
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
『洗濯研究日記』 パ〜くり〜の博物館へようこそ、!!
・・・みなさん、こんにちは〜・・・
皆さんの息抜きに・相談に・何でも書き込みOK博物館です。
家電・政治・経済・ニュース・スポーツ・教育などなど・・・
お気軽に自分掲示板なども利用OKです。
それと・・・
クチコミや縁側などで、他人の知識の流用が、あたかも自身が発案者かのような書き込み論者は拒否致します。
社会的にも問題があるので、当然ですが・・・
スレたてなども・・・お気軽に自由にご利用ください。
・・・お茶は如何ですか〜・・・どうぞ〜!

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
都電 | 春のいぶき、を感じます。 | 春の息吹 | お茶どうぞ〜 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
『パ〜くり〜の館・博物館』のメンバーのみなさん、こんにちは〜
このコーナー@での書き込みありがとう、ございます。
100件満杯になり次第・・・こちらへ、書き込み移行してください。
日々の暮らしで、道端で、などなど、気付いたらメモな感じで気軽に書き込んでください。
内容が、チグハグもあると思います。
気にしないで、無理もしないで思うまま・・・で、行きましょう!!
・・・お茶どうぞ〜・・・
2011/3/3 21:26 [593-1080]


![]() |
![]() |
---|---|
最寄りの「成城学園前」駅です。 | イチョウ並木。有名ですか? |
突然ですが・・・。
**ぶら〜り、気まぐれ取材広場!「成城大学学生食堂」編**・・・です。
2011/3/4 14:37 [593-1085]


![]() |
---|
あっちの方が「下北沢駅」です。 |
さてさて、本日はのんびりと「成城大学学生食堂」めぐりをしよーと、出発しました。超〜楽勝♪
ところが・・・。
「京王線」、急行とかよくわかんな〜い!どれに乗ればいいの?
新代田駅から、下北沢駅がとても近く見えました。乗り換えるより歩いて「シモキタ」へ行った方が早いかも!
2011/3/4 15:45 [593-1086]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
学生食堂。だったかと・・・。 | 学生喫茶。だったかと・・・。 | 学生ラウンジ。だったかと・・・。 |
なんとか無事に到着しました〜♪やった〜♪
一応 営業時間(開放時間)を調べておいたので、ゆっくりコーヒーでも飲めるかな?
1.学生食堂 (学園事務局棟1階) :10:00〜16:30(土曜日14:30)
2.学生喫茶 (学園事務局棟地下1階):10:00〜18:00(土曜日15:00)
3.学生ラウンジ(7号館地下1階) :10:00〜18:00(土曜日15:00)
「学生食堂開放時間延長について」http://www.seijo.ac.jp/information/15/00
1122.html
ちゃんとおしまいのトコまで見てなかったので この様なコトになるとは・・・。え゛〜〜ん☆
『※ 今学期の食堂施設の営業は1月29日(土)までとなります。
新学期は4月11日(月)より営業開始します。』
2011/3/4 16:04 [593-1087]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
文具売店入口。見付けたのはいいけど、ヤな予感・・・。 | え゛〜〜ん☆なぜここに、食券の自販機があるの? | この机、なつかし〜♪ |
売店を発見。わ〜い♪
でもやっぱし、ここも・・・。え゛〜〜ん☆
そーいえば、大学生も こーゆー机を使ってるの?わたしの学歴 高校までだったから、大学のコトわかりません。
2011/3/4 16:16 [593-1088]


![]() |
---|
大学正門近くの銅像。お名前を見る気力もなし・・・。 |
マスクにグラサン、迷彩模様のブルゾンでうろうろしてたら、警備員さんに「関係者以外は入らないで下さい。」とおこられて、
ぢゃなくて、注意されてしまいました〜。
こんな格好ぢゃ目立って怪し過ぎる〜!ごめんなさ〜い♪
きのうの東工大と比べると、学生さんとかほとんどいなかったし・・・。もう、春休み?
しょーがないので、とっとと帰ってきました〜。
風が冷たくて、警備員さんも冷たくて(彼らはお仕事だから、仕方ないけど)、・・・カゼを引きました〜〜。どて〜〜っ☆
で、結局なにをしに行ったんだか・・・「カゼ引きに行った」みたいなー。ばんばん・・・=3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そのうち、仕切り直して また行きます。「今度はリベンジぢゃ〜!ぷっぷ〜♪」
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜♪
2011/3/4 16:35 [593-1089]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
セブンイレブン 豊洲店 (一号店) | 今は24時間が当たり前〜すごすぎ〜 | すみませ〜ん、このお茶下さ〜い! | やっぱ〜・・・お茶が良いですね〜・・・美味しい! |
ぶーたろーネコさん、みなさ〜ん、こんばんは〜
凄い探索・・・お疲れ様〜でした〜・・・
そうだ〜忘れてた〜・・・
今時、学生もいないでお店が開いてるわけがなかったんだね〜・・・
これは〜きつか〜!! しょんぼりだ〜・・・
かわいそ過ぎ〜・・・
何時でもOKなのは、官庁・区役所くらいかな〜
以前、外食してた時は、定食やさんがメ〜ンでしたね。
いろんな種類のが食べられる安いお店ばかし・・・
栄養が偏らないようにね。
独身で作りたいけど、殆んど出来ませんでした。
お店が開いてないんで〜・・・
最近なら、夜中でも食材が買えるから助かるよね〜
24時間ス〜パ〜なんか特に嬉しい!!
。。。今日はありがとう。。。
・・・お茶どうぞ〜・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
娘に「お父さんの子どもの頃にはコンビニはなかったんだ」と
言ったら非常に驚かれたことがある。
「それってすごーく不便じゃん」と長女。
だからコンビニエンスっていうんだよ。
コンビニ(セブンイレブン)の第一号店は 昭和49(1974)年5月15日
東京の江東区に誕生した。<豊洲店
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・開いてて、よかった〜・・・
2011/3/4 19:56 [593-1094]

![]() |
![]() |
---|---|
高橋選手 | ハイサイ、お茶どうぞ〜! |
・・・沖縄情報・・・
俺の私の沖縄 part18
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8
047/SortID=12610742/#12739512
from OKINAWA さん
ハイサイ、皆様こんばんは。本日の那覇も相変わらず寒かった。現在の気温は
14℃。湿度50%でございます。
この寒さがゆるめば、沖縄は春を飛び越して一気に初夏の陽気になります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2011/3/4 20:10 [593-1095]


![]() |
---|
「ぶ〜ちゃん1号」。タイヤ径がちびたいので段差乗り越えしにくかった。既廃車処分。 |
艦長、ネギ要らない、ぢゃなくて、ねぎらいのおことば ありがネコ。
3回取材行って2回「ハズレ」みたいのって、わたし記者に向かないのですね。
秘書も学芸員も記者も切符売りのおねいさん(おばさんかも)も○○もダメでした・・・。
しばらく「**ぶら〜り、気まぐれ取材広場!『○○○』編**」お休みします。
東工大のほーこく 途中でしたので、そのうちカキカキします。
沖縄の情報も楽しいですが、自転車の縁側もとてもためになりますね。
「つぶやきスレ@」の終わりの方で館長が自転車のコト話されていたのを、
ごーいんにわたしが「東工大取材ほーこく」にしてしまったので、中途半端になってしまいました。
・・・艦長、ごめんなさい。
(艦長は、「つぶやきスレ@」の終わりの方でこの様なコト カキカキされていました。)
ここで、みなさんにこんな自転車事故の方の書き込みが他の縁側でありますので、みんなで原因など、問題点を認識してみたいと思います。
道路の段差の越え方(串あさりさん) 自転車道場の掲示板
http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/Thr
eadID=191-417/#191-418
3年程クロスバイクに乗っている者です。自転車通勤を始めたのは3か月前からです。
今朝、いつもの様にESCAPE R3で片道13kmの自転車通勤に出かけたところ、添付写真のところで転び、
左眉の直ぐ上辺りを5針縫う大怪我をしてしまいました。顔の左上辺りで路面を受け止めた感じです。
転ぶ瞬間は何も出来ませんでした。気付いたら左目が、ゴーグル越しに路面に設置していました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と、云うような内容の書き込みです。
もしかしたら・・・
失明から想像以上のことが起きた可能性があります。
(もちろん、本人の過失ではありますが・・・)
意見を聞かせてください!!
「自転車道場(http://engawa.kakaku.com/userbbs/191/)」、みなさんも ぜひ見に行ってカキカキしてみて下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/5 15:32 [593-1104]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜・・・ごちそうさま〜、ありがとう。 | ディスク、ブレーキ | ドラム、ブレーキ(キャンピングカーのはこれ) | 内部はこのように・・・ |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** こんばんは〜〜・・・
普段行かないところなど、複雑もありそうな場合は、事前に下調べが欠かせませんよ〜
出きるだけ、無駄のない行動ができるように・・・
それでも、現地に行くと思い掛けないことが起こるものです。
(事前準備、今はネットも活用できるんだし〜)
でも、ま〜・・・ごくろうさま〜!
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜・・・ごちそうさま〜、ありがとう。
自転車も写真のは、ちと、小さ過ぎでしょうね。
折りたたみでも、20インチくらいのとかあるのかな〜・・・
兎に角気をつけるしかないから・・・
あの縁側のケースの道路の縁は危ないと、見た瞬間に判断すべし!!
(すべるし、倒れ易いと想像できます)
自転車ではありませんが、自動車運転試験場のドライビングテストを受けたことがあります。
(この場合は事前に知らされていませんでした)
まさかの・・・一番で終了でした。(60名中)
雪道などもそうですけど、事前に予測する訓練を脳裏で繰り返してるか・・・
で、違いが出ると思いますよ。
何処かの縁側でキャンピングカーのBr(ブレーキ)抜けとか、タイヤを飛ばしたなどは大馬鹿モン!!
それも、価格コムの自動車オタク・・・10余年の超ベテラン技術やが・・・
これから・・・彼らは、似非技術やと云うこと!!
・・・運転も、技術も舐めたらいけない・・・
みなさんも、たかが自転車ですが、注意してください。
自転車のスポークが折れてるなんどの書き込みも・・・(錆び)
これも、似非価格コムクチコミ技術やなので呆れてしまいますね。
お金を掛けて手入れも大げさには必要ないけど、ポイントを抑えてると大丈夫ですよ。
・・・おちゃどうぞ〜・・・
http://www.carlifesupport.net/brake%20ki
so_drumbrake.html
http://www.ggtmagic.com/practice/29drum-
brake.shtm
と、こんな感じで〜す。
このほかには、ブースター(倍力装置)なども重要になるのでありんす〜!!
では^では^・・・
2011/3/5 19:42 [593-1107]

** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** みなさん、こんにちは〜
ぶーたろーネコさんがコーヒ−安いの買うか迷っていたのは、最近見かけないような気がするけど・・・如何なんだろう、今度見てみます。
では〜・・・
2011/3/6 12:07 [593-1120]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
「16インチ」ってコトですよね。 | 前輪のですよね。 | 「ぶ〜ちゃん2号」です。 |
>自転車も写真のは、ちと、小さ過ぎでしょうね。
もっとちびたいですよ。「ぶ〜ちゃん1号」は16インチです。
一度後輪の交換した時¥5000近くかかりました。モノが¥4000でプラス手間賃みたいなのでした。
そーいえば、ポルシェのタイヤの「黄色いの なに?」って聞いたコト思い出しました。
絵がまだ残ってるかなと探しましたが、削除したよーです。あちらの縁側から絵をコピってくるのもヤですので、あきらめます。
>自転車ではありませんが、自動車運転試験場のドライビングテストを受けたことがあります。
(この場合は事前に知らされていませんでした)
まさかの・・・一番で終了でした。(60名中)
しゅげ〜〜〜!「アルジェリア『1年位』出張旅行(トレーラーハウス宿泊体験付)」差し上げたいくらいです〜♪
「チャリのスポークが折れた話」、あれ おもしろかったです。・・・「信じらんなーい」とゆー理由で。
ところで、チャリの後輪ブレーキって「バンドブレーキ」とゆーのでしたっけ、「ドラムブレーキ」みたいな感じと思っていいのですか?
Wiki.で見ます。
「自転車−制動部分(ブレーキ)」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E
8%BB%A2%E8%BB%8A#.E3.83.96.E3.83.AC.E3.8
3.BC.E3.82.AD)
参考として。
「自転車のブレーキ」(http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
brake.html)
・・・ぶーは、こーゆーのトンチンカンですから。
ついでに、これ「ぶ〜ちゃん2号」です。車体は「赤」だよ〜ん。^^
「FLOATMIX フロートミックス」http://www.hodaka-bicycles.jp/detail/bic
ycle/046472/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/6 15:02 [593-1122]


![]() |
---|
「CYANDLE COFFEE」。中味の量、比べて違くね? |
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜・・・で、レスします。
>ぶーたろーネコさんがコーヒ−安いの買うか迷っていたのは、最近見かけないような気がするけど・・・如何なんだろう、今度見てみます。
そーいえば、「安くておいしーコーヒー」そんなコトをゆってましたね。最近「コーヒー豆が値上げした」なるコトもゆってたけど、どこで話したのでしたっけ?
その後すぐに業務スーパーで、買うて来ましたよ。¥348でした。まだ試飲してません。
館長が「慣れればどーのこーの」ゆってたのを信じてますから。
ほーこく遅れて ごめんねごめんね〜♪
「まずい方のコーヒー」、このくらいまで減りました〜。
こちらのコーヒーは、最近店頭で見てません。
ここで「まずい」の連発したから、撤収しちゃったのかな?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ やっぱしコーヒーどうぞ〜
2011/3/6 15:20 [593-1124]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
FLOATMIX フロートミックス26型外装6段 | このタイプがポルシェの黄色のと同じです。 | プラスチックス部分は、アーマオール(保護&つや出しの決定打) | あ〜れ〜、おちゃ〜は何処かいな〜・・・ |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
ぶーたろーネコさん、みなさん、こんにちは〜
ホダカの自転車(マルキン自転車はホダカが保有する登録商標)
そうそう、後ろのスタンドは、このタイプが買い物には良いですよね〜
でも、良い自転車に乗るね〜
家んのなんか、8000〜9000円くらいので、抽選で貰ったのだよ。
年数なら20年くらいかも・・・
特に大げさに手入れはしないけど、さび止めは購入して直にして下さい。
(CRCかミシン油)
この油はどちらもべた付きません。(埃が付き難い)
出来たら、ミシン油の方が良い。(スピンドル油)
この油は、家の風呂のドアの蝶番など幅広く利用できます。
CRCは使い勝手が良いけど、効果が持続性がない、浸透性はあるから、さび付いたネジなどに塗布して、時間を置いて叩いてから回すと取れ易いです。
プラスチックス部分は、アーマオール(保護&つや出しの決定打)が良いと思います。
http://www.napolex.co.jp/product/armoral
l/PROTECTANT.html
http://item.rakuten.co.jp/kong/000000575
3/
何故、上記のようなのを奨めるかと云うと、寿命に大きな違いが出るからです。
私は暇を見つけて毎週にように車などの手入れはしません。
ポイントが大事です。
購入直後に上記の手入れを(事前お手入れ)してください。
後は、最悪3年以内に・・・
出来たら、春と秋くらいで良いのではないでしょうか。
・・・スポークが錆びて折れる・ブレーキが効かない・・・
などは、私にはあり得ないことです!!
危険運転致死傷罪の可能性大な危険メンテナンスです!!
もしも、身内にそのような被害者が出たなら・・・とことん、危険運転致死傷罪を要求します。
事前メンテは使用者の責任です。
・・・な〜んちゃって、おちゃ〜飲みて〜・・・
2011/3/6 16:19 [593-1128]


(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
or・・・
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
館長、Thanks♪○○○○るよ〜♪←こら〜〜!!
2011/3/6 17:38 [593-1131]

![]() |
---|
はるです〜・・・ |
お馴染み・・・沖縄情報・・・
from OKINAWAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8
047/SortID=12610742/#12749691
ハイサイ、皆様こんばんは。本日は写真の通り晴天でございました。現在の気温は21℃です。これからは寒さも去って「うりずん」の季節到来でございます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さ〜あ〜・・・最後のラクダ鼓舞が終わり、後は下山のみ〜
はるです〜・・・
2011/3/6 18:42 [593-1132]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あっちも・・・ | こっちも・・・ | 雪ですよ〜〜♪ |
>さ〜あ〜・・・最後のラクダ鼓舞が終わり、後は下山のみ〜
はるです〜・・・
ホントーかぁ〜〜〜?
「野菜王国の隣のねこ王国」は雪やでぇ〜〜〜!!
我が家の食料ストック、なくなりそーです〜。え゛〜〜ん☆
館長のうちに、「ぐーたっぷりおみそ汁」ごちに伺いますけん、よろぴく♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/7 12:32 [593-1136]

![]() |
---|
お茶どうぞ〜 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
・・・沖縄情報・・・
俺の私の沖縄 part18 from OKINAWA さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12755179
ハイサイ、皆様こんばんは。本日の那覇は朝から強風の吹く雨。午後からは雨
はあがったものの、風は強く、気温は上がりません。現在の気温は15℃。クーラ
ー暖房中です(^^ゞ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2011/3/7 21:56 [593-1150]

![]() |
![]() |
---|---|
好きなだけ。 | 飲んでね。(^^)v |
野菜王国さん みなさん こんばんは
今夜は、豆を持参しました。
コーヒー豆・ガソリン・光熱の値上がりそして真冬に逆戻り
財布が痛いですね。(^^ゞ
家計を握るみなさん
( ^^) _U~~コーヒーを飲んで一休み…どうぞ♪
ぶーたろーネコさん
先ほど、館長からお茶の差し入れを頂きました。(^^)v
2011/3/7 23:13 [593-1152]


おか〜ん!さん、こんにちは。
>先ほど、館長からお茶の差し入れを頂きました。(^^)v
館長「かっけぇ〜♪」かった?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/8 15:09 [593-1160]

ぶーたろーネコさん
館長は、いつ会ってもカッコイイですね。(笑)
身長 体重 バスト ウエスト ヒップ
180p 70` 80センチ 70センチ 80センチでしたよ。
( ^^) _旦~~お茶をどうぞ〜
2011/3/8 15:39 [593-1161]


おか〜ん!さん、野菜王国館長の3サイズプラス 教えて下さってありがネコ。
お礼に、わたしの主人の3サイズプラス教えます。
身長 体重 バスト ウエスト ヒップ
169p 61` 不明 85センチ 不明です。
メタボ直前!!「こんな情報いらね〜〜」ですね。^^;・・・ばんばん☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ コーヒーどうぞ〜
2011/3/8 15:54 [593-1162]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あたしのこんな姿が知れたら・・・とほほ〜 | MIKIMOTO Ginza 2 | MIKIMOTO Ginza 2 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** メンバーのみなさん、こんばんは〜
おか〜ん!さん、コーヒーひいて飲んでるんですね。
本格的〜・・・
バイトのころは、仕入れは私がしていたので、豆はミキモトだったかな〜
時間が経過して・・・
http://www.mikimoto.com/ginza2/3f/top.ht
ml
私は自身コーヒー通でもないですね。
ミルクのみが普通ですが、ないときはお砂糖を入れて飲んでまあ酢。
インスタントです。
もちろん、KEYコーヒーの感覚はあるので、戴きます。
すごく・・・嬉しいです。
・・・KEYコーヒー、ごちそうさま〜・・・
2011/3/8 20:43 [593-1163]


![]() |
---|
「四角豆-うりずん」です。 |
突然ですが!
野菜王国館長がカキカキして下さったレス(http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-1080/#593-1132)の
「お馴染み・・・沖縄情報・・・」、
from OKINAWAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8
047/SortID=12610742/#12749691
ハイサイ、皆様こんばんは。本日は写真の通り晴天でございました。現在の気温は21℃です。これからは寒さも去って「うりずん」の季節到来でございます。
【うりずん】とは
沖縄の旧暦2、3月のころを指すおもろ語。
農作物の植え付けにほどよい雨が降るので、台地の豊じょうをイメージさせるような語感がある。この後にやってくるのが『若夏』でともに「広辞苑」の見出し語になっている。
麦が、春の大地に生き生きと育成する季節。
雨の降り初め(天候)か熟れ初め(作物)大地が潤いはじめる頃のことを言います。
http://www.urizn.gr.jp/(・・・お店のHPの様ですね。)
四角豆-うりずん
切ると断面が人型のブロックのよう。ほんの少しの苦味がマヨネーズとよく合います。 最近、東京のスーパーでも見かけるようになった新顔の野菜。熱帯地方原産で沖縄を中心に栽培されています。 沖縄では"ウリズン"と呼ばれますが、これは沖縄の方言で4月頃の新緑の季節の意味。 草木が一斉に萌え出る(芽吹く)時の美しい薄緑色をしている事から名付けられました。
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Shi
kakumame.htm
へえぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
四角豆を切ったら、真珠が出て来たりして・・・ぷっぷ〜♪←なんのこっちゃ?^^
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/9 16:04 [593-1175]

![]() |
---|
お茶どうぞ〜 |
ありがとう・・・沖縄好きなので情報どんどん載せてください・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
from OKINAWAさん ハイサイ、皆様こんばんは。
本日の那覇は快晴(^^) しかし…放射冷却なのでしょうか…相変わらず肌寒い一日でした。現在の気温は15℃でクーラー暖房中(泣) 例年ですと、もっと暖かくなっていたような気がするのですが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12764643
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お茶どうぞ〜・・・
2011/3/9 20:38 [593-1184]

野菜王国さん みなさん こんにちは(^O^)/
今日は、快晴!洗濯日和です。(嬉しい〜)
ぶーたろーネコさん
メタボと言えば、私のおなかもですよ。
無理に59aサイズのジーパンをはくから、お肉が乗ってます。(笑)
( ^^) _旦~~お茶をど〜ぞ
2011/3/10 14:42 [593-1192]

連投です。
野菜王国さん
コーヒーは、毎日飲んでるけど豆は挽きたてが美味しいですね。
>バイトのころは、仕入れは私がしていたので、豆はミキモトだったかな〜
・保存方法は、どんな感じでいしたか。(^^ゞ
私は毎回、挽かないので1回挽いたら冷凍庫で保存しています。
コーヒーも紅茶もお茶も冷凍庫に保存すると色も味も、常温で保存するより
美味しく飲めます。(*^^)v
( ^^) _U~~コーヒーをど〜ぞ
2011/3/10 14:43 [593-1194]


おか〜ん!さん、みなさん、こんにちは。
おか〜ん!さん、59cm入るんだったら ちっとも「メタボ」ぢゃないですよー。
ところで、わたし「パ〜くり〜の館・博物館」メンバーになってから先週までに5kg体重が落ちました。
そして今週になって2kg戻りました。乱高下です〜☆
でもおなかは、ちっとも変ってないみたいです、え゛〜〜ん☆
・・・これって「『野菜王国館長』ダイエット」ですか。ばんばん。
おか〜ん!さん、艦長がレスする前に ぶーがレスしてもイイですか?
>コーヒーも紅茶もお茶も冷凍庫に保存すると色も味も、常温で保存するより
美味しく飲めます。(*^^)v
おみその保存も冷凍庫を使うといいですよ・・・これは大昔、館長からの入れ知恵ですが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「ミキモト」コーヒーどうぞ〜
2011/3/10 15:26 [593-1197]

ぶーたろーネコさん
お味噌の話は知りませんでした。
良いこと聞いた〜(^^)v
お味噌って、買い置きを常温保存すると色が赤味噌になるんだよね。(^^ゞ
有難うございました。m(__)m
みなさん、物知りですね。
また、お邪魔します。
(=^・・^=)_U~~御馳走様でした。
2011/3/10 15:41 [593-1199]

![]() |
---|
俺の私の沖縄のメンバーのみなさん、東北の方もいるから心配です。 |
・・・沖縄情報・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12772869
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
from OKINAWAさん ハイサイ、皆様こんばんは。本日の那覇は相変わらず肌寒い一日でした。現在の気温は16℃、湿度50%です。
しかしとんでもない地震が起こりましたね。被災地の皆さん、大丈夫でしたか?与太話大好きさん、キツタヌさん、首都圏にお住まいのお二人、帰宅難民になっていないことを祈っております。
それにしても、津波の生映像をワタクシ初めて見ました。仕事柄災害情報には敏感で、午後3時以降はテレビとにらめっこでしたが…
幸い沖縄は何の被害もありませんでした。津波もなかったようです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2011/3/11 20:36 [593-1225]

・・・宮城地震・・・
おか〜ん!さん、火災など大丈夫だと良いですね〜・・・
家族優先でいてください。
皆さん心配ですが、無事を祈っていますから〜・・・
エコさんも・・・
2011/3/11 20:43 [593-1226]

・・・沖縄情報のみなさんから聞き込みじょうほう・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12773452
栃サポさん 花と緑の情報館みなさん、こんばんはぁ〜。
イヤァ〜えらい事になってしまいましたね。
まぁ地震大国日本ですからいつかはくるのが普通ですが、
まさか一日に間髪開けず2回も大きな地震が続くとは。
東北地方やそれ以外でもかなりの被害が出ている模様。
被害に遭われてしまった方々には心からお悔やみを申し上げます。
かく言う私も今まで生きて来た中では今回の地震が一番大きな地震でした。
初めは「ンッ!?なんかいちもより揺れが大きいなぁ〜」程度でしたが、
それが徐々に大きくなりながら約2分程続きました。
最初の頃は食器の入っている食器棚を抑えておりましたが、
この揺れ方は普通じゃないと感じ走って嫁と娘のいる部屋に駆けつけました。
揺れが収まるまで大丈夫だからと言い聞かせてはおりましたが、
厨房から聞こえてくる食器や鍋が崩れる音が聞こえてきて、
内心ドキドキもんでした。
今まで地震で怖いと思ったのはこれが初めてですね。
今これを書いている瞬間も余震で2回ほど揺れが来ました。
って今も揺れてますね。
今晩は眠れぬ夜が続きそうです。
今晩はカキコ出来ない状況の方々もいらっしゃるとは思いますが、
皆様の無事が心配です。
2011/03/11 22:56 [12773431]
キツタヌさん みなさん、こんばんは。
東京は、震度5で大した被害はないと思うのですが、JR、私鉄が復旧せず、帰宅困難者があふれているようです。
私の勤務先は、自宅から15kmぐらいなので、6時前に覚悟を決めて徒歩で帰宅しました。
歩ける距離に住んでいて助かりました。
沖縄も津波警報が出ているようですね。
今のところ、ニュースで沖縄の被害の報道はないので、大丈夫だと信じてますが。
時間が経つにつれ、死者の数が増えていて、先ほどのニュースでは仙台の海岸で、200〜200人の遺体が見つかったとの報道がありました。
ほんの今、仙石線の列車が行方不明というニュースも流れました。
家屋の倒壊より、津波の被害が大きそうです。
2011/03/11 23:02 [12773452]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2011/3/11 23:09 [593-1231]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
@待機中の東京駅 | A産経新聞の記者が..... | B待機中の東京駅2増えてます人が | C戻ってきました藤沢へ |
・・・沖縄情報から・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12773947
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キツタヌさん みなさん、こんばんは。
東京は、震度5で大した被害はないと思うのですが、JR、私鉄が復旧せず、帰宅困難者があふれているようです。
私の勤務先は、自宅から15kmぐらいなので、6時前に覚悟を決めて徒歩で帰宅しました。
歩ける距離に住んでいて助かりました。
沖縄も津波警報が出ているようですね。
今のところ、ニュースで沖縄の被害の報道はないので、大丈夫だと信じてますが。
時間が経つにつれ、死者の数が増えていて、先ほどのニュースでは仙台の海岸で、200〜200人の遺体が見つかったとの報道がありました。
ほんの今、仙石線の列車が行方不明というニュースも流れました。
家屋の倒壊より、津波の被害が大きそうです。
2011/03/11 23:02 [12773452]
与太話大好きさん
待機中の東京駅 産経新聞の記者が..... 待機中の東京駅2増えてます人が 戻ってきました藤沢へ
プチ帰宅困難者 与太話大好きです
4時過ぎに戻ってきました
秋葉原を16時30分過ぎに、神田川の逆流、日本橋川の津波を見ながら
東京駅まで歩き待機、丸ノ内線が動いているということで新宿へ、
小田急が動いたおかげで帰ってこれました。
12時間の移動でした。 (^^;
沖縄にも津波がとか
我が家は全員無事を確認済みです
2011/03/12 04:54 [12773947]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
写真は全て与太話大好きさん掲載からのものです。
与太話大好きさん・・・すみません、ご了承ください!ぺこり
2011/3/12 08:02 [593-1245]

![]() |
---|
御茶どうぞ〜 |
・・・沖縄情報・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12775746
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
from OKINAWAさん ハイサイ、皆様こんばんは。本日の那覇は曇り。現在は月が出ております。気温は現在20℃で過ごしやすい1日でした。
また大地震の影響ですが、沖縄では津波が到達したものの被害はなく普段通りです。本日は特に出歩くこともなく主夫をしておりましたが、テレビを見ると筆舌に尽くしがたい甚大な被害ですね。しかも海岸沿いでは地盤沈下が起きて津波の海水が戻らず、陸の孤島と化しておりました。被害額も何十兆円にも上ると思います。こども手当てを支給している場合ではなくなりました。
被災された地方の皆さんのご無事を祈っております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここのメンバーもみなさん、良い方ばかりです。
地震で被害も受けられた方もいるみたいです。
2011/3/12 20:17 [593-1249]


そーいえば、わたし宮城県出身でした。でも、もうン十年ご無沙汰です。
実家も埼玉に移ったし 友人との交流は皆無なので、ますます宮城とは縁がなくなってます。
今回の震災で、聞きなれた地名・町名がニュースで出てくるたび胸が痛みます。惨状を見て涙が出て来ます。
わたしの友人・同級生が住んでいるかもしれない場所が・・・こんなコトに・・・。
今は誰も住んでいませんが実家はまだあります。おそらく津波の被害があったかもしれません。
「思い出のモノ」みたいの、残ってないかも。後でgoogle地図で調べてみます。
2011/3/13 11:00 [593-1257]


![]() |
---|
ここにあったはずなのですが・・・。 |
実家のあたりを地図で見たら、建屋の絵がありませんでした。
更地になった?わたしの知らないうちに、家の処分しちゃったのかな?
・・・わたし 嫁に行ってしまったし、きょうだいとは何年も音信不通してたから(年賀状のやりとりくらい)、そがいなコト知らせなくてもいいみたいな?実家かんけーの縁も薄くなった?
最寄りの在来線が地下化になったのも知りませんでした(今回の地震で大きな事故が起きた路線です)。
個人的なコト カキカキしてごめんなさい。
2011/3/13 11:29 [593-1259]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
青葉城恋唄 Aobajoukoiuta | 青葉城恋唄 Aobajoukoiuta | 青葉城恋唄 Aobajoukoiuta | 青葉城恋唄 Aobajoukoiuta |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** ぶーたろーネコさん、みなさん、こんにちは〜
google地図は一時試しに利用してたんだけど、容量に影響するからと廃棄してしまいました。
仙台は被害が凄すぎます。
壊滅箇所があちこちに〜・・・
思い出がある人は辛いでしょうね。
何処かの町では役場が多分・・・ひとも含めて丸ごと飲み込まれてしまったみたい!
当然、住民情報も全てが・・・それでも町について普通なら活動してる筈の方々がいないのだから、
県か国が代替自治で活動するしかないのではないでしょうか。
情報が何処かにバックアップされている筈・・・
と思うが、意外と公務員ってこれに弱いから期待出来ないと思う。
朝鮮スパイの方が全てを把握してるのかも・・・
そうか〜・・・
それじゃあぶーたろーネコさんの身内の方では、今は誰も仙台にいないんだね。
これも運命なのかな・・・
もしも、誰かが仙台在住なら、今頃は
兎に角、良い方に考えましょう。
・・・お茶どうぞ〜・・・
http://www.youtube.com/watch?v=69cGLlcfH
3U
青葉城恋唄 Aobajoukoiuta
2011/3/13 11:41 [593-1262]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
キャベツがないい〜 | お茶どうぞ= | 今の時期は茨城産だからな〜・・・ |
・・・沖縄情報・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12778541
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
from OKINAWAさん ハイサイ、皆様こんばんは。
本日の那覇は朝方は雨が降っておりましたが午後からは晴れ。現在の気温は21℃と過ごしやすい気候でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キャベツがないい〜・・・
・・・お茶どうぞ=・・・
2011/3/13 18:42 [593-1267]


![]() |
---|
ここのはずなのですが・・・これはなに? |
「つぶやき広場」なので、つぶやかせて下さい。個人的なコトですが・・・。
ググの地図写真で実家をUPしたら、こんなになってました。
うちは瓦屋根です。これ、ちゃいますよね。これ なんでしょか?
津波の被害はないみたいです。近くに「超有名なスポーツ施設公園」があるのですが、そこの津波被害のニュース聞いてないから。
・・・そーゆー判断で「OK牧場」?
実家といえば、今の実家との音信が相変わらず不通です。「親不孝」もここまで来ると「・・・」。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
館長、今たちまち うちにある野菜は「キャベツ」です。
お米は、しゅげー高い玄米4kgともち米2kg確保しました。うちでは約2か月分です。
「玄米プラスもち米」でしばらくは「炊き込みご飯」ですね。
・・・館長のトコの「30kgストック」には完敗です。あとで借りに伺います、筋トレがてら「徒歩」で。
2011/3/14 11:15 [593-1276]


>それじゃあぶーたろーネコさんの身内の方では、今は誰も仙台にいないんだね。
いいえ、親戚います。伯父・いとこetc.が仙台と多賀城に在住です。
父の実家が古川市(今はナントカ市・・・市名忘れました)とゆートコにあります。そこには母方の叔母家族も在住です。
母の実家は岩手県の猊鼻渓の近くです。東磐井郡(地名変わってるかも)松川とゆートコです。一関には母方の伯父家族がいます。
気仙沼or女川or鮎川でしたっけ、従兄がいます。
福島にも母方伯父家族、従兄家族いてます。
でも、そちらの方ももうン十年ご無沙汰してるから(ホントに音信不通)・・・他人とおなしですね。
2011/3/14 14:39 [593-1279]


あと1件カキカキです。何で「1件」なのかは・・・秘密です。
あら、「1位」になっちゃった〜♪・・・なーんだぁ。^^
ぢゃあ、「ぶっちぎり1位」は「春歌A(http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-969/)」にカキカキしよ〜、っと♪
2011/3/14 15:19 [593-1282]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
「1・2・3・4」、こんなコトもあったりして〜♪ |
↑直上レスの意味を知りたいあなたは、
http://engawa.kakaku.com/userbbs/593/Thr
eadID=593-969/#593-1283
行ってみてちょんまげ♪
2011/3/14 16:14 [593-1284]

![]() |
---|
おちゃどうz〜 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** みなさん、こんばんは〜・・・
・・・沖縄情報・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12781384
from OKINAWAさん 皆様こんばんは。日にちが経つにつれ、被災地の甚大な被害の様子が明らかになり、心痛めております。
こちら沖縄ではまるで何事もなかったの如く平穏な一日が過ぎました。現在の天気は曇り、気温は22℃、湿度78%です。
沖縄でも「支援の輪」が広がっております。被災者を少しでも支援しようと、行政や企業などが支援活動を始めました。
那覇市は、仮庁舎、首里・小禄・真和志支所、上下水道局、教育委員会(とまりん)などに募金箱を設置し募金協力を呼びかけています。
スーパーマーケット「イオン」や「マックスバリュ」を展開する琉球ジャスコは県内35店舗に募金箱を設置し、14日からは琉球ゴールデンキングスの選手らが参加し募金を呼び掛けるそうです。
そのほかの店舗・ショップでも募金箱を設置し募金への協力を呼びかけているそうです。
本土にお住まいの皆様の現在の情報は、大地震・大津波の経験のない沖縄の人々への貴重なメッセージでもあります。皆様の情報は全て沖縄に通じます。どうかご遠慮なく現在の状況をカキコ下さい。新聞報道よりももっと生々しいリアルタイムの情報です。
栃サポさんのガソリン不足の情報、与太話大好きさんの実際の電力供給の情報や災害時に起こる町の映像、お二人の電力会社による計画停電の弊害情報、忍者村ぱ〜く,さんの非常時の命を繋ぐ知恵等々、私も読ませて頂いて大変参考になります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
みなさん、凄く心配されてます。ガンバレ!
2011/3/14 18:40 [593-1285]


きのうは情緒不安定になってしまい、「自分のコトばっかしのおふざけカキカキ」してしまって、ごめんなさい。
きょうも情緒不安定みたいだし ナントカ停電のえーきょーで家事片付け等早くしなくっちゃなんないので、本日はカキカキをこのへんまでとします・・・たぶん。
・・・「ナントカ停電」、またコトバを忘れました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/15 08:04 [593-1297]


「情緒不安定」ぢゃなくて、「現実逃避」してるのかも・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/15 10:49 [593-1300]

![]() |
![]() |
---|---|
炊き出しで食べられるようになって欲しいです。 | お茶どうぞ〜・・・ |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
みなさん、こんばんは〜・・・
ぶーたろーネコさん >>>「ナントカ停電」、中止になりました〜。
え〜・・・23区は停電の予定はなかったんじゃあなかったんですか?
電車の規制が分かり難いみたいです。
ご利用されるなら、確かめておいた方が良いみたいです。
駅に行ってから、停電で運休だったなんてことに・・・
(事前、確認で無駄をしないように)
・・・お茶どうぞ〜・・・
2011/3/15 18:29 [593-1304]


野菜王国館長、メンバーの皆さん、おはよーございます。
たつべぇさんの縁側と「仲良し」解消になってしまったの、ぶーのせい?
さっき、たつべぇさんの縁側の伝言板に謝罪カキカキして来ました。
艦長、ごめんなさい。
2011/3/16 08:41 [593-1312]

ぶーたろーネコさん
おはようございます。
たつ兄ちゃんの事は、気にしないでね。
大丈夫だよ。^^
ジュニアは小さいけど、心は広いからね。(笑)
今から、伝言板へ行ってきます。
2011/3/16 10:56 [593-1313]


直上レスについての伝言板のやり取りはこちらからです。(http://engawa.kakaku.com/userbbs/288/boa
rd/#288-D119〜)
たつべぇさんからお返事いただきました〜♪
また返事したら たつべぇさん過労で倒れちゃうかな?
あっ、もうReしちゃった〜♪ごめんねごめんね〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/16 11:09 [593-1314]


たつべぇさん・おか〜ん!さん・ぶー3人のこのレスのやり取りで、果たして館長は理解して下さるかどーか?
艦長 宇宙人だからわかるかも!wwwばんば〜ん♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たつべぇさん・おか〜ん!さん・艦長・みなさん、
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/16 13:14 [593-1318]

![]() |
---|
お茶どうぞ〜! |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
・・・パ〜くり〜の館・博物館のみなさん、こんばんは〜・・・
たつべぇさん、ご家族も無事みたいですね。
縁側のみなさん、何とかご無事で・・・
あと、気がかりなのがモ〜チさんですね。
連絡がついたので取りあえずは良いのですが・・・
少し元気が、心配です。
(モ〜チさん、がんばれ)
・・・お茶どうぞ〜・・・
2011/3/17 19:52 [593-1340]

![]() |
---|
・コーヒーごちそうさま〜 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
izu-kobachanさん・・・と、連絡がつきました。
『ど素人がnikonでウオッチング』
野菜王国さん ぶーたろーネコさん へ
http://engawa.kakaku.com/userbbs/188/Thr
eadID=188-5/#188-9
・・・コーヒーごちそうさま〜・・・
2011/3/17 20:37 [593-1343]

![]() |
---|
灯油は売り切れ:与太話大好きさん の写真です。 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** みなさん、こんばんは〜
・・・沖縄情報です。・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8
047/SortID=12610742/#12790597
from OKINAWAさん ハイサイ、皆様こんばんは。
本日の那覇は曇り。気温は昨日同様ぐっと下がり現在14℃。湿度は44%と乾燥しております。
今日は1週間遅れで秘密の県民ショーを今見ました。沖縄情報のド初っ発にワシが味噌汁を食べているアップ(爆) 皆様の情報提供があったらこそ見れたシーンでございました_(_^_)_
しかし、先週はそれから18時間後にあの忌まわしい大地震と大津波が襲ってきたのですね。明日で大災害から1週間。未だに震災後の避難生活の有様と原発災害の対応を見ると、もっと初期に大胆かつ非常識とも思える救助活動をしていれば、これほどまでに事後対応は後手後手にならなかったかもしれません。仮定の話をするのは無責任ですが…
ここ当分は、沖縄情報はさておき、皆様お住まいの生活情報を引き続きお待ちしております。台風以外の災害がほとんどない沖縄ですので、万が一大地震や大津波が沖縄を襲った場合の貴重な情報になります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2011/3/17 22:28 [593-1348]

![]() |
---|
改めて・・・ご冥福お祈り申し上げます。 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
震災から・・・丁度1週間が経ちました。
改めて・・・ご冥福お祈り申し上げます。 (黙祷・・・)
2011/3/18 20:17 [593-1359]


そーいえば、あれから1週間と1日たったのですね・・・。
改めて、今回の震災で 犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。
被災された方々にお見舞い申し上げます。
2011/3/19 12:07 [593-1364]


主人が 本日は「オリンピック」に連れてって下さるそーです。
・・・今まであんなに「デブ症」、ぢゃなくて「出不精」だったのですが。
「ハイパーマーケット・オリンピック」
http://www.olympic-corp.co.jp/group/hype
rmarket.html
http://www.olympic-corp.co.jp/shop/nagah
ara/index.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
彼は「デブ症」、あながち間違ってないかも。
(=^^)_c□~~ 「○○○○コーヒー」どうぞ〜
2011/3/19 12:23 [593-1365]


お昼ごはん 食べた時間が遅かったので、
本日の「『ハイパーマーケット・オリンピック』取材」は中止になりました〜wwwえ〜ん☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜www
2011/3/19 14:36 [593-1366]

野菜王国さん みなさん こんにちは
野菜王国さん、先ほど美味しいお茶を御馳走様でした。
こちらの、お茶も頂きま〜す。(ペロリ)
美味しかったです。^^
ぶーたろーネコさん
>本日の「『ハイパーマーケット・オリンピック』取材」は中止になりました〜wwwえ〜ん☆
・食材の確保は、大丈夫ですか。(^^ゞ
ハイパーマーケット?気になりますね。
次の取材に期待してますね。
2011/3/19 16:34 [593-1370]

![]() |
![]() |
---|---|
焼いたおにぎりも美味しいんですよね、どうぞ〜・・・ | 今度は朝一で買い物してみてください! がんばれ |
おか〜ん!さん
>>>野菜王国さん、先ほど美味しいお茶を御馳走様でした。
こちらの、お茶も頂きま〜す。(ペロリ)
美味しかったです。^^
あ〜・・・嬉しいです。・・・ことらこそ、ありがとう。
ところで・・・
スーパーの買い物って品薄で大変なんですか。
こう云う時って朝一入店など・・・工夫も必要かも知れません。
中には午後って人も多いから・・・
朝だと量も安心できるから・・・家は出来るだけ午前中に行くようです。
2011/3/19 20:11 [593-1375]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
・・・春・・・ | こっちはまだ寒いよ〜・・・ | お茶どうぞ〜 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
***沖縄情報*** パ〜くり〜の館・博物館のみなさん、こんにちは〜・・・
from OKINAWAさん ハイサイ、皆様こんにちは。本日の那覇は薄曇りながら晴れております。現在の気温は22℃。過ごしやすい気候です。被災者の皆さんの映像を見ると、早く一人でも多くの方がこちら沖縄に一時的にせよ避難して頂きたい気持ちで一杯です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12799273
2011/3/20 11:34 [593-1388]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
すの〜も〜びる!嘘つくと熊に食べられちゃうぞ〜・・・ | 俺の私の沖縄 part19 に乾杯! ひ〜くしょん! | えへ・・・よろしく、お願いしまさう。 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** みなさん、こんばんは〜
引き続き沖縄情報併せてお楽しみ下さい。
***沖縄情報***
from OKINAWAさん 只今part19を立ち上げました。こちらです
→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12800
761/
『俺の私の沖縄 part19 (2011年3月20日〜 沖縄情報)』 のクチコミ掲示板
part18を最後までお読み頂き、本当にありがとうございました。3.11大震災の大艱難を力強く乗り切って参りましょう。
part19でもテーマは引き続き「沖縄発 つなごう支援の心」です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12610
742/?cid=mail_bbs#12800784
2011/3/20 18:32 [593-1401]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あ〜・・・ぶーたろーネコさんが〜如何しよう、オタオタ! | コーヒー入れてるから、飲んでくださ〜い。どうじょ〜 | う〜う〜う〜〜〜・・・ |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
e~///ぶーたろーネコさんがお怪我をされたそうですが・・・
・・・大丈夫でしょうか〜・・・
。。。心配。。。です〜。
2011/3/20 20:27 [593-1403]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「ラブレター」? | ここがはれてるのですが。きちゃない足でごめんなさい。^^; | 左前足との比較。ネコおばちゃんの足でごめんなさい。^^; | サポーター(?)があったのでよかったです。色気のない足でごめんなさい。^^; |
野菜王国館長、メンバーの皆さん、わちにんこ。
ぶーの「右後ろ足くじいたほーこく」は、こちらでいたします。
艦長、心配して下さって ありがとうございます。
10時間も経過のLetter貼って よかですか?
って、お答えいただかないうちに貼ってしまいますけん、ごめんねごめんね〜♪
一晩経ってだいぶよくなりました。またまた「お騒がせ ぶーたろ」だったかもしれません。
本日の「野菜王国の隣のねこ王国」は「春の雨」です。
・・・なんか「ほっ=3」としてます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「『MIKIMOTO』コーヒー」どうぞ〜
「コーヒーで『館長にオイタする』」の、もうやめますけん・・・たぶん♪^^
2011/3/21 10:29 [593-1405]


![]() |
---|
「**ぶら〜り、ぶーのつぶやきレス!**」です。
「空がこんなに青いとは」、気に入ってしまってヘビーローテーションで聞いてます。
ぶー ちょっとあぶないかも・・・。www
「空がこんなに青いとは」(「春歌A」の別バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=SMzAqE8i7
XM&feature=related
わたし的には「春歌A」にUPした方のがスキです♪
http://www.youtube.com/watch?v=qtCL01MNV
lo
ぶーって「ひつこい」性格かもw・・・「しつこい」でしたっけ?www
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「○○○○コーヒー」どうぞ〜www
2011/3/22 17:42 [593-1426]

野菜王国さん みなさん こんばんは
ぶーたろーネコさん
足を捻挫されたようで、捻挫の様子はどうですか。
湿布を貼った?皮膚は痛くないですか。
肌が弱いと痛くなりますよ。
そちらも、気をつけてくださいね。
冷やすならアイスノンがお勧めかな。
お大事に…m(__)m
2011/3/22 19:02 [593-1427]

野菜王国さん
買物は、午前中が良いですね。
そちらでは、計画停電は無い。?どこ(^^ゞ
夕食の支度も、3時・4時頃に始めると節電節約になりますね。
皆で頑張りましょう。♪
( ^^) _旦~~お茶をどうぞ〜
2011/3/22 19:03 [593-1428]

![]() |
---|
よ〜し、お茶飲んで元気がでたど〜・・・いぇ〜い、 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
縁側のみなさん、こんばんは〜・・・
あ〜・・・おか〜ん!さん だ〜・・・
少しみないだけで、久ぶりな感じさえしてしまいます。
嬉しい〜・・・
何か地震のような時に一番落ち着いてんじゃない。
右ナラ絵で、ガンバンナイト!
よ〜し、やるぞ〜・・・うりゃ〜・・・
うん?・・・何をやるんだっけ・・・忘れた!
ま、いいか〜
・・・( ^^) _旦~~お茶をどうぞ〜
・・・ごちそうさま〜・・・ごくごく、ぷぅ〜はぁ〜・・・美味しい〜
2011/3/22 19:55 [593-1432]

野菜王国さん みなさん こんばんは
>嬉しい〜・・・
・私も嬉し。^^
最近、ニュースやCMを見ると疲れがきてました。
計画停電も毎日空振りで気づかれ…普段のリズムが崩れたようです。
少し、のんびり参加しますね。
( ^^) _U~~先ほどお礼にコーヒーをどうぞ。
2011/3/23 00:10 [593-1435]


おか〜ん!さん、ぶーの後ろ足へのお気遣い ありがとうございます♪
おか〜ん!さんの縁側、また遊びに行くけん、よろしくね〜♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ リプトン紅茶どうぞ〜
2011/3/23 18:57 [593-1439]

![]() |
---|
お、ぉ、お腹が〜・・・たっぽん、たっぽん・・・たすけてくれ〜 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
ぶーたろーネコさん おか〜ん!さん、縁側のみなさん、こんばんは〜・・・
>おか〜ん!さん、( ^^) _U~~先ほどお礼にコーヒーをどうぞ。
>ぶーたろーネコさん、(=^^)_c□~~ リプトン紅茶どうぞ〜
う〜わ〜・・・すげ〜・・・いただきます。
ごくごく、ぷぅ〜はぁ〜、たっぷん、たっぷん!
お、ぉ、お腹が〜・・・たっぽん、たっぽん・・・
ど、どうなるんじゃ〜・・・たすけてくれ〜・・・
2011/3/23 19:22 [593-1440]

野菜王国さん みなさん こんにちは
ぶーたろーネコさん
今日も元気そうで良かったです。^^
足の痛み腫れは、ひいたかな。
大事にしてね。
(=^^)_c□~~ リプトン紅茶どうぞ〜
あ!あれ〜中身がない…
野菜王国さんに飲まれちゃったー!(><)
2011/3/24 15:09 [593-1452]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
・・・息吹・・・大犬のふぐり(ぶーたろーネコさんに名前を教えてもらいました) | (=^^)_c□~~ リプトン紅茶どうぞ〜 | 間違えて飲んでしまいました〜・・・ごめんなさ〜い! |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
おか〜ん!さん、みなさん、こんばんは〜・・・
おか〜ん!さん>>>・・・
(=^^)_c□~~ リプトン紅茶どうぞ〜
あ!あれ〜中身がない…
野菜王国さんに飲まれちゃったー!(><)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
うん、?・・・て〜ことは〜、まさか〜!?
ありゃ〜・・・(=^^)_c□~~ リプトン紅茶どうぞ〜
これは、おか〜ん!さんのだったんだ〜・・・
多いような気がしてたんだけど・・・
欲が深いんだ〜、間違えておか〜ん!さんの紅茶飲んでもうた〜!
どないしよう〜・・・
ごめんなあさ〜い・・・ぺこり
・・・お茶どうぞ〜・・・たっぽん、たっぽん!
キャンペーン入り口はこちらで〜す・・・
http://www.lipton-morning.jp/pc/s==2uiVF
RaqbC8w&151==s
2011/3/24 18:47 [593-1453]

![]() |
---|
・・・息吹・・・サクラは〜・・・? |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
・・・こんばんは〜沖縄情報です。・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12800
761/?cid=mail_bbs#12817313
from OKINAWAさん ハイサイ、皆様こんばんは。
本日の那覇は昨日と同様曇りでした。現在の気温は14℃と依然寒さ厳しく…。早く暖かくなってくれることを心待ちにしている今日この頃です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そろそろ、サクラの様子も気になります。
2011/3/24 20:31 [593-1461]


館長、みなさん、こんにちあ。取り急ぎ、ほーこくまで。
わたしの親&きょうだいは、先の震災での被害はなかったようです。今朝TELでコンタクト取れました。
親の話で、親戚かんけーの情報を言わなかったので、恐らく変わりなかった?とゆーコトにしといて下さい。^^;
館長、みなさん、お騒がせしました〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/25 00:31 [593-1463]

![]() |
---|
僕とあそんでね。♪ |
野菜王国さん みなさん こんばんは
(=^^)_c□~~ リプトン紅茶 ゴクゴクゴク…プッハ〜♪
ご馳走さまでした。o(〃^▽^〃)o
ぶーたろーネコさん
みなさん、ご無事で良かったですね。^^
ホット一息…
(*≧∀゚)_旦~~~~~お茶をどうぞ♪
お茶犬パズル。?
http://games.yahoo.co.jp/games/flash/och
a-ken/
2011/3/25 17:34 [593-1473]

![]() |
![]() |
---|---|
お茶をどうぞ♪ >お茶ごちそうさま〜・・・美味しい〜 | ・・・息吹・・・ |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
おか〜ん!さん、縁側のみなさん、こんばんは〜・・・
ありゃ〜・・・この犬のぬいぐるみ?(うん、合成写真?)
これで、アポロンくんと一緒だと如何なるんだ〜・・・?
仲良し君か・・・ビリビリ、オンボロ君か〜
家では毎日、くわえてビリビリでしたね。
仲間意識なんて感じはなかつたです。
歯が噛んでないと落ち着かないみたいな・・・
普通の縫いグルミとは違うから如何反応するのか?
>>>(*≧∀゚)_旦~~~~~お茶をどうぞ♪
お茶ごちそうさま〜・・・美味しい〜
そうだ。。。水道水の値が下がったとか・・・
皆さんも大丈夫ですか?
出来たら少ないに越したことがないですものね。
2011/3/25 20:11 [593-1475]

野菜王国さん みなさん こんいちは
↑の写真は、合成じゃあないですよ。
UFキャッチャーでゲットした、お茶犬ワン♪
アポロンに渡すと破壊されるから、車内にキープしています。(^^ゞ
>家では毎日、くわえてビリビリでしたね。
・以前?今?は、ワン子がいたんですね。
ぬいぐるみは、子分や玩具だと思ってた鴨。(^^ゞ
アポロンの場合は、腰をフリフリ!も〜必死ですよ。
(*≧∀゚)cU~~コーヒーをどうぞ♪
水は天然水の井戸水を使用です。m(__)m
2011/3/26 16:26 [593-1487]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
@UFOキャッチャー / UFO Catcher | AUFOキャッチャー / UFO Catcher | BUFOキャッチャー / UFO Catcher | おか〜ん!さん ・・・て、まさか、この人ですか? |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **
縁側のみなさん、寒くないですか〜・・・こんばんは〜
ぎゃ〜・・・気付かれてる〜・・・
ぶつぶつ・・・独り言のつもりだったのに〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おか〜ん!さん >>>・・・
野菜王国さん みなさん こんにちは
↑の写真は、合成じゃあないですよ。
UFキャッチャーでゲットした、お茶犬ワン♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えへ・・・
し、凄いです〜・・・こんな大きなのがUFキャッチャーで取れるんですか?
これって難しいのに〜・・・凄すぎ〜
う〜ん、それで〜そうだったんでしたか・・・
別居でらしたんですね。
同居ならこんなお綺麗な姿なのが不思議ざ〜ましょ!
お口にくわえて・・・ブン、ブン、ぶぶ〜ん、ぶ、ぶ、ぶ〜ん・・・
うん?・・・この感じはドラえもん
・・・お茶どうぞ〜・・・
UFOキャッチャー / UFO Catcher
http://www.youtube.com/watch?v=OQE1RdOTB
NY
う〜わ〜・・・なんだ〜、こ、これは〜・・・ありえへん!!
2011/3/26 19:27 [593-1488]

野菜王国さん みなさん こんばんは
野菜王国さんの独り言も毎日、読んでますよ。
そして、UFキャッチャーは下手です。
取れそうな物だけにチャレンジです。
まだ、写真には撮ってないけど大きいサイズのスヌピーも。^^;
>う〜わ〜・・・なんだ〜、こ、これは〜・・・ありえへん!!
・すごい!テクニックでしたね。
参考になりました。(ありがとう)
゚+。:.番゚ヾ(o゚ェ゚o)ノ゚茶.:。+゚ をどうぞ〜
2011/3/27 00:18 [593-1495]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
もしも、野菜がないと・・・こんだけ〜? | せ、せめて、コーヒーを〜・・・ | 早く生活基盤整備が始められると良いですけど・・・ | と、云いながら、出来ない作戦会議してます〜・・・ |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** 『ようこそ、パ〜くり〜の館・博物館へ!!』
おか〜ん!さん、縁側のみなさん、こんにちは〜・・・
***゚+。:.番゚ヾ(o゚ェ゚o)ノ゚茶.:。+゚ をどうぞ〜
う〜わ〜、ごちそうさま〜・・・ぐびぎび、ぷぅ〜はぁ〜・・・
ゆ〜ほ〜は、からきし駄目でしたね〜・・・
ま、最初から諦めてするんじゃあ取れないんでしょうけど・・・
たまたま、淵で落ちそうなのがあるときにしたりしてます。
それでも・・・取れない〜・・・くそ〜
動画の人って凄いです〜
個人的に問題なのは、狙う場所にクレーンが上手に移動できたことがないことです。
あの人はユーホーの達人といわれるのは当然です。
凄すぎます。
みんながマネしてとれたんじゃあ、お店閉店になっちゃうかも・・・
ま、適当に遊ばれてる・・・ちょいイライラもそれなりに楽しいかな。
・・・お茶どうぞ〜・・・それにしても何時まで寒いんだ〜・・・
2011/3/27 11:09 [593-1496]


![]() |
---|
このゲーム機の中のりんごケーキが気になります〜。 |
この「りんごケーキ」、おか〜ん!さんの長崎旅行の帰りに買うたのとちゃいまっかー?
9時前に起きて まだなんも食ってないので、この絵を見てもおいしそーです〜♪
たぶん このまま「お昼ごはん」になりそーです〜 え゛〜〜ん☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_c□~~ 「りんごケーキ」といっしょに「リプトン紅茶」どうぞ〜
2011/3/27 11:45 [593-1497]



みなさん おはようございます。
野菜王国さん
昨日は、惨敗でした。
UFキャッチャー。(+o+)
頑張って真似をしたんだけどね。(笑)
狙った物が重かった、ワンピースのマグカップでした。
普通に買えばよかったと…後悔…
でも、アポロンも一緒に入れたので嬉しかったです。
なかなか、ワン子と入店できるゲーセンは少ないから
たまには、良いですね。(^^)v
>・・・お茶どうぞ〜・・・それにしても何時まで寒いんだ〜・・・
・もう少し…?
早く桜が満開にならないかな。♪
2011/3/28 11:45 [593-1511]

ぶーたろーネコさん
その「りんごケーキ」も美味しそうですね。
早速♪頂きます。
(=^^)_c□~~ ゴクゴク!ムシャムシャ!(^^)!ご馳走さまでした。
2011/3/28 11:46 [593-1512]


![]() |
---|
おおおぉぉぉ〜〜〜♪おか〜ん!さんと桜の開花、待ってました〜♪ |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A **(←野菜王国館長に倣いました〜♪)
おか〜ん!さん、みなさん、こんにちは。
おか〜ん!さん、館長のレスの前にわたしがレスしていいですか?ゆるしてちょんまげw
桜が咲いたじょ〜♪
「東京で桜開花=約1週間で満開へ」http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0328/
jjp_110328_0458703425.html
時事通信3月28日(月)12時50分
気象庁は28日午前、東京都千代田区の靖国神社にある標準木の桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。
昨年より6日遅いが、ほぼ平年並み。約1週間くらいで満開となる見通しとしている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ 桜の塩漬け入りの「桜茶」どうぞ〜♪
2011/3/28 13:49 [593-1518]

野菜王国さん みなさん こんにちは
ぶーたろーネコさん
桜開花情報♪thank you〜
本当に桜が待ち遠しいです。
今年は、アポロンも一緒に千鳥ヶ淵へ行きたいと検討中です。(^^ゞ
(*≧∀゚)_旦~~~~~お茶をどうぞ♪
2011/3/28 17:15 [593-1519]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
千鳥が淵緑道 | 桜田門 | ・・・息吹き・・・ | (も〜ちさん、お帰りなさい!)お茶どうぞ召し上がれ〜 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** 『ようこそ、パ〜くり〜の館・博物館へ!!』
おか〜ん!さん、ぶーたろーネコさん、縁側のみなさん、こんばんは〜・・・
わ〜い・・・桜だ〜桜田〜桜田門〜・・・!?
何故か・・・千鳥が淵が〜・・・桜田門に変わってしまいました=
ここでは、ぶーたろーネコさんの次がおか〜ん!さんとアポロン君になりそうです。
余り見慣れてしまわないように、お目当ての桜の名所に辿り着くまで、目を開けないようにしたいと思います。
ご飯も、お茶もにおいだけを頼りに・・・
(=^^)_且~~ 桜の塩漬け入りの「桜茶」どうぞ〜♪
(*≧∀゚)_旦~~~~~お茶をどうぞ♪
・・・お茶ごちそうさま〜・・・(一つは今日はも〜ちさんにあげたいです。)
・・・(も〜ちさん、お帰りなさい!)お茶どうぞ召し上がれ〜・・・
2011/3/28 19:17 [593-1520]


![]() |
---|
「星の瞳」とゆー名前の花です。別名もあり。^^こちらも桜に負けずキレイでしょ |
わたしからも・・・
(=^^)_c□~~ もーちさん、(こちらでは)コーヒーどうぞ〜
2011/3/28 19:53 [593-1521]

野菜王国さん みなさん おはようございます。
九段下から千鳥が淵♪
桜の満開、楽しみですね。
【爆風スランプ】武道館-大きな玉ねぎの下で
http://www.youtube.com/watch?v=6xjY91vbA
2I
2011/3/29 09:55 [593-1526]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ぶーたろーネコさんの開花情報から・・・ | ・・・桜の木の下で・・・ | 目黒雅叙園@ | 目黒雅叙園A |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** 『ようこそ、パ〜くり〜の館・博物館へ!!』
縁側メンバーのみなさん、こんばんは〜・・・
九段下から千鳥が淵♪で・・・
おか〜ん!さんとアポロンくんが歩く姿が生えますよ〜・・・
ぶーたろーネコさんの開花情報から・・・
満開は4日ころなんでしょうか〜・・・と、すると、
何時ころなのか、・・・九段の桜が丁度そんな時だったと思い出されます。
凄く、お天気も良くて桜が生えて眩しいくらいでした。
今年の桜も楽しみです。
・・・お茶どうぞ〜・・・
で、ちょっと写真の不思議が面白いですね。
何故か・・・桜の木の下に下から上の桜をカメラで撮る姿
見る人に・・・ちょっと想像させる写真も楽しいですね!
ここも凄い施設なので・・・何時かは・・・
目黒雅叙園
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1
03-3491-4111(大代表)
http://www.megurogajoen.co.jp/
http://www.megurogajoen.co.jp/introducti
on/about.html
2011/3/29 21:44 [593-1535]

野菜王国さん メンバーのみなさん おはようございます。
中山競馬場の桜も満開になるとすごいです。
この季節は、家族連れで競馬場も賑わいますね。
競馬に花見ダブルで盛り上がります。
競馬場への道のり桜並木競馬場へ入れないアポロンは車内から
桜見物を楽しんでますね。
(*≧∀゚)c□~~コーヒーをどうぞ〜
2011/3/30 10:54 [593-1541]


おか〜ん!さん♪わちにんこ♪
きょうはいい天気ですね。スギ花粉は困りますが・・・。
ぶーは今からメシ食って チャリ「ぶ〜ちゃん号」で出掛けて来ます♪
おいしいPhoto、たくさん撮って来ま〜す♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
2011/3/30 13:25 [593-1544]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
@中山競馬場 | A中山競馬場(写真は参考) | B中山競馬場に桜前線到来! | う〜ん、お茶とコーヒー美味しい=・・・ごちそうさま〜 |
** ぶら〜り、つぶやき広場! A ** 『ようこそ、パ〜くり〜の館・博物館へ!!』
縁側のみなさん、こんばんは〜・・・
中山競馬場に桜前線到来!
http://blog.jra.jp/racecourse/2009/03/po
st-0bb8.html
・・・おか〜ん!さん・・・
中山競馬場の桜も満開になるとすごいです。
この季節は、家族連れで競馬場も賑わいますね。
競馬に花見ダブルで盛り上がります。
・・・ぶーたろーネコさん・・・
おいしいPhoto、たくさん撮って来ま〜す♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(*≧∀゚)c□~~コーヒーをどうぞ〜
(=^^)_且~~ お茶どうぞ〜
う〜わ〜・・・そんな仰山・・・いただきます。
競馬場は動物は駄目でしょうね・・・仕方ないね、アポロン君、我慢!
4月中は開催中止なんですね。
5月以降は、開催して欲しいです。
経済からの元気って影響が大きいですからね。
遊ぶのも手助けになるんです。
・・・お茶ごちそうさま〜・・・
2011/3/30 21:13 [593-1548]

野菜王国さん メンバーのみなさん おはようございます。(*^ー^)ノ
ぶーたろーネコさん
昨日は、たくさんPhoto撮れましたか。
先日足を痛めたので、無理は禁物ですよ。(^^ゞ
野菜王国さん
変装したら大丈夫?ワン♪
>5月以降は、開催して欲しいです。
・競馬場の開催中止の理由は不明だけど。
夢の国は、計画停電の影響で営業ができないみたい。
(駐車場の液状化現象を除けばパーク内は、大丈夫だったとか?)
そのため、アルバイトやパートさんは解雇。
社員さんも自宅待機みたいですよ。
近隣のホテルもキャンセルが相次ぎ宿泊者は0人?
夢の国以外でも営業をしていないところは、計画停電の影響が大多数のようです。
お台場の観覧車も営業中止でした。
東北!関東などは当分経済が全滅状態かも・・・です。
せめて経済が良くなれば、義援金も増えるんだろうけどね。(^^ゞ
原発問題!電力不足問題の早い解決を祈ってます。m(__)m
2011/3/31 11:38 [593-1555]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | (削除) | 96 | 2011年8月7日 15:33 |
[593-3714] | 『秋歌』教えて♪A(こじつけありw今秋10月31日期限) | 19 | 2011年10月23日 01:08 |
[593-3447] | 『秋歌』教えて♪(こじつけありw今秋10月31日期限) | 100 | 2011年10月9日 19:26 |
[593-3285] | 『 道草レポート & 写真woパシャ! 』 C | 40 | 2011年10月17日 18:28 |
[593-3250] | ♪交番・迷子の小猫ちゃん♪ | 14 | 2011年10月5日 18:00 |
[593-3181] | 『 洗濯研究日記 C 』 | 37 | 2011年10月2日 23:30 |

