「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
いかにも望遠向きのスペックを持つα77
はたしてどうなのか?
ところが、αにはあまり望遠ユーザーが多くなく
実写による比較検討も、あまり多くありません。
数値状のスペックだけでは解らない、他機には無い機能も含めて
体験談から望遠レンズについてレポートしてみます。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
α77を買ったきっかけは
飛んでるツバメを撮る事
苦節3年・・・季節に縛られ、タイミングに逃げられ
撮ったと思ったら、巣離れしたばかりの子ツバメだったり
ガッカリの連続でしたが、雨上がりの水たまりに
巣作り用の材料集めをしている成鳥を見つけましたw
短期間で慌てて撮影
やっと3年がかりの宿題が果たせました
全部手持ちなので、腕はパンパン
もーいやw
2016/5/4 01:56 [579-17]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[579-20] | 写真から音楽に流れてきた | 0 | 2019年12月17日 13:12 |
[579-19] | α6000参戦 | 0 | 2017年4月7日 20:36 |
[579-17] | 宿題終わり(^_^) | 1 | 2016年5月4日 02:10 |
[579-14] | 望遠ズーム悩み中@α77 | 2 | 2014年1月24日 23:04 |
[579-11] | 超望遠 本命500mm | 2 | 2013年8月10日 18:07 |
[579-9] | 最初は中古で小手調べ 編 | 1 | 2013年7月19日 10:11 |

