「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

いかにも望遠向きのスペックを持つα77
はたしてどうなのか?
ところが、αにはあまり望遠ユーザーが多くなく
実写による比較検討も、あまり多くありません。
数値状のスペックだけでは解らない、他機には無い機能も含めて
体験談から望遠レンズについてレポートしてみます。

  • α77の望遠事情の掲示板
  • α77の望遠事情の伝言板
  • α77の望遠事情の投稿画像
α77の望遠事情の掲示板に
α77の望遠事情の掲示板に新規書き込み

F8.0でもパープルフリンジがほとんど無いのが長所。
悪く言われるドーナツ状の光源ボケも慣れれば、制御出来ないモノでも無い
2線ボケだけはどうしようもないですが
でもそれらを上回る機動性携帯性の良さは捨てがたいレンズです。
世の中に岡田撮りの出来る唯一の500oと言っても過言では無いと思います。
SONYではディスコンの憂き目にあっていますが、知る人ぞ知る名機だと思います。
特にα550以降のα機においては
写真は「日の出を迎える鷺」F8.0 SS1/000だと浮き上がるようにアオサギの顔が
夜明けの日の光に映えます。

2011/1/2 22:24  [579-1]   


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
α77の望遠事情
α77の望遠事情に認定メンバー申請 α77の望遠事情をお気に入り登録
運営者:
mastermさん
設立日:
2010年12月8日
  • 注目度:

    386(お気に入り登録数:2件)

  1. 1勉強中中

該当掲示板はありません

ページの先頭へ