
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
何でペンタで星を撮ってるの?と言われ続けて早?年。
K-xが登場してから高感度の画質を理由にPENTAX機を外す必要はなくなりました。
そこでPENTAX機で星を撮っている方々に情報交換の場として参加いただきたく本縁側を立ち上げます。
なおカテゴリでは「PENTAX」となっていますが他社でも天文関係の写真を撮影されたりご興味のある方はご参加いただいて結構です。
よろしくお願いいたします。
ちなみに私は *istD *istDS2 K10D K20D K-7 K-5 と使ってきました。
現在のメインは K-1 ですが K-5IIs と K-30 も現役です。

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
K-5+smc PENTAX-M 50mm F2->F4 | K-5+smc PENTAX-M 50mm F2->F4 | K-5+DAL55-300 -> 300mmF5.8 |
みなさんこんにちは。
性懲りもなく、天の川の写真です。なかなか完璧な空になりませんねえ。
こればかりは数をこなすしかありません。
今朝の栃本は透明度良好で薄雲アリって感じでした。従いまして、
これらの写真は薄雲(ガス?)を通しての撮影でした。
詳しくは↓にも書いてあります。
http://sky.ap.teacup.com/eti_forest/
共通データ:ISO3200 , 90Sec X4composite , CS2処理
2011/5/14 15:38 [545-210]

皆さんこんばんは。
★ ☆男さん
ブログを拝見しました。
色々有益な情報ありがとうございます。
私は先週出かけたときアンタレス付近を望遠で撮ろうと思っていたのですが時間切れでした。
夏は活動しやすいけど薄明が早すぎますよね。
2011/5/15 00:28 [545-211]

![]() |
![]() |
---|---|
栃本からの最高条件銀河 , K-5+18mmF4.5 | やっと雲なしで撮影 , K-5+smc50mmF2->F4 |
MIZGAMEさん、皆さん今晩は。
14日の明方に続いて、なんと15日にも出撃です。
月没2:40→薄明開始2:59なので、僅か20〜30分勝負です。
しかし15日明方は、栃本として最高のレベルでした。
やっと18mmでまともな銀河を撮影出来ました。
3:10からは、明らかに薄明が始まってしまい終了です。
ホント、この時期は早過ぎですよね。
秩父山塊での銀河撮影はこれで完了です。これ以上は無理です。
次回は入笠山山頂から撮影したいと思います。(晴れるかなあ〜・・・)
本当は問答無用の北岳山頂からと行きたいところですが・・・
2011/5/16 19:26 [545-213]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
A16mm F2.8 3分 3月30日 | A☆85mm f2 3分 3月30日 | A☆135mm f4 7分20秒 3月30日 |
☆男さん、みなさんこんばんは。
オォォ〜、気合入ってますね。私は、月明かりあるしすっかり諦めてぐっすり寝てました。これじゃぁチャンスを逃がしますよね。(心を入れ替えて見習わねば。)
大滝で南向きを撮るには、三峰観光道路へリポートか栃本あたりしか思いつきません(北極星見えないとだし。)北西から東だと某県の施設の入り口近くの駐車場、もうずっと利用してませんが 今は滝沢ダムが出来てループ橋の明かりが気に成るのです。
古いの引っ張り出してきました。(笑)フジ スーパーG ACE400 某県の施設の駐車場で撮影、この時苗木だったものが・・・
では。
2011/5/16 21:22 [545-214]

皆さんこんばんは。
久しぶりに立派な尾が見える彗星が来ませんかね。
このところ来る彗星は丸ばっかりで。
マックノートはよく見えなかったのでそろそろ百武やへールボップ級のをお願いしますって感じです。
おまけ
「マックノート」で検索するとAppleストアがトップに出てくる。
「Macノート」だって。
2011/5/16 22:04 [545-217]


再度こんばんは。
勢いで、御見苦しいものを披露してしまいました。ご容赦
今の機材で写したらどうなるんでしょうね?期待あり自分の技量の限界有り、でもおっきいの来ませんかね。
そうそう、マックノートの画像を、Windowsのノートで見てるなんて思ってにやけてました、一人で。(笑)昼間でも見えるってんで、適当に太陽の東側撮ってコントラスト上げたら写ってた画像があったんだけど見当たらない。目玉焼きにしないようおそるおそる双眼鏡で見たな〜。
2011/5/16 23:52 [545-219]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[545-1244] | 初アストロトレーサー | 0 | 2021年8月25日 11:03 |
[545-1242] | スーパームーンと皆既月食 | 1 | 2021年5月29日 16:47 |
[545-1238] | K5Us天体改造機で星を撮ってみた | 3 | 2020年3月1日 05:11 |
[545-1237] | 天の川銀河 | 0 | 2018年10月4日 22:08 |
[545-1236] | DFA★50で天の川 | 0 | 2018年8月2日 22:53 |
[545-1232] | オリオン大星雲M42 | 3 | 2018年6月16日 20:40 |
