
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
Audio、Music、そして、Photo、撮影機材、Pcのプロローグ

MARK LEVINSON No27L 修理 2台目です。
MARK LEVINSON No27L は、マークレビンソンのパワーアンプで最も売れた機種になります。
最上機種と同じパーツが使用され、ラインナップの中でとてもコストパフォーマンスがとても良かったからです。
中身がとても美しいです!
https://audio-heritage.jp/MARK_LEVINSON/
amp/no27l.html
ブリッジ接続していますので、残りのもう一台も「オーディオ工房」さんに引き続き修理していただくことにしました。(笑)
LEVINSON No27L のブリッジ接続復活は、この2台目修理完了時に実施することにして、パイオニアExclusive M5をウーハードライブパワーアンプとして復活させます!
楽しみです!!!
2019/3/16 07:47 [536-8229]

![]() |
![]() |
---|---|
MARK LEVINSON No27L | MARK LEVINSON No27L |
修理に旅立った方のMARK LEVINSON No27L です。
同じ修理をしてもらいます。
左右の特性・音色を揃えてもらいます。
帰ってきたら同時にエージング開始します。
2019/3/17 18:28 [536-8232]

今夜、オーディオ工房(神奈川テレビジョン)さんが、2台目の修理依頼をしていたMARK LEVINSON No27Lを運んでもらいました。
http://www.audio-koubou.com/
修理依頼が殺到しておられて、「一番最後でいいですよ」って言っていたのですが、気遣ってもらっていたようです。
マークレビンソンだけでも、後2台修理で届いていると仰っていました。
嘘をつかない誠実な方ですので、とても安心できます。
手を抜くことをご存じないのです。
そのことを依頼者・ショップは、よくご存じなのでしょう。
とにかく有り難いです。
エクスルーシブM−5は、A級アンプですから夏場に入るとオーディオルームは暑くて長く入れません。
ちょうどよい時期にマークレビンソン27Lが2台揃いました。
夏場も快適にリスニングできます。
エクスルーシブM−5は、冬場までお休みいただきます。
また新たな音楽空間の構築が始まります。
新しい仲間も増えてています、、、。
2019/6/1 19:45 [536-8279]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 落書き帳 33 | 99 | 2019年7月16日 19:21 |
[536-8267] | あじさい 4 | 17 | 2019年6月27日 07:37 |
[536-8233] | M5再び稼働です。 | 26 | 2019年5月5日 21:27 |
[536-8229] | MARK LEVINSON No27L 修理 2台目です。 | 2 | 2019年6月1日 19:45 |
[536-8227] | MARK LEVINSON No27L 修理へ旅立ち | 3 | 2019年3月17日 18:25 |
[536-8224] | IS-707でFMチューナーRCAケーブル作成 | 1 | 2019年1月23日 06:58 |
