縁側 > 家電 > AV・情報家電 > スピーカー > JBL > Photo & Audio Music Prologue
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

Audio、Music、そして、Photo、撮影機材、Pcのプロローグ

  • Photo & Audio  Music Prologueの掲示板
  • Photo & Audio  Music Prologueの投稿画像
この掲示板は閲覧専用です(運営者のみが投稿できます)。

落書き帳 34

よろしくお願いします。
全般の連休も終わります。

明日は仕事、楽しいです。(笑)


2018/4/30 22:02  [536-8037]   


今日は。

> 明日は仕事、楽しいです。(笑)

仕事人間ですね。
いずれは、リタイアされる訳ですから、長期休みを有効活用できるよう、今からトレーニングしておいた方がよいかも知れませんよ。

とわ言うものの、GWぐらいの長さになると、今日は何をするか考えちゃいますね。
基本的には、ひなとどっかに行くだけなので、悩むのは行先だけですけど。(^^;;
ひながいなかったら、暇でしょうね。

さて、深大寺の画像貼り忘れたままだったので、今更ですけどアップします。


2018/5/2 14:54  [536-8040]   

道の駅「あしがくぼ」


連投です。
昨日の ひな です。

昨日は、秩父の三峯神社までドライブしてきました。
うちの会社は製造業なので、メーデー(5月1日)は休みになります。

5月1日なら、混んでいないだろうという読みだったのですが 。。。
例年5月1日は、三峯神社の白い氣守り頒布日なのですが、たまたま今年は5月11日に延期になったそうで、危なかったです。
白い氣守り頒布日だったら、大渋滞ですから。

2018/5/2 15:07  [536-8041]   


午前中は三峯神社、道の駅でお昼ご飯食べて、午後は飯能の「あけぼの子どもの森公園」による予定でした。
路線バスが10時半発でなのですが、バスの後だと国道に出るまでの山道では、バスを抜くことができないので、バスの出発数分前に三峯神社を出たんですが 。。。

あけぼの子どもの森公園に着いたら、休園日でした。↓Orz
こんなことなら、三峯神社でもう少しゆっくりすればよかった 。。。
三峯神社の茶店でも、テラス席があるので、ワンコ同伴でご飯が食べられるんですよね。


2018/5/2 15:16  [536-8042]   

キツタヌさん

三峯神社ドライブ、お疲れ様です。

ひなちゃんは、いつ見ても可愛いですね!
うふふっ!
もうすぐ会えます!

楽しみにしています!!!

2018/5/3 20:41  [536-8044]   

集合時間前です。


お早うございます。

昨日は、お時間取って頂き、ありがとうございました。
久々の再会、楽しかったですね。
日差しは強かったけど、しのぎやすい気温で、風が心地よかった 。。。
日向を歩いていると、日差しが強いので、ホットひなになっちゃって、舌が長〜くなって、フォトジェニックじゃなくなっちゃうんですけどね。

さて、昨日の画像、何枚かアップしますね。
最初の4枚は、集合時間前の山下公園です。
大桟橋の入り口まで行ったんですが、日差しが強くて暑そうだったので、Uターンです。

2018/5/6 08:10  [536-8051]   

ランチの後の画像です。 左端に紙袋が 。。。 (^^;; 解散後


あと4枚ほどアップです。

コンデジで撮る時は、ローアングルの山勘撮影なので、4枚目みたいな画像が結構あります。
そのせいか、ひなが大きく写る 。。。
そのせいでしょうね、実際に ひなを見ると、小さく見えるのは。(笑

2枚目はマイクロフォーサーズの一眼(パナDMC GM5)ですが、8mm フィッシュアイボディキャップレンズで、パンフォーカスで撮れるので、これもローアングル山勘撮影です。

今日は連休最終日ですね。
最高気温28℃、午後から曇りの天気予報なので、これから散歩です。


2018/5/6 08:19  [536-8052]   

キツタヌさん

昨日は、ありがとうございました。

お元気そうなお姿を拝見できて、嬉しかったです。

可愛いひなちゃんで会えて、思いでの詰まった写真集も頂き、感謝です!

2018/5/6 14:20  [536-8054]   

また、何時の日かお会いいたしましょう!


2018/5/6 14:21  [536-8055]   


今日は。

> また、何時の日かお会いいたしましょう!

はい、今回直通電車だと結構楽チンなのが分かったので、テラス席が快適なシーズンになったら、またお会いしましょう。
ワンコOKか分かりませんけど、「山下公園 ランチ テラス席」でググったら、さすが横浜、テラス席でランチができるお店がずいぶんありますね。

https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/det
ail/7540/

https://retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB390
3/LND10116/PUR41/

https://play-life.jp/articles/102
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A1401
05/R10847/rstLst/cond03-16-00/cafe/


さて、今日の ひな です。


2018/5/13 15:10  [536-8057]   


今日は、午後から天気が崩れるという天気予報だったので、午前中のうちに小金井公園を散歩してきました。
午前中なので、たぶん気温20℃ぐらい、曇りで暑くないので、ひなの表情も和やかです。

2018/5/13 15:17  [536-8058]   


今晩は。

今日の ひな です。
youtube に、ひなの動画アップしてみました。

https://youtu.be/UlVLFDwhL-I

HD60fpsで撮ったのですが、youtube にアップしたら、結構画質劣化してました。
編集とか、音楽入れるとか、ボチボチやってみようと思います。



2018/5/19 20:17  [536-8059]   

あけぼの子どもの森公園 今日は小金井公園 ドッグランの借りてきたワンコ


今日は。

昨日、ひなと彩の国ふれあい牧場 "天空のポピー" まで行ってきました。
https://www.tenku-poppy.jp/

結構暑くて1時間半もしないうちにギブアップです。
そのまま帰るのでは早すぎるので、飯能のあけぼの子どもの森公園に寄ってきました。(2枚目)
https://www.city.hanno.lg.jp/akebono

公園にカフェができると聞いていたので、そこでランチできることを期待していたのですが、6/1オープンした。↓Orz
仕方なく、そのまま帰宅して、2時頃、ありあわせのモノで遅めのお昼ご飯です。
3、4枚目は、今日の散歩です。

2018/5/26 15:35  [536-8060]   

キツタヌさん

おはようございます。

ひなちゃんとのお散歩、ご苦労様です。
お元気そうで何よりです!

蒸してきましたね、いよいよ梅雨の季節です。
無理なさいませんようにしてくださいね。



2018/5/28 06:22  [536-8061]   

本日オープンのカフェ その後、川越へ


今日は。
今週末の ひな です。

金曜は、ズル休取って、飯能と川越回ってきました。
飯能、あけぼの子どもの森公園に二週連続なのですが、今回も段取り悪く、新しいカフェに入れずでした。
6/1開店なんですが、午前中はオープニングセレモニーとかで、来賓呼んでセレモニーなんだそうです。
公園のカフェなのに、大袈裟ですね。


2018/6/3 14:18  [536-8062]   


1枚目は川越の続き。
2枚目からは、昨日の東村山市北山公園です。
昨日から2週間、菖蒲まつりです。

2018/6/3 14:20  [536-8063]   


1枚目は、東村山市北山公園の帰り道に寄った小平のアジサイ公園です。
まだ見頃には早い上に、お昼時で暑いせいもあって、アジサイが萎れ気味でした。

2枚目からは、今日の散歩です。
小金井公園に行ってから、帰り道にふるさと村寄ってきました。
ご褒美餌で釣ったら、いい表情してくれます。
現金なワンコですね。(^^;;


2018/6/3 14:25  [536-8064]   

花摘み娘の皆さん


今晩は。

今日も行きました、北山公園菖蒲まつり。(^^;;
でも暑かった 。。。
ほとんど、ひな歩かせずです。

3枚目、花摘み娘の皆さんです。
萎れた花を摘むお嬢さん達です。
菖蒲まつりの協賛事業主の若手女性スタッフが駆り出されているみたいですね。
撮影許可、SNS掲載許可、確認済みです。(^^;;

4枚目、帰宅途中に地元ふるさと村に寄りました。

2018/6/9 20:53  [536-8065]   

キツタヌさん

昨日は、よく晴れましたね。
ひなちゃんは、すっきりした顔してます。(笑)

打って変わって今日は、台風接近間近の陽気です。

明日は、早めに出社しましょ!




2018/6/10 21:18  [536-8066]   

北山公園のアジサイ


今晩は。

先週末は、所沢ゆり園と3回目の菖蒲まつり(北山公園)。(^^;;
8時チョイ過ぎに家を出て、所沢ゆり園を2時間ぐらい散策してから、北山公園に移動です。
ゆりも菖蒲も花の高さがあるから、ひなと一緒に撮れる花は、少ないですし、あってもボリュームないですね。

花より、ひなメインの画像で、失礼しました。


2018/6/20 20:27  [536-8068]   


今日は。

今日の ひな です。
今日のチャリ散歩は、小金井公園、アジサイ公園、ふるさと村です。

2018/6/23 18:23  [536-8069]   

キツタヌさん

新しいフジのカメラは、色乗りが良いですね!
良き相棒になりそうな予感がします!(笑)


2018/6/24 21:30  [536-8070]   

六仙公園 南沢氷川神社 南沢湧水 竹林公園


梅雨明けしちゃいましたね。

週末の散歩は、早朝にシフトしたいのですが、ひながハウスから出てきません。↓Orz
仕方なく、9時頃、チャリ散歩です。
ほとんど歩かせず、チャリかごは、濡れタオルの日除け付き。(^^;;

2018/7/1 18:00  [536-8071]   

キツタヌさん

梅雨が開けて、強烈な暑さでしたね。
台風一過、今度は強風と大雨です。(汗)

X-T20はぱっと見良いですが、NIKON D600はやはり上ですね!
質感に大きな隔たりがあるようです。



2018/7/4 22:16  [536-8072]   

ここから、今日の散歩


今晩は。

暑いですね。
でも、お盆時の暑さに比べたら、大したことないですが、身体が暑さに慣れてないので、十分暑いです。

先週後半は、天気悪かったですが、今週末は曇りで、散歩のは困りませんでした、
でも、蒸し暑かった 。。。

2018/7/8 20:21  [536-8073]   

今日の散歩、第二部


今朝は珍しく、ひなが早朝散歩に付き合ってくれました。
でも、ちょっと遅くて6時45分ぐらいですかね。
帰宅する8時頃には、結構暑くなりました。
早朝散歩は7時までですね。

9時過ぎに散歩第二部、チャリ散歩です。
落合川方面をふらついて、12時頃帰宅です。


2018/7/8 20:26  [536-8074]   

キツタヌさん

ひなちゃんの写真、ありがとうございます。
やっぱ、D600の画質は全然違いますね!

とんでもない酷暑が続いています。
お体は大丈夫でしょうか?

まだまだ暑い日が続きますので、用心しましょうね。




2018/7/16 19:25  [536-8075]   


今晩は。

ご報告です。
前々から、多頭飼い検討中でしたが、なかなか、ひなレベルの仔犬に巡り合えず、見送ってきました。
先々週、地元のペットショップで、この仔に巡り合いました。(^^;

次の週、奥さんも見に行って、家族に迎え入れることが決まりました。
ひなは、ワンコ付き合いできないので、少しずつ馴らすしかありませんが、過去、奥さんの実家のワンコとも、そこそこの関係は構築できたので、何とかなるでしょう。

でも、しばらくは、新参ワンコの躾、ひなとの関係改善に追われると思います。
一番大変なのが、シッコの躾かな。
[生後月数+1]時間で、シッコ訓練だそうです。
ひなのときは、奥さんがやりましたが、今回は私がやらなくちゃいけないみたいです。

何故 〜〜〜〜 ???

2018/7/18 21:03  [536-8080]   

キツタヌさん

ポメラニアンですか?
おめでとうございます!!!(^O^)v

子犬の頃のひなちゃんと並ぶ、可愛さぶりですね!
羨ましいですね〜〜〜!

お名前は、まだ決まっていないのでしょうか???



2018/7/18 21:30  [536-8081]   

暫定居住区


今日は。

昨日、引き取ってきました。
名前は、奥さん提案の「はる」に決定です。
家族会議で私が提案した名前「琥珀」「はく」「ゴン」はすべて却下でした。

5月13日生まれ、体重0.8kg、性格は、かまってちゃんです。
ひなと一緒にすると、ストーカーのように「ひな」にまとわりつきます。
ひなは、犬付き合いができないワンコなので、まとわりつかれるとガルルと追い払うのですが、はる、凝りませんね〜。

慣れるまで基本的には、暫定居住区に隔離です。

2018/7/22 12:58  [536-8086]   


連投です。

金曜、ズル休取って、三峯神社まで行ってきました。
標高800m、平地より5度ぐらい低い感じです。

去年は、夏場以外に三峯神社に行ってましたが、むしろ夏場に行くべきスポットですね。
今回は、T20の試撮り兼ねての訪問です。

2018/7/22 13:14  [536-8087]   

キツタヌさん

はるちゃん!
かわいい〜〜〜!

はるちゃんの体毛は、写真ではよくわからない淡い色合いのようですね。(汗)
性格は、人なくっこい、犬付き合いの良いわんちゃんのようですね!

ひなちゃんとの付き合い方が、これからの修行でしょうか。(爆笑)


御目出度うございます!!!

躾!頑張ってくださいね。(^_^)v




2018/7/22 13:15  [536-8088]   

深大寺鬼灯祭り


さらに連投です。

3枚目までが三峯神社、4枚目は昨日行った深大寺です。
午前中のチャリ散歩でも、東京近郊は暑過ぎでした。

深大寺境内の日陰を選んで散策したのですが、1時間持たずに帰宅です。



2018/7/22 13:19  [536-8089]   


今晩は。

日曜に撮った動画、youtubeにアップしました。

https://youtu.be/Qe2vhcofKmM

ひな は、椅子の上で娘が抱っこしています。
というのも、はるが執拗に纏わりつくので、犬付き合いが嫌いな ひな が音を上げてしまうんですね。
ひな と はる、慣れさせるのに時間をかける必要がありそうです。

2018/7/24 20:26  [536-8094]   

ジッとしていない 。。。 元気過ぎて 飼主が振り回されてます。 ひな、大人しいもんです。


お早うございます。

先週まで猛暑でしたが、週末から台風12号のおかげで、しのぎやすくなるとは皮肉なもんです。
台風はまだ岡山辺り、これから中国地方を通過しますが、被害が出ないで欲しいですね。

さて、はるなんですが、元気で疲れ知らずですね。
昨日、2回目の予防接種済ませましたが、3回目が終わらないと散歩には出られません。
どのみち暑いから、9月中旬以降、涼しくなってからお散歩デビューです。

2018/7/29 08:14  [536-8095]   

キツタヌさん

ひなちゃんの体調は、大丈夫でしょうか?
近くにはるくんがいるので、そう感じるかもしれませんが、元気がないような。(汗)
きっと、はるくんの幼さに景色が違って見えているのでしょうね。(笑)

週明けから、また35度前後に気温が続きそうです。
はるくんのお散歩デビューは、当分先、そう9月になってから考えた方が良さそうですね。


2018/7/29 21:10  [536-8100]   

六仙公園 南沢湧水 涼しいです。 南沢氷川神社


今晩は。

> ひなちゃんの体調は、大丈夫でしょうか?
> 近くにはるくんがいるので、そう感じるかもしれませんが、元気がないような。(汗)

https://engawa.kakaku.com/userbbs/536/pi
cture/detail/ThreadID=536-8037/ImageID=5
36-12235/


この画像ですね。
コレ、ひなが、トリミングから帰ってきた直後の画像です。
ひなは、トリミングが嫌いで、帰宅してグッタリしている図です(^^;;
動物病院も、大嫌いですけど。

いずれにしても、かまってちゃんの はる とすぐ仲良くは無理そうです。
距離を置きつつ、時間をかけて馴らすしかないですね。

2018/7/30 19:59  [536-8103]   

キツタヌさん

ご丁寧なレス、ありがとう御座います。

ひなちゃんが疲れている理由を、家内が教えてくれていました。(汗)
お手数をおかけしました。

今年は、暑い日々が相当に続きそうです。
ご自愛くださいませ。



2018/7/31 06:15  [536-8104]   

六仙公園 南沢湧水 南沢氷川神社 二週連続ですね。


今日は。

今週末も暑いですね。
この暑さ、まだ続くようです。

昨日は、先週と同じく落合川方面を散歩です。
本当は、小金井公園方面に行くつもりだったのですが、ひなの薬が今週末で切れるから、動物病院に寄ってきて欲しいと言われ、二週連続で落合川方面を回ってきました。
どのみち、落合川方面か小金井公園方面の2パターンが多いので、昨日は落合川方面で、今日は小金井公園方面ですけど。(^^;;

2018/8/5 16:02  [536-8105]   

自宅です。 真摯の池湧水群 ふるさと村


1、2枚目は、昨日の午後です。
3、4枚目は、今日のチャリ散歩です。
朝9時に家を出て、チャリでまずは小金井公園内を散歩です。
暑いので、そこそこで切り上げ、国分寺の真摯の池湧水群(お鷹の道)を回ってきました。
帰り道にちょこっと、ふるさと村に寄って、12時前に帰宅です。

午後、吉祥寺ヨドに行くつもりでしたが、暑いし、お昼ご飯の前にシャワーを浴びたら、出かける気がなくなりました。
午後は自宅でダラダラです。(^^;;

2018/8/5 16:08  [536-8106]   

キツタヌさん

ひなちゃんも、はるくんも元気そうで、良かった!

暑い日が続きますので、ご自愛くださいね。



2018/8/12 12:24  [536-8107]   

杉並木公園 どこだか分かりますか?! 陽明門 華厳の滝


今日は。

8/10(金)、8/11(土)の一泊二日で旅行してきました。
はるを飼うことを決める前に宿を予約したのですが、はるの月数では宿泊条件を満たさず、はるはペットホテルに預けました。

2018/8/12 12:52  [536-8108]   


今回の目的地は、日光です。
何故、日光かというと、私が日光東照宮に行ったことがないからです。(^^;;

華厳の滝は、エレベータで滝壺の近くまで降りられるのですが、2016年を最後にペット同伴不可ちょのことで、奥さんと私で交互に降りてみました。
1、2枚目は、奥さんが滝壺に降りて戻ってくるのを待つ ひな です。

3、4枚目は、翌朝の朝の散歩です。
3枚目は近所の神社(ボカし過ぎで、どこだか分かんないけど)、4枚目は宿のテラスのブランコです。


2018/8/12 13:00  [536-8109]   

キツタヌさん


東照宮って写っています。(笑)

もう十数年前になりますが、家内と旅行しました。
夏に合っている旅行ですね!

家内とも話していたんですが、はるくんは、ひなちゃんと違って、預けても大丈夫な性格だろうって言ってました。

お疲れ様でした!


2018/8/12 13:02  [536-8110]   

二荒山神社 天気が怪しげと思ったら 。。。 本降りになって雨宿り 小降りになったので移動です。


2日目は、日光東照宮に隣接した二荒山神社に行きました。

今回は、天気が今一つで、初日はギリギリ持ったと思いきや、宿に着く直前に土砂降りになりました。
2日目も、二荒山神社に着いて、しばらくしたら雨が降り出し、本降りになりました。
小降りになったところで、少し境内を散策して、駐車場に行こうとしたら、また降り出し、二荒山神社を後にしたら、天気が良くなりました。

2018/8/12 13:15  [536-8111]   

ひなちゃんは、幸せいっぱいの表情ですね。

良い思い出になりましたね!(^_^)v




2018/8/12 14:59  [536-8112]   

等々力不動尊 ビビくってる ひな


お早うございます。

8月14日に等々力渓谷まで、チャリ散歩してきました。
等々力渓谷は、2、3度、気温が低いとかで、涼むのに格好のスポットですが、片道20km強のチャリ散歩なので、暑かったです。(^^;;
途中3回ぐらい、自販機やコンビニでスポーツドリンクを買って休憩でした。
帰路は、深大寺に寄って、お蕎麦食べてきました。

昨日、三峯神社に行ってきたときの画像がありますが、これから出かけるとで、後でアップしますね。

2018/8/18 09:05  [536-8113]   

参道入り口 登竜門 お仮屋への参道 お仮屋


昨日の三峯神社の画像、アップです。

三峯神社には何回も行っていますが、国道140号線に「三峯神社」の額のかかった鳥居があって、気になっていました。
今回、寄り道してみたら、三峯神社までのロープウェイ(2007年廃止)、車道が開通するまでは、ここからの参道を徒歩で参拝していたそうです。
3、40分だけ寄り道して、車で三峯神社ですが、いずれはチャレンジしてみたいコースですね。(^^;;

さて三峯神社ですが、まだ行っていないるお仮屋の存在を知ったので、そちらを回ってみました。
お仮屋は、三峯神社の御眷属、大口真神(お使い神、お犬さま)のお宮なんだそうです。
だったら、外す訳にはいきませんね。

2018/8/18 12:46  [536-8114]   

日本武尊銅像


ラストです。

4枚目の日本武尊銅像も、今回初めて寄ってみました。
昨日は、急に凌ぎやすくなりましたが、標高800mの三峯神社は、10時頃、気温20℃ぐらいでした。
涼しいと楽ですね。

2018/8/18 12:49  [536-8115]   

満8歳になりました。 誕生日プレゼント はるも元気です。


お早うございます。

暑いですね。
今日は、もっと暑くなるみたいです。

今朝は、5時半に起きて、散歩の準備したのに、ひなが行く気なし。
ハーネス付けようとしたら、ガルル 。。。 (^^;;
そんな訳で、今PCの前にいる訳ですが、ひなは膝の上でまったりしています。

そうそう、チェック済みかもしれませんが、竜きちさん、携帯落下させて、約500人分のデータを無くしたそうです。
今の携帯もメアドが前と違うので、普通のメールでの連絡はできなくなってます。
電話番号で送信できるショートメールかスマホのメッセージ機能なら、こちらから連絡できますが。

縁側でメアド教えて欲しいと頼まれ、スマホのメッセージ機能でPCメアド交換してあります。
竜きちさんと連絡する必要があったら、お知らせください。

2018/8/26 08:12  [536-8116]   

キツタヌさん

ひなちゃんにプレゼントを上げられたんですね。
喜んでいるようです!(笑)

ひなちゃんとはるくんの写真を、何時までも見ていたいです。


竜きちさんの件は、了解です。


2018/8/29 20:59  [536-8117]   


今晩は。

> 東京JAZZが、NHKFMで放送中です。

5時半頃、この書き込み拝見して、ネットで視聴しました。
5時半から6時ぐらいは、今時のジャズ 。。。 よく分かんなかったです。
1960年代のジャズの方が、分かりやすいです。(^^;;

さて、ひなは、昨日トリミングして、ホワホワです。
はるも、今日トリミングして、ホワホワになって帰ってきました。

2018/9/1 19:56  [536-8124]   

キツタヌさん

>5時半から6時ぐらいは、今時のジャズ 。。。 よく分かんなかったです。
1960年代のジャズの方が、分かりやすいです。(^^;;

お聞きになりましたか。
その頃は、確かHNKホールライブでなく他の会場の録音送波で国内アーティストだったのかな?
浪速のジャッズだったでしょうかね?

17回目を迎える東京ジャッズは、たしかハービー・ハンコックがサポートして始まっていますので、
フュージョン等々の新しい現代の生まれ出たばかりのジャスが中心です。
今の時代の空気をそのまま音楽にしていますので、とっついやすく、体にすっと入ってくる音楽です。ですから私たちが聞き始めた40年代から60年代のジャズを聴こうとすると空振りします。(笑い)
私たちが聞いていたモダンジャズは、いまやクラシックジャズとも言われる時代です。(汗)
とは言え、モダンジャズは、私たちにとっては現代ジャズの括りですよね、最もわかりやすく心底音楽に没入できます!

毎晩一枚のジャズのCDを聞いていますが、モダンジャズが3にたいしフュージョン系が2でしょうか。
重心は、モダンジャズですね!


ひなちゃん! はるくん!
ふわふわで気持ちよさそうです!
飼い主の愛情は、しっかり伝わっていますね。!(^^)!



2018/9/2 07:39  [536-8125]   

9/8(土)、朝の散歩 9/9(日)、朝の散歩 お散歩デビューでした。


今晩は。

まだ暑い日が続きますね。
明け方、心地よい風が入ってきたので、涼しくなったと思ったら、7時台の散歩は、汗だくでした。

3、4枚目、はるのお散歩デビューです。
3回目の混合ワクチン打って、2週間、やっと散歩に出せるようになりました。
まだ、お散歩はぎこちないですが、宅地内を軽く1周、少しずつ慣らしていきます。
体重1kg弱なので、ハーネスがユルユルです。

2018/9/10 19:58  [536-8133]   

南沢湧水 竹林公園


日曜の ひな の散歩は、午後になってからでした。
午前中なら小金井公園のつもりだったのですが、出遅れたので落合川方面の散歩に変更です。

散歩の帰り道、イオンモールのペットショップに寄ったら、ひな、大もて。
女性店員さん3人がチヤホヤしてくれました。(^^::

2018/9/10 20:04  [536-8134]   

キツタヌさん

はるくんのお散歩デビュー!
御目出度う御座います!!!
良い思い出になる写真ですね。(^_^)v


ひなちゃんは、どこに行っても人気者!
本人も、きっと解っているでしょうね。(笑)

雨が続きますので、お散歩も大変です。
娘と息子を面倒見なくてはなりません。

無理なさいませんようにしてくださいね!

2018/9/10 22:15  [536-8135]   

まとわりつく、はる 体重差4倍 ひなよりマズルが伸びてきた 。。。


今日は。

今週末は、暑さが和らいだけど、天気が今一つですね。
昨日は、奥さんの実家に、ひな、なる連れて訪問してきました。

実家には、ひなの姪っ子ノンがいますが、ノンもフレンドリー犬。
はるとの初対面はどうなるか 。。。
案の定、はるは執拗にまとわりつきましたが、体重差3倍。
ノンが適当にあしらってくれました。(^^;;

ちなみに体重は ・・・
 はる(4ヶ月)、1kg
 ノン(3歳8か月)、3.8kg
 ひな(8歳)、2.1kg
です。

2018/9/16 16:59  [536-8137]   

ふるさと村


続いて、今日の ひな です。

午前中、吉祥寺に買い物とか用事があって、お昼ご飯の後、小金井公園までチャリ散歩です。
12時半頃、家を出た時は曇りでしたが、小金井公園内を散策していたら、青空が見えてきました。
ちょっと湿度高い感じでしたね。
早々に小金井公園を撤収して、ふるさと村に寄って帰宅です。


2018/9/16 17:08  [536-8138]   

はる君は、1年も経てばひなちゃんよりおっきくなるんでしょうかね?

やはり、ひなちゃんが一番大人に見えますね!(笑)

ふるさと村の最後のひなちゃんは、最高に可愛いですね!!!


お疲れ様でした!

2018/9/22 22:39  [536-8144]   

巾着田です。 ひな を襲う はる


今晩は。

> はる君は、1年も経てばひなちゃんよりおっきくなるんでしょうかね?

ですね。
ひな より大食いで、ひな は1日30gですが、既に はる は1日35g、来週あたりから40gに増量予定です。

さて、今日は、奥さん、ひな、はるt6お巾着田行ってきました。

2018/9/23 20:11  [536-8146]   


6時半頃、巾着田に到着ですが、既に人で一杯でした。
ワンコ2匹連れですから、当然、車で行かざるを得ず、家を5時半出なんですけどね。

人が多いから、ひなが可愛いって言ってくれる人、たくさんいましたが、はるには、そういう声がかからず 。。。 ↓Orz
生後5ヶ月弱ですが、どんどんマズルが伸びてきて、ひな よりとんがってきました。(汗
パピィ顔の ひな が特別なんでしょうね。
でも、変で結構、可愛いとこあるんですよ。

2018/9/23 20:18  [536-8147]   

キツタヌさん

>6時半頃、巾着田に到着ですが、既に人で一杯でした。
ワンコ2匹連れですから、当然、車で行かざるを得ず、家を5時半出なんですけどね。

すっ凄い!
巾着田は名所ですから、皆さん考えることは一緒なんですね。(汗)
お疲れ様です。



はる君は男の子ですから、可愛さより別の良さがきっと出てきますよ。(^_^)v

2018/9/24 18:33  [536-8155]   

構図が悪かった 。。。(^^;; 引き過ぎか 。。。 参道入り口


今晩は。

昨日、ズル休取って、三峯神社表参道の途中にある清浄の滝まで行ってきました。
昔は、ここらから4km、標高差600mの参道を三峯神社まで歩いていったってことね。

ひなは、参道入り口の駐車場に車停めて、キャリーバッグ出したら、バッグに入って目的地まで出てきませんでした。(笑
3枚目の写真撮るために、引きずり出して撮影ですよ。


2018/9/29 21:49  [536-8158]   

あけぼの子どもの森公園 帰宅してから、はると散歩。 おさる期に入ってきました。


三峯神社参道から車に戻ったのが、10時半。
時間が余ったので、飯能 あけぼの子どもの森公園に寄ってきました。

2枚目、ポメとトイプーお連れの人から、ひなの写真を撮らせて欲しいと言われたので、便乗しました。
その方、上野から来ていて、池袋からレッドアローに乗って、飯能駅からタクシーで来たそうです。
ワンコと出歩くのが趣味なんでしょうね 。。。 私と同じ趣味ですね。(笑

2018/9/29 21:56  [536-8159]   

キツタヌさん

はる君、お猿期の貴重な写真ですね!
ホント、体毛がかなり抜け落ちてます。(汗)

しかし、数年後振り返れば、思い出が詰まった良い思い出となることは間違いないですね!




2018/9/29 22:10  [536-8160]   


今日は。

今日は、暑かったですね。
午前中、動物病院に、ひな、はる連れて行って、帰宅してから、小金井公園のドッグランに行きました。
はるのドッグラン、初デビューです。

2018/10/7 16:41  [536-8168]   


はるは、ひなと違って、ワンコ大好きですから、ドッグランにすっかり馴染んでました。

2018/10/7 16:48  [536-8169]   

キツタヌさん

はる君は、ドッグランデビューも元気よく始まったようですね。

ひなちゃんとは正反対の性格で、此もまた楽しい!


月曜からは、本格的にスーツを着るようです。
過ごしやすいのもわずかでしょうが、秋を楽しみたいと思います。



2018/10/14 19:01  [536-8173]   


今晩は。

今日の ひな です。
手抜きの定点撮影 。。。 でも、表情がちょと違うでしょ。(笑

今日は、奥さんと初めて川越祭り行ってきました。
メチャ混みと聞いていたので、ひ〜は〜はお留守番です。
なので、お出かけ前の散歩でした。(^^;;

2018/10/20 20:32  [536-8174]   

キツタヌさん

はいっ!
いつも以上に穏やかでいい顔してる!
ふっかふっかで自慢してるようです!
お出かけでもするのかなって感じです!

全部いい写真ですね!


2018/10/20 20:51  [536-8175]   

十月桜 深大寺 f5.6 f1.4 。。。 意味もなくボカす (^^;;


今日は。

昨日、ズル休取って、チャリ散歩です。
野川公園に寄った後、深大寺。
1枚目、野川公園の十月桜です。


2018/10/27 16:23  [536-8176]   


お昼頃帰宅して、お昼後御飯の後、はるをドッグランに連れて行きました。
3枚目、フライングドッグ。(^^)v
平日のお昼ちょい過ぎに行ったので、ドッグラン貸し切りでした。

2018/10/27 16:28  [536-8177]   

今日は深大寺行ってきました。


今晩は。

もう大晦日ですね。
12月は、飛び込みの案件もあって、大変でしたね。
ysさんは、相変わらずエネルギッシュでした。
見習いたいものです。

ではでは、よいお年を。

2018/12/31 21:13  [536-8208]   

star会長、奥様

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。


2019/1/1 17:57  [536-8209]   

キツタヌさん 電弱者さん

あけましておめでとうございます。

昨年、カメラの趣味は、冬眠状態でした。(滝汗)
今年はどうなることやら、、、。(笑)

本年もよろしくお願いいたします。




2019/1/4 17:51  [536-8212]   

star会長

私もです。舞台撮影のみですね。ま、趣味なんだからその時々で好きなことをすればいいやと思っています。

今はバイク熱に火が点いていますが買うお金が無い、それ以上に乗ってる時間が無いと言うなんともショボイ状況です。


2019/1/4 20:12  [536-8215]   

電弱者さん

1万円を切るFMアンテナを立ててから、なんか若かりし頃に戻っています。(笑)

FM放送を聴き、時々アナログレコードを聴く状態になっています。
此で十分楽しく安らかな時間が過ぎていきます。

だんだん物欲がなくなり、どう過ごしていくかが大事なんだなぁって、つくづく感じています。



バイクいじりもそうなんでしょうね、きっと。


2019/1/4 20:39  [536-8216]   

FM・・・職場では日曜のみ流してますが、有線とはまた違った良さがありますよね。やはりDJの存在とその手腕でしょうね。仕事しながらだからちゃんと聴いてないけどしっかり聴いてる(←なんじゃこりゃ?)と言うか・・・Dj側から言うとリスナーの仕事の手を止めないけれどしっかり伝えてると言うか・・・無機質じゃないんですよね。

買い過ぎさんともちょっと話したんですが、「どう楽しむか」が楽しみなのかな?

>だんだん物欲がなくなり・・・

いえ、私はあります(笑)!取りあえず無いと乗れませんからバイク。でもね、バイクは100万もありゃ買えるけど時間を買うとなると100万どころでないので・・・やっぱ無理だぁ〜。


2019/1/4 21:24  [536-8218]   

電弱者さん

>いえ、私はあります(笑)!取りあえず無いと乗れませんからバイク。でもね、バイクは100万もありゃ買えるけど時間を買うとなると100万どころでないので・・・やっぱ無理だぁ〜。

あっ、ごめんごめん!

まだまだ、若い電ちゃんに言うことでななかったです。(汗)
やりたいことがいっぱいある若者です!

失礼しました!(笑)


2019/1/4 21:49  [536-8219]   

アハハ、いい年してても煩悩塗れですから、私(笑)。

マジメに・・・確かに昔ほどはなくなりましたね、物欲。それより寧ろ「どう楽しむか」が先立ってしまって。何事にも。そう仕事も。

仕事は今、メチャ忙しくてシンドイんですが楽しくはあるんですよ♪それだけが救いかな。でも・・・来週から仕事が始まると「もうこんなんイヤや!」って泣き入れるんですけどね(笑)。


2019/1/4 22:30  [536-8220]   

電弱者さん

今の仕事は脂がのりきっていて、いろんな場面にを見通せ、確信を持って進めて行かれているんでしょうね。
なんか解る感じですね。

今日は年始でした。
問い合わせしようにも、相手が休みで電話に出てくれません。
月曜日が年始の会社が、ほとんどなんでしょう。
おかげで眠くてしょうがなかった。(笑)

仕事が止まってしまって、実質的に年始は来週月曜からって感じです。

達成感を感じられている間が、花ですね。
楽しめるだけ感じて過ごしましょう。



2019/1/5 22:04  [536-8221]   

star会長

いや、それが、危機的な状況でして。ベテランも中堅も辞めちまって私みたいな二線級ですら「戦力」として祭り上げられてしまう始末(苦笑)。でも尻尾巻いて引き下がるワケにはいかないから。そんな私らでも微力ながら支持、支援してくれる人達がいるから。なので顔を上げるだけです。まぁ返り討ちに遭ってギャフンってのがオチですが(笑)。

そうですね、来週からってとこが多いでしょうね。年末と年始のヒマなのは辛い反面ウォームアップにはいいかなとか思ったり。だってイキナリ平時の忙しさだったら倒れます、私(笑)。


2019/1/5 23:06  [536-8222]   

後ろに写っているのは会長ご夫妻です(足だけですけど。


今晩は。

今日は遠路遥々お越しいただき、ありがとうございました。
奥様、歩き過ぎでお疲れと思います。
というか、自分のペースで歩いちゃって、申し訳なかったです。
運動不足気にして、努めて歩くようにしていますので。(^^;;

今日は天候不安定でしたね。
お茶した後、解散で正解だったようです、
あの後、しばらくして雨が降り出しました。(汗
あのタイミングで解散したので、濡れずに済みました。

2019/5/4 20:06  [536-8258]   

はるくん ひなちゃん はるくん はるくん・キツタヌさん・ひなちゃん

キツタヌさん

家内の急なミニオフ会の提案を、快諾頂き貴重な時間を割いて頂き、感謝です。
奥様もご同伴頂き、和やかで心に残る一時を過ごすことが出しました。

ひなちゃんとはる君の表情は、ご両親が見守る中でしか見せない貴重なものでした。

2019/5/5 10:54  [536-8259]   

仲良くご両親を見つめています。 奥様を追いかけて ひなちゃんには大きすぎるボール やっぱり兄弟

有り難うございました!(・_・)(._.)











2019/5/5 11:00  [536-8260]   

等々力不動尊 等々力渓谷 その後、深大寺


今晩は。

> 家内の急なミニオフ会の提案を、快諾頂き貴重な時間を割いて頂き、感謝です。

いえいえ、私の勘違いで直前アポになってしまい、大変失礼しました。
来年は、もう少し余裕を持って、段取りしましょうか。(^^;;

ワンコ連れのランチ会に加えて、ysさんが横浜訪問の時は、また洋館巡りしてみたいですね。
古い建物は、小金井公園内の江戸東京たてもの園にもありますが、調度類が少なくて、ちょっと物足りません。
何年か前のクリスマス飾りの洋館、とても良かったです。

さて、アップした画像は、5月5日に等々力渓谷までチャリ散歩したときの はる です。
片道20kmですし、私一人だとワンコ2匹は連れて行けず、ひなのみ同伴です。

2019/5/8 20:44  [536-8263]   

等々力から深大寺へ散歩しようという気力が凄いです。(汗)
いつまでも若々しいですね。
ワンコたちがその気力を与えてくれているのかもしれませんね。(笑)

家内がこのままよい方向に向かってくれたらよいのですが、誰にも解りません。

機会がまたありましたら、よろしくお願いします。



2019/5/9 20:24  [536-8264]   


今晩は。

昨晩は、はるの誕生祝のお言葉、ありがとうございます。
Happy Birthday to はる(満1歳)スレ準備中ですが、まだ書き込めていません。
昨晩、満1歳の写真だけ撮りました。

先週から誕生日プレゼント探してますが、買うものは決まっているのに、お店になくて通販で物色中です。
プレゼントは、ひなとお揃いのハーネス(色違い)にしようと思ってます。

2019/5/14 21:10  [536-8265]   

キツタヌさん

ご多忙の中、はるくん、そして、ひなちゃんとのツーショット写真のプレゼントを頂きありがとうございます!!!

とっても可愛く、そして暖かい写真となっています。

ありがとうございます!!!(・_・)(._.)


2019/5/14 21:28  [536-8266]   


お早うございます。

一昨日、彩の国ふれあい牧場(旧秩父高原牧場)に行ってきました。(1、2枚目)
天空のポピー2019というイベント中です。
https://www.tenku-poppy.jp/
1000万本のポピーってのが売りですが、2回に分けて植えてるので、500万本ですね。(笑
はるは、乗り物に弱いので、ひなだけ連れて行きました。
と言うか遠出では、1人で2匹の面倒見切れませんので。(^^;;

3、4枚目は、はるの近所散歩です。
誕生日プレゼントのハーネスを初めて付けてみました。
ひなとお揃いでのツーショット撮れたら貼りに来ますね。

2019/6/2 08:01  [536-8280]   


今日は、

ひな、はる、お揃いのハーネスでツーショット撮ってみました。
同じメーカの同じ仕様のハーネスなんですが、はるの方が緩い感じです。
体長は1,5倍ぐらいある感じなんですが。(^^;;

2019/6/2 13:36  [536-8281]   

はー・ひーのツーショット ありがとうございます。


相当苦労されたことでしょう!(笑)

良く撮れていますよ!
記念になります。


2019/6/2 20:02  [536-8282]   


今日は。

梅雨入りしましたね。
梅雨入りしたお蔭で涼しくなりましたけど。

先週から、東村山市 北山公園で菖蒲まつりが始まりました。
我が家からチャリで30分、手頃なチャリ散歩コースです。
1、2枚目は昨日、ひなだけ連れて行ったときの画像です。

昨日の天気予報では、今日が曇りのはずだったので、奥さん、ひ〜は〜一緒に再訪予定だったのですが、今朝は小雨交じりの天気だったので、私一人で2匹連れて行ってきました。
天候の回復期待したんですが、北山公園でも小雨交じりで撮影断念です。

帰路についたら雨が上がったので、アジサイ公園に寄り道してきました。→ 3、4枚目
アジサイは見頃過ぎてましたね。
先週、行けばよかったみたいです。(^^;;

2019/6/9 17:42  [536-8285]   

可愛いひなちゃん・はるくんの写真を頂き、ありがとうございます。

昨日と今日は、とても寒く感じますね。
上着2枚は必要です。

梅雨に時期ですので雨上がりのチャンスと、ひなちゃんとはるくんの撮影ですから、撮影は困難を極めますね。(汗)

良い写真が撮れると良いですね!


2019/6/11 07:12  [536-8286]   


今日は。

今日は暑かったですね。
この週末は、東村山の北山公園に、ひな、はるを連れて行ったのと、今日は、ひなと所沢のゆり園に行ってきました。

所沢のゆり園は、奥さんを誘ったのですが、暑いし、朝早いのを嫌われてしまいました。
奥さんがいたら、はるも連れて行けたんですが、昨日の雨で園内がぬかっている可能性が高かったので、はるには留守番してもらいました。

2019/6/16 18:26  [536-8287]   

おはようございます。

お散歩、お疲れ様です。

段々、蒸し暑い日が増えて参りましたね。
くれぐれも、無理なさいませんようにしてくださいね。

写真、ありがとうございます。


2019/6/19 06:18  [536-8288]   

本殿前


今日は。

天気良くないですね。
今のところ雨降ってませんが、今日明日、降ったり止んだりの天気みたいです。

さてさて、先週ネットのニュース↓で残念なお知らせを知って、急遽昨日、三峯神社までドライブしてきました。
http://www.mitsuminejinja.or.jp/new/inde
x.htm#d0604_1


ワンコNGだと、もう行かないでしょうね。
秩父方面へのお出かけ、激減しそうです。

2019/6/29 10:47  [536-8293]   

それは、散歩コースに大きな影響を及ぼしますよね。
痛いお話です。

滑りやすなってなっていますご注意してくださいね。

2019/6/29 13:23  [536-8294]   


今日は。

今年の梅雨は、晴れの日ないですね。
7月1日からの日照時間の合計が24時間に満たないようで、野菜も値上がり中。
困ったもんです。

今週末も天気良くないですが、午前中10時過ぎに雨が上がったので、深大寺に行ってきました。
お目当ては、鬼燈まつりです。

http://jhozuki.web.fc2.com/

と思ったら、ホオズキの露店が少なくて、本堂前にあっただけでした。
ホームページ見直したら、昨日まででした。(爆
一応、手作り市の出店も出店していて、お祭りの雰囲気が少し残ってました。

2019/7/15 16:27  [536-8295]   

ほおずき祭りの響きが、なぜか心に残ってしまいます。とても懐かしい!

2019/7/16 19:21  [536-8296]   


この掲示板の新着スレッド

運営者のみ投稿可
Photo & Audio  Music Prologue
Photo & Audio  Music Prologueをお気に入り登録
運営者:
star-skyさん
設立日:
2010年10月21日
  • 注目度:

    23(お気に入り登録数:32件)

ページの先頭へ