
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
Audio、Music、そして、Photo、撮影機材、Pcのプロローグ

![]() |
![]() |
---|---|
トリミング | トリミング |
☆ヒロさん
そうです、藤の木の立ち上がりの部分です。
想像をかき立てられる自然の造形に、思わずパシャです!(笑
クチコミにアップされた京都アートセンターの画像を見ました。
現代アートの若手の方々も、元気になさっているとのことで、一安心ですね。
一番に理解しやすいジャンルの芸術なので、古典芸術以上の盛り上がりを願ってなりません!
元気なアオザギ君ですね。
動きに溢れたショットで、生き生きしています。
夕暮れ時の三渓園のアオサギ君です。
この日は、2羽確認できました。
2012/10/13 09:13 [536-3800]


star-skyさん
前スレの最後のレスを私が書いてしまったようでスミマセン・・・
ところでアオサギも撮っておられたのですね。
サギの中でも大型ですよね。
鳥に詳しくない人が鶴だ! って驚いておられました。
ところで京都芸術センターの画像を御覧いただきありがとうございます。
あそこは廃校になった小学校を改装してできた総合芸術センターなんです。
あらゆる芸術の発表の場として活用されています。
こういった取り組みは大切ですね。
他にも漫画博物館など小学校の校舎を利用した芸術施設が結構あります。
昨日は若いアーティストたちと語らうことができて楽しかったです。
私も少し前までは若手作家と言われていたのに知らない間に・・・(笑)
star-skyさんがおっしゃるように現代アートは現代人にもっとも分かりやすい
芸術ですが、まだまだ誤解というか、理解されていない面が多く、残念です。
2012/10/13 09:29 [536-3801]

![]() |
---|
☆ヒロさん
私は、久しく100レスを踏んでいません!(爆笑
ノー天気なこんな私ですが、皆さんのフォローで何とか持っています!
あっはっは!
今このときを生きている自身が、同じ時空を共にして生まれた芸術に対峙したとき、これほど心揺さぶられる世界はないと思います。そこは宇宙が広がっているかのような空間ではないでしょうか?
ですから、実際に展覧されている空間に足を運び、その展覧空間で自身の心とどのような同期し、その同期の波動がどのように波紋を広げていくかを体験しないと解らないと感じます。知識は邪魔なだけだし、既成概念がない今を表現した芸術である以上、実際にその作品を目にしないと鑑賞しづらい点があります。私は、このスリリングな芸術空間が大好きです。
使われなった施設を、現代アートの空間に開放された方々のご尽力に感謝したいですね。
鑑賞者にとっても、自己と対峙し、自己と対話する空間でもありますから、、、、。
2012/10/13 10:08 [536-3802]

スターさん
バイクはXL250でしたか!懐かしいです〜
爆音も同じ様な感じだったんですね(笑)
私もRPMアルミサイレンサーの芯自体を抜いてました。凄い音でした。。(汗;)
セパレートハンドルにバックステップ、シングルシート化と、
エンジン周りを含めて可能な限り弄りましたもの〜〜若かったという事ですよね♪
歳をとってもう四輪しか乗りませんが本音では本田か鈴木がいいです。
もう一度乗りたいな・・
前スレ最後の方のお写真、どれもに感じ入りました。
ふと思ったんですが、自分が写した写真は余りよく見てないなと・・
ど素人というか、行楽中心主義なので(笑)
美術に対しても然り!スターさんはやはり私とは違って深いですね〜
私は今でも現代美術を含め、美術に感心がるかというと全くありません(苦笑)
しかしここ最近はヒロさんの作品を通して私のなかにもいきづく何かがあります。
そしてそれは本来あった何かでもあります。作品はヒロさんから生まれるものです。
その作品に対し感情や思考も動きますますが、スターさんが仰られる様に無知な私が
無意識で在り方(存在観)や現れ方(生命観)といったものを感じます。
現代美術作品以外でも人間はそれを感じることは可能だと考えますが、
美術であるからこその世界がもう一つ足されている魅力が作品ではないかと思います。
といいつつも私の場合は作品をボーっと眺めているだけなんですが・・(笑)
ヒロさん
鳥写真もまたいいですね〜
鳥を撮られてもシャープでくっきりと輝いて、その雅なお写真がヒロさんらしいです。
若手さんのご活躍ですか・・なるほど!
2012/10/13 12:24 [536-3803]


竜きちさん
芸術の楽しみ方は人の数だけあるということですよね。
心を開いて作品と対峙すれば大切な何かが見えて来る・・・
それは元々自分自身の中にあったもの。
決して与えられるものではなく、自己の中に存在するもの。
それに気付かせてくれるのが作品だと思います。
創っている私自身も鑑賞者です。
自分で創ったものから学びます。
牛耳るのではなく現れるのを謙虚に待つ態度を大切にしています。
仏師のことばで、「木を彫って仏を作るのではなく、木の中から仏が現れる」
というのを聞いたことがありますが、まさに同感なのです。
牛耳ると自分レベル。
謙虚に対峙すれば自分を超えて先の世界が見えて来る気がします。
2012/10/13 13:24 [536-3804]

![]() |
---|
☆竜きちさん
バイクにもう一度乗りたいという思いは、ありますねぇ〜〜〜!
ただ、もう体が付いていかないんじゃないかと躊躇します。(笑
ダートを攻めるにしろ、コーナーを攻めるにしろ、もの凄い基礎体力が必要だったんじゃないかと当時を振り返っています。力の泉のような若い体だったからこそ、あんなむちゃくちゃな事やっていた気がします。
もう一度バイクに乗ることは、夢ですね!
<無意識で在り方(存在観)や現れ方(生命観)といったものを感じます。
現代美術作品以外でも人間はそれを感じることは可能だと考えますが、
美術であるからこその世界がもう一つ足されている魅力が作品ではないかと思います。
といいつつも私の場合は作品をボーっと眺めているだけなんですが・・(笑)
深いですね、「在り方・現れ方」の命題を端的に「存在観・生命観」と定義づけされたことに、はっとさせられました!
私の方こそ、ぼ〜〜〜とした毎日の生活の中で、曖昧な答えしか見いだせないで過ごしていますが、この定義づけは大きな波紋を投げかけてくれました。
有り難うございます。
2012/10/13 17:21 [536-3805]


star会長
イヤや、イヤや〜!マッパのヒロさんにこれまたマッパの私が乗るんですよ!ナンボもなんでもヤバ過ぎですって(泣)。
最近の会長のお写真・・・どこか「禅」を思わされる・・・そんな雰囲気です。
ヒロさん
と言うワケで・・・丁重にお断りさせて頂きます<m(__)m>それシュールな光景じゃなくて阿鼻叫喚って言うんですよ(汗)。
二匹一遍にゲットしたアオサギもナイスだがそれを撮ったヒロさんもナイスだわ♪
2012/10/13 20:18 [536-3807]


star会長
見事に「干しシイタケ」と化してますね。まるで買い過ぎさんの・・・のようだ(←内緒にしといて下さい)。
2012/10/13 22:53 [536-3817]



![]() |
---|
↑
わぁ〜!ぎゃわぁ〜!二人してなに言ってるんですか!そりゃ拒絶するでしょう!て、竜きちさん私を見捨ててどっか行っちゃったし(泣)。
まさか会長までそう来るとは思いもしなかったな〜。ys5246さんもまさかの手で来たし・・・くっそ〜、アタシの包囲網狭まってないかい?
苦し紛れに会長のアンダーに対抗してオーバー、逝っときます。
2012/10/13 23:19 [536-3821]


star-skyさん、皆さま、こんにちは。
スターさんのアンダーの世界も魅力ありますが、電さんのオーバーの写真も素敵ですね。
皆さん、凄いです!
2012/10/14 15:13 [536-3822]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みんなの広場 | 60mmナノクリ | 日本庭園 | 仲良しシリーズ |
こんいちは。
いやいや、バイク談義あり、禅問答あり、芸術論あり、高尚な話についていけない
がんすですが、でもなぜか下ネタ話もあり。
まあ、電さんがいるから当然か・・・・ ^^;
コホン、失礼いたしました。
昨日天気がよさそうだったので、いつぞやの台風迫りくる簡易オフ会のリベンジに
昭和記念公園行ってまいりました。声かけして来れる方だけでもご一緒できれば
よかったんだけど、前日まで行くつもりなかったのですみませんでした。
やはり、今の季節はコスモスですね。今回の目的は、
@マクロ撮影
A白とび克服
BTime Lapse(微速度撮影)
をねらって行きました。みんな難しかったです。
撮っているうちにどうでもいいやとなって、いつものようにただ撮りでした。
またBの微速度撮影は、風が強い割には雲の表情が乏しく、次回へと繰越です。
日本庭園やイチョウの葉っぱは少しだけ色つき始めています。今年の紅葉は色はあまり
ぱっとしない感じでしょうか。ちょっとくすんだ感じがします。それともこれからかな。
また再度、福島、平林寺の合間を縫ってイチョウの紅葉撮影に行きたいと思います。
もちろん、声かけしていただければ、ご一緒したいです。
2012/10/14 15:16 [536-3823]

![]() |
---|
☆電弱者さん
いえいえ、私は何時も電弱者さんの味方です!(爆笑
ハートは兄弟のように似ているんですが、花の写真はまるで正反対のアンダーとオバーです!
でも、電弱者さんの花のオバー露出の切り取りは痺れます、大好きです!!!
有り難うございます。
2012/10/14 16:28 [536-3824]


![]() |
![]() |
---|---|
☆がんすさん
昭和記念公園の写真、どれも素晴らしいです!
テーマを持って、赤、白、青、緑のどの色彩も美しく引き出されています!
お腹一杯にご馳走を頂きました!
いやぁ〜〜〜!大満足なショットです!
今年の紅葉は、昨年ほどではないでしょうが葉っぱの痛みが目立ちますね。
どうなるんでしょうかね、少し気がかりです。
ミニオフ会いいですね!
日程が合えばご一緒しましょうね。(^_^)v
2012/10/14 16:41 [536-3826]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
star-skyさん、みなさん、今晩は。
昨日は好天でしたが、今日は昼頃から曇で、3時頃、ひな と散歩に出たら、雨に降られました。
幸い、傘を持って出たので、帰路は ひな を抱っこして30分かけて帰宅しました。(爆
> また再度、福島、平林寺の合間を縫ってイチョウの紅葉撮影に行きたいと思います。
> もちろん、声かけしていただければ、ご一緒したいです。
> ミニオフ会いいですね!
> 日程が合えばご一緒しましょうね。(^_^)v
昭和記念公園ミニオフ会ですか、いいですね。
11月3日、4日は、長野に帰省しようかと思っていますが、他の日なら、大丈夫です。
会長夫人もいらっしゃるなら、ひな 連れて行きますよ。
2012/10/14 17:23 [536-3831]

![]() |
---|
雨粒が2つ映り込んでいます。 |
☆キツタヌさん
今日は、雨でしたね。
私も、10時半から1時頃まで港の見える丘公園に行ってました。ほんの少しでしたが降ってました。
帰宅後は弱い雨が降り続いていましたので、ラッキーな撮影でした。
ミニオフ会は、ご一緒できたらいいですね。(笑
イルミとか昭和記念公園とかになるでしょうが、ヒナちゃん登場なら家内も参加するでしょう。(笑
2012/10/14 21:20 [536-3832]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
〆の飲み会 | 酔っぱらっている。。。(爆 |
えんとつやさん、初めまして。
でも、えんとつやさんの縁側は、ROMさせて頂いているんですよ。
絵里ちゃんとのかけあい漫才が、絶妙ですね。
絵里ちゃん、良い子ですね〜。
桜の写真と言えば、今年の春は、スター会長と千鳥ヶ淵、浅草と桜撮影のオフ会やって、最後は上野で飲んだくれました。(^-^)v
2012/10/14 21:46 [536-3834]

![]() |
---|
☆えんとつやさん
有り難うございます。
なかなか往きそびれていましたが、今が旬の桜のテーマに乗せられてお邪魔させて頂きました。(笑
ちょくちょく顔を出しますね。(笑
2012/10/14 21:50 [536-3835]


![]() |
---|
青空に むかいて花は 背を見せて |
会長、みなさま、こんばんは。えんとつやさん、はじめまして。
コメントありがとうございます
ようやくD90の画像をPCにダウンロードしました。でも、今回はD40がメインだったので
貼れるような画像がほとんどありません。そのなかで、いいなぁと思ったものを一枚
貼らせていただきます。
良い向きのコスモスもなかなかなくて、後ろを向いたのばかりですが。
意外とコスモスも後ろ美人かもしれませんね。
オフ会のときのお写真は思い出が蘇ります。
2012/10/14 23:31 [536-3838]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
えんとつやさんの桜とはまた違って、私は品位を落としてます?笑 | 鈴鹿スカイライン!でも日産スカイラインが私の前を走ってました | 電さんに紅葉なんてまだ早い!と言われ意地になって探しました | カメラ構えてるのにお爺さんから何か釣れますか?と聞かれました |
スターさん
こんばんは!
葉のお写真、なんとも美しい描写ですね。
暑くもなく、寒くもなく、丁度いい今日この頃♪
精力的に撮影を楽しまれてて素敵ですね。
2012/10/14 23:38 [536-3839]

![]() |
![]() |
---|---|
皆さん今晩は
竜きちさんがラーメンの写真をUPしていたので私も対抗して食べ物の写真で更に品位を落とさせていただきます_| ̄|○
これは「スタ丼」が有名なお店の写真です・・・
向かって右側の豚丼みたいなスタ丼が有名で注文したところ手違いで左側のチャーハンが来てしまい、
気の弱い私は間違ってるとも言えずチャーハンを半分ほど食べていると店員さんがスタ丼を持ってきました_| ̄|○
おかげさまで、その日の夜ご飯が食べられなかったのは言うまでもありません_| ̄|○
2012/10/15 21:35 [536-3840]

![]() |
---|
皆さん、こんばんは!
>おかげさまで、その日の夜ご飯が食べられなかったのは言うまでもありません_| ̄|○
↑
たぶん?その夜のお酒が飲めなかったのが痛かったと思います〜きっと(爆)
で・・私の写真ですが、品位を戻して風景写真。。。
ここ(頂上近く)で写真を写していた私の後ろで親子がいました。
若いお父さんが小学校低学年位の息子さんに向けて、
「ほら〜!向こうに見えるのは一番大きな琵琶湖だよー」と叫びました。
私は小声で「琵琶湖は一つしかないんだよ」とちび丸子ちゃんの物まねで言いました(汗)
(※あえてえんとつやさん宛にコメしないのは絵里ちゃんが怖いから(爆)))
もひとつ。。
「琵琶湖の向こうは京都だよー!」と言ったんです。
私は心の中で「やめてくれ、、琵琶湖の向こうも滋賀県だよっ」と呟きました。
2012/10/15 22:06 [536-3841]


えんとつやさん、今晩は。
> これは「スタ丼」が有名なお店の写真です・・・
> 向かって右側の豚丼みたいなスタ丼が有名で注文したところ手違いで左側のチャーハンが来てしまい、
> 気の弱い私は間違ってるとも言えずチャーハンを半分ほど食べていると店員さんがスタ丼を持ってきました_| ̄|○
> おかげさまで、その日の夜ご飯が食べられなかったのは言うまでもありません_| ̄|○
ということは、チャーハン半分+スタ丼、完食ですか。
すごいですね〜。
でしたら、こちらの縁側↓、気に入られると思いますよ。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/740/
2012/10/15 22:57 [536-3843]

![]() |
---|
またまた品位を下げしまうような写真で申し訳ないのですが、キツタヌさんが食べ物の縁側を紹介してくれたので
返答の意味を込めて高級食材?の写真です・・・
あとここだけの話ですがずっと「キツタヌさん」を「キタキツネさん」と勘違いしていました_| ̄|○
済みません_| ̄|○
2012/10/16 21:30 [536-3844]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
電さん用画像ストック | 会長夫人用ゴマすりショット | 意味不明のお散歩ショット | 同じく |
ナマコでしょうか。↑
マレーシアのペルヘンティアン島の海岸には、たくさんいました。
このときの旅行、語るも涙、笑える旅行でした。
インドネシアの山火事のせいで、滞在中、ずっと雲。。。
帰国前日にガルーダがインドネシアで墜落して、翌日マレーシア国内線が運休して、バスで8時間かかって、クアラルンプールに辿り着きました。(^^;;
> あとここだけの話ですがずっと「キツタヌさん」を「キタキツネさん」と勘違いしていました_| ̄|○
どんまいです。
私も早とちりが多いので、気にしませんから。
☆竜きちさん
> たぶん?その夜のお酒が飲めなかったのが痛かったと思います〜きっと(爆)
ん?! 竜きちさんは、えんとつやさんと前からの知り合いのようですね。
竜きちさんのファン一覧、見ようかと思ったけど、多すぎるので諦めました。
> で・・私の写真ですが、品位を戻して風景写真。。。
> ここ(頂上近く)で写真を写していた私の後ろで親子がいました。
> 若いお父さんが小学校低学年位の息子さんに向けて、
> 「ほら〜!向こうに見えるのは一番大きな琵琶湖だよー」と叫びました。
> 私は小声で「琵琶湖は一つしかないんだよ」とちび丸子ちゃんの物まねで言いました(汗)
> (※あえてえんとつやさん宛にコメしないのは絵里ちゃんが怖いから(爆)))
竜きちさんは、絵里ちゃんに弱みを握られているんですか。
カメラ機材を脅し取られないように、気を付けてくださいね。
☆電さん
チコちゃんの近況報告、さぼりすぎじゃないですか。
私の近所の野良猫画像の方が多くなってますよ。
2012/10/16 23:17 [536-3845]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お集まりの皆さん、こんばんは♪
特に写真のテーマは決まってないようなので、ちょっと旬の過ぎた曼珠沙華を…(^^ゞ
我が埼玉が誇る日本一の群生地「巾着田」ですが、私は原チャリで行けるので今年は4回行きました。
はい、自慢です(^^ゞ
スターさん、↑の方の写真ですが、雨粒2つ確認出来ました!
雨に日にあんな感じで撮ったら良い雰囲気の写真になりそうですね〜。
がんすさんお久しぶりですm(_ _)m
コスモス素敵ですね〜。私が撮るとどうも葉の色が不自然になってしまい、調整に四苦八苦します(^^ゞ
で、ちょっとひと言いいですか?
キツタヌさんが「絵里ちゃん、良い子ですね〜」と仰ってくれてるのに、えんとつやさんはスルーしてます。
「はい本当に良い子です。優しいし可愛いし親切丁寧、ステキな笑顔とキレイな言葉」と言いたかったけど
多分恥ずかしかったんだと思いますので、代わりに書いておきます。
竜きちさん、意地になって紅葉探しですか?
私もそろそろどこに行くか考えなきゃ!
電さん…あっちこっちで見かけるのでコメントはまた今度〜(*^m^*)
すみません、その他にコメント漏れてた方がいたらごめんなさいm(_ _)m
2012/10/17 20:18 [536-3846]

![]() |
---|
☆がんすさん
ブログ、「夜景あれこれ 新宿編」が完結しましたね。(笑
やっぱ、夜の帝王の夜景は見応えがありますね!
オフ会が楽しみです。
あっ、そうそうブログを知らない方は、ご連絡ください。
メールで送りますので。(笑
2012/10/17 22:13 [536-3847]

えんとつやさん
初めまして♪
「キツタヌさん」と「キタキツネさん」を間違えてたとは・・・やりますね♪そもそも字数違うのに・・・凄い♪因みに私は「弱電者」とよく間違われます。
キツタヌさん
あ〜、チコね〜。忙しいんですよ、私。マジでハンパなく・・・ウチに帰ってもなんやかんややってて(でも価格には来てるし・・・)。
絵里さん
お写真一枚目の木漏れ日のヒガンバナ、素敵ですね♪明暗、二つの顔が同時に観れて。
2012/10/17 22:21 [536-3848]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
200mm | 280mm | 400mmそれにアオサギまで近いです |
☆竜きちさん
旅先の親子の惚けに、さぞや突っ込みたかったでしょうに!
よく持ちこたえましたね、いや、言わないつもりが心の叫びがそのまま言葉で言ってたとか!
それにしても、強烈な親子でしたね!
10月中旬ですから、本州の山間部では紅葉が始まってますよね。
今年は、気温の高い日が続きすぎて、季節感がずれ込んでいますが、紅葉の写真を見てリセットできました!
有り難うございます。
2012/10/17 22:22 [536-3849]

![]() |
---|
☆えんとつやさん
写真にそのようなものは、ないですよ!
竜きちさんは惚けたんですが、私が残業気味の仕事の進み方で2日間続けて縁側の書き込みが出来ずに、絡めなかったんでご心配をかけたかも知れません。(笑
えんとつやさんも結構な大食いとお見受けしました。
大食いも得意分野があるようですが、一番の大食いはおりばさんのようです。
私は、最近ダイエットしています。(笑
2012/10/17 22:41 [536-3850]

![]() |
---|
☆電弱者さん
竜きちさんの楓の紅葉にぶつけての強烈な赤いバラの激写、見事です!
お忙しそうですが、風邪など引かれませんように、ご自愛くださいね。(笑
2012/10/17 22:49 [536-3851]



↑
おおお!こ、これは逆転の発想!影絵・・・ブルーな背景が引き立ててます♪
いや〜、会長、マジ色々あって大変なんですよ(汗)。でも、まぁ、きっと将来的には自分のプラスになると頑張ってます、一応(←一応って)♪
2012/10/17 23:08 [536-3854]

![]() |
---|
どれどれ〜〜〜 |
突撃訪問 かめきゅうです
どうぞおみ尻おきを
電弱さん ヴァーサス キツタヌさん
このスレで 昼間の決闘、とのこと
感染死にまいりやしたぜ
2012/10/18 10:40 [536-3855]


![]() |
---|
☆カメ久さん こんばんは。
ご訪問有り難うございます。
すばしっこい動きのある写真に見入りました!
静と動の対比が引き立っていますね!
お二人とも、ふざけあってらっしゃるだけなので、場外乱闘はされないでしょう。(笑
2012/10/18 20:37 [536-3857]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ピンク。。。かな? | 横浜の御蕎麦やさんで「富士山盛り」 | マルグレ「丸ごとグレープフルーツサワー」。。爆 |
star-skyさん
みなさん
こんばんは。
star-skyさん
ご無沙汰しています。。。
ここ最近、あまり出歩き、撮影していませんが。。。
えんとつやさんの縁側でちょっと話しに出た彼岸花、貼っておきます。。
えんとつやさん
はじめまして。
横浜にお住いなんですか。
それにだかなりお食べになるみたいで。。。
横浜のお気に入り御蕎麦やさん、貼りますね。
ご存知かとは思いますが。。。夜は店舗により居酒屋としても使えますね。
「マルグレ」はキツタヌさんと沿線飲みプチオフ会?したお店の名物メニューです。
一升瓶が4合瓶に見える?特大ジョッキで供されます。。。
それでは。。。m(__)m
2012/10/18 21:16 [536-3863]

![]() |
---|
☆おりばんさん
「富士山盛り」の蕎麦、超美味しそうです。
もの凄くお腹が空いてきた!
丁度いいボリュームですね。(笑
ダイエット中の私に、強烈なカウンターパンチになりました。(汗
彼岸花は、やはり見たことのない色です。
黄色だけでも貴重なのにピンクの彼岸花の写真まで見せて頂き有り難うございます。
電弱者さんの情報で、赤色、白色、黄色の他に、ピンク色とオレンジ色が有ると聞いています。
うん、これはピンクっぱいですね!
2012/10/18 21:36 [536-3864]

![]() |
---|
すえるじおおりばさん
富士山盛り・・・味奈登庵ですね
ちなみに残念ながら昔は私もそれなりに大食いでしたが今は人並みになってしまいました・・・
なので某家系ラーメンのこんな中盛りラーメンでも食べるのに四苦八苦します_| ̄|○
しかしこのラーメンあんまり写真写りが良くないですね_| ̄|○
いまいち美味しそうに見えません_| ̄|○
2012/10/18 21:52 [536-3865]

![]() |
---|
☆えんとつやさん
<富士山盛り・・・味奈登庵ですね
えっ!
味奈登庵は、よく知っています!
今度いったとき、食べてみます!
☆おりばさん
上で、「ん」が入ってしまいました。
ごめんなさい。m(_ _)m
2012/10/18 22:03 [536-3867]


star-skyさん、みなさん こんばんは!
いつも唯一安心して訪れるこの縁側がいつの間にグルメコーナーに???
しかもダイエット中の私が爆食いに暴走してしまいそうなくらいおいしそうなものばかり。
( ̄□ ̄;)!! いけないものを見てしまった・・・
えんとつやさんのラーメンは本当においしそうですね〜
コクがありそうです!
ちゃんとおいしそうに写っていますよ!
それとすえるじおおりばさんの大盛りの蕎麦は何ですか!
富士山盛り?
冗談が過ぎる盛り方ですね〜
すえるじおおりばさん、これ完食したんですよね? すごい・・・
ところでstar-skyさん、え??? ダイエット中でしたっけ?
なのに大阪であの食べっぷりですか〜(爆)
2012/10/18 22:43 [536-3868]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
担々麺 | つけ麺(塩) | お蕎麦もありますよ。 |
みなさん、今晩は。
☆ヒロさん
> えんとつやさんのラーメンは本当においしそうですね〜
> コクがありそうです!
> ちゃんとおいしそうに写っていますよ!
ラーメン好きのようですね。
しかも、この時間にリクエストされるとは。( ̄▽+ ̄*)
2012/10/18 23:17 [536-3869]

![]() |
---|
☆ヒロさん
そうそう、書き漏れた!
えんとつやさんのラーメンも胃袋をシェイクしちゃいましたよ!
お腹空いてたまりません!
いやね、ダイエットはここ1ヶ月ぐらいの話です。(汗
皆さんイケナイフード写真で、誘惑するから何時まで持つのやら。(滝汗
☆キツタヌさん
ぎょぎょ!
キツタヌさんまで、美味しそうなラーメンじゃないですか。
たまんなくなってきたんぁ〜〜〜。(-_-;)
2012/10/18 23:24 [536-3870]


お〜〜〜〜〜い!
誰や!
star-skyさんと私を拷問する輩は!
許さん! 許せん! いや〜 おいしそうだから許す・・・
すごくおいしそう。最高!
いや、でもこの時間帯だけは勘弁して下さい。
我慢できずにチキンラーメンに湯を注いでしまいそうです。
22時以降は何も食べないように頑張っている私に火を点けないで下さ〜い!
ね、キツタヌさん!
2012/10/18 23:32 [536-3871]


すえるさん、こにちわ
横浜の御蕎麦やさんで「富士山盛り」
なんで、
ミナトヨコハマで 富士山盛り?
やっぱ、よこはまなら 日ノ出町 で
おお盛りあがり おっと 雨がふってきた 馬車馬車 道が
濡れてる 伊勢佐木町
なになに、なんちゅうか ほんちゅうか って
そうてつ、へんなおじさんです
わかるかな
わ関内〜〜
2012/10/19 05:16 [536-3873]

キツタヌさん、おりばさん、えんとつやさんで「新トリオ拷問魔」でも結成したんかいな(笑)。今度ヒロさんに会ったらすっごく太っててヒロさんだと分かんなかったりして(笑)。
star会長
チト大袈裟ではありますが・・・今が私のターニングポイントでして・・・ええ、良くなっていくと思いますよ♪いや、良くしていかないと・・・。頑張ります、はい♪
2012/10/19 20:21 [536-3874]

![]() |
---|
済みません。
私は何か勘違いしていたようです・・・
こちらのスレは食べ物写真をUPするところだったんですね_| ̄|○
大変失礼いたしました。
お詫びに一枚UPしておきます・・・
2012/10/19 21:52 [536-3875]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
レッドロビンのハンバーガ | 飲茶 | ナメック星の料理 | ナメック星のお約束 |
ヒロさん、今晩は。
> 電弱者さん!
> どうやら、えんとつやさんも拷問に参入したらしい!
> 拷問トリオ結成。
> こうなったらエロもトリオを結成しなければ!
拷問トリオはおいといて。。。
エロもトリオって、ヒロさん、電さん。。。 2人目までは誰に言われなくても分かりますが、三人目は一体だれでしょう。(^^;;
そんお栄冠は、スター会長でしょうか、いや「エロも」と言えば、あっ、もしかして。。。(以下自粛
今晩は飲み会だったで、もう眠いので、これにて退散します。((((((o_ _)o 〜☆
2012/10/20 00:28 [536-3877]


カメラ久しぶりですさん
「↑このかた」の矢印がカメラ久しぶりさんの顔アイコンを指しております。
ということは自主申告でしょうか?
それなら話が早いです。
新規結成予定の「トリオ・ザ・エロ」のメンバー決定です。
センターは投票するまでもなく電さんですね。
私はライトいかせてもらいますので、カメラひさしぶりさんはレフトでお願いします。
デビュー曲が悩ましいところ・・・
2012/10/20 17:30 [536-3880]


![]() |
---|
☆電弱者さん
ターニングポイントですね!
フルパワーで慎重に進んでください。
ご健闘をお祈りします。
今日は、山手西洋館「ハロウィンウォーク2012」の10月28日に向けた飾り付け展示が始まっていたので、出かけました。
2012/10/20 21:23 [536-3882]

![]() |
---|
☆えんとつやさん
このスレは、気の合う仲間の交流の場です。(笑
大食い、甘党、飲んだくれ、美食家達が沢山いらっしゃいますから、食べ物写真は皆さん大歓迎です!
今回の写真は、会食の前菜でしょうかね、お酒を飲みたくなる摘まみですね〜〜〜!
2012/10/20 21:42 [536-3883]




star-skyさん
お写真、力作の連続ですね。それぞれにいろんな視点があって素敵ですね。
ところで私がセンターはいけません。
やはりセンターはエロの教祖的存在の電弱者さんでしょう。
何と言ってもエロのレベルが違います。
私はエロをイメージすることはできますが身体が反応しません。(爆)
実行部隊として現役の電さんがセンターです。
カメラ久しぶりですさんが実行部隊としての能力をお持ちかどうか定かではありませんが
主要メンバーとして働いて下さることと思います。
そうですか、キツタヌさんも見かけによらずエロリストですか!
それは知りませんでした。こうなったら48人まで増やしても良いのでは?
EKO48(エロで危険なおやじたち)結成というのもありかも。
2012/10/20 22:06 [536-3886]

☆ヒロさん
うわぁっはっは!
EKO48(エロで危険なおやじたち)の結成に飛躍されましたか!
うんうん!
エロのイメージの非凡な発想には折り紙付きですが、そうですねエロの教祖的存在の電弱者さんを差し置いてセンターは勤まりませんね!!!
やっぱ、センターは電弱者さんじゃないとね!(爆笑
ところで、Canon EOS-1Ds Mark IIは、購入から約半年経ちましたが、10,000ショットを超えています。
液晶モニターが古いので、やや露出設定に苦労しますが、イメージに近い絵が撮影出来るようになってきました。
2012/10/20 22:34 [536-3887]


star-skyさん
さすがに使いこなしておられますね。
既に1万ショット超えとはすごいです。
カメラは、やはり慣れて身体の一部のように使いこなせないといけませんね。
私も見習わなければ!
2012/10/20 22:45 [536-3889]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
star-skyさん、みなさん、今晩は。
エロもトリオですか。
既に拷問トリオに参加させられちゃったので、身体が持ちそうにありません。
拷問トリオは、自ら人柱になって、爆食しなくちゃいけないので、結構身体に負担が大きいんですよ。
ヒロさんのために、ひたすら胃に負担を強いているような。。。
2012/10/20 23:02 [536-3890]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
シメサバ♪ | サンマ♪ | カツオ♪ | じゃこサラダ |
し、しまった。。。
ヒロさんのための画像、アップし忘れました。
昨晩の飲み会の画像、アップしますね。
炉端焼きのお店なので、サッパリ系の画像ばかりで、すみません。m(_ _)m
2012/10/20 23:07 [536-3892]


![]() |
---|
☆キツタヌさん
上の食べ物の写真は、完璧!!!!!
いやぁ〜〜〜!!!
食欲をもの凄くそそります!
そうですね、食べ物写真は、自分が注文しない事には撮れませんからね。(汗
2012/10/20 23:17 [536-3894]

![]() |
---|
☆キツタヌさん
この絵のシャッタースピードは、デジイチで手持ちは不可能な世界です!
広角レンズ手ぶれ補正のコンデジならではの世界ですね。
見事です!!!!!
2012/10/20 23:26 [536-3895]

star会長
励ましのお言葉、ありがとうございます。はい、全力で、しかし水が流れるが如く邁進致します。
て・・・かっ、かっ、かっ、会長〜〜〜!な〜に私をトリオエロ魔にメンバー入れしてるんですか!しかもセンター!既にSKBでもセンター張ってるのに・・・ヒドイ!あのエロエロ秋山のおっさんと切った張ったの悪徳ジャーマネぶりですよ!
2012/10/20 23:28 [536-3896]


キツタヌさん
なんとヘルシーなメニューなんでしょう!
これなら私も安心して食べられます。
正直なところ、最近は肉より魚なんですよね〜
脂っこいものへの執着がなくなりつつあります。
今日は歯が欠けてしましました。
それに気付かず、欠けた歯を食べてしましました。
カリカリとおいしいなと思いながら・・・
噛んで砕けるほど柔らかな歯になっているのがショックです。
硬いものは用心して食べないといけないようです。
2012/10/20 23:46 [536-3898]

![]() |
---|
☆電弱者さん
<全力で、しかし水が流れるが如く邁進致します。
名言です、意気込みがにじみ出ています!!!
でもね、一番脂ののりきった電弱者さんの他にセンターは難しいのではないかと、、、。(爆笑
2012/10/20 23:51 [536-3899]

![]() |
---|
ワシをみろ! |
スター会長
な、なんと南無三
拷問お白州の竹囲いを激写とは なんたる元町チャーミングセール!
ハマトラ真っ青のフォト、フォトフォト参りまする…
ヒロさん!
ナンですと、わたしめの顔に みずから三里塚とな??
冗談云っちゃいけま…あ〜れ〜 たすかにやずるすが 拙者の顔アイコンに…
ちょっとまてえ
なんでエロトリオに入りゃならんのですかい?
そうさねえ、曲は もっち 青江三奈の伊勢佐木町ブルースで〜〜はーはー〜〜
2012/10/21 03:35 [536-3900]

キツタヌさんが、ここが随分盛り上がってるので覗きに来るようって言われましたが、
とんでもない渦に巻き込まれないようにROMしとこ〜っと。
2012/10/21 12:15 [536-3902]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
☆ヒロさん
自分の歯まで食料にしてしまうとは、恐るべき食欲ですね!(爆笑
注意しないと自分の歯を全部食べちゃいますよ!
ヒロさんの縁側の「作品の撮影」を拝見しました。
素晴らしい質感描写に感激です!
誰にも撮れない一枚と思います。
感動の波が広がってきます!!!
2012/10/21 21:18 [536-3903]



star-skyさん
サギの捕食シーン良いですね!
サギは野生の眼をしていますよね。鋭い目です。
他の鳥たちとはちょっと違う迫力があります。
銜え直しのシーンが凄いですね。魚が宙に浮いています。
あ〜やって飲み込むんですよね。
ところで縁側の画像を御覧いただきありがとうございます。
うまく写っていたでしょうか?
お褒めいただきありがとうございます。
一応、先方からはOKが出ました。実は前回NGだったので撮り直しです。(笑)
2012/10/21 21:35 [536-3914]

star-skyさん
優しいお言葉、ありがとうございます。
十月桜の写真にも、starさんの優しいお人柄が現れている様な気がします。
ほんまに、ありがとうの。(広島弁)
2012/10/21 21:36 [536-3916]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
飲み会用ミニ三脚 |
star-skyさん、みなさん、今晩は。
☆star-skyさん
> この絵のシャッタースピードは、デジイチで手持ちは不可能な世界です!
> 広角レンズ手ぶれ補正のコンデジならではの世界ですね。
コンデジだって1秒の手持ちは無理ですよ。
当然、三脚使用です。
飲み会に三脚持って行くというのも、変ですが。(爆
☆フッサール・ヒロさん
> なんとヘルシーなメニューなんでしょう!
> これなら私も安心して食べられます。
生魚は、身体にも優しいですよね。
飲み会仲間が40代、50代ですから、揚げ物ほとんどなしですよ。
昨日、TVでエスキモーの生活を紹介していましたが、野菜なしでも生肉主体の食生活で、血液サラサラとか。
☆電弱者さん
> 励ましのお言葉、ありがとうございます。はい、全力で、しかし水が流れるが如く邁進致します。
トリオエロ魔に全力で、しかし水が流れるが如く邁進するんですね。
頑張ってください。
草葉の陰から応援 。。。 じゃなくて、遠巻きに他人のフリしますね。
☆カメラ久しぶりですさん
> ちょっとまてえ
> なんでエロトリオに入りゃならんのですかい?
自己申告したみたいですよ。
会長はいざ知らず、私なんか枯れてきてサッパリですよ。
カメ久さん、このメンバの中では若手の方だし、頑張ってね。
☆デジカメ買い過ぎさん
> キツタヌさんが、ここが随分盛り上がってるので覗きに来るようって言われましたが、
> とんでもない渦に巻き込まれないようにROMしとこ〜っと。
そんな〜、電さんを見捨てて、傍観者を決め込むんですか。
あっ、いつものことだったか。(爆
でも、その裏では、電さんと一心同体ですよね。(^-^)v
2012/10/21 22:20 [536-3921]


デジカメ買い過ぎさん
凄い!
変態、いや天体撮影!!!
今夜の月も素晴らしい描写ですね〜
さすがセーラームーンデジカメ買い過ぎさんだ〜 (^o^)丿
2012/10/22 00:00 [536-3923]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
うぎゃあ | うぎゃあああ | ぶううう | ぶぎゃあああ |
ヒロさん、デジカメさん、スター会長
トリオ結成おめでとうございます!!!
月面着陸まで果たそうと する とは!
お祝いさん連発!
2012/10/22 05:11 [536-3924]

よく分かりませんが、トリオ・ザ・エロ結成?
おめでとうございます(笑)
デビュー曲については、作詞が得意なえんとつやさんをお薦めします。
なんせ自分の縁側で専用スレを立てて自慢の歌を披露してるくらいです。
オリコン初登場一位を目指して下さいね(≧∇≦)
2012/10/22 08:31 [536-3925]


カメラ久しぶりですさん
まるで他人事のようですね〜
あなたも主要メンバーのお一人ですよ!(笑)
絵里だもんさん
いっそ、ボーカルとしてメンバーに加わりませんか?
最強のグループが結成できますよ! (^o^)丿
2012/10/22 09:46 [536-3926]

![]() |
![]() |
---|---|
☆買い過ぎさん
こちらこそよろしくお願いします。
月の写真は、もの凄い気迫を感じます!
凄いです!
以下プラフ18番館のハロウィン装飾が続きます。
ほとんどが造花です。(いや全部かも知れない。)
2012/10/22 20:51 [536-3928]

![]() |
---|
☆ヒロさん
価格.comの画像でこれだけの質感が伝わってきますので、
現物は鳥肌立っているでしょう!!!!!
写真は、現代アートだとつくづく思いました。
ヒロさん、このマスク見覚え有りますか?
そうです、電弱者さんマスクです!
縁側で宣伝したから、使ってくれたんでしょうか?
そんなことないですよね、あっはっは!
2012/10/22 20:59 [536-3929]

![]() |
---|
☆キツタヌさん
たっ、大変失礼なことを言ってしまいまたした!
食べ物スレの猛者ですから、三脚持参なんて当たり前ですね!
改めてキツタヌさんの技術の高さに驚いています!
いやぁ、本当に美味しそうに撮れています(笑
2012/10/22 21:05 [536-3930]




この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 落書き帳 33 | 99 | 2019年7月16日 19:21 |
[536-8267] | あじさい 4 | 17 | 2019年6月27日 07:37 |
[536-8233] | M5再び稼働です。 | 26 | 2019年5月5日 21:27 |
[536-8229] | MARK LEVINSON No27L 修理 2台目です。 | 2 | 2019年6月1日 19:45 |
[536-8227] | MARK LEVINSON No27L 修理へ旅立ち | 3 | 2019年3月17日 18:25 |
[536-8224] | IS-707でFMチューナーRCAケーブル作成 | 1 | 2019年1月23日 06:58 |

