
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
Audio、Music、そして、Photo、撮影機材、Pcのプロローグ

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
大阪で開催されているNPO法人CASのcover展覧会に行ってきました。
音楽ではcoverは一般的に行われていますが、美術ではcoverは見たことがないですね。
現代アートでどのように表現されるかが楽しみで、行ってきました。
尚、掲載写真は、CAS様と創作者様の同意を得ています。
2012/8/7 22:18 [536-3579]

2012/8/7 22:31 [536-3584] 削除


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
いえ、特に意味は有りません |
スタースカイさん、皆さん、こんばんは。
先日はお世話になりました。
スタースカイさんも階段を撮ってたんですね。。
私も貼らせて貰います。
あれ?投稿するときの「規約に同意の上内容を確認する」のピンクのボタンが
巨大化しましたか?
ちょっとビックリしました。
2012/8/8 01:25 [536-3589]

star会長&奥様
スレ立て、ありがとうございます♪再会出来てとても嬉しかったです(*^_^*)お二人が来られると聞いて「こりゃナニがナンでも」と思いましたもんね。幸い仕事も休みで、ラッキーでした。
当日は大変暑かったですが、お会い出来て本当に良かったです♪また会いたいな〜(*^_^*)
バーテンさん&奥様
お昼からの合流でしたが、やはり再会出来て嬉しかったです(*^_^*)しかし・・・「静物」を連写するバーテンさんが実はアートがお好きでよく観に来られるとは・・・意外な気もしますが、描かれる絵を拝見すると納得もします(笑)。
wordsさん
やぁ、またお会いしましたね♪多分、竜きちさんの次によく会ってると思う、wordsさんとは。そ〜ね〜、今度時間がある時日本橋の怪しげな店に案内してもらおうかな♪いえ、妙なDVD屋さんじゃなく、工具屋さんね(笑)。
ヒロさん
今回はお招き頂きまして、ありがとうございます。このような展覧会を拝見させて頂くのは初めてなのでしたが、いい経験をさせて頂きました。
なんと言いますか・・・発想、視点が違うな〜と。あと、作品を「創る」と言うより「育てる」と言うか・・・。上手く言えませんが・・・。
2012/8/8 21:29 [536-3590]

star-skyさん、みなさん、今晩は。
関西オフ会、盛況だったようで、何よりです。
でも、暑かったんでしょうね。
今年、東京は、意外と暑くなってないですよね。
今日は、最高気温29℃の天気予報で、体感的にも、そんな感じでした。
相変わらず、バーテンさんは、やってくれますね。↓
http://engawa.kakaku.com/userbbs/536/pic
ture/detail/ThreadID=536-3579/ImageID=53
6-5571/
芸術作品を、自分の笑いのネタにしているような。。。
2012/8/8 22:15 [536-3591]


starさん
こちらにもお世話になります〜。
座長さん
八坂神社・宇治・今回と4ヶ月で3回目ですか。まあ、勝手に行ってメーワク(特に宇治)掛けているだけですが。
>いえ、妙なDVD屋さんじゃなく、工具屋さんね。
日本橋は幾つかのものが固まり過ぎていてあんまり寄るところないんですよね・・・。奥道入った工具屋はあまり知りません。
PC関連店はいくつかありますが。
どちらかと言えば大須のほうが、アダルトショップ無いですし(あるかもしれないが遭遇したことがない)
特大カツと弁当が安いスーパーサノヤ・コメ兵・九十九電機・
PC関連店(ドスパラ・マウスコンピューター・グッドウィル)・まんだらけがあって見やすいというか。
お寺(万松寺)もありますし、衣料品店も多く本当に多種多様です。
バーテンさん
>あれ?投稿するときの「規約に同意の上内容を確認する」のピンクのボタンが巨大化しましたか?
>ちょっとビックリしました。
少し前から大きくなりましたね。4枚目の写真は少しずつ微調整を加えながら・・・ですね。
2012/8/9 22:27 [536-3592]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
駅の近くのオブジェ | 洋服屋さんでしょうか。 | トイレへの入り口 | 展覧会とはまったく関係が有りません |
電弱者さん
遠いところお疲れさんでした。
>「静物」を連写するバーテンさんが実はアートがお好きでよく観に来られるとは・・・
以前から芸術と言うか、絵にはちょっと興味があったんですが、
現代美術に興味が出てきたのは、ヒロさんの作品がきっかけのような。
ですからごく最近です。
それ以前にいいと思ったのは、太陽の塔ぐらいだったような感じです。
>意外な気もしますが、描かれる絵を拝見すると納得もします(笑)。
お〜なるほど。。現代美術と私の絵に共通点を見出したわけですね。
なかなか見る目がありますね。。見る目がないともいえますが。↓Orz
2012/8/10 01:53 [536-3593]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ちょっとつまんで見たかっただけなんです。 |
きつたぬさん、こんばんは。
>今年、東京は、意外と暑くなってないですよね。
>今日は、最高気温29℃の天気予報で、体感的にも、そんな感じでした。
あら、ほんまですか。東京のほうは涼しいんですね。
まあでもこちらも、朝晩ちょっと涼しくなった感じですが、
昼間はまだかなり暑いです。
>相変わらず、バーテンさんは、やってくれますね。↓
>芸術作品を、自分の笑いのネタにしているような。。。
そんないらんコトやってたんで、正面から作品全体の写真を撮るのを、
すっかり忘れてしまってました。。↓Orz
★wordsさん
影絵って結構難しいですね。。
つまむだけやのに、とっさに思いついたんで、
手をどう向けたらいいのか混乱してしまってました。
しかし日本橋もかなり変わったんですねぇ。
なんか、ハードの町からソフトの町へって感じですかねぇ。
2012/8/10 02:01 [536-3594]



![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆左京次さん
『COVER』展は反響も大きかったですし、トークショーは1時間半の予定が2時間半近くまで延長されたと聞き及びます。
展覧会に見に行けて、とてもラッキーでしたね!
そして、それに花を添えたのが左京次さんのパフォーマンスでした!!!
ホント、一同大爆笑の渦の中にいましたから!(^-^)
是非是非またご一緒しましょうね。
2012/8/12 16:45 [536-3601]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
大阪市立美術館 | 動物園前から望む通天閣 | 通天閣の足元から |
star-skyさん、みなさん
今回のオフ会は、現代アートを鑑賞するというオプション付きで
いつもとは趣向が違うオフ会となりましたね。
今回の展覧会はテレビにもよく出演されているような著名なアーティストも
参加しておられ、業界ではかなり注目された展覧会でした。
日本の現代アートのおいしいところを見ることができたと思います。
関東のアーティストが二名、関西のアーティストが四名という構成でしたが
I氏、K氏、S氏は日本を代表するベテランアーティストですので、今後、偶然
何かの展覧会で作品を目にする機会もあるかも知れません。
これを機会に現代アートも心の片隅に入れておいていただければと思います。
案外、街のあちこちに現代アートは存在するんですよ〜
また機会があれば現代アート普及オフ会を実施しましょうね。(^o^)丿
2012/8/12 16:56 [536-3603]

↑
>現代アート普及オフ会を実施・・・
こう聞くと自分でも創ってみようかなとバカなことを考えてみる(笑)。てか、私が創れば単なるスクラップだわ(爆笑)。
2012/8/12 17:30 [536-3604]


電弱者さん
何かを創るって楽しいですよね。
また機会があれば共同制作で何か作りましょうね。
例えば海岸で漂流物を拾い集めてオブジェを作って
写真を撮るとか・・・
作品は再び海に戻って漂流しても画像として残りますもんね。
あるいは野山に繰り出し、木の枝や木の葉や石でオブジェを作るとか・・・
みんなで童心に還ってやると楽しいかも!
2012/8/12 17:43 [536-3605]

2012/8/12 21:09 [536-3606] 削除

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
☆ヒロさん
今誕生したばかりのアートの息づかいを、現代アートのカバーで対話できる貴重な時空間でした!
とってもとってもスリリングで刺激的な展示会でした!
是非是非、また企画して欲しいです!!!
美術が生のものとして実感できる経験です!
そうそう!現代アート普及オフ会は、是非続けていきたいですね。\(^O^)/^^^^^^^
画像は、翌日の道頓堀です。
2012/8/12 21:11 [536-3608]

ヒロさん
それ楽しそうですね♪裸好きの私はとりあえず・・・おっと、やめときましょう(汗)。でもバーテンさんもいるし、とんでもないのが生み出せるかも♪
star会長
翌日も行かれましたか!あの暑さの中連日・・・ううっ、会長タフ過ぎる(汗)。でもまぁ・・・知らない土地、あまり行かない土地はつい撮りたくなりますよね(*^_^*)
2012/8/12 21:45 [536-3609]


![]() |
---|
トークショーの光景(動画より切り取り) |
star-skyさん
現代に生きる人間が現代のアートを敬遠する状況はどこかおかしいですよね。
価値の定まったものを古典として鑑賞することも素晴らしいですが、新しい
これから生まれようとするアートに立ち会うのも良いものだと思います。
まさにスリリングで等身大で向き合えるのが現代アートだと思います。
2012/8/12 22:27 [536-3610]


電弱者さん
ダンスパフォーマンスもアートですね!
それでは生まれたままの姿で二人で踊るとしますか。
多分、皆さん引いてしまうと思いますが・・・
撮った写真もアップできないし。(笑)
2012/8/12 22:30 [536-3611]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 落書き帳 33 | 99 | 2019年7月16日 19:21 |
[536-8267] | あじさい 4 | 17 | 2019年6月27日 07:37 |
[536-8233] | M5再び稼働です。 | 26 | 2019年5月5日 21:27 |
[536-8229] | MARK LEVINSON No27L 修理 2台目です。 | 2 | 2019年6月1日 19:45 |
[536-8227] | MARK LEVINSON No27L 修理へ旅立ち | 3 | 2019年3月17日 18:25 |
[536-8224] | IS-707でFMチューナーRCAケーブル作成 | 1 | 2019年1月23日 06:58 |

