
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
Audio、Music、そして、Photo、撮影機材、Pcのプロローグ

![]() |
![]() |
---|---|
皆さん 今晩は。
落書き帳は、早くも9を迎えました。
有り難うございます。m(_ _)m
さて、引き続きレスさせていただきます。
☆がんすさん
あっはっは!昨夜は、誤字がとても多かったです。(滝汗
気を取り直して、レスさせた頂きます。
大桟橋からの夜景撮りの追加情報です。(^_^)v
下記の条件付きですが、もし晴れていれば、日没時の富士山がシルエットで撮れるかもです。
200mmあれば、添付画像の通り圧縮効果で迫力ある富士山が撮影出ます。
位置的には、画像2の通りなので、飛鳥Uの停泊位置によっては見えないかもしれませんが。
撮影場所は、大桟橋の鯨の背中の一番奥のベンチ付近からです。
当日のお楽しみですね。(^-^)
2011/12/2 21:09 [536-2488]

![]() |
---|
☆ヒロさん こんばんは。
ヒロさんが今回は本当にお越しになりそうな感がしています。(笑
寒いので、一発芸は我慢して下さいね。(爆笑
赤レンガ倉庫付近から、みなとみらいの夜景です。
35mm程度が適当と思います。
2011/12/2 21:22 [536-2489]



star-skyさん
素晴らしい夜景ですね!
明るい時間帯にレンガ倉庫も撮りたいし・・・
もう99パーセント行くつもりになっておりますのでよろしくお願いします。
またメールで詳細はお伝えさせていただきますね。
2011/12/2 22:09 [536-2491]

皆の衆、ワンバンコ♪使徒・KGGなのじゃ。
ヒロティー殿が寒いからゲイはしないと申しておるが・・・真に受けるのはど〜かな〜?と思うのじゃ。某縁側ではセーラーマーズをやると公言しとるしの(笑)。
http://www.youtube.com/watch?v=uaieQyRsJ
h8
ち・な・みに♪お好きなのはこっちのようじゃの♪
http://www.youtube.com/watch?v=WkTKMhf4q
bk
2011/12/2 22:25 [536-2492]


お〜〜〜〜〜〜〜〜!
電弱者殿、私の秘蔵娘である景子ちゃんをアップなどして・・・
しかし、かわいい。
なんてかわいいんだぁ〜
最近の景子ちゃんはやや、おばんの香りがするが、当時の景子ちゃんは
本当にかわいかった。
しかし、いくら私でも赤いセーラー服はやはり勇気がいるのう。
2011/12/2 22:49 [536-2493]

ヒロさん
躊躇してはイケません(笑)。モービルさんのプリキュアは手強いと予想されます。て、これじゃなんの会か分からんゾ〜(笑)。
マジメに・・・
KTO(KanTo OffKai)とKSO(KanSai OffKai)の合同オフ会ともなればクリアしなければならない事が多いのでおいそれとはいきませんが・・・各々の会に行ける人がゲストとして相互乗り入れするのはとてもいい事だと思います(*^_^*)
それが「楽しみの伝播」となりハードルを突破する原動力にもなりますしね♪しかし・・・KTOとかKSOとか・・・AKBかい(笑)。
そーそー!カラオケ好きでよく行かれる方!ラウンド-1に偵察行ってみて下さい。そこの「通信カラオケ」って離れた店舗での映像通信出来るみたいなので・・・「通信合同オフ会」出来そうなので(*^_^*)
竜きちさん
桜、イキたいですね〜♪
2011/12/2 23:06 [536-2494]


電弱者さん
関西メンバーの一人として関東まで表敬訪問しようと、仕事の段取りを工夫している最中です。
あちらへ行きましたら、電弱者さんのご乱心ぶりをすべて暴露してまいりますのでお覚悟を!
しかし、いつかは実現したい合同オフ会ですね〜
2011/12/2 23:20 [536-2495]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
深い意味はなさそうです。 |
star-skyさん、みなさん、今晩は。
ひな の画像を貼りにきてみたら、もう「落書き帳 9」じゃないですか。
レスどこまで書いたか忘れちゃいますね。
まぁ、いいか〜。
2011/12/2 23:49 [536-2496]


star-skyさん、みなさま、こんばんはですm(_ _)m
>star-skyさん
> 画角の変化ははカメラのズームを使い、通常のテレコンバーターの役割をフィールドスコープがしているのですか?
そうです。
200mmには、ならないですね。
単純計算で、カメラのmm×フィールドスコープの倍率=mmで計算します。
自分がデジスコに普段使っているIXY 410Fの35mm換算24mm〜120mmで、24mm側はフィールドスコープのレンズにケラレてしまいますので、大体40mmくらいで絵になるとして、フィールドスコープが30倍だとすると40×30=1200mmスタートになってしまいます。
>おもさげねがんすさん
で、デジスコ!
も、持って行きませんよ!
汗、汗f(^_^;;;(笑)
>J50さん
ま、マジ、ここのスレ、人気があり過ぎて、つ、辛い・・・
回転が速くて、目が回りまする(@o@)i
>フッサール・ヒロさん
腹芸、付き合いますよ!
えっ?!
やらない・・・(笑)
本当は、オフ会、セーラームーン(古い?!汗)のコスプレでもして参上しようかと、考えたりもしたのですが、経済的理由で断念したのでした(大汗)
そんなあぶく銭があったら、コンデジ買いたし!←切実?!(苦笑)
2011/12/3 02:41 [536-2497]

star-skyさん
みなさん
おはようございます。
m(__)m
とても進行の早く、盛り上がった縁側ですね・・・・・
携帯でのロムでは追いつけません・・・
本日は近所のネットカフェからの書き込みです。
バーテン左京次さん
こちらでもよろしくお願いします。
空と飛行機が印象的です。
私の自宅近くの駅は西武線「航空公園駅」と行って駅前にYS11が鎮座していたりします。
何でも埼玉所沢は日本航空発祥の地、らしく「航空公園」という公園もあります。
atar-akyさん
>
お待ちいたしておりました。(笑
恐縮です。。。
参渓園は昨年12月中旬の夕暮れに行ったきりなので
参渓園の画像、楽しみにしています。
なかなか書き込みできないかもしれませんがよろしくお願いします。
キツタヌさん
いつも縁側でお世話になっています。
こちらでもよろしくお願いします。
>
本当にシャイですね。
しかし、東京江戸たてもの園もライトアップしていたんですね。
レスも遅いし、10日間くらい書き込みできないのもしょっちゅうなので躊躇していました。
背中押していただきました。
たてもの園のライトアップは11月25〜27日限定だったようです。
j50さん
>
はじめまして、宜しく御願いします <(_ _)>ペコリ
こちらこそよろしくお願いします。
m(__)m
同じ写真でもモノクロだと雰囲気が変わりますね・・・
今度、モノクロやセピアで撮影してみます。
おもさげねがんすさん
はじめまして。
よろしくお願いします。
>
S95でこんな夜景が撮れるとは思いませんでした。やはりRAW撮りなんでしょうか。
はい、一応RAWですが撮って出しでレタッチ等はしていません・・・
S95の場合、たまにホワイトバランスをいじる以外は撮って出しです・・・
レタッチするスキルがないもので。。。
高幡不動やドーム、都庁・・・かなり撮影対象、行動範囲がかぶっているかと思います。
数々のお写真、参考になります。
多摩センターのイルミネーションは撮影されてますか?
実家が近いのでここ10年くらい毎年撮影してますが
今年は、パルテノン多摩のところの池でやっている
「きらきらタマゴ」がオススメです。
すみません。長くなりそうなので一度区切ります。
2011/12/3 10:26 [536-2498]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
続きです。
竜きちさん
>
●すえるじおおりばさん
どうぞ宜しくお願いします(ペコリ)
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
好し!さん
>
どうも、こんにちは。
キツタヌさんの縁側では、お世話になりました。
こちらこそお世話になりました。
キツタヌさんお縁側では素敵なお散歩コース、紹介ありがとうございました。
西武線の北側って、東京ガスのガスミュージアムくらいしか行かなかったので。。。
これから出かけなければならないので・・・
レスが抜けた方がいましたら申し訳ありません・・・
昭和記念公園に続き、横浜、光都東京・・・それに関東関西連合オフ?
が成功するよう願っています。
ちょっと・・・話題に出ていたり、関係するような画像、探してみました。
古いですが貼らせていただきます。
昭和記念公園の冬のイルミネーションと花火
皇居馬場先門から
みなとみらい・・・小さく富士山
一番右は・・・↓のお店の「まぐろ尾っぽステーキ」です。
横浜に年2〜3回横浜に行くとき、立ち寄るお店です。。。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140
104/14013339/
↑こちらから↓に移転したようです。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140
104/14040786/
オフ会後に?いかがでしょうか。
でしゃばり失礼しました。
m(__)m
2011/12/3 10:50 [536-2499]


キツタヌさん
やはりひなちゃんの後ろ姿もいいですね〜!
お顔が見えなくてもかわいさがにじみ出ていますね。
なんか全身で感情を表現しているように感じます。
もちろんお顔の見えるお写真は最高なんですけどね。
2011/12/3 11:07 [536-2500]


好し!さん
もしかして私と同じようなタイプ?(爆)
私、腹だけは自信ありますよ。
完璧なメタボですからね。
身長が高いので一見肥満には見えませんが、腹だけかなり出ています。
ケーキの食べ過ぎなんですが・・・
しかし好し!さんとコンビを組んだら私は電弱者さんとのダブルコンビになりますね。
関東では好し!さんと組み、関西では電弱者さんと組む。いいかも!(笑)
2011/12/3 11:12 [536-2501]


すえるじおおりばさん
ご挨拶が遅れました。
今後ともよろしくお願い致します。
食べ物ネタに釣られてやってきました。(笑)
口がいやしいもので・・・
スイーツが大好きな大阪のおっさんですが、魚も大好きです。
右端のお写真、メッチャ気になります。
マグロの尾ですか!
さぞおいしいでしょうね。
魚はこういった部位がおいしいですよね。兜も大好きですが尾は食べたことがありません。
ところで噴水と花火のお写真、お見事ですね。
花火が本当にクッキリですね。絶妙のタイミングで撮られたんでしょうね。
素晴らしい!
2011/12/3 11:19 [536-2502]

![]() |
---|
みなさん こんにちは。
◎業務連絡です◎
22日の横浜夜景撮影オフ会の地図を作成しました。
集合場所 JR関内駅南口
集合時間 午後4時
地下鉄みなとみらい線が大桟橋の最寄り駅ですが、関内駅から徒歩10分位なので解りやすい集合での選択ですが、いいでしょうか?
日没が4時30分頃なので、大桟橋奥でも間に合うかと思っていますが、如何でしょうか?
2011/12/3 14:06 [536-2503]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
多摩センター | 馬場先の近くの和田倉噴水公園 | 百草園 | 東京オペラシティー |
star-sky会長、みなさま、こんにちは。
電さん、ヒロさん、コントか漫才を見ているかのような良い雰囲気です。
踊りあり、コスプレありの関西オフ会、感じが大体つかめました。
それに縁側で暴露できない話がたんまりありそうで・・・楽しみです。
上品?が取り柄の関東オフ会メンバーは圧倒されちゃいます。^^;
ので、こちらは強力助っ犬ヒナティー嬢で対抗しますか。キツタヌさん!
一枚目、どことなく哀愁を感じさせるヒナちゃんも良いのだ。
通信合同オフ会・・・今のカラオケって遠距離カラオケ大会できるの?
会長、細かいところまでお気使いありがとうございます。
魚眼から200mmまで一通りレンズを持ち出す予定です。
あとはサブになにを持っていくか思案中です。
すえるじおおりばさんのお写真を見て、コンデジもありかな
と思えてきました。使いこなせればの話ですが、悩みどころです。
おー、ほんとだ。富士山が見えます。
富士山が見れたらもっけもんです。今のうちから会長を見習って良い
行いをするよう心掛けます。雨男さんはいらっしゃいませんよね。キリッ
もし飛鳥Uが停泊してたら、金沢以来です。どちらも見れますように!
好し!さん、この前のデジスコ用三脚はコンデジ使えますか。
それとも専用の三脚なんですかね。専用プレートの雲台みたいでした
ので、ちょっと気になりました。三脚使えれば良いんですけど。
もしわかったら教えてください。 <(_ _)>
すえるじおおりばさん、どうもよろしくお願いいたします。
白洲次郎(プロフィールより)・・良いですね。「風の男」読みましたが、
一陣の風の如く爽やかな、それでいて本質を外さない直球勝負の好漢
という印象を受けました。
>かなり撮影対象、行動範囲がかぶっているかと思います。
思いっきりかぶっていますね。あたかもおおりばさんの後をトレース
しているみたいです。これからも気になるところがありましたらぜひ
トレースさせていただきます。^^;
>パルテノン多摩のところの池でやっている「きらきらタマゴ」
2年前から行き始めましたが、「きらきらタマゴ」は、分かり
ませんでした。池というのは噴水のある奥の方ですか、それとも
パルテノン登った先にある池ですかね。
では、おつながりの印にトレース&その他を貼らせていただきます。
4枚目、今年のは、あまりに寂しくて去年のを貼りました。
2011/12/3 16:44 [536-2504]


電弱者殿
>ヒロティー殿が寒いからゲイはしないと申しておるが・・・
「ゲイ」ではなく「芸」ですぞ!
くれぐれもお間違えなきように。(笑)
2011/12/3 17:21 [536-2505]


star-skyさん
詳細な地図をありがとうございます。
すごく分かりやすいです。
矢印の方向に富士が見えるのですね!
素晴らしい。
あとは天候次第ということですね。
2011/12/3 17:23 [536-2506]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お姉さまは片隅にいます ^^; | WB難しい | 曲芸ねーちゃん | 曲芸ド派手象 |
sky会長、みなさま、こんばんは。
地図と撮影のポイントをありがとうございます。私は了解で〜す。
会長の案内とys5246さんの監修・アドバイスがあれば、がんすを含め
参加するみなさんは、大船に乗った気持ちで撮影に専念できそうです。
おもさげねがんす。 \(^o^)/
さて、昨日。六本木に出かけてしまいました。夜間徘徊です。
けやき坂の歩道橋に着いたときにテレ朝のお天気キャスターのお姉さん
が天気予報の実況放送を行っていましたよ。
「寒いけど、ここ六本木ではイルミに多くの人が集まってきました。」
とか、なんとか言っている横でパシャパシャ東京タワー写してました。
さすがきれいです。←イルミネーションもお姉さまも。
略して、イルミネーチャン。^^;
でもね、19:30分前に東京タワーのイルミが消えちゃうんです。
吃驚しましたね。思わず、なんだー、はえーんじゃないの〜ぉお〜って
叫びました。題して「六本木の中心ではえ〜と叫ぶ」
お粗末でした。 <(_ _)>
2011/12/3 17:37 [536-2507]


おもさげねがんすさん
電弱者さんは本物のコメディアンです!
レベルが違います。
関西組が誇るムードメーカーであります。
実際にお会いになると本当に楽しいと思いますよ。
オフ会でプロレスのマスクを被って登場された時は驚嘆致しました。
しかも、我々オフ会仲間だけではなく、駅前の土産屋のおばさんにまで手を振って
愛想を振りまいておられました。
真似のできないことです。
いや〜 本物です!
2011/12/3 17:39 [536-2508]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
おもさげねがんすさん
六本木ヒルズのお写真拝見!
東京タワーのイルミはそんなに早く消えちゃうんですか。
東京らしくないですね。
というかやはり震災による節電ですかね?
ところで、東京の写真仲間とのオフ会で六本木ヒルズの夜景を撮りに行った時の
画像をアップさせていただきます。古い画像ですが・・・
パフェがなかなか見事でしょ!(笑)
2011/12/3 17:54 [536-2509]

パフェ一つどころか、4つもあるじゃねえすか。
わかった。みんな、付き合わされたなぁ、ヒロさんに。
まぁ、怒ることはないんだけど・・・
2011/12/3 18:15 [536-2511]


おもさげねがんすさん
パフェの画像はアマンドという喫茶店なんですが
皆さん、私に合わせてパフェを注文するとかなんとか言いながら
実は結構お好きなようで、おいしそうに食べておられました。
8名全員がパフェを注文したものだから店中のお客から注目されましたよ。
それでなくてもカメラがテーブルの上に10台以上並んでいたので異様だったと思います。
店員さんもずっと側で話しに参加してましたしね。(笑)
喫茶店の中が撮影会場と化していました。
2011/12/3 20:16 [536-2512]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
皆さん、こんばんは♪
スターさん、このスレトップの富士山の写真とても綺麗ですね〜。
スレのトップですよ、トップレスじゃありません(笑)
あんなにしっかり富士山が見えるんですか?天気がいいと気持ち良さそうです。
ヒロさん、パフェの整列素晴らしいです(笑)
確かにみんなそろってパフェを注文したら、お店の人はビックリです。
電さんはイケメンのコメディアンでイケメディアンなんですね〜。
関西組は全員がムードメーカーみたいなイメージあります(^^ゞ
すえるじおおりばさん、昭和記念公園のイルミと花火!
確か10分程度の花火大会じゃありませんでした?その短時間(多分数発?)の花火を
しっかり撮れるなんて…夏の花火で課題が残ったままだし、もう一度花火に挑戦したくなりました。
がんすさんは精力的に夜景やイルミを撮ってるみたいですね〜。
私は田舎モノなので、人の多い都内に出ると気分的に疲れてしまうのですが
ネットで検索してみたら、お台場あたりはステキそうです。
中途半端なレスで、お話し出来なかった皆さんごめんなさい〜(>_<)
また平林寺の写真です。キツタヌさんは明日あたり行くんでしょうか?(^^ゞ
2011/12/3 21:23 [536-2513]


絵里だもんさん
甘いものはお好きですか?(笑)
パフェの画像はまるで被写界深度テストのようでしょ!
パフェを撮ってる私たちは周りから見ると異様だったと思いますよ。
隣に座っていた若い女性客二人組と記念撮影までしました。(爆)
ところで2枚目のお写真、好きです。
いいですね〜
フレームに入れて飾りたい感じです。
簡素でアート感覚に溢れるお写真ですね。
2011/12/3 21:34 [536-2514]

ヒロさん
ひっで〜(笑)。アタシはコメディアンぢゃありませんよ。アタシは「ゲイ人」です。ゲイと言ってもソッチの方(類義語「ホモ」)ではありません。ホントは「芸人」と言いたいとこですが・・・まぁ、それは傲慢に過ぎますので(笑)。
腹ですか。ここ一年で堕落した私もモッコリ・・・いや、ポッコリですね。「カワイイ&キュート」ですよ(笑)。ま、アタシは「尻芸」のほうが得意ですが(ドヤ顔)。若い頃は友人が運転する車の窓から尻出したり・・・ムチャクチャやってたな(汗)。ん?これって「芸」つーより「害」か?
2011/12/3 21:53 [536-2515]

star-skyさん、みなさん初めまして。
時々見させていただいていましたが、あまりのレベルの高さに、お邪魔するのをためらっておりました。
でも、皆さんが仲良くされているようなので、羨ましくて、ついお邪魔してしまいました。
よろしければ仲間に入れていただけませんか。
2011/12/3 21:54 [536-2516]

![]() |
---|
ヒロさん、甘いものは大好きです(^^ゞ
食べたいものを我慢して痩せるくらいなら、毎日パフェ食べて太ってた方がいいです(笑)
男の人達が大勢でパフェを食べながら写真を撮る…
そのシーンを遠くからこっそり広角で撮ってみたいです(*^m^*)
↑の私の二枚目の写真は、お吸い物の中に入ってるモミジ形のお麩?みたいですね(^^ゞ
デジカメ買い過ぎさん初めましてm(_ _)m
たまにこそっと参加する絵里って者です。
さっきちょうどデジカメ買い過ぎさんの縁側の、鮮やかな紅葉を拝見したばっかですよ〜。
どうぞよろしくお願いします。
2011/12/3 22:06 [536-2517]

絵里だもんさん、こちらこそよろしくお願いします。
縁側作ったばかりなんですが見ていただいたようで、ありがとうございます。
地球上の写真は素人なので、みなさんの写真をしっかり勉強させてもらいたいと思います。
絵里だもんさんを始め、皆さんの写真は、構図・色彩に優れ、その場の感動が伝わってくる写真ばかりで、すごいですね。
最初はマネからやらせてもらえれば。(笑)
それから、好し!さんとは仲好し!です。
2011/12/3 22:31 [536-2518]

![]() |
![]() |
---|---|
star-skyさん、みなさん、今晩は。
何か、すごい盛り上がりのような気がしますけど、オフ会の影響でしょうか。
☆フッサール・ヒロさん
アマンドって、六本木のアマンドじゃないですよね。
昔、伯母が六本木(正確には飯倉片町)に住んでて、ときどき寄らせて貰いました。
☆デジカメ買い過ぎさん
はじめまして。
S95、D300、KX3をお使いなのですね。
私も一眼はニコンですが、S95も愛用しています。
よろしくお願いします。
今日は、天気が悪くて、しかも午前中、タイヤ(スタッドレス)交換、午後は宴会(雨のせい)で、いい加減な1日でした。
ということで、ひな は不機嫌かも知れません。
が、今、私の膝の上で、ノタクラしてます。(^^;;
2011/12/3 23:47 [536-2519]


キツタヌさん
六本木のアマンドですよ。(笑)
あのお店の二階席です。
あのお店はよく繁盛しているようですね。
アマンドと言っただけでよくご存知の方が多いようです。
2011/12/4 00:01 [536-2521]


電弱者さん
これはこれは大変失礼しました。
コメディアンではなくゲイ人さんでしたか!
しかし、口だけの私と違って実行される電弱者さんには頭が下がります。
私も次回の関西オフ会では何かゲイを考えておかなければ・・・
2011/12/4 00:04 [536-2522]

キツタヌさん、はじめましてよろしくお願いします。
S95は発色が良くて好きなんです。それにデジスコ向きなので。KX3は今はすでに手放してKX4を天体望遠鏡に取り付けて月写真のメインに使用しています。惑星写真もクロップ動画で撮れる事がわかったのでKX4に買い替えました。
オフ会、羨ましいですね〜。 横浜の夜景だったら尚更です。
フッサール・ヒロさん、はじめましてよろしくお願いします。
足跡、ありがとうございます。
2011/12/4 00:46 [536-2523]


star-skyさん、みなさま、こんばんは。
>フッサール・ヒロさん
> もしかして私と同じようなタイプ?(爆)
> 私、腹だけは自信ありますよ。
いや、あれ?!腹!じ、自信・・・(大汗;;;)
じ、実は、いま、ダイエット中でしてf(^_^;)
80kgから72kgまできました。
腹芸の為には、マイナスでしたね、考えてもみなかった( ̄□ ̄;)
> しかし好し!さんとコンビを組んだら私は電弱者さんとのダブルコンビになりますね。
> 関東では好し!さんと組み、関西では電弱者さんと組む。いいかも!(笑)
光栄でございますm(_ _)m
自分は、ゲイ人って訳ではないのですが、電弱者さんが関西でいろんなことをしていると耳にして、皆が笑えるのであれば何か一つと考えるようになった者で、まだ駆け出しの身。
何か、ゲイ?を伝授していただければ・・・や、やっぱ、ゲイは嫌!(笑)、芸を伝授していただければ、身を投じたいと思いまする。
>電弱者さん
と、言う訳で、弟子入りします(爆)
ちなみに、芸は恐れ多いからゲイとなっていますが、せめてひらがなでげいにしません(?_?)/
ゲイは、やっぱインパクトがあっちっす!(笑)
あっちに身を投じるのは、ちょっと・・・_| ̄|○
>star-skyさん
JR関内駅南口に、午後4時集合ですね。
了解いたしました!
大丈夫です!
>おもさげねがんすさん
自分のデジスコ雲台は、デジスコ用ではなく、カメラ用の普通の自由雲台なので、カメラ撮影にも利用できますよ!
ただ、持って行くのは止めようかと考えていたのですが、持って行った方が良いですかね?!
どうしよう・・・
自分のカメラ、IXYなので、シャッタースピード設定出来ないのですよ(ToT)
シャッタースピード、長くなっても1秒までなので・・・
>絵里だもんさん
平林寺、良いですね。
自分は、明後日行こうかな?!行けるかな?!
>デジカメ買い過ぎさん
こんにちはです!
こちらでも、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
>キツタヌさん
今日、また平林寺へいらっしゃられるのでしょうかね?!
写真、楽しみに待っています。
2011/12/4 01:32 [536-2524]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みなさん 今晩は。
今日は、週末の久々の寒い雨で、インフルエンザの予防接種を受けて、家で野暮用を済ませていました。いやぁ、スレの進行が早くて、着いて行けませんです。(汗
皆さん、有り難うございます。_(_^_)_
☆デジカメ買い過ぎさん
初めまして、宜しくお願いいたします。_(_^_)_
縁側拝見しました!
天体撮影まで進まれているんですね、凄い!
難しさは想像以上と思います。
好し!さん繋がりと思いますが、デジスコも色々教えて下さいね。!(^^)!
それに、ご都合が付けば、22日の横浜夜景撮影オフ会、24日の光都東京のオフ会を予定していますが、いらっしゃいませんか?
☆ヒロさん
やっと再会できそうで、今からワクワクです。(^-^)
ヒロさん用の三脚も組み上げましたので、カメラとレンズを忘れずにお持ち下さいね。(^O^)
NIKON D2Xの写りは、やはり凄いです!!!!!
最高峰のカメラです!!!!!
そうです、矢印方向が富士山が見える方向です。飛鳥Uがみなとみらい方向に停泊すると、厳しいかもしれませんが、これは当日のお楽しみと言うことで、ご勘弁を。(^_^;)
☆すえるじおおりばさん
見応えある夜景写真、有り難うございます。m(_ _)m
12月のみなとみらい地区の夕焼けの写真は、非常に参考になります。
日没時の絶妙のタイミングの夕焼けで、構図、露出が素晴らしいです。\(^O^)/
もし都合付くようでしたら、横浜夜景オフ会に参加されませんか?
22日午後4時、関内駅南口の改札集合です。
予定ルートですが↓です。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/536/pic
ture/detail/ThreadID=536-2488/ImageID=53
6-3715/
☆がんすさん
22日午後4時、関内駅南口の改札集合で決まりですね、有り難うございます。
ヒロさんの到着時刻も、丁度この時刻でOKでした。
楽しいオフ会になりそうな予感がしています。
宜しくです。_(_^_)_
☆キツタヌさん
今日のヒナちゃんは、まったりですね。(^-^)
雨の日は、お散歩はお休みするんですか?
今日は、冷え込んだ雨の日でしたので、のんびり皆様がお集まり頂いた気がしています。
有り難いですね。
24日の光都東京のオフ会は、楽しみましょうね。(^-^)
☆好し!さん
集合場所と時間の確認のご連絡を頂き有り難うございます。m(_ _)m
デジカメ買い過ぎさんも、好し!さん繋がりでお越し頂き、感謝しております。
遠慮なさらずに、デジスコのお話も二人でして下さいね。
みなさん、興味津々と思いますので。(^-^)
☆絵里ちゃん
見事な紅葉の写真有り難うございます。広角から望遠まで見事に処理されていますね。
色乗りが良く素敵な写真になっています。\(^O^)/
横浜でも富士山が撮影できる季節になっていますので、当日の天気に期待してしまいます。(汗
2011/12/4 02:15 [536-2525]


star-skyさん
ライトアップされたレンガ倉庫も素敵ですね!
やはりヨコハマは絵になりますね。
それと三枚目の青い光のオブジェはよく目にしますが、期間的な設置ではなく
常設されているのでしょうか? なかなかオシャレですね。
ブルーライトは本当にきれいですね。
今からワクワクしています。
ところで三脚をお借りする件、本当に感謝致します。
お陰様で大阪からの荷物が軽量化できます。ありがとうございます。
2011/12/4 08:23 [536-2526]


好し!さん
えええ〜 はぁ〜〜〜〜〜〜 お〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんと、なんとたったの72kg! ( ̄□ ̄;)!!
いいなぁ〜
メタボじゃない。 むしろスレンダーかも・・・
ワタシャ90kgにならないように必死でダイエットしていますがそれでも86kg
前後をうろついています。
ダイエットしなければ確実に90kgを突破し100kgに近付くことは必至です。
涙ぐましいダイエットをしているんですよ。
ご飯は三膳までで我慢する。
チョコのお徳用大袋を一気に食べない。板チョコ1枚で我慢する。
ケーキはホールを完食せずにショートケーーキ3個までで我慢する。
外食は1人前で我慢する。大盛り注文はしない。
以上の努力をしてようやく90kg未満をキープしています。
好きなだけ食べたらどうなることやら・・・
酒はほんの付き合い程度しか飲めないのと、タバコはまったく吸ったこともありません。
タバコを吸わないから肥えるのかな?
好しさんの72kgが刺激になりました。今日からジャスト80kgを目指して頑張ります! (^o^)丿
2011/12/4 08:36 [536-2527]

star-skyさん
初めまして、よろしくお願いします。
地球以外の写真は毎年沢山撮っているのですが、地球上の写真は年100枚以下でした。
今年初めに好し!さんと知り合ってから、花や鳥の魅力を教えていただいて、地球に興味が少しづつ湧き始めたところなんです。
これから、地球侵略を始めて行こうと思いますので、よろしくお願いします。
初めての者に、オフ会へのご招待ありがとうございます。
すごく嬉しい〜のですが、地球(東京)までの距離が800光年(正くはkm)の星(広島)に居ますので、なかなか行けそうもありません、残念。
当面、こちらの縁側で地球上の活動を観測させていただければと思います。(笑)
2011/12/4 08:39 [536-2528]

sky会長、みなさま、おはようございます。
>ネットで検索してみたら、お台場あたりはステキそうです。
絵里だもんさんからのご指令かと承りましたが・・・?
爽やかに 空が青めるお台場の 海辺目に見ゆ 行けと如くに
↓
↓
わかりました。検討させていただきます。
ところで今まで内緒にしてたけど、お台場って行ったことないのよね。
迷わないかな〜。ガンダムのとき行きたかったけど、見逃してしまい
それっきり、それっきり、それっきり、それっきり〜ですか〜♪なんで。
出張帰りに、寄り道でもするか。 あっ、気にせんでください。
ヒロさんのお写真とかで 自分も行こかな〜と思っていました。
ヒロさん、今度パフェ行きましょ。パフェ!
隣のねーちゃんの分まで並べて撮りましょ。
おっしゃ〜・・・・ ^^;
電さん、一途にゲイ人を貫こうとする気構え、ご覚悟。
おおー、本物だ。涙なくしてお会いすることができないかも。
笑わなければの話しですが・・・ ^^;
デジカメ買い過ぎさん、初めまして。
好し!さんのお仲間なんですか。
なら話は早いっす、友達の友達は、みな友達だ、です。
実をいうと私もちょっと前に、sky会長の縁側に来たばっかしです。
まわりの迷惑も顧みず、大きな顔でのさばっています。^^;
みなさん、どうもすみません。(とってつけたように・・・)
会長〜、天体撮影のオーソリティーが入られましたよ。
いやいや、紅葉も風景もイルミも素晴らしいです。
広島の風景・風習・その他いろいろ楽しみにしてます。
ますます充実した縁側ライフ・写真ライフになりそう。
レス遅くなってすみませんが、宜しくお願いします。
私もキツタヌさんと同じニコンカメラ機材構成で、S95使いの
端くれでもあります。
キツタヌさんは、平林寺ですね。来年のオフ会の視察も兼ねて。 ^^;
そうかヒロさん三脚、気がつきませんでした。
好し!さん、もし、S95で良かったら持って行きましょうか。
SDメモリー もひとつあれば、マイカメラと撮り比べできますよ。
なんかトウチョウライトピア、影が薄くなってきたなぁ。
会長の横浜に負けないくらいの穴場見つけなきゃ。
2011/12/4 11:28 [536-2529]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ガンダム全体像 | ガンダム上部 | よっシャー! | 合成です(笑) |
おもさげねがんすさん
>ヒロさん、今度パフェ行きましょ。パフェ!隣のねーちゃんの分まで並べて撮りましょ。
おっしゃ〜・・・・ ^^;
ホンマですか! それは嬉しいです。パフェ最高! (^o^)丿
ところでお台場ガンダム、ちゃんと押さえてますよ!(笑)
ちょうど東京に行った時にお台場に設置されていました。
とにかくデカかったです。
2011/12/4 12:16 [536-2530]

おもさげねがんすさんさん、初めまして、よろしくお願いします。
ネットは怖くて、価格.comへのコメントも恐る恐るやっていたのですが、今年初め好し!さんと知り合い、好し!さんの仲間の輪について来て、あちこちにお邪魔できるようになって来ました。
こちらは、皆さん優しそうな方ばかりなので安心ですね。
私は、あまりにもくだらないダジャレを言うダジャレのオーソリティーなので、好し!さんが恐れてぃーおられるんじゃないかと。
同じ様にニコンカメラとS95とを使われているんですね、設定や使い方勉強させていただきます。
それにしても、1枚1枚の写真が素晴らし過ぎる!
2011/12/4 12:36 [536-2531]

![]() |
![]() |
---|---|
☆ヒロさん こんばんは。
象の鼻パークのマリンブルーの照明設備は、常時夜間点灯されています。
スペシャルバージョンに七色の光もあるようですが、見たことがありませんです。(^_^;)
みなとみらいと赤レンガ倉庫の夜景は、手持ち撮影でしたが、かなり苦しかったです。
今回は、三脚も持って行くので自由度か高いので、期待しています。
赤レンガ倉庫は、アートリンクをはじめクリスマスのスペシャルイベントをやっているようです。
http://www.yokohama-akarenga.jp/index.ht
ml
2011/12/4 19:30 [536-2532]

![]() |
![]() |
---|---|
☆デジカメ買い過ぎさん こんばんは。
中国地方にお住まいですね、お誘いして失礼しました。(^_^;)
縁側に、おはずかしいお月さんを貼ってきましたが、デジスコとは比較になりませんね。
デジスコの驚愕の精緻な写真に、感動しています。
ご遠慮なさらずに、どんな写真でも結構ですから、お張り下さいね。
2011/12/4 19:38 [536-2533]

![]() |
![]() |
---|---|
☆がんすさん こんばんは。
えっ、まだ光都東京のコースを練り上げているんですか!
凄いことになりそうですね。
いまからワクワクしています。\(^O^)/
横浜とはイルミの規模が全然違いますので、ファインダーを覗いたら興奮状態になっちゃうと思っています。
宜しくお願いします。m(_ _)m
2011/12/4 19:47 [536-2534]


star-skyさん
常設されていて、常時夜間点灯されているんですね!
赤レンガ倉庫が楽しみです。
イベントもいろいろあるようですね。
情報ありがとうございます。
2011/12/4 20:09 [536-2535]



J50さん
>気の利いたコメントが書けないので、貼り逃げです。。。ε=ε=┏( ・_・)┛
気の利いたお写真をアップされているので良いのでは?(笑)
いや〜 本当に目の付け所がシャープです!
2011/12/4 21:11 [536-2537]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
star-skyさん、みなさん、今晩は。
12/2にスレ立てで、わずか2日で50レスですよ。
着いていけない賀茂です。
☆star-skyさん
> 今日のヒナちゃんは、まったりですね。(^-^)
> 雨の日は、お散歩はお休みするんですか?
夏なら濡れたって問題ないと思いますが、冬なので風邪引いたら可哀相ですから。
まぁ、小型犬なので、散歩させなくても、運動不足にならないと聞いています、ホントかどうか確認してませんが。
さて、今日は紅葉撮影で平林寺まで行ってきました。
見頃と言えば見頃、ちょっと当たり前すぎかな〜という感はあります。
人出も凄かったし。
いっそ色褪せても落ち葉が舞ってた方が面白かったかな〜なんて、不埒なことを考えてしまいました。
で、午前中は平林寺、お昼ちょっとすぎに帰宅して、午後は ひな の散歩です。
人混みで疲れたのか、違うコースを考えるのが面倒になって、いつも通りの手抜きの散歩コースです。
武蔵野神社、ふるさと村、たけのこ公園、... しめて1時間半コースでした。
2011/12/4 22:31 [536-2538]

![]() |
---|
雲がドス黒すぎ(涙) |
好し!さん
わんばんこ〜♪4〜〜〜っ♪ハード芸でぇ〜す♪
え〜、ゲイはダメですか〜?まぁ、ゲイ、ゲイと連呼してたらホモと誤認されてもナンなのでGAYにしときますね〜!4〜〜〜っ♪タチの良くないジョークはほどほどにして・・・分かりました、これからは「芸」にしときます。ソフト芸です♪4〜〜〜っ♪
う・・・starさんが怖い顔してこっち見てる・・・凄く見てる(汗)・・・。
starさん
ど、ど〜もです(汗)。え〜、私はアラシでもイヤガラセでもありません(←何も言われてないのに言い訳してる)。
マジメに・・・だ〜〜〜っ!な〜にを「ほれほれ♪これが夜景ちゅーもんよ♪」と言わんばかりに夜戦オフ会の前哨戦をやってるんですか〜!ちっくしょ〜、お地蔵さんのお堂に蝋燭が灯ったイルミ(←て言うの?)撮ってアップしちゃる!(←これってイヤガラセでは?)
ヒロさん
「よっシャー!」、笑えました(*^_^*)ヒロさんの「GAY風」・・・失礼、「芸風」、最近某芸人の悪影響が目にあまってないですか?心配しています。「合成ガンダム」・・・なんならサンライズ社へ営業に行きますよ♪
タバコを吸うから痩せるワケではなく・・・タバコを止めたら口が寂しくて手当たり次第に食うから太るんですよ。タバコ吸っててもバカ食いしてた時期、私は太りました(笑)。
がんすさん
あ!「夜の帝王」・・・失礼、「夜景の帝王」がんすさんじゃないですか♪も〜、starさんとプレ夜景合戦やっちゃって♪
そ〜ね〜・・・初めてお会いする時はお互い顔を知らないワケだから・・・巨大な名札をブラ下げるか覆面するとかバラの花を口に咥えるとか何かしらの目印は必要ですね。或いはフリチン・・・(以下自粛)・・・。
デジカメ買い過ぎさん
初めまして♪
こちらの常連さんは写真エキスパート揃いの上、私のようなへ、変態も受け入れてくれる度量の広い方ばかりです(*^_^*)どうか楽しんで下さいね♪
ジーゴさん
だか〜ら!さり気にクォリティー高いお写真を置いてかれると私がアップしにくく・・・(以下略)・・・。
2011/12/4 22:51 [536-2539]

![]() |
---|
☆ヒロさん
象の鼻パークのイルミですが、クリスマスバージョンになっているみたいですよ。(^_^;)
行ってからのお楽しみですね。
ところで、夕食はどんなのにしますか?
ご希望があれば、探しやすいです。
2011/12/4 23:01 [536-2540]


![]() |
---|
☆キツタヌさん こんばんは。
今日は、平林寺の紅葉の撮影、そしてヒナちゃんのお散歩でしたか。
三渓園の紅葉は、来週辺りがピークのような気がしました。
ヒナちゃんの疾走感が良く出たカットの連続ですね。(^-^)
またまた素晴らしいです!
2011/12/4 23:09 [536-2542]


stara-skyさん
お気遣いありがとうございます。
私は好き嫌いがないので何でも食べます。
ただし、あまり高級な雰囲気のお店は慣れていないので落ち着きません。
できればナイフ・フォークで食べるお店では無い方が気楽ですが
それも絶対ということではないのでお任せします。
和・洋・中なんでも大丈夫です。
ファミレスでも大衆酒場でもOKですよ〜(笑)
2011/12/4 23:16 [536-2543]

![]() |
---|
☆電弱者さん こんばんは。
そうなんです!
夜戦の予行練習をしているんです。(爆笑)
日没後の30分間の夕焼けととっぷりと暮れた夜景の二つが、テーマになりそうです。
あとは、イルミの夜景でしょうか、、、、、。
お写真有り難うございます。
真っ暗になる直前の少しの光に染まる空のグラディエーションと街の灯りのコントラストが絶妙です。
有り難うございます。
2011/12/4 23:17 [536-2544]


電弱者さん
それはきっとデンジャクウィルスが感染したんだと思います。(爆)
今のところワクチンは無いそうなので、しばらくこの症状は治まらないでしょう・・・
2011/12/4 23:18 [536-2545]

![]() |
---|
☆ヒロさん
あらまぁ!私と同じですね、好き嫌い無しですか。
他の方達にも聞いてみますね、有り難うございます。
安いに越したこと無いですよね。(^_^)v
2011/12/4 23:20 [536-2546]

![]() |
---|
月齢8.9 |
電弱者さん、初めましてよろしくお願いします。
私の方は変態望遠鏡で撮影していますので、受け入れてもらえるという事で安心しました。
通販で注文していた望遠鏡のボーグ50FLが今夜届いたので早速月を撮ってみました。
シーイングがいまいち良くないのでモヤっとしているのですが、口径50oでこれだけ写れば、まあまあ良いと思います。
テレコン1.4X(合成焦点距離560o)でカメラはオリンパスE-P2の手持ち撮影です。
J50さん、初めましてよろしくお願いしますね。
2011/12/4 23:27 [536-2547]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
カップルが羨ましくて撮ったんじゃないですよ?www |
皆さん、こんばんは♪
今日も寒かったですね〜(>_<)
そんな中、西武園のイルミ撮影に行ってきました。
夜になると気温もぐっと下がって寒かったけど、けっこうお子さん連れの家族も多かったです。
もちろんカップルも…_| ̄|○
デジカメ買い過ぎさんの月…確かにスゴイ…_| ̄|○
2011/12/4 23:40 [536-2549]


![]() |
---|
ルンルン♪ |
☆絵里ちゃん こんばんは。
わぁお〜〜〜!
見応えあるイルミネーション、ありがとう〜〜〜〜〜!
いやぁ〜〜、いいなぁ〜〜〜!
最後のは、リングを廻されましたね。(笑
シルエットにしっかり集中して行ってる。
さいこうで〜〜〜す!!!!!
2011/12/4 23:52 [536-2551]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
月に噴水 | 噴水全景 | 昭和記念公園カナール夜景 | 多摩セン |
sky会長、みなさま、こんばんは。
今日は昭和記念公園と多摩センター掛け持ちで行ってきました。
まあまあ、それぞれ良かったです。
撮りやすい噴水をメインに撮ってきました。^^;
それでは、おやすみなさい。
目がくっついています。もうダメ。おやすみなさい。
2011/12/5 00:47 [536-2552]

![]() |
---|
スターさん、みなさん、こんばんは (^^)v
☆デジカメ買い過ぎさん
>J50さん、初めましてよろしくお願いしますね。
ごめんなさいネ、見落としてました。
こちらこそ、宜しく御願いします <(_ _)>ペコリ
2011/12/5 19:18 [536-2553]

![]() |
---|
月齢9.9 |
みなさん こんばんは。
見て、見て〜! 今夜は最高の月が撮れましたよ〜!
ロクヨンで撮ったって言っても信じてもらえそうでしょ。
これがボーグ50FLの実力か〜、こんなにちっぽけなのに凄いな〜。
シグマ2XテレコンにキヤノンKissX4で、手ブレ補正が無いので塀に座布団を掛けて、そこに乗っけて撮りました。
電弱者さん
いいでしょ、でしょ。
絵里だもんさん
いつもいい写真撮られますね〜。3枚目の写真はタイムマシンかなにかに乗られた時に撮られたんですか?
star-skyさん
ボディ内手ブレ補正付きなので、なんとかなりましたよ。
おもさげねがんすさん
綺麗なイルミネーションですね、都会は色々あっていいな〜。
学生時代は八王子に居たこともあって、多摩って聞くと、たまに思い出します。
J50さん
写真、素晴らしい視点ですね。これだけ大所帯になると大変ですよね。よろしくです。
2011/12/5 21:45 [536-2554]

![]() |
---|
☆がんすさん こんばんは。
昭和記念公園の夜景は、絵になりますね!
淡い月明かりとイルミの光に映しだされる噴水の輝きが、素敵です。
流石ですねぇ〜〜〜!
お疲れ様、そして有り難うございます。m(_ _)m
2011/12/5 22:52 [536-2555]


![]() |
---|
☆デジカメ買い過ぎさん こんばんは。
なるほど、手ぶれ抑制機能は、天体撮影に大きく寄与していそうですね。
しかし、凄すぎです!
デジスコでないと撮れない精密な絵です。(^-^)
2011/12/5 22:58 [536-2557]


star-skyさん、みなさま、こんばんは。
一日置いてきたら、もう時代に取り残された感が・・・orz
>フッサール・ヒロさん
ダイエットの成功、祈っております!
共に、頑張りましょう!
・・・って、ち、ちなみに、た、食べ過ぎじゃないです?!f(^_^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>J50さん
目の付けどころが、綺麗ですね!
>電弱者さん
や、やっぱり・・・( ̄□ ̄;)
ちなみに、デジカメ買い過ぎさんは、自分のデジスコ師匠なのです。
天体の写真は、そりゃもう凄いのです!
>絵里だもんさん
素敵です!
>おもさげねがんすさん
がんすさん!
だけじゃないなぁ〜!
もう、みなさん、夜景の応酬ですね!
>デジカメ買い過ぎさん
夜景の応酬と言って、一人夜景違いですね!(笑)
デジボーグ、してみたい(>_<)i
>star-skyさん
こ、こちらのスレは、大盛況ですね!
返信が、辛いっす(ToT)/(苦笑)
もう、なにがなんだか分からないっす!
レス抜けしていたら、すいませんm(_ _)m
2011/12/5 23:54 [536-2559]

![]() |
![]() |
---|---|
幻想的でした | D90でも |
sky会長、みなさま、こんばんは。
コメントありがとうございました。
ますます駆け足で流れる雲のごとく、スレの速いこと早いこと。
多摩センでおおりばさんが仰っていました、「きらきらたまご」
撮ってきました。なかなか幻想的でした。
みなさん、良い刺激になってどんどん素晴らしい作品が出てきますね。
絵里だもんさんのイルミも会長の月夜もジーゴさん、デジカメ買い過ぎさんも
素敵なお写真ありがとうございます。
明日から出張で少し留守します。 <(_ _)> おやすみなさい。
2011/12/6 00:37 [536-2560]


好し!さん
そうなんですよね・・・
食べ過ぎなんですが、現状でも本当に食べたい量の半分に抑えているのです。(T_T)
しかし頑張ります。
目指せ80kgアンダー!
2011/12/6 07:36 [536-2561]

star-skyさん
みなさん
こんにちは。
とにかく早いペースでレスが伸びてますね。
携帯からのロムではなかなか追いつけません。。。
フッサール・ヒロさん
>
ご挨拶が遅れました。
今後ともよろしくお願い致します。
こちらこそ
よろしくお願いします。
横浜にいらっしゃるんですね。
甘いものの他に魚も好きとか。。。横浜の食事とかご紹介します。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140
212/14022907/
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140
104/14021664/
こんな物ばかり探して食べてるものですがよろしくお願いします。
おもさげねがんすさん
白洲次郎、いいですね。
「葬式無用、戒名不要」・・・強烈な印象です。
実家が「武相荘」の近くなんで時々訪れます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E
6%B4%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E
http://www.buaiso.com/index.html
多摩センターに行かれたんですね。
きらきらたまごもばっちりですね。
昨年のパルテノン多摩の上の池ではちょっと拍子抜け?したんですが
今年はなかなか良かったと思います。
昭和記念公園・・・実は同じ時間帯に園内にいました。
ニアミスですね。
お台場は行ったことないんですか?
レインボーブリッジは定番ですがヴィーナスフォートもお勧めです。
光都東京、和田倉噴水公園のキャンドルを期待していたんですが今年は
ちょっと違うようですね。
出張、お疲れ様です。
絵里だもんさん
紅葉、お見事ですね。
花火は・・・タイミングさえ掴めれば・・・でしょうか。
12月23日と24日、午後8時10分から約5分間
昭和記念公園で花火がありますよ。
寒さと場所取りの熾烈さが半端じゃないですけど・・・
所沢駅前のイルミはちょっと期待はずれでしたか・・・すみません。
電弱者さん
よろしくお願いします。
それにしても楽しいコメント、名人芸ですね。。。
ちょっと長くなりそうなので区切ります。
2011/12/6 17:39 [536-2562]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
この色のほかに赤(紫)も見たことあります。。。 | お台場、ヴィーナスフォート | 昭和記念公園 | 昭和記念公園 |
続きです。。。
デジカメ買い過ぎさん
縁側拝見しました。
凄いですね。
よろしくお願いします。
キヤノンS95をお持ちなんですね。
私もS95ユーザーです。
最近出番が少ないですがニコンD40ユーザーでもあります。。。
好し!さん
平林寺は・・・行かれましたか。
私は混雑や渋滞が大の苦手なのでキツタヌさんお平林寺レポを読んで
ちょっと躊躇しています。
キツタヌさん
平林寺、凄い混雑のようですね・・・
平日ならまだ何とかなるのかな・・・とか考えてますが・・・
今回の夜景オフ、ちょっと日程の都合がつきそうもありませんが
いつかオフ会に参加できることを楽しみにしています。
star-skyさん
夜景オフ、お誘いいtだいてありがとうございます。
実は・・・12月22日、湘南方面で夜の居酒屋と宿を押さえてまして。。。
12月23日夜、湘南からの帰りに、30分〜1時間くらい光都東京に立ち寄れたら
と思ってますが一日違いですね・・・
今週末の10日、横浜近くにある嫁さんの親族宅を訪問するんですが、
その後、嫁さんの希望で桜木町でディナー(赤提灯巡り)する予定です。
泥酔しなければみなとみらいの夜景を撮影しようかと思ってます。
11日午前中は晴れていれば三渓園で紅葉撮影するつもりでいます。。。
首から富士のFINEPIXS5PROをぶら下げてる身長約190弱の
大男がいましたら遠慮なく声をおかけください。。。
j50さん
光と影のコントラスト、いいですね。。。
なかなかこういったモノが撮れません・・・・orz
おもさげねがんすさんとニアミス?した昭和記念公園とかの画像、貼っておきます。
2011/12/6 18:07 [536-2563]

![]() |
---|
スターさん、みなさん、こんばんは (^^)v
☆デジカメ買い過ぎさん
コメントありがとうございます(^^)/
>これがボーグ50FLの実力か〜、こんなにちっぽけなのに凄いな〜。
BORGのHP↓を覗いて見ました... f(^^)
http://www.tomytec.co.jp/borg/
月刊天文ガイド↓等も読まれているんでしょうか?
http://www.seibundo-shinkosha.net/tenmon
/
天体(宇宙)が趣味なんてステキです(*^_^*)
最近は、昔と比べて光害がひどくなっていませんか?
冬は天体観測に最適なんですが、ハックショ〜ン、防寒対策が必要ですね。;^_^A
☆すえるじおおりばさん
コメントありがとうございます(^^)/
2011/12/6 19:31 [536-2564]

![]() |
---|
飲み過ぎる月 |
すえるじおおりばさん
初めまして。 どれも凄く綺麗な写真ですね。
S95をお持ちですか、小さくて何時でも何処でもさっと出せて撮れて、それもしっかり撮れるのがいいですよね。縁側に来てくださったんですね、ありがとうございます。
こちらの縁側は皆さん凄腕の方ばかりで、過去のスレを見せていただいたのですが、ため息が出るほど美しくて、まさに美術館という感じですね。
おもさげねがんすさん
きらきらたまご、美しいですね。
好し!さん
皆さんの素晴らしい芸術作品に対して、私の月は芸術性ゼロで夜景違いですよね。
月だけに、宙に浮いています。
絵里だもんさん
本当は初めまして・・・では無かったですよね。
以前、絵里だもんさんの手作り弁当の写真にレスを入れようとしたのですが、荒らされて出来なかったことがありましたね。 という事でここで二度目の初めましてになりました。
2011/12/6 19:36 [536-2565]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんばんは
遅くなりましたが、前スレへのレスです。。。
★スタースカイさん
ありがとうございます。。
>飛行場の近くでの撮影でしょうか?
はい。伊丹(大阪)空港に隣接する公園での撮影です。。
ほかの空港は知らないんですが、伊丹空港は離着陸の飛行機がよく見えるように
周りに公園が整備されて非常にいいです。。
一番迫力があるのは着陸してくる飛行機を真下から見えるところで、
55mmでも十分な写真が撮れます。。
今回アップした写真は、このあいだの公園とは違う場所で撮った
着陸してくるところです。
★J50さん
>[536-2448]の3枚目、よ〜く見ると月が写ってますネ(^^)
はい。
>4枚目に双発のプロペラ機が写ってます。
はい。。
>[536-2449]にも同じ双発のプロペラ機が写っています。
はい。。。
>何という飛行機かご存じでしょうか?
知りません。。。 ↓Orz
>[536-2450] に双発のジェット機がありますネ!
はい。。。。
>最新のボーイング787じゃありませんか?
分かりません。。。 ↓Orz
いやあ、飛行機を撮るのは結構面白いんですが、
知ってるのはYS11型機とか、ボーイング747とかの名前だけで
それもどんな飛行機かはよく知らないんです。。。 ↓Orz
すいません。。。 ↓Orz
2011/12/6 20:25 [536-2566]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
★がんすさん
>飛行機のお写真を見ていて、福岡にいたころを思い出しました。
>離発着航路の真下にいたので、飛行機には事欠きませんでした。
おー福岡にいらっしゃったんですね。。
福岡も伊丹空港のように、住宅街の上を飛ぶんですね。。
ウチのベランダからも、がんすさんが貼られた写真みたいに飛行機が見えます。。。
もう慣れましたが、ここに引っ越した当初は、うるさいなあって思ってました。。。
★すえるじおおりばさん
ありがとうございます。。
>私の自宅近くの駅は西武線「航空公園駅」と行って駅前にYS11が鎮座していたりします。
>何でも埼玉所沢は日本航空発祥の地、らしく「航空公園」という公園もあります。
おーそうなんですか!知りませんでした。。
しかも駅前にYS11があるとは凄いですね。。。
飛行機はほとんど知らないのに何故かYS11型機は名前を覚えてます。。。
むかし凄く話題になったんでしょうかねぇ。。。
2011/12/6 20:34 [536-2567]

絵里さん
げろ〜〜〜っ!夜景もバリバリにイケてるやんか〜!称号を「下ネタクィーン」から「夜の女王」・・・もとい、「夜景の女王」に代えさせて頂きます。
お写真三枚目・・・勝手にタイトル付け・・・「ワープする二人」♪
starさん
お写真「るんるん♪」はストパフォでしょうか?それとも何かのイベント?ギャラリーもいて心暖まる光景です♪年末ってナゼだか心弾みますよね。
がんすさん
最近のがんすさんは目に余ります。何がって?素晴らしい夜景を量産してることですよ♪「月に噴水」なんか「合成?」ってほどのデキなのだ。
ジーゴさん
晩秋風情・・・ああ、和む♪夜景は無理な私でも、日中撮りならなんとかなる・・・と言いつつ今年の紅葉はボウズに等しかったような(汗)。
デジカメ買い過ぎさん
ここまでデカく、クリアな写りだと宇宙人のUFO基地も視認出来そうですね♪遠い被写体をデカくクリアに写すには超々望遠レンズと思っていましたが、考えを覆されますね。
好し!さん
なんと!デジカメ買い過ぎさんは好し!さんのお師匠さんでしたか!道理でデカイわけだ(笑)。
すえるじおおりばさん
初めまして♪
ま〜その〜・・・私はただのアッポちん・ミーハーなのでめちゃくちゃコメントしてるだけですが、皆さん、心優しく度量が大きい方ばかりなので助かっております(汗)。
てか、すえるじおおりばさんも夜景精鋭じゃないですか〜!くっそ〜、関東勢はこれでもかっ!と夜景攻めしてくるな〜。マジでローソク一本イルミ(←イルミなの?)撮んなきゃ(汗)。
2011/12/6 21:03 [536-2568]

![]() |
---|
こんばんは(^^)v
☆バーテン左京次さん
回答ありがとうございます(*^_^*)
[536-2566] 、写真の解析結果をご報告致します(爆)
4枚目の機体番号、JA8677からボーイング767-300だと判明致しました(^^)
詳細は↓を見てね!
http://www.railstation.net/duke/airline/
kizai/ana/ja8677.html
☆電ちゃん
コメントありがと〜♪
色づいたイチョウをアップします ^^;
2011/12/6 22:04 [536-2569]


すえるじおおりばさん
おいしそうなものを教えていただきありがとうございます!
おまかせ丼が食べたいです。
海鮮丼は本当においしいですからね。
ご紹介いただいた画像の丼はネタがたっぷりで最高ですね。
滋賀県におもしろいお店があるんですが、まだ行ったことがないので近日中に
食べに行こうと思っています。
http://kisyoku.info/mif.htm
2011/12/6 22:38 [536-2570]

J50さん こんばんは。
BORGは50FLが2台目で、101ED(口径101of640o)を以前から持っていました。
101EDは少し色にじみが出て、思ったほどシャープではなかったんです。VIXEN ED102SSとかSIGMA500oF4.5の方が圧倒的にシャープで。
BORGは特に主鏡セルが華奢で、光軸調整が良いものはシャープみたいですが。他の望遠鏡の様に鋳物の光軸調整付きでガッチリしたセルを使って欲しいところですが。
ですので、今回の50FLもどうかなと心配していましたが、レンズが小さいのが幸いして、光軸の心配も無く、実にシャープでした。
フローライトレンズの凄さを体験できます。
天文ガイドは創刊号から読んでいますよ。ただ、最近は立ち読みが多いです。
私が月の写真を撮り始めたのは今から約50年前で、そのころは天文ガイドもありませんでした。
望遠鏡メーカーが販売促進用に天文新聞を出されていましたので、投稿して、当時オペラグラスなどの賞品をもらったりしていました。
天体写真そのものを撮っている人が当時は少なかっただけですが。
昔は何も無かったので、自分で三脚からマウントから自作しないといけない時代で、それが楽しかったですね。
最近、天体写真も金さえ出せば(高級機材+PCソフトによる画像処理ができる環境であれば)いくらでも立派な画質で撮れる時代になってきたので、そういう意味では面白味が半減しましたね。
冬は天体観測に最適とよく言われていますが、惑星等が一番美しく撮れるのは夏なんですよ。
1日の気温変化が少ないので、大気の揺らぎが少ないのです。今の木星は火の玉のように揺らいだりして撮影に苦労させられます。
私の持っている口径23.5pの望遠鏡だと温度順応(外気温)に1時間以上かかりますし、時間が経過すると結露でビショビショになりますし。
光害は、私の住んでいるのは田舎なので良いのですが、隣の家がイルミネーションを派手にやられていまして、望遠鏡無しでキラキラ星が見られます。
バーテン左京次さん
初めまして、よろしくお願いします。
私は学生時代東京にいまして、広島への帰省にYS11を利用していましたよ。
高度3000メートルで飛んでいたので、飛んでいるって感じでした。
40年前の話ですが。
2011/12/6 23:22 [536-2571]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
マグロと格闘シーン | マグロは私の物 | 今日の ひな | 変わり映えしなくて、すみません m(_ _)m |
star-skyさん、みなさん、今晩は。
スレの流れが速すぎて、レスしにくくなりましたので、適当です。
☆デジカメ買い過ぎさん
> 私は学生時代東京にいまして、広島への帰省にYS11を利用していましたよ。
> 高度3000メートルで飛んでいたので、飛んでいるって感じでした。
私もYS11で四国に出張したことがあります。
高度が低いせいか、結構乱降下して、「飛んでいるって感じ」でしたね。(^^;;
入間航空祭でYS11を見かけて、嬉しくなりました。
さて、ちょっとサボっていましたが、スター会長夫人のために、ひな画像を貼り逃げしていきます。
2011/12/6 23:38 [536-2572]

![]() |
---|
好し!さん こんばんは。
皆さんが自由に交流して頂けることが本望なので、気になされずに、まったりして下さいね。
私自身、何処をどう読み飛ばしているのか、不安になりますです(^_^)v
オフ会まで、もう少しですね。
風邪引かれないようにして下さいね。(^-^)
2011/12/6 23:54 [536-2573]

![]() |
---|
☆がんすさん
また主張ですか、寂しいです。(-_-;)
今度は、どんな収穫を持ち帰られるか、楽しみにしてますね。(^-^)
幻想的なきらきら卵ですね!
メルヘンの世界に迷い込んだみたいです。
イルミって良いですね。(^_^)v
2011/12/7 00:00 [536-2574]

![]() |
---|
☆左京次さん こんばんは。
いやぁ〜〜!凄いです!
55mmでこの迫力ですか!
左京次さんの力図良く骨太の画風ならではの感動的な切り取りです。
びっくりしています!
勉強になりました。
有り難うございます。
うまいなぁ〜〜〜!
2011/12/7 00:06 [536-2576]

![]() |
---|
☆電弱者さん こんばんは。
ルンルンお嬢さんは、みなとみらいのストリートパフォーマンスで、大正解です。(^_^)v
ほぼ1ヶ月間のクリスマスのイベントには、何故か色んな思いが重なって、楽しい時間になりますね。
この時期に、オフ会に2度も参加出来るなんて思ってもいませんでした。
有り難いことですね。(^-^)
2011/12/7 00:11 [536-2577]

![]() |
---|
☆ヒロさん こんばんは。
私も1年前は、メタボでした。(^_^;)
でも、週末に思い機材を抱えて撮影に出かけていたら、8kg痩せました。
驚きましたが、無心に体を動かしたのが良かったみたいです。
しかし、素濃い油断すると直ぐ太ります。(汗
2011/12/7 00:17 [536-2578]

![]() |
---|
☆すえるじおおりばさん こんばんは。
あらっ、10日みなとみらい地区、11日三渓園、もしかして2日ともニアミス状態!
10日は、夜景の下見に大桟橋とみなとみらい地区に出かけます。
そして、11日は、三渓園へ紅葉のピークの撮影に出かけます。
10日は、遭遇から出会いは無理と思いますので、11日が非常に可能性が高いですね!
身長約170cm、めがね、ブルージーンズ、青いコート、黒いカメラベスト、青いシャツ、白いスニーカー、黒いショルダーバッグ、カメラ1Dです。
それとも、時間決めてしましますか?
2011/12/7 00:26 [536-2579]

![]() |
---|
☆キツタヌさん こんばんは。
ヒナちゃん何時も有り難うございます。m(_ _)m
マグロはヒナちゃん好きですね。(^_^)v
格好の格闘相手になっちゃてます。(笑
就寝前のヒナちゃんに何時も癒されて、気持ち良く床につけます。
有り難うございます。
2011/12/7 00:32 [536-2580]


star-skyさん、みなさま、こんばんは。
>フッサール・ヒロさん
自分は、痩せる為に食事、大幅に制限しました。
今は、一日二食朝夕で我慢しています。
初めは辛かったですが、慣れればなんとかやっています。
>すえるじおおりばさん
平林寺、まだ行っていません。
>デジカメ買い過ぎさん
「月だけに宙に浮いてます。」ってオチに持って行きたかったのですね。
月だけに、月並みですね。
でも、ダジャレじゃなくって、月ってマジで素敵ですよ!
>電弱者さん
そうなんですよ、頭の上がらぬ師匠でして!
厳しいダジャレの道を歩まされています!(謎)
>バーテン左京次さん,キツタヌさん,デジカメ買い過ぎさん
YS11の話題、懐かしいです!
昔、八丈島に行く時、何度も乗りました。
積乱雲にかく乱されて乱降下したのも懐かしい記憶です。
といいながら、キツタヌさん、入間航空祭で見たんですもんね。
>star-skyさん
まったりどころか、息切れしています。
もう駄目(T_T)/
風邪の心配、ありがとうございます。
バカは風邪ひかないから好し!ということでf(^_^;)
横浜、自分の中でだんだん盛り上がってきています!
すげー、楽しみです!\(^o^)/
2011/12/7 00:56 [536-2581]


好し!さん
>自分は、痩せる為に食事、大幅に制限しました。
>今は、一日二食朝夕で我慢しています。
>初めは辛かったですが、慣れればなんとかやっています。
それは凄い! 私には真似できません・・・
しかし私も頑張らねば。
2011/12/7 07:16 [536-2582]


star-skyさん
私は15年くらいメタボ状態を持続しています。
何とか腹を凹ませたいのですが・・・
腹筋運動でもしようかなぁ〜
2011/12/7 07:17 [536-2583]

皆さん、こんにちは。
スター会長〜完全に出遅れました(爆)
何という超高速スレ!
これを取り戻すには・・ラフからの第二打をドライバーで280y飛ばしてスリーONするしかないっ〜☆
とはいっても〜12月22日、竜きち日産Noteにて現場到着。。。。なんて無理だし(汗;)
皆さん、どうぞご成功を祈ります〜〜♪
2011/12/7 15:27 [536-2584]

![]() |
![]() |
---|---|
初めて1眼レフで撮った写真。。尻尾切れた。。 |
★好し!さん
前スレへのレスですが
>写真評価しなくてごめんなさいm(_ _)m
>レスの多さについていけていない好し!です(・_・;)←目が点!(苦笑)
いえいえ、お気遣いありがとうございます。。
スタースカイさんも仰ってくれてますが、
私もついて行くのがかなり厳しいんで、レスなしでもまったく問題ありませんからね。。。
ちょっと皆さんに申し訳ないですが、まったりと楽しく行きましょう。。。
忙しいときはご無理なさらずに。。
>・・・って、ち、ちなみに、た、食べ過ぎじゃないです?!f(^_^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ですよね、ヒロさん食べすぎですよね。。。
びっくりしました。。
★デジカメ買い過ぎさん、
ご挨拶遅くなりました。。
こちらこそよろしくお願いします。。
実はボーグは私の憧れでして、現在のところ最終目標で「いつかはボーグ」と思っています。。
ペンタックスの口コミで凄い写真を見てからの憧れです。。
しかしやはり素晴らしい月の写真ですね。。
ちょっといま立て込んでますので、またゆっくりデジカメ買いすぎさんの縁側を
拝見させていただきます。。
ところで「飲み過ぎる月」ってどういう意味ですか???
お米みたいな月ですが。。
2011/12/7 17:47 [536-2585]

![]() |
![]() |
---|---|
★ヒロさん
ヒロさんってまったく太ってるようには見えず、ちょうどいい理想的な感じがしてたんですが
そんなに体重あったんですね。。
私は54キロぐらいしかないんで、分けてもらいたいです。。。↓Orz
しかし
>ご飯は三膳までで我慢する。
>チョコのお徳用大袋を一気に食べない。板チョコ1枚で我慢する。
>ケーキはホールを完食せずにショートケーーキ3個までで我慢する。
>外食は1人前で我慢する。大盛り注文はしない。
すごいですね。。。↓Orz
そんなに食べてはったとは。。↓Orz
★J50さん
なんとJ50さん、調べてくれたんですね。
しかも機体が判明するとは、流石。。。
それで私もちょっと調べると、ボーイング777がエンジン4機のジャンボだと思ってたんですが
747がジャンボみたいですね。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E
3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0747#74
7-8.E5.9E.8B
それにしてもYS11は、デジカメ買いすぎさんやキツタヌさん、好し!さん、皆さん乗られてたんですね。。。
3千mって低いんですか。。
私も何回か飛行機は乗りましたが、エアーポケットって言うんでしょうか?
ガクンと下がる時があって、あれは嫌でしたねぇ。。
2011/12/7 17:51 [536-2586]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
あ〜〜あ、遅かった。。。 |
★スタースカイさん
すいません、ありがとうございます。
>55mmでこの迫力ですか!
>左京次さんの力図良く骨太の画風ならではの感動的な切り取りです。
>びっくりしています!
いやあ、それが、あの写真は初めて一眼レフで撮ったんですが、
あわてて無我夢中でシャッター押したんで、余裕がなく、
ほんとは画角を変えるつもりが全部55mmだったという。。。。
でも結果往来、逆に迫力ある写真が撮れました。。
伊丹空港はヒロさんもよく行かれてたそうです。。
今回の写真は、9月に再び撮りに行った時のものです。
2011/12/7 17:58 [536-2587]

![]() |
---|
スターさん、みなさん、こんばんは (^^)v
☆スターさん
丁寧な皆様へのレス、流石です。
スターさんの誠実な姿勢、見習いたいものです。
☆デジカメ買い過ぎさん
>私の持っている口径23.5pの望遠鏡だと温度順応(外気温)に1時間以上かかりますし、
>時間が経過すると結露でビショビショになりますし。
口径23.5pの望遠鏡とは本格的ですね!
自作されたんでしょうか、それとも↓これですか?
http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase
/tel-cpc-925gps/index-j.shtml
三脚からマウントも自作されていたとのこと。
自作されている頃が楽しかったとも......なぜかわかる気がします。
なぜなら、私は工業高校出身で当時、工作クラブに在籍していて
経緯台の反射望遠鏡を製作しました(主鏡は購入しましたが...)
暑い夏にアセチレン溶接もやりましたよ〜♪
工作クラブで、なぜ望遠鏡を製作することになったのかは思い出せません・・・_| ̄|○
製作するために色々な望遠鏡を調べました。
対物レンズor主鏡の口径で集光力が、焦点距離が長い方が高倍率に有利だったり、
接眼レンズ(アイピース)にもケルナ−、オルソスコピックなど色々と。。。
当時の接眼レンズの取り付け部の直径は24.5mmでした。
今は31.7mmと2インチが主流のようですね。
天体に惹かれた理由は、静岡県森町(浜松市の隣)の※池谷薫氏という存在が大きかったと思います。
※池谷薫氏は現役のコメットハンターで7個の彗星と2個の超新星を発見されています。
☆キツタヌさん
いつも"ひなちゃん"の写真を楽しみにしてます♪
ありがとうございます(*^o^*)
[536-2572]の"変わり映えしなくて、すみません m(_ _)m"がステキです ^^
落ち着いて一点を見つめる眼差し、いいなあ〜♪
☆バーテン左京次さん
>なんとJ50さん、調べてくれたんですね。
好奇心が湧いたのと、前職で海外の安全規格を担当してまして、
全ての部品をチェックしないと納得出来ないので・・・ごめんね〜♪
製品のチェックをおろそかにするとULやCSAのインスペクターに出荷停止なんてこともありましたから。。。
彼らは材質はおろか材料の厚みまでチェックして納得しないと製品をバラバラにして照合しますので大変ですよ!
と言うわけですので気にしないでね〜♪♪♪
2011/12/7 19:50 [536-2588]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
バーテン左京次さん
私の体形はぱっと見はいわゆるガッチリ型で特に肥満には見えないと思いますが
局部的に脂肪がついていて、完璧なメタボなんですよ。
冬場は着込むので良いのですが、夏はジーパンにTシャツだから腹が出ているのが
目立っていけません。
しかし大きな腹は、腹踊りには欠かせませんので悩ましいところです。
ところで大阪国際空港にはよく出かけます。自転車で行けますのでね。
千里川土手は頭上を飛行機が通過するので大迫力ですが排ガスが身体に悪そうです。(笑)
バーテン左京次さんが撮られたのは千里川より手前の公園のあたりですね。
今回の私の画像は関空です。
フィルムも好きなのでたまに撮りますが、Nikon F5にVR70-300mmでの撮影です。ネガです。
2011/12/7 19:57 [536-2589]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 落書き帳 33 | 99 | 2019年7月16日 19:21 |
[536-8267] | あじさい 4 | 17 | 2019年6月27日 07:37 |
[536-8233] | M5再び稼働です。 | 26 | 2019年5月5日 21:27 |
[536-8229] | MARK LEVINSON No27L 修理 2台目です。 | 2 | 2019年6月1日 19:45 |
[536-8227] | MARK LEVINSON No27L 修理へ旅立ち | 3 | 2019年3月17日 18:25 |
[536-8224] | IS-707でFMチューナーRCAケーブル作成 | 1 | 2019年1月23日 06:58 |

