縁側 > 家電 > 季節家電 > エアコン・クーラー > エアコン工事充電工具あれこれ
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

こんにちは エアコンの取り付け工事について
あれこれと書き込みしていきたいと思います(^^;ゞ

取りあえず話題の真空ポンプのレビューなどなど


私自身は業務用機がメインでルームエアコンンは商品知識が有りませんが
施工面では色々と解る範囲で意見交換したいと思っております

あと充電工具や工具に興味のある方お待ちしておりますお気軽に
お立ち寄り下さい。

宜しくお願い致します。m(_)m

  • エアコン工事充電工具あれこれの掲示板
  • エアコン工事充電工具あれこれの伝言板
  • エアコン工事充電工具あれこれの投稿画像
エアコン工事充電工具あれこれの掲示板に
エアコン工事充電工具あれこれの掲示板に新規書き込み

SMPS SMPS結線 管球はこんな感じ ソケットは従来どうり ランプはこんな感じで

見た目は全く蛍光灯ですね

電源装置はこんな感じで 1つのランプに1ユニットが必要

2011/6/12 19:59  [478-71]   

 JOHDANさん  

真空ポンプさん、こんばんは♪ 初めまして、縁側書き込みありがとうございます。

ネットですから、いろんな突然お邪魔虫さんもあるかと思いますが、ここはご自分の縁側ですですから、自分の考えを表現されてしかるべきと思います。焦らず、赴くまま良い書き込みを続けてください。

蛍光灯も超寿命のが存在するらしい話を聞きました。(10年はもつとか)
パソコンなどにも応用できたら良いように、素人的には思いますが駄目ですか?
10年もつ蛍光灯なら、PCなどは多分そこまで行かない内に皆さん買い替えじゃないでしょうか。
自宅やオフィスなどもそんな蛍光灯があるなら、LEDだけに偏らずに利用したいです。
家でも従来蛍光灯では、ラビットが長持ちしてました。
直流なら、どんな電灯でも本来長持ちするような話も聞きます。
如何か、LEDだけには傾いて欲しくない派の私であります。(笑い)
今後とも宜しくお願いします。♪

2011/9/11 22:51  [478-88]   

JOHDAN さん
書き込み有難うございます、

照明のLED化 実際の現場ではなかなか進んでいません
と言いますか イニシャルコストがネックとなり
大企業以外ではまだまだ 蛍光灯が主役です、

HFインバーターからLEDではさほど消費電力にも差が無く
思い切った提案も難しいですね〜

随分前から誘導灯等の バッテリー点灯が必要な器具では冷陰極管
が使用されてきました 最近では液晶のバックライトにも使用されだし
まま これから LEDかCCFLかなんて話にも成ってくるかもですね、

2011/9/12 23:20  [478-89]   

 JOHDANさん  
赤いミニトマト 青いミニトマト

真空ポンプさん、こんばんは♪

時には息抜きにもあっても良いのでは、と勝手に思いましたので、今日道端でミニトマトがありましたのでそれをお召し上がりください。(笑い)

手を伸ばして食べたくなりましたが、自制しました。
不思議ですね、赤い実をみると恥ずかしながら唾が溢れでるんです。 私だけ?

それでは、比較のために青い実と比較して変化があるか検証してみませんか。
何故トマトの検証を?
まあ、そうおっ者ら図に〜・・・では、また〜

2011/9/15 20:38  [478-90]   

 JOHDANさん  
日中は、まだ夏です〜 ふ〜ぅ、暑い!

真空ポンプさん、こんばんは♪

夏ばて回復と健康目的で、今日から酒かす味噌汁を始めました。
まだ、美味いか否か良く分かりません。
不味くはないから、引き続き人体実験です。(笑い)
幾ら体に良くても、不味くてはいけないから暫くは試行錯誤してみます。

日中は、まだ夏です〜 ふ〜ぅ、暑い!

2011/9/16 19:33  [478-92]   

 JOHDANさん  

真空ポンプさん、こんばんは♪

酒かす入り味噌汁、特に違和感が感じられないので当面は続けようと思います。
酒かすは、冷凍庫に入れてあります。
3s@880円で初めてににしては多いかな、と思いましたが安堵しました。

シャケとかブリは酒かすでいただいてはいたんですが、味噌汁は初体験。
栄養的にも良いらしいので、美男子に変身したらみなさんにも見てもらいます。(笑い)

では、また〜♪

2011/9/17 19:45  [478-93]   

 JOHDANさん  
HD] BoA 「七色の明日」

おはようございます。♪

ウォーキングの季節です。♪
こんな曲で歩いてみませんか。

HD] BoA 「七色の明日」
http://www.youtube.com/watch?v=C7rMYihfV
iA&feature=related

2011/9/18 09:46  [478-94]   

 JOHDANさん  
一休さん♪

真空ポンプさん、引き続きおはようございます。(笑い)♪

パナソニック手動式真空ポンプについてのスレがあるけど、ここに書き込みます。
先ほど思いついたのですが、非常時にも使える冷蔵庫に電気がなくても使えるようなことは可能でしょうか?
これは、ず〜っと前に考えたことがあるのですが、今一良いアイデアに辿り着けなくて・・・

良い愛デアあったら聞かせてくださ〜い。♪(えがお)
(直でなくていいですからね〜)

2011/9/18 09:57  [478-95]   

JOHDAN さん こんばんはコンバンワ━━━━o(*>_っ<)ノ゙━━━━!!!

中々レス出来ず すいませんm(;∇;)m

日曜祭日返上なので とほほ・・・ですε= (++ )


酒粕の味噌汁ですか〜 イケソウデスネ

私はかす汁とか トン汁 ん?いっしょか?

しか頂いた事が有りません、

子供の頃は近所に造り酒屋が有ったのでただみたいな値段で頂き

おやつ代わりに 軽く火であぶって 砂糖を少しまぶして食べてました、

酒粕って以外に栄養価高いんですね〜夏バテに効きそうです

手動式のコンプレッサー 中々良いアイデアですね

パナのポンプではちょっと厳しいですが

自然冷媒をつかうにしても何にしても 液化 と気化を繰り返す必要が有るので

手でハンドルを回す様な構造で圧縮出来れば良いですね。

ただ 家庭用エアコンでも約1馬力前後のエネルギーが必要ですので
かなりのマッチョマン出無ければ無理そうです

そう考えると 電気のありがたみ (エネルギー)が身にしみて解る気がします、


話は唐突にかわりますが 例のミョウバン 結構使えます
汗による体臭?おやじ臭 少し軽減しています
使い心地も さらさらしていて良い感じですね、

何と云うか 市販の さらさらパウダーみたいな感じです(u*^v^*u)

ではでは 今日の処は (⌒∇⌒)ノ""





2011/9/18 20:04  [478-96]   

 JOHDANさん  

>日曜祭日返上なので とほほ・・・ですε= (++ )

 真空ポンプさん、お疲れさまです。(書き込み無理しないで)
 そう、仕事や家庭や体調にあわせてください。

飲料水も飲む量が減ってきたのが実感できます。
秋だな〜と思う瞬間でもあります。

手動式冷蔵についてですが、いろんな考え方があるように思います。
完全に真空ならば、容器も本格的に頑丈でなければつぶれてしますでしょう。
そこまで行かなくても、ある程度の薄い空気が維持できたなら、
野菜や肉も長持ちするのではと思うからです。
熱い砂漠で手動でシマラヤ程度ができたなら、コスト的にも可能だろうかと。
考えらだけの今はお金もかかりませんからね。
こんなアホをつい考えたりしてます。(笑い)

2011/9/18 20:57  [478-97]   

 JOHDANさん  
実りの秋

真空ポンプさん、お疲れ様です。

台風が本土上陸もあるかもだそうです。
雨は到底逃れられないですが、その他は静かにあっちへ行って欲しいです。
こっちの水は苦いぞ〜、あっちの水は甘いぞ〜
雨で涼しいです。
この前も台風の後が涼しかったですが、もしかしたら
この台風を境にぐ〜んと秋が深まるかも。

実りの秋、被害は避けられるように願いたいものです。

2011/9/20 20:58  [478-100]   

 JOHDANさん  
これ、な〜に?

真空ポンプさん、こんにちは♪

台風も去りほっとしております。午前中はまだ風がありました。
ところどころに晴れ間がみえてる程度の天気は曇りでございます。
時折にわか雨がありました。
青空がかい間見えた時は流石に嬉しい。

真空ポンプさん、この写真のアンテナが何だか分かりますか?
TVアンテナがないお宅だが、このアンテナは何?
無線でもしてるのかな。
有線TVもあることはあるけど、アンテナTVが殆んど
有線料金が少し割高なので、我が家も参考程度で止めました。

秋の空は透き通る感じが好きですね。
本当は、季節関係ないのかな?
では、また〜

2011/9/22 17:54  [478-102]   

 JOHDANさん  

今日は9月23日、お彼岸(20日〜26日)中日です。

秋深しです。あ〜お腹すいた〜(わらい)

真空ポンプさん、では、また〜♪

2011/9/23 21:37  [478-103]   

 JOHDANさん  
♪おはようございます。♪

♪おはようございます。♪

今日は久々、自分が洗濯当番です。
手洗いと洗濯機と朝からたいへん、が意外とこれが楽しい♪
先ず先ずの洗濯日和です。

♪では、また〜(笑顔)♪

2011/9/25 08:46  [478-104]   

 JOHDANさん  
これ、屋根空くの?

真空ポンプさん、みなさま、こんばんは

流石秋になって、お腹が空くようになりました。
かぼちゃ・ひじき煮物奥様の手料理いただけて幸せです。
あと、酒かす入り味噌汁も次第になれてきました。
夏ばて、体力回復、体調を整えようというわけです。

では、また〜

2011/9/26 20:20  [478-105]   

家庭用の電線の100倍くらいの太さです

JOHDAN さんこんばんは

書き込み有難う御座います。

>真空ポンプさん、この写真のアンテナが何だか分かりますか?

多分アマチュア無線の固定局アンテナかと・・・・か業務用無線?
昔会社員だった時の業務用無線のアンテナもこんな感じでしたので、

朝晩かなり涼しく(寒いくらい)なり 過ごし易い季節になりそうです

ちょっと今日は蒸し暑い感じでしたが。

>これ、屋根空くの?

取り外し式 かな・・・?

昔 まだ若かりし頃 日産フェアレディーZのTバールーフを友人が購入しまして
初乗りドライブで高速をTバールーフ外して全開で風を感じていた時に急な
夕立に会い 室内からは閉める事は出来ないので 停止してずぶぬれで屋根を
はめ込んだ思い出が有ります・・・・orz




中々現場が落ち着かず 書き込みもおろそかで申し訳御座いません・・・・m(_ _)m

取りあえず今の状況を貼っておきますね(^0^)

ではでは (⌒ー⌒)ノ~~~


2011/9/26 22:17  [478-106]   

 JOHDANさん  

♪蛍光灯LED 2♪  真空ポンプさん (エアコン工事あれこれ)

真空ポンプさん♪、おはようございます。

気になる科学ニュースがありましたから載せておきますから、興味がありましたらどうぞ。

磁力をカットできる物質がすごい。これがあれば、こんなことができます!
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/201
10927/Gizmodo_201109_post_9423.html


バルセロナにある大学、Universitat Aut&ograve;noma de Barce
lonaの科学者が、外側の磁場に影響を与えることなく磁力を防いでくれる物質を開発しました。
論文はこちら、私は読めません。(笑い)
http://iopscience.iop.org/1367-2630/13/9
/093034/fulltext


これが利用可能か分かりませんが、モーターに利用できたなら、永久回転モーターが出来るかも知れません。
つまり、永久磁石だけのモーターが可能なら、今の磁力を生むため巻き線が必用ないからです。
私の願望・夢物語でした。♪  (汗!)では〜また、

2011/9/28 08:56  [478-107]   

 JOHDANさん  
秋の空

♪蛍光灯LED 2♪  真空ポンプさん (エアコン工事あれこれ)

秋の草花や、移り行く山の変化が楽しみです。

今日は、逆光の楽しみをどうぞ〜

2011/9/29 21:18  [478-108]   

 JOHDANさん  
秋桜♪

♪蛍光灯LED 2♪  真空ポンプさん (エアコン工事あれこれ)

さあ、明日は10月1日です。

本格的な秋に突入です。

存分に♪秋を満喫しましょ〜♪

2011/9/30 20:32  [478-109]   

 JOHDANさん  
【CT-C094】27万画素カラーカメラ(暗視・防雨・取付台付属:f=4.3mm)

真空ポンプさん、こんにちは

防犯カメラ、やはりネットで検索手探りで問い合わせ含めて検討するしかないかもです。

何処かで質問をと思いまして、下記通販に問い合わせしてみました。
まだ、返事待ちです。
http://www.bc-direct.net/?gclid=COuZ_Jqz
xqsCFRGDpAodwFB2zg

http://www.bc-direct.net/SHOP/CT-C094.ht
ml


とりあえず、用件のみですみません。

2011/10/1 11:33  [478-110]   

 JOHDANさん  

こんばんは、

現場での防犯カメラは、安価な自分で設置し易いので充分かも知れない。
無線が使い易いが、通信が多少不安があれど、試すしかないでしょう。
夜間は赤外線でないと駄目なんでしょうかね。

あ〜、それにしても工具悔しいですよね〜

2011/10/1 18:30  [478-111]   

自動車盗難警報機「ガードック2」

真空ポンプさん、JOHDAN さん、こんばんは。

真空ポンプさん、本日もお仕事でしたのでしょーか。お疲れ様です。

「警視庁HP−自動車盗、車上ねらいの被害にあわないために」とゆートコが目に付いたので、見てみました。

(警視庁HP「車上ねらい」防犯対策より抜粋)

窓ガラスの破壊や衝撃、不正なドアの開閉に反応する警報ブザーを設置すると効果があります。また、車外から見えるところに「警報装置設置」などの標示物を置いておくのも一つの方策です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seia
n/bouhan/tounan/gidousha.htm


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

真空ポンプさん、「警報ブザー」なるモノも、検討してみてはどーですか?
↓こんなトコ 見付けました。よろしかったら どーぞ。

株式会社イズミ 防災・防犯グッズ Online SHOP
・・・自動車盗難警報機「ガードック2」
http://www.izumi-bousai.com/?pid=5137002


真空ポンプさん、JOHDAN さん、おやすみなさい。

2011/10/1 23:12  [478-112]   

JOHDAN さん ぶさん 本当にありがとうございます。<(_ _*)> アリガトォ

色々調べて頂き 感謝感謝で御座います 、

正直 被害に会って新規に購入が必要な工具が有り 予算が厳しい 処が本音でして

何とか安価で 抑止力は無いものかと 思案中で御座います、

色々 参考にさせて頂きますね 本当に有難うございます。

2011/10/1 23:56  [478-113]   

 JOHDANさん  

真空ポンプさん、ぶーたろーネコさん、おはようございます。

ぶーたろーネコさん 自動車盗難警報機「ガードック2」ですか、面白そうですね
あとは、真空ポンプさんの現場感ですね。
ほかにご覧にられた方は参考になりますよ。
いいですね〜(笑顔)

真空ポンプさん、確かに専門職の治工具って高いですからね。
急いで注文しても直に手配できるかも心配です。
何が出来るか分かりませんが、お手伝いできそうなことから、皆さんで、考えましょう。
では、また〜

2011/10/2 08:39  [478-114]   

 JOHDANさん  
バラと秋空

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

真空ポンプさん、ぶーたろーネコさん、こんばんは

私は、今月から緑茶で水分補給を休止して、コーヒー(インスタント)に切り替える予定でした。
初日は、コーヒーでしたが、緑茶の砂糖なしに慣れていまったからでしょうね、コーヒーの砂糖がきつく感じてしまいました。
で、今日は緑茶してます。
順次切り替えるようにはなると思いますが、直には無理そうです。
習慣って切り替えが難しいな〜とつくづく思う次第でありました。
あは〜、トイレが近い〜(笑い)

2011/10/2 20:15  [478-115]   

 JOHDANさん  

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

真空ポンプさん、ぶーたろーネコさん、こんばんは

今日は、NTTさんの光引き込み工事に遭遇。
工事に興味はなかったのですが、交通運行補助の方とお話ししました。
彼の個人的通信と社会のあり方について語らいました。
日本の将来に通信も含めて不安を感じてると話してました。
便利かも知れないが、何か技術的にも抜けた感がしてならないんだと。
単純に交通整理してるヤツと思われるのは間違い。
彼なりに、思うことを初めてお会いした人物にここまで話すのには驚きですが、
確かな考えをお持ちなので正直嬉しかった。
光通信もあるが、無線通信も能力が上がり競争も厳しくなりました。
便利ではあっても、それに人生・将来をかき乱されることがないように!
今日は、ふとそのようなことを考えさせられました。
皆さんは、どのようにお考えですか?
では、また〜

2011/10/3 19:05  [478-116]   

 JOHDANさん  
あんたは偉い!(笑い)♪

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

真空ポンプさん♪、ぶーたろーネコさん♪、こんばんは

NTTさんと立ち話した足元で、こんな元気くんもいましたよ。(笑顔)

2011/10/4 17:59  [478-117]   

 JOHDANさん  

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

真空ポンプさん、ぶーたろーネコさん、こんばんは

上にぶーたろーネコさんが紹介された、自動車盗難警報機「ガードック2」
これは、振動でブザーが鳴るということみたいですね。
真空ポンプさんが望んでるのとは、少し違うようですが、用途次第でしょうかね。

自動車盗難警報機「ガードック2」
販売価格:11,500円(税込)
http://www.garitto.com/product/8183530

この内容なら、もう少し安く売られても可笑しくないような
少し、高いかな〜

2011/10/5 18:30  [478-118]   

 JOHDANさん  
(たんぽぽ)コイツもえらい(笑い) 秋桜♪

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

真空ポンプさん♪、ぶーたろーネコさん♪、こんばんは

そろそろこの時期になりますと、寒さにも強い花が頑張ってるようです。
家の庭では困るけど、今度は他で元気でね〜(たんぽぽ)

殆んどの花が終わりましたが、僅かにコスモスが

2011/10/6 19:24  [478-119]   

 JOHDANさん  
♪青空とススキ♪

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

こんばんは、今日はお店でコスモスの鉢で売られてました。
@315円です。
大きくならずに、綺麗に咲いてました。

秋らしくて好きな花です。(えがお)

2011/10/7 19:53  [478-120]   

 JOHDANさん  
オレの出番? 今日はこれもお伴に♪(笑い)

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

夏のころよりは緑茶の量がめっきり少なくなりました。
インスタントですが、コーヒーを交互に飲むようになりました。
コーヒーは、お砂糖を多めに入れて飲みます。
この砂糖の甘さのせいでしょうか、お菓子は食べたいとは思いません。
改めて、次に緑茶を飲んでみると、今度は甘みが欲しくなりました。
不思議です。
そこで、普段めったに食べないお菓子を食べてみたら、これが合うんですね〜
とんちんかんな話ではありますが、今更気付かされたと言いたかった分けでした。(汗!)

や〜、夜が早すぎ〜(わらい)

2011/10/8 16:56  [478-121]   

 JOHDANさん  
カラタチの実 カラタチの木

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

今日は、木の名前を教えていただいて勉強になりました。

カラタチの木でした。

2011/10/9 18:45  [478-122]   

 JOHDANさん  
年季を感じます。♪

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

真空ポンプさん、みなさま、こんばんは

遼くん、優勝できずに残念でしたね。
それでも、一億ですか〜、すげ〜です。
このところ、遼くんも迷いが感じます。
がんばれ、遼くん!
わしも、頑張る(笑い)

2011/10/11 22:39  [478-123]   

 JOHDANさん  
今日の秋空♪

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

   これが、中国だ!!

・・・相変わらず中国ではこんなのが当たり前とか・・・

『ハンマーでぶっ壊された上海ミスドが裁判で勝てない理由とは?』
http://www.excite.co.jp/News/society_g/2
0111012/Cyzo_201110_post_8767.html


内容は、上海市のミスタードーナツが店主に出て行くようにいわれたものの、期限前にも関わらず店をメチャメチャの壊されたというもの。
これでも借りては泣き寝入り?

2011/10/12 18:27  [478-124]   

 JOHDANさん  
今夜はこれを夕食にどうぞ〜♪(えがお)

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

真空ポンプさん、こんばんは

今夜はこれを夕食にどうぞ〜♪(えがお)

2011/10/13 19:33  [478-125]   

 JOHDANさん  
今日の秋はこれです。

♪蛍光灯LED 2♪  (真空ポンプさん エアコン工事あれこれ)

次第に秋らしさが肌で感じられるようになってきましたね。
季節の変わり目は、体調をくづし易い気をつけてください。

2011/10/14 21:51  [478-126]   


この掲示板の新着スレッド

ページの先頭へ