
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
こんにちは エアコンの取り付け工事について
あれこれと書き込みしていきたいと思います(^^;ゞ
取りあえず話題の真空ポンプのレビューなどなど
私自身は業務用機がメインでルームエアコンンは商品知識が有りませんが
施工面では色々と解る範囲で意見交換したいと思っております
あと充電工具や工具に興味のある方お待ちしておりますお気軽に
お立ち寄り下さい。
宜しくお願い致します。m(_)m

![]() |
![]() |
---|---|
ド定番のペン型インパクトドライバー
発売以来 かれこれ何セット使用してきただろうか・・・
今年に入って新色のグリーンを購入して使用してしばらく
サックに差しているだけで本体が発熱する事象に見舞われ販売店に連絡して
点検してほしい旨伝えるも 話が修理に伝わらずモーターが焼けていたので交換修理しましたと・・・
まぁ 直ったとは言うものの不安だったので別途新品を購入して使用するモ
又しばらくして 同じ現象が・・・流石に何かあるだろうと販売店経由デマキタに
点検依頼するも今回はモーターモ焼損して居らず現象に再現性が無いとの事で
問題なしとの回答を頂きました・・・・
もう正直怖くて使えないので取り合えずパナソニックニ乗り換える事にしました、
今までマキタ製品使用してきましたが今回の発熱する事象に対して原因究明出来ない様な
製品はこれからは現場に怖くて持ち込めません。
パナソニックトマキタではスイッチのアクションに違いが有るのですが慣れるまで我慢です。
2023/9/4 22:07 [478-203]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 次に実際に水を入れて蒸発乾燥する時間を検証してみました、 | 0 | 2010年12月3日 10:22 |
[478-203] | マキタ ペン型インパクトドライバTD022 不具合 | 0 | 2023年9月4日 22:07 |
[478-201] | 完全ワイヤレスイヤホン | 0 | 2019年8月10日 19:31 |
[478-200] | 繁忙期のエアコン購入について。 | 0 | 2019年8月4日 17:32 |
[478-197] | 充電式真空ポンプVP180DZ買ってみた。 | 1 | 2018年5月25日 20:12 |
[478-194] | 電動ファン内蔵上着 戦国時代 | 2 | 2017年5月2日 21:26 |

