縁側 > 家電 > 季節家電 > エアコン・クーラー > エアコン工事充電工具あれこれ
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

こんにちは エアコンの取り付け工事について
あれこれと書き込みしていきたいと思います(^^;ゞ

取りあえず話題の真空ポンプのレビューなどなど


私自身は業務用機がメインでルームエアコンンは商品知識が有りませんが
施工面では色々と解る範囲で意見交換したいと思っております

あと充電工具や工具に興味のある方お待ちしておりますお気軽に
お立ち寄り下さい。

宜しくお願い致します。m(_)m

  • エアコン工事充電工具あれこれの掲示板
  • エアコン工事充電工具あれこれの伝言板
  • エアコン工事充電工具あれこれの投稿画像
エアコン工事充電工具あれこれの掲示板に
エアコン工事充電工具あれこれの掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


冷媒配管面取り状況 フレア加工状況 フレアナット締め付け状況 フレアナット接続

量販店での工事なら 殆んど配管キット等の完成品を使用していると思います
ので フレア加工をするのは配管を短くする時くらいだと思いますが

通常の工事では配管を必要な長さで切断してきれいにクセ取りを行い
端末をフレア加工して接続することになります

この時チューブカッターと呼ばれるツールで切断するのですがカッターの刃の
切れ味が悪かったり ぐいぐい押し切りすると 内側にカエリが多く出る等
仕上がりに影響を与える場合が有ります

そこで リーマややすりを使って仕上げ面を整えてからフレア加工に移ります

ただこの時リーマを掛け過ぎてフレア端部の肉厚が薄くなったり荒っぽくやすり掛け
するなどして帰って仕上がりを悪くする場合もあるので注意が必要です

スパナを使ってフレアナットを締めつける時には必ず2丁掛けで閉め込みます
この時 共締めするスパナも適当な長さ(大きさ)のものを選ばないと
トルクレンチを使用しても過度にトルクが掛かるなど不具合の原因になるので
スパナのサイズ選定にも気をつけます

フレア接続の不良は真空引きだけでは中々分かりにくいので加工時締め付け時には
注意が必要です

2011/5/25 20:36  [478-48]   



開始後約5分 開始後約10分 開始後約15分 開始後約1時間

【TA150SA-2】ウルトラミニシングルステージ 真空ポンプ
到達真空度 375ミクロン (0.375torr)

運転開始約5分後で3.4torr    約氷点下1.5度で水が沸騰する気圧です

運転開始後約10分で1.55torr  約氷点下20度前後で水が沸騰する気圧です

運転開始後約15分で1.15torr 約氷点下20度前後で水が沸騰する気圧です

運転開始後約1時間で0.87torr 約氷点下30度前後で水が沸騰する気圧です


小型真空ポンプの場合は運転開始後5分から10分でピークと成り
その後劇的な真空度の到達は期待できない

2011/5/19 21:19  [478-47]   



torr表示 μ(ミクロン) 表示 Pa(パスカル)表示 mmHg表示

真空計でいろいろな単位に変換出来るので 
結構便利かも

2011/5/19 19:06  [478-45]   

インタマウス、 さん  

2011/7/7 18:20  [478-83]  削除

こんにちは、初めまして、流石に専門的で唖然としてます。
分からないだらけですが、好きでもあるんですよ。
どうぞ、よろしくお願いします。

2011/7/7 18:26  [478-84]   

インタマウス、 さん

初めまして、

此方こそ宜しくお願いします。


決して専門的な事では無いのですが昨今あまりにも根拠のない話が多い物で
実際にあれやこれやと検証したりしています、

工事屋目線の話が多く 皆様にはあまり相手にはされていませんが
宜しければお気軽に書き込み下さいませ。

2011/7/7 19:39  [478-85]   



運転開始約5分経過 運転開始約10分経過 運転開始約15分経過 運転開始約1時間経過

TA150M】高性能ツーステージ真空ポンプ
到達真空度:5×10 Torr(5ミクロン)( 0.0050torr )

運転開始約5分後で1.3torr   約氷点下10度前後で水が沸騰する気圧です

運転開始後約10分で0.84torr 約氷点下30度前後で水が沸騰する気圧です

運転開始後約15分で0.70torr 約氷点下30度前後で水が沸騰する気圧です

運転開始後約1時間で0.58torr 約氷点下30度前後で水が沸騰する気圧です

同じく5分から10分を経過すると 劇的な向上は期待できません

2011/5/19 19:00  [478-44]   

【TA150SA-2】ウルトラミニシングルステージ 真空ポンプ
到達真空度 375ミクロン (0.375torr)

運転開始約5分後で3.4torr    約氷点下1.5度で水が沸騰する気圧です

運転開始後約10分で1.55torr  約氷点下20度前後で水が沸騰する気圧です

運転開始後約15分で1.15torr 約氷点下20度前後で水が沸騰する気圧です

運転開始後約1時間で0.87torr 約氷点下30度前後で水が沸騰する気圧です


小型真空ポンプの場合は運転開始後5分から10分でピークと成り
その後劇的な真空度の到達は期待できない

2011/5/19 19:31  [478-46]   



耐圧ゲージ1 耐圧ゲージ2

隠ぺい配管を再使用する場合等は

既存の冷媒配管に窒素等の高圧ガスを使用して気密試験を行います

写真は耐圧試験にも使用できる窒素ゲージです

二次側は6.0Mpaまで加圧可能です

R410Aで新規配管の場合 設計圧力が4.0Mpa前後なので同等程度の圧力を印加しますが
既設配管の場合 R22当時の仕様ですので 2.8から3.0Mpa程度が適当かと

通常1時間程度の印加でも良いのですが出来れば24時間放置して圧力降下が無いことを
確認したいところです。

耐圧試験の場合は設計圧力の1.5倍の圧力印加が必要です

2011/5/18 21:14  [478-42]   



真空ゲージキット チャージバルブ 真空ポンプ チャージホース(92cm) 

最小限でエアコンDIY出来る範囲の工具をかんがえてみました

先ずは真空ゲージのみで施工する場合

空調工具TASCO(タスコ)
チャージバルブ TA166
3,279円 (税込)

TASCO(タスコ)ウルトラミニシングルステージ 真空ポンプ
(逆流防止機能付) TA150SA-2【smtb-k】
18,880円 (税込)

空調工具TASCO(タスコ) R410A用真空ゲージキット
 TA142SK-2 【在庫特価】【smtb-k】
8,930円 (税込)

空調工具TASCO(タスコ) 
チャージホース(92cm) TA137A-2
1,832円(税込)

【合計32841円(税込)】

ホースは1本で良いのですが3本セットなので

ざっと4万円以内で揃いますね(^o^)



次は 真空ゲージでは無く シングルゲージで施工の場合


空調工具TASCO(タスコ) R410A サイトグラス付シングルゲージマニホールド
80φゲージ チャージホース92cm TA123A-1
11,480円 (税込)

空調工具TASCO(タスコ)
チャージバルブ TA166
3,279円 (税込)

TASCO(タスコ)ウルトラミニシングルステージ 真空ポンプ
(逆流防止機能付) TA150SA-2【smtb-k】
18,880円 (税込)


【合計33559円】

ざっとこんな感じです 何れも4万円以内で揃いそうですね(^o^)





2011/5/18 18:53  [478-41]   


エアコン工事充電工具あれこれの掲示板に
エアコン工事充電工具あれこれの掲示板に新規書き込み

ページの先頭へ