縁側 > カメラ > カメラアクセサリ > レンズ > CANON > EF500mm F4L IS USM > モータースポーツの写真を撮っている方!!
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

僕は主にSUPER GTとFNの鈴鹿サーキットと岡山国際サーキットのレースを
撮影しています。同じようにSUPER GTやFNの写真を撮っているかたはいませんか??

  • モータースポーツの写真を撮っている方!!の掲示板
  • モータースポーツの写真を撮っている方!!の伝言板
  • モータースポーツの写真を撮っている方!!の投稿画像
モータースポーツの写真を撮っている方!!の掲示板に
モータースポーツの写真を撮っている方!!の掲示板に新規書き込み

ゼクさん こんにちは

2日間とも暑い夏日でしたがどうでしたか?
私は何とかへたばる事もなく、花火を見ることができました。

最近はPokkaGTが終わると、夏が終わったな〜って感じます!


2010/8/24 14:10  [46-38]   

ランチワカレーさん、ついここを見るのが遅くなってしまいました!
いやぁ〜〜、今回の2日間は本当に暑かったですね。
かなり疲れましたが、僕も2日間楽しみました。
写真の出来はもう一つでしたが、また来年も行きたいと思います。

2010/8/30 11:24  [46-39]   

いえいえ 縁側ですからのんびり行きましょう!

本当はポッカサマースペシャルですから、夕景や夜間の写真をドーンとアップしたいのですが
残念ながらほぼ全滅でした・・・

私も今から来年が待ち遠しいです。何しろ夕景・夜景を撮れるのはポッカだけですから!

今週末はスーパー耐久へ行ってみようと思っています。
3年振りくらいなのでマシンも様変わりしていて楽しみです。
16:30過ぎがゴールなので夕日は無理でも斜光ぐらいは、狙えるかな?

2010/8/31 21:48  [46-40]   

 RED MAXさん  
逆バンク S字 ヘアピン

こんにちは、皆さん

私も行って参りましたので、報告を兼ねて写真をUPさせて頂きます。

皆さん言われるように、今年は暑かったですね。機材抱えてウロウロしていたら、
疲れきってしまい、思うように動けませんでした。

また、毎回テーマを持って挑んでいるはずなのに、いざ撮り出すと撮ることに一生懸命に
なって結果的には同じ様な写真ばかりで、ガックリ来てます。

2010/9/1 00:12  [46-41]   

ランチワカレーさん!今回は雲に隠れて一番良い部分の夕焼けの写真は撮れませんでしたね。
こればっかりは運もありますので、また来年に期待したいと思います。

2010/9/1 11:17  [46-42]   

RED MAXさん、いや〜〜素晴らしく撮れていますね!!
この日はペトロナスのブレーキが一番焼けていたと思いますが、僕は撮れませんでした。
70−200F2.8と2倍テレコンで挑みましたが、来年は1.4倍で望みたいです。

2010/9/1 11:19  [46-43]   

 RED MAXさん  
ローターの焼け(写真的には今一ですが・・・) フラッシュはやめましょう

こんばんは、ランチワカレーさん、ゼ クさん

ブレーキ焼けはヘアピンの私の撮影ポイントでは、坂東親分のWedsSoortが一番でしたよ。

それから、日没後にやたらとフラッシュを使う人が、多いのにびっくりしました。
昨年はパスしましたので、2年振りですが以前はこんなことは、無かったような気がします。
おかげさまで、その影響を受けてスローシャッターで流しているのに、ホイールが止まって
見える写真が出来てしまいました。

2010/9/1 20:17  [46-44]   

RED MAXさん、土曜日のスプーンでもストロボ炊いていましたよ!
しかもプレスの人が!おそらくナイトセッションの写真を雑誌に載せるので
歩留まりがよくなるようにストロボを炊いたと思うのですが、
それ以外に一般人が5〜6人炊いていました。

お陰でたくさんの写真が同調してしまいました。
知り合いのプレスの人も嘆いていました・・・・。

やはり自然のままが一番ですね!

2010/9/1 22:13  [46-45]   

RED MAXさん こんばんは!

私も同じ様に、変わり映えのしない画ばっかり毎回撮ってしまうので、夜間走行に期待して行ったのですが結果は・・・残念でした
でも失敗作の中にヒントがチラホラあったので早速試してみたいのですが、来年までお預けです。


フラッシュの件ですが、私は予選日のNセッションは2コーナーの激感エリアにいたのですがやはり使っている人がいました。
確か去年は走行中危険なのでフラッシュの使用は禁止、との注意事項が鈴鹿サーキットのHPに書いてあったと思うのですが、今年は注意書きが無かったですね。

撮影云々よりも、ドライバーから危ないとの声が上がり撮影禁止(特に激感エリア)なんて事になってしまわないかと心配です。


ゼ クさん こんばんは

>>今回は雲に隠れて一番良い部分の夕焼けの写真は撮れませんでしたね。
いや〜撮影条件よりも撮影技術の方に問題が・・・
今回、夕景を狙いにスプーンまで行ったのですが土手沿いに巨砲がズラ〜ッと並んでるのを見てビックリでした!!

ところでゼ クさんは以前モタスポの撮影に5DUも使っていたと思うんですが、使い勝手はどうでしたか? 今チョット気になっているので・・・
宜しければまた教えてください。

2010/9/2 23:52  [46-46]   

ランチワカレーさん!確かに僕は1D4を買うまでは1D3、5D2の2台体制でした。
主に500mmに1D3、70−200F2.8LISに5D2だったんですが、
70−200はスローで撮る場合が多かったので連写枚数は気にならないのですが、
どうそてもAF精度が気になりました。

もちろん流し撮りはほとんどMFなので良いのですが、ひし形9点の中央しか使いものに
ならずに非常に撮りにくかったです。それと少しでも軽量化をとバッテリーグリップを
つけてないので縦位置が撮りにくいです。

そう言うわけで1D4を買ってからは1D3との2台体制で撮っています。
やはり5D2は動き物には少々コツがいると思います。

2010/9/3 21:55  [46-47]   

ゼ クさん ありがとうございます。

質問が説明不足でスミマセンでした・・・

改めて、今私がサーキット撮影で使っている機材は
ボディがEOS7D・40D・X2
レンズが100-400L・70-200F2.8ISU・24-105F4L・EF1.4XUとなっています。

メインの100-400を7Dに、70-200を40Dにと言うパターンで持ち歩いているのですが、焦点距離がかなり被っているのもあって70-200がイマイチ使い切れていません。

もう少し広角側が欲しいのと、折角の70-200F2.8ISUを活かしてやるには5DUが良いのかな?と思っているところなのです。

7Dを購入した頃は、AFと連写の性能は絶対条件だと思い込んでいたのですが、最近EF1.4XUの購入を機にMFを使うようになって、AFや連写が無くても撮れるんだな〜と思い出したのもきっかけです。

カタログを見るとAFポイントが本当に中央にしかありませんね!
サーキットでマシンを引きでかっこよく撮ろうとすると、ほとんど中央にピントが来る事はないですよね。
ほとんどMFと言うのもキツイですね〜

また色々と考えてみたいと思います。
今週末は仮想5DUと言うことで、X2に24-105を付けて撮ってみたいと思っています(40Dは只今入院中です・・・)。

2010/9/3 23:28  [46-48]   

そうですね、実際にフルサイズに16〜35mmとかだと広すぎて要らない
部分が写りすぎて本当に難しいです。

フルサイズとAPS−Cなら70mmと112mmもの大きな差があるので
確かに5D2+70mmは十分に広く感じると思います。

流して撮る場合は結果としてかなり絞ることになるのでMFでも可能ですが、
金網越しに撮る場合はどうしても開放近くを使うことになりAiサーボを使用します。
その場合でもちょっとでも条件が悪くなると5D2は中央以外ではAF厳しいです。

もしモータースポーツメインでしたら7Dと1D3と言う選択もありますよ!

2010/9/3 23:45  [46-49]   

1系のボディがモータースポーツに最適なのは重々承知なのですが予算のほうが・・・

やっぱりAFの使い勝手が1番のネックみたいですね。

岡山はこじんまりとしたサーキットなので、背景を大きく取る構図は難しいかもしれませんが色々と試して来たいと思います。

2010/9/4 19:43  [46-50]   

来週は富士SGTに行く予定です!
5月のSGT富士は陽炎になやまされました!
今度は雨でも降ってくれないかな〜〜。

2010/9/4 22:40  [46-51]   

今日もメッチャ暑かったです!!
あと一週間で涼しくなるかどうか? 富士の変わりやすい天候に期待ですね。

背景を大きく取り入れた構図にチャレンジしてみたのですか、なかなかうまい具合にいきませんでした。
やってみて初めて解ったのですが、被写体が小さくなるとMFでのピント合わせが非常に困難なのですね。 

でもマシンのアップばかりでなく、こんな画もあると楽しいですね。

富士のS-GT楽しんできて下さいね〜


(写真チョッとゴミが写り込んでますが、愛嬌と言うことで・・・)

2010/9/5 21:49  [46-52]   

ランチワカレーさん!今日の岡山のS耐と全日本F3ですね。
小さく撮ると背景をいかにうまく処理しないとゴチャゴチャの写真になりますね。
一番いいのは何も背景に写ってない写真。それか空だけとか・・・・・。

なかなか難しいですね。

2010/9/5 22:18  [46-53]   

ゼ クさん お久しぶりです。

昨日キタムラで5DUを受け取ってきました!
ネットショップでセール中だったのと、今月末のスーパーバイクに間に合わせたい気持ちで少々、衝動買いっぽくなりましたが・・・

最終的な決め手はファインダーでした。
恥ずかしながら今までファインダーなんてどれも一緒と思っていましたが、ピントをMFするに当たり非常に重要であると感じました。

価格.comとかでの5DUのファインダーの評判は知っていたので、早速実機の置いてある店舗へ覗き比べて見に・・・・

「でけー(大きい)! ぼっけー(スゴク)見やしーがー」

実際の数値にすると僅かなんでしょうが感覚的には随分違って見えました!

確かにモータースポーツに使うには、頼りない連写性能・使いにくいAF機能、と用途にむいていない機体かもしれませんが、7Dとの併用で5DUの良い所が充分活かしたいと思います。
後、必要なアイテムは”センス”でしょうか・・・私の


富士のS-GTは大変残念な結果になってしまいましたね。
私もGWの富士には何度か行ったことがあるのであの大渋滞はよく知っています。
あれが道路の規制がある状態で起こったら、被災した地元の方々の死活問題に係わってきますから英断だったと思います。
復興したらまた富士に応援に行きましょう!!


これでいきなりノーウェイトもてぎ最終決戦になるんでしょうか?
素人考えですが俄然ホンダが有利になった気がするのですが、どうなるんでしょう!
ホンダもニューマシンをデビューウィンで飾りたいでしょうし。

いよいよどのカテゴリーもシーズン終盤に入ってきましたね。
私も後3回程サーキットに足を運ぶ予定にしています。お互い残りのシーズンを楽しめると良いですね。

2010/9/12 08:39  [46-54]   

5D2ご購入おめでとうございます!
ファインダーは大きいし見やすいですね。僕も普段はほとんど5D2で撮っております。

モータースポーツも知り合いのプロの方も5D2で撮っていますので意外と合うのかも
しれません。いい写真を撮ってくださいね。


もてぎの最終戦が10月下旬でそれまでにはF1もありますし、国内外ともいろいろ
忙しいと思います。ですので今回は代替のレースはなさそうに思います。
ですのでチャンピオンになるチームは既に限られたと言うことになりますね!

2010/9/12 10:35  [46-55]   

ゼ クさん お久しぶりです!

もう結構前の話になっちゃいましたが、5D2良かったですよ〜
画角の違いや、ファインダー見やすさなど7Dとは違う魅力を実感することが出来ました。
これで撮る画の幅が広がりそうな気がします。
(実は今回あまりにも成功率が低く、断言出来ないのが残念です・・・
 2輪は2輪のコツがいるみたいですね、今回確信しました!! 今さら遅いですが・・・)

このレース予選日に雨が降ったのですが、これで”欲しい病”がまた再燃!!
私も白いカッパを買うことにしました。
今までエツミのデジタル対応になる前のを使っていたのですが、ファインダーの穴がずれるわ、液晶の画面が見えないわで、かなり使い勝手が悪かったのでかなり期待大です!
と言っても、今年使う機会があるかどうか???ですが・・・
(エツミのカッパにも、今までかなり助けてもらったので感謝してます)


新しい道具を早く色々と試したくて、FニッポンAPに行く計画をただいま画策中です!

2010/10/3 22:31  [46-56]   

僕もレンズ用のレインカバーを買いました!
買ってしまえばなかなか雨が降らないんですよね・・・・!

APは昨年のSGTで行きました!!
大自然に囲まれたサーキットで本当にいいですよ〜〜!

2010/10/6 19:51  [46-57]   

いえいえ、このレインカバーネタはゼ クさんのHPで知ったので感謝々です!

同じように私も去年のS−GTで初めて行ったのですが、面白いサーキットですね。
またレースを撮りに行けると思うと、今からすごく楽しみです! 

2010/10/8 16:04  [46-58]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
モータースポーツの写真を撮っている方!!
モータースポーツの写真を撮っている方!!をお気に入り登録
運営者:
ゼ クさん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    478(お気に入り登録数:6件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ