縁側 > 趣味・エンタメ > 趣味 > 趣味総合 > 総合しゃべり板・知恵袋会議室
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

テーマ自由の何でもありの掲示板です。

「壁紙広場」を開設しました。どうぞご活用ください。

  • 総合しゃべり板・知恵袋会議室の掲示板
  • 総合しゃべり板・知恵袋会議室の伝言板
  • 総合しゃべり板・知恵袋会議室の投稿画像
総合しゃべり板・知恵袋会議室の掲示板に
総合しゃべり板・知恵袋会議室の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


自作壁紙(主に手持ちカメラで撮ったもの)を展示・配布する板です。ジャンルは問わず、なんでも壁紙にできそうなものは壁紙で配布していきます。

【基本ルール】
・壁紙に皆さんのモニタに応じて、16:9サイズと4:3サイズを用意する予定です。原則として16:9サイズは約2560×1440、4:3サイズは約2048×1536で配布の予定です。「約」となっているのは、ちょうどピッタシそのサイズの数値にはならないためです。
・壁紙以外での用途も大歓迎です。
・著作権は「六区ぱら」に帰属しますが、加工・再配布は自由です。
・この縁側の宣伝は大歓迎です。むしろお願いしますm(_ _)m

是非壁紙にして欲しい!という写真がありましたら投稿をお寄せください!壁紙にして配布できるようにします!
皆様のご来訪お待ちしております!

【壁紙に使用しているカメラ】
・16:9サイズ…SONY α NEX-F3(2013年3月購入、レビュー:http://review.kakaku.com/review/K0000376
658/ReviewCD=581710/#tab

・4:3サイズ
 …OLYMPUS E-410(2011年1月導入、レビュー:http://review.kakaku.com/review/00490811
077/ReviewCD=580368/#tab

 およびSONY Cyber-shot DSC-W530(2011年8月購入、レビュー:http://review.kakaku.com/review/K0000217
453/ReviewCD=515521/#tab


この縁側の他スレにE-410を譲り受けた経緯が削除されること無く掲載されています。
…当時がいかに乞食人間であったかが思いしれますね(^_^;)

***

では、壁紙配布開始までしばらくお待ち下さい。

2013/4/3 01:05  [456-29]   

001 桜2013(1) 002 桜2013(2)

まずはテスト代わりに16:9サイズのものを2つアップします。

2013/4/3 01:24  [456-30]   

003 大井町にて(1) 004 定光寺駅 005 沖縄の海(1) 006 美ら海水族館にて(1)

16:9の1枚と、4:3の3枚を追加です。

2013/4/4 01:20  [456-31]   

だよ

あんぱ^^んまん

2014/10/4 19:52  [456-32]   



YUKI.N> FireFoxが痛くなってます(笑)

2010/10/23 02:11  [456-13]   

Chromeも痛くしたw

2010/10/29 01:05  [456-14]   

ほしい物リスト

2010/10/29 18:44  [456-15]   

突然ですがこんばんは、

価格コムのクチコミスレ『誰か…譲って下さい』からきました。
何分あちらのスレは削除対象になるか、ならなくてもあれそうな気分を感じましたので。

早速ですがオリンパスのE-410であれば、使ってないのでお譲りする分には
全く問題ありません…が、『どうやって?』という方法論が障害となります。
ご近所で手渡し可能ならそれにこした事はないのですが、
そう話がうまく進むものでもないと思います。
(当方大阪府堺市在住です。)

でも知人の方にカメラ好きの方はおられませんか?
デジモノは売っても二束三文なので売る気にはならんが、
使ってくれるならどうぞ、って方は少なくないと思います。

とりあえずお気に入り扱いとしますので、
返信頂ければ回答させていただきます。


2010/12/28 22:59  [456-16]   

先程は書き忘れましたがもう寝ます。

ので、返信頂いても回答は明日になります。
また年末でバタバタしている時期なので
パソコンを覗くのは基本夜のみとなります。
回答のレスポンスは期待なさらないで下さい。
(本当にご近所なら明日にでもお渡し出来るんですけどね。)

ところで…返信が付いたらメールで通知を受け取るにチェックは
入っているのですが、先程の私の返信に対する通知がまだです…。
年末だから?…

2010/12/28 23:16  [456-17]   

>クマウラサードさん
こんばんは。はじめまして。

>価格コムのクチコミスレ『誰か…譲って下さい』からきました。
>何分あちらのスレは削除対象になるか、ならなくてもあれそうな気分を感じましたので。
自分でも「炎上」は薄々感じていました。規則違反は最初のレスで初めて知りました。投稿前に………規則読んでおけば良かったですね。

>早速ですがオリンパスのE-410であれば、使ってないのでお譲りする分には
>全く問題ありません…が、『どうやって?』という方法論が障害となります。
>ご近所で手渡し可能ならそれにこした事はないのですが、
>そう話がうまく進むものでもないと思います。
(当方大阪府堺市在住です。)
僕が考えていたのは、宅配を使うことです。その際は、送料・手数料をこちらで負担する計画でありました。
当方は愛知県春日井市で、JRと近鉄を使えば往復でも5000円はしないので無理してそちらへ伺うことも一応可能です。(学生ですので免許は持っていません)

>も知人の方にカメラ好きの方はおられませんか?
いませんね。友人にキヤノンの塩銀持っている人もいますが、デジタルカメラに興味はないそうです。

>返信頂いても回答は明日になります。
>また年末でバタバタしている時期なので
>パソコンを覗くのは基本夜のみとなります。
OKです。引渡しは年明けでも十分大丈夫です。

>ところで…返信が付いたらメールで通知を受け取るにチェックは
>入っているのですが、先程の私の返信に対する通知がまだです…。
すいません。返信遅れました。

2010/12/28 23:46  [456-18]   

こんにちは、六区ぱらくんさま、

大掃除の途中、ちょびっとだけ覗いております。

>すいません。返信遅れました。

こちらこそすみません、当方の勘違いです。
私の1回目のレスも反映されるのかと思い込んでました。
2回目のレスから反映されてましたので、
『あ〜、そうゆーシステムなのね〜…』です。

>宅配を使うことです

宅配業者は個人差が大きく乱暴な方も多いので…。(多少の不安が)
通販なんかでも精密機器は梱包材使いまくりの2重梱包が常識ですからね。

でも、まぁお互いそれ(宅配)が一番楽なのは確かです。
使っていないカメラバッッグ+(捨て忘れの)梱包材で多少の耐衝撃性は
考慮した状態にまとめてあります。
近所のコンビニ(ファミマ)でも宅配サービスはあるでしょう。
ということで送付先を連絡頂ければ本日中にも手続き可能です。

回答をお待ちします。
やっぱり宅配は不安…となれば大阪まで御足労頂くことになります。
(1月2or3日の午前中、なかもず駅を希望します)

それではまた…ですね。



2010/12/29 12:47  [456-19]   

クマウラ-サードさん、ご返信ありがとうございます。

>宅配業者は個人差が大きく乱暴な方も多いので…。(多少の不安が)
たしかにそうですね。特に年末年始は乱暴には程がないですから…。
この間買ったエネループもダンボール穴があいてました。精密機器なので不安がありますね。
個人情報を教えるのも心配な点がありますし…。

>1月2or3日の午前中、なかもず駅を希望します。
3日は確実にOKです。JRと近鉄を使って来ることが可能です。
2日は今の時点でソニーストア名古屋でWalkmanを買う計画がありますが、ソニーストアは大阪にもあるので2日でも大筋OKです。

2010/12/29 17:37  [456-20]   

こんばんは、

手渡しですね、そのほうが安心でしょう。
日付は早い方が好ましいので2日でお願いします。

大阪までどうやってこられるかは不明ですが、
なかもずへは市営地下鉄をお薦めします。
理由は地下鉄全線(市バスもだったかな?)乗り放題の1dayチケットがあり、
大阪観光に最適だからです。
(せっかく電車賃払って大阪に来るのだから大阪観光していって下さい
 バッテリー充電,xDカード装着済みの、すぐに使える状態でお渡しします。)

具体的な時間は電車の都合があるでしょうから、そちらにお任せします。
待ち合わせ場所は地下鉄改札を出たその地点で良いと思います。
改札は1箇所しかないので迷える要素は皆無ですし、
待ち合わせに使われるような場所でもないので、お互い初見でも判ると思います。


それでは時間連絡お待ちしています。
時刻表とにらめっこしてお決め下さい。

2010/12/29 19:25  [456-21]   

大変返信遅れましてすみません。
特急を使わないとなると、あまりに時間がかかるので、かなり調べました。
なかもずには11:30〜12:00頃になります。
運賃を5000円前後に抑えるには近鉄の利用が第一ですが、名阪特急には片道2000円もの料金が必要です。(名鉄みたいに一部自由席だと使えるのですが)そのため、普通・準急・急行を乗り継ぐ必要があり、所要時間が大幅にかかってしまうためです。
仮にJR東海道線を経由したら片道で3000円以上かかりますし、関西線経由だと本数も少なく、それでもオーバーしてしまいます。

2010/12/29 21:59  [456-22]   

家族と相談したところ、特急に乗れることになりました。
近鉄名阪特急に乗ってきますので、
なかもずには9:45頃に到着の見込みです。
9:45〜10:00にはきますのでこの時間帯に中百舌鳥で待ちあいましょう。

2010/12/29 22:40  [456-23]   

なるべくガタツキは抑えてます

10時になかもず駅改札、了解いたしました。
(でも大阪観光は少しキツイかな?若いから平気でしょうか?)

で、ドライなことを書きますが電車トラブルで大きく時間が狂ったことを想定しましょう。
普通は電話連絡となりますが、お互い番号を知りません。連絡不可です。

私事で恐縮ですが、現在体調を崩しており(風邪かな?)寝ていたい所ですが
年末で無理して明日も、多分明後日も大掃除他の用事に追われ、
当日も完全に復調とはいかないと思います。
(当日しかめっ面をしている可能性がありますが、それは不機嫌なのでなく、
 単に頭痛なのだとお考え下さい。)

そんな状態で何時間も待つ気力は沸かないと思いますので、
待ち時間は1時間をリミットとすること、ご了承頂きたいと思います。

それを踏まえた上で最終の時間指定をお願いします。
時間(交通)リスクと宅配リスクを計りにかけ、
やっぱり宅急便がいいかも…と思い直しましたら
その旨と配達先をご連絡願います。

尚、参考程度の情報ですが近所のコンビニで扱っている宅配業者は
最悪を噂される佐川でなくクロネコヤマトでした。

もひとつ参考ですが現在添付データのような状況にまとめてあります。
できるだけ隙間を梱包材で埋めて動きを制限し、上下にバッグ右手にある
プチプチを布いて衝撃を抑えます。
バイクに乗せても問題ないレベルですが、世の中には想像を超える方が
少なくないという現実もあります。

悩ましいですね。

ちなみにWズームキットに3535マクロ、2528パンケーキです。
付属品一式及び動作確認は先程済ませています。
フードの一部にこすれがありますが、レンズやボディはどれも極上レベル。
要するに殆ど使っていないという状態です。

使ってない理由は他の所有機材に対して優位点が見出せなかった、
というだけの贅沢な理由で、不具合の類ではありません。

2010/12/29 23:13  [456-24]   

六区ぱらくん さん  

2010/12/29 23:55  [456-25]  削除

追伸です、

今日はもう寝ます。

明日は朝一でメールチェックします。

いろいろ悩みの種を供給しますこと、
誠に心苦しくはありますが、
世界はハッピーラッキーだけで構成されていませんので、
悪い状況も想定しなければなりません。

仕方ないこととご理解下さい。

2010/12/29 23:25  [456-26]   

此処へ来て誠に申し訳ないことなのですが・・・
親が大阪へ行くことを大反対、こっちも仕方なく諦めないといけないのです。

ただ、やっぱり宅急便についてはかなりの不安があります。
かなりキツイお願いかもしれませんが、そちらが名古屋まで来ていただくことはできないでしょうか?お願いがあるのなら名古屋の名所を案内してもOKです。名古屋の観光もおもしろいです。

もし、それがダメなら仕方ないですが宅急便です。その場合は大晦日のうちに処理をお願いいただきます。最速で届くようにお願いいたします。送料及び手数料、追加料金は全部こちらが支払います。

2010/12/31 01:12  [456-27]   

こんばんは、

携帯に起こされました、って気にする必要ありませんが。

名古屋行きだと時期的にいつになるかわからないので宅急便ですね。
(何分、この年末年始は悪天候続き+体調不良で寝正月を予定してますので…)

送付先、ご連絡願います。
(携帯メールが宜しいかと…。)

では改めて、おやすみなさい。

2010/12/31 01:28  [456-28]   



安価(5000円以下)のヘッドホン・イヤホンについて語るスレです。
おすすめの品とか、自分のヘッドホンについてとか、
熱く語ってください!

2010/8/14 19:42  [456-6]   

 rain06533さん  

ビクターhttp://review.kakaku.com/review/K0000121
432/

知恵袋で紹介されて買いました。

2010/9/7 17:50  [456-9]   

 iROMさん  

低価格帯では、バランスの良い音を出すのが好きですね。
 オーテクのATH-SQ5と、マクセルのHP-CN40は、共に黒白の2本を購入しました。
 ビクターのPowerful Be! HP-AL600も可也良いです。
 と、タイプの違う3製品を紹介してみました。

2010/9/19 22:41  [456-10]   

>HA-FX25-B
Victorのヘッドホンはいいですよね。FXC71,51むっちゃ欲しいです。

>HP-CN40
これも最初に紹介されたものですが、今になって欲しくなりました。
今日名古屋駅西口のビックカメラでは3,980円でした。
以前のように2000円ぐらいで売ってくれないかなー

個人的にはATH-CKM55が欲しいです;

実は今日、そのビックカメラで
フィリップスのSHE3860を1,480円で買っちゃいました;
それにしても、出来がいい!!MDR-300SLに匹敵するほど。全くもって曇らない。
フィット感も上々。いい買い物でした。

あと、新型WalkmanE052も買う予定です。

2010/9/19 23:01  [456-11]   

訂正

SHE3860→SHE3680

2010/9/19 23:03  [456-12]   



スレ主 龍帝さん  

こんにちは

2010/8/13 05:37  [456-1]   

こんばんは。
ここなら、荒らしの心配ご無用です(笑)

2010/8/13 22:37  [456-2]   

スレ主 龍帝さん  

ですね
まず荒らしはこの場所さえ分からないでしょ

2010/8/13 22:43  [456-3]   

 猫トラさん  

お久しぶりです・猫トラです。
時々このサイトのも遊びに来ます、
ここでしたら悪戯が来ない事祈っています。

2010/8/14 13:54  [456-4]   

ここなら荒らし対策等もしっかりしていますし。

それよりも、今日ヤフーメール見たら
馬券の宣伝メールが通常の受信トレイに入っていて
頭に来て迷惑メール報告してやりました。

2010/8/14 19:26  [456-5]   

 rain06533さん  

こんばんは
ここも利用していきたいと思います。

2010/8/26 19:53  [456-7]   

 yuutosakuraharutoさん  

初めまして。

2010/8/27 06:40  [456-8]   


総合しゃべり板・知恵袋会議室の掲示板に
総合しゃべり板・知恵袋会議室の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
総合しゃべり板・知恵袋会議室
総合しゃべり板・知恵袋会議室をお気に入り登録
運営者:
六区ぱらくんさん
設立日:
2010年8月12日
  • 注目度:

    815(お気に入り登録数:1件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ