
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
夏が終わったころに、ふと気が付きました
この縁側も5年目に突入です_| ̄|○
5年・・・単純に考えて人生の1/9を縁側に費やしたことになります_| ̄|○
最近はまっていることは日本式シエステですかね_| ̄|○

![]() |
---|
5月のGW、皆様いかがお過ごしでしょう。
世の中には11連休の人もいると言うのに、私は2連休しか出来ません。
働き過ぎです…はっきり言って疲れてます…
そんな忙しい私ですが、前スレが終わったので立てておきます。
もう寝ていいですか?_| ̄|○
2014/5/3 02:42 [448-25169]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
仕事だよ 休みはないよ 出ずっぱり
なんかスレ違いですが謳ってしまいました
29日に休んだだけで11日まで仕事です。世間がGWの中、仕事できる喜びを噛み締めている今日この頃・・・・・な訳ないやろ!
ヽ(*`Д´*)ノ
主に夜勤前や夜勤明けで撮影しました・・・いつか倒れるかもしれません・・・orz
2014/5/3 08:26 [448-25170]

![]() |
---|
「休みだよ やっと明日から 休みだよ」
と言っても天気がイマイチみたいです…_| ̄|○
おりばさん、塩船観音に行ったんですね!
見事に咲いてますね〜。
ツツジってけっこう蜂が多くて、塩船観音で怖い思いをしたような…(^^ゞ
2014/5/4 21:26 [448-25171]

![]() |
---|
「連休も 残り二日だ 終わったね_| ̄|○」
そういうことで、まあ終わりの始まりって感じの今日この頃です_| ̄|○
それでこれは・・・1年ほど前に食べたラーメン二郎ですね・・・
たしかこの日の夜・・・下呂温泉に行ったような_| ̄|○
2014/5/5 01:31 [448-25173]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
パンダです♪ | 高齢ラクダのツガルさん | 野毛山で最も大きな動物であるキリン | シカはずっと草を食べるばかりでした |
久しぶり 今年は3日も 休めたよ♪
どうも乱入させていただきます。
今年のGWは3日も休むことができます♪
だもんさんより多く休んでしまうのは
申し訳ない感じがします(^_^;
久々の休みだったので、昨日は安近短で
野毛山動物園に行ってきました。
元写真部の友人と一緒に行き、
オリ内動物の撮影のコツなどを教わりながら撮ってみました。
いつまで勃ってもシャッター押すだけですので…(^_^;
2014/5/5 23:41 [448-25175]


![]() |
---|
スパークさん、お久しぶりです。
元写真部のお友達がいるなんていいですね…
色々と教えてもらえるじゃないですか!
しかし妙に気になる漢字変換がありますね…(ーー;)
そういえば今日出掛けた先で、父親と小学生くらいの息子の会話が聞こえてきました。
「お前、象みたいな匂いがするぞ。風呂入ってるのか?」だそうです…。
象の匂いってどんなだっけ?と、考え込んでしまいました…_| ̄|○
えんとつやさん、横浜はもうアジサイが咲いてるのか!と思ったら
案の定、去年の写真でした(^^ゞ
2014/5/6 21:34 [448-25180]


![]() |
---|
キツタヌさん、象画像まで持ってたんですね(^^ゞ
まあ体もデカいし、匂いもキツいかもです。
ちなみにうちのダラ子はこないだ洗濯機の中でシッコしやがりました…_| ̄|○
2014/5/6 22:07 [448-25184]


![]() |
---|
おりばさん、そのケシ行きたい!!
と思ったら今日じゃないですか…しかも次の14日も仕事…_| ̄|○
しかし先着70名って、みんな早朝から並ぶんですかね?
そして途中で「はい、入園できるのはここまでで〜す」とか言われるんでしょうか…。
私も行ってみたかったです(>_<)
2014/5/8 21:57 [448-25193]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
こんばんは。
妻からもネタの為に出かけて撮影していると馬鹿にされている私が来ましたよ。。。_| ̄|○
このたねまるまりもっこりを部屋で撮影していたら思いっきり笑われました。。。
植物園は9時開園ですが、例年だと開園前に50人くらい並びます。
早い人は8時くらいから並ぶみたいですが、この時点では順番も取りませんし
整理券を渡したりもしません。
植物園の門が開いてからケシを栽培しているフェンス前に移動して改めて並んで、そこから人数、順番を数えます。
つまり、9時の開園直前に行っても、足が速ければケシを栽培しているフェンスまで
ダッシュすればトップに並べるかもしれません。
去年の話ですが9時半から開放ですが、そうとは知らずに来た人が
「まだ入れますか」と聞いて9時40分くらいに入ってました(去年)
今年は大手新聞で紹介されたみたいなのでもう少し多いかもしれません。
2重になっているフェンスの内側は14日しか入れませんが、外側のフェンスは一定期間開放しているので
300ミリくらいのレンズがあればそこそこ撮影でき。。。るかも。
開花のピークは多分今週末〜来週中盤くらいじゃないでしょうか。
2014/5/8 22:16 [448-25196]

![]() |
---|
吉田 秋生さんの『河よりも長くゆるやかに』に、その辺に生えているケシ科の葉っぱでラリッちゃうってネタが書いてあったような。
話は変わりますが、長野のスーパーで、こんなん↑買いました。
リンゴバターは、バターと言うより水っぽいジャムのようでしたね。
しょうがジャム 。。。 奥さんの実家のお土産で買ったので、試食できてません。
人柱は、実家両親ですね。(^^;;
2014/5/9 22:49 [448-25198]

![]() |
---|
おりばさん、詳しい説明をありがとうございます。
いいですね…普通にその辺じゃ見られない花ですからねえ…。
門が開いた瞬間に我先にとダッシュする…お正月の西宮神社の福男ダッシュみたいな感じを想像しましたが
そこまでは気合い入ってないのでしょうか(^^ゞ
ホントおりばさんてあちこちの情報を知ってますよね!
キツタヌさん、近所のスーパーで最近よくリンゴバターとやらを見かけるのですが
それと同じモノかも知れません。
ただリンゴとバター??…(ーー;) というワケで買う勇気はありませんが(^^ゞ
どうやって食べるんですか?(^^;;;
2014/5/9 23:23 [448-25199]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
深大寺蕎麦 | 等々力不動尊 | 等々力渓谷 |
> どうやって食べるんですか?(^^;;;
パンにぬる以外、他の食べ方、想像できないけど。(^^;;
今日は、深大寺でお蕎麦を食べ、等々力渓谷まで、チャリ散歩してきました。
片道20km超 。。。 帰路は向い風。Orz
2014/5/10 22:28 [448-25201]

![]() |
---|
エレベーター内 |
リンゴバター、やっぱりパンですか(^^ゞ
サラダ油代わりにフライパンに敷いたりするのかなあ…とか(^^ゞ
そば、美味そうですね!いいなあ蕎麦。
秩父の方に行けば、美味しいそばが食べられそうなんですけどね。
それにしてもキツタヌさん、片道20km超チャリ散歩…。
すごい運動量ですね。
昨日は原チャリでも向かい風でスピードが出なかったというのに(^^ゞ
2014/5/11 18:03 [448-25204]

![]() |
![]() |
---|---|
井の頭通で、こんなん見かけました。 |
> サラダ油代わりにフライパンに敷いたりするのかなあ…とか(^^ゞ
リンゴバターだから、そういうのも有りですかね。
リング風味の料理に使える鴨です。
> 昨日は原チャリでも向かい風でスピードが出なかったというのに(^^ゞ
昨日の風は本当、つらかった 。。。
しかも第3京浜入り口、東名入り口って、横断歩道がないんですよ。
歩道橋に30cmほどのチャリ用斜路があって、ここを押し上げたけど、傾斜が普通の歩道橋の階段と同じなので、かなりキツかった。Orz
2014/5/11 18:34 [448-25205]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
なんか最近やたら風の強い日が多くないですか?
せっかくお休みで天気が良くても、風が強いと撮影する気分になれません…
撮影出来ないとなると、出不精な私はずっと家に引きこもる事になります…_| ̄|○
2014/5/12 23:19 [448-25214]

![]() |
---|
何でもバターにすりゃいいってもんじゃないだろ!と言いたくなるような写真ですね…
と言うか「変態オムライス」って、どこがどんなふうに変態なのでしょう。
食べたんですか?食べたら変態になるんですか?
恐ろしいオムライスですね…_| ̄|○
2014/6/4 22:23 [448-25301]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ワンコ付きです(^^;; |
オムライス 。。。 たいめいけんが有名ですが、現オーナーは変ですね。
という話はさておき、先週、昭和記念公園に行きました。
ポピーが見頃でした。
2014/6/5 23:43 [448-25305]

![]() |
---|
私もしばらく前に昭和記念公園行きましたよ!
しかしその後に秩父皆野町のポピー祭りに行ったら…スケールがケタ違いでした(^^ゞ
やはり秩父のパワーをもらわないと損ですね(^^ゞ
2014/6/6 15:01 [448-25309]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
モカソフト |
昨日は、ワンコ連れて、ゆり園と北山公園の菖蒲を撮ってきました。
奥さんも一緒だったので、費用は家計費です。(^^;;
今日は、一人で東京競馬場に行ってみました。
馬券は買い方が分からないので、買ってません。
入場料200円とビール代、ソフト、お昼ご飯で、1580円でした。
ビールは、競馬場で飲まずに近くのサントリー工場に行けば、工場見学のあとの試飲タイムでタダで飲めます。
そしたら1日1000円で遊べることになりますね。
ちなみに東京競馬場まで、チャリで行ったので交通費はかかってません。
2014/6/15 18:09 [448-25334]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ちょっと、まばら | 寄れば分からない。(^^;; | 菖蒲は、今が見頃 | 東京競馬場、なかなかです。 |
ゆり園、まだまだって感じです。
見頃は、来週以降だと思いますよ。
北山公園の方は、今が見頃で、来週はどうかな〜って感じですね。
今日、初めて東京競馬場、行ってみました。
なかなか、よいです〜。(^^;;
家族連れや若い女性が結構いました。
しかし、やたら広い ...
2014/6/15 19:57 [448-25337]

2014/6/26 17:32 [448-25376] 削除

![]() |
---|
おかしい・・・たしかおりばさんがオムライス???かなんかの写真をUPしてたのに_| ̄|○
会社だったからちゃんと見れなかった_| ̄|○
と言うか削除するほどやばい画像だったのでしょうか?_| ̄|○
2014/6/26 21:36 [448-25382]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんばんは。
こっそり削除した犯人が来ましたよ。。。
削除した理由は人の顔がガラスに映ってたので。。。
改めて画像アップします。
埼玉県の川越市にある居酒屋の期間限定メニューで「変態オムライス」てのがあります。
デッカい丼で茶碗蒸しみたいなつるんとした卵、とろけるチーズ、ケチャップライスの三層になってるオムライスです。
変態オムライスというネーミングですが、食べても変態になりません。
というか、作るのにえらく手間がかかるらしく、お店が忙しかったり、調理できる人が休みだと
「今日は出来ません」
て断られる事もあるメニューで、この変態目当てに行って食べられないとなると
人生の落伍者のような敗北感を感じます。。。
2014/6/26 22:22 [448-25383]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
カタツムリ発見 |
ダラ子に邪魔されてなかなかPCに向かえないので、このスレも久々です(^^ゞ
キツタヌさん、ユリ園は今週だとどうでしょうね。
そろそろハイブリッドが見頃を迎える頃でしょうか。お金が無いので行けませんが_| ̄|○
ところで今年はフォトコンに応募して30万狙うんですか?(*^m^*)
おりばさん、変態オムライス…デカそうですね?
私も家でよくやりますが、オムライスにチーズを使うと超美味いですよね!
美味しさ3割増しって感じです。
ハスもいいですね〜。去年はハスを撮らなかったので、今年はぜひ行きたいです。どっかに…_| ̄|○
2014/6/27 22:17 [448-25388]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
かえるビール、ググっちゃいました。
タイ焼きバーですか。(^^;;
http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/
20011519/
> ところで今年はフォトコンに応募して30万狙うんですか?(*^m^*)
まぁ邪念が強すぎて、無理ですね。
ゆり園引いて撮ると、まばらって感じで、寄って撮ると、誰が撮っても、同じような絵になっちゃいますね。
こうなると、子供とか女性が入った絵が様になりそうだけど、モデルさんのツテないし 。。。
絵里ちゃん、プレモル1本でモデルやるかい?(^^;;
2014/6/28 07:54 [448-25389]

![]() |
---|
キーボードの上のダラ子… |
2枚目、何とも鮮やかな空の色ですね(≧∇≦)
>絵里ちゃん、プレモル1本でモデルやるかい?(^^;;
プレモル1本とは…かなり安いモデル料ですね…(ーー;)
夏の旅行の旅費を払って頂けるならモデルやってもいいかな(*^m^*)
菖蒲の花は撮るのが難しそうなので、菖蒲園に行った事がありません。
へろへろした花ってどうやって撮ればいいのか…(^^ゞ
2014/6/28 21:52 [448-25391]

![]() |
---|
> 菖蒲の花は撮るのが難しそうなので、菖蒲園に行った事がありません。
> へろへろした花ってどうやって撮ればいいのか…(^^ゞ
ゆり園みたいな高額賞金のフォトコンないけど、入場料タダだし、出店の食べ物もリーズナブル。
ゆり園は、高すぎだよね。
東村山名物「黒焼きそば」、お薦めだよ。
2014/6/29 06:41 [448-25393]

![]() |
---|
ひなちゃんとダラ子、同じように邪魔してますね(≧∇≦)
そうそう、ゆり園は高すぎるんですよ…
今年は所沢市民だけは割引があったみたいですけどね。
焼きそばといえば、昨日スーパーで塩焼きそば(もう焼いてあるヤツ)を買ってレジ袋に入れ、
その袋の中にスマホも一緒にポンと入れておいたら…スマホが油まみれになってました_| ̄|○
2014/6/29 21:39 [448-25395]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
こんにちは
埼玉が誇る山田うどんの本店がある所沢市の住民が来ましたよ
川越聖地霊園の近くに古代ハスの撮影スポットがあります。
もちろん無料です。
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/
contents/1182910989258/index.html
2014/7/4 11:56 [448-25414]

![]() |
---|
タンスの上で寛ぐ |
川越にもハスの撮影スポットがあったんですね。
しかし駅からかなり距離がありそう…( ̄ー ̄;
私のトコからだと、巾着田の方が近そうです。
2枚目のユリとアサヒスーパードライは何でしょう。
多重露出か何かですか?
「楽しく撮りながら美味しく飲んだぜ」みたいな一枚ですね(^^ゞ
2014/7/5 13:05 [448-25416]


![]() |
---|
川越の話題で持ちきりなようですね。
川越聖地霊園近くにある食堂のカツ丼です
ラーメン丼で出てきますが決してチャレンジメニューとかではありません
デジカメが小さく見えますが気にしないでください
これを食べた後、吉野家で牛丼大盛りを食べたとは口が裂けても言えない今日このごろです・・・・・
2014/7/10 21:59 [448-25443]

![]() |
---|
えんとつやさん、そういう意味だったんですね。
そうです、えんとつやさんからしてみたら埼玉もベトナムも同じくらいに遠い憧れの地でしたね(* ̄m ̄)
おりばさん、明らかに食い過ぎです…_| ̄|○
右奥の味噌汁がとても申し訳なさそうに存在しています…
左奥の小鉢に至っては、もはや何が入っているのかすら分かりません…
よくこれだけの量が胃に収まりましたね…
2014/7/10 22:14 [448-25444]

![]() |
---|
たしかにデジカメが小さく見えます・・・
というかデジカメが写っているなら、この写真は何で撮ったんだという疑問も産まれますが_| ̄|○
しかし本当によくそんなに食べられますね_| ̄|○
2014/7/10 22:18 [448-25445]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
御殿場高原ビール・時の栖の夏イルミ | 日本屈指・函館山からの夜景 | 地元のスーパー西友で | 函館朝市 |
こんにちは
スマホで撮った画像です。
心が美しく澄んだ人なら、函館の美しい街並みと夜景が見えることでしょう。
私は濃霧しか見えません・・・orz
2014/7/24 18:51 [448-25482]

![]() |
---|
私も濃霧しか見えないので、どうやら心は美しく澄んでいないようです…
というかおりばさん、函館に行ったんですか?!
休みが無いとかずっと仕事だとか言いつつ、リッチな旅行してますね。
しかし私はもっと壮大な計画を立ててますよ。
なんせこの夏は海外旅行ですからね(≧∇≦)
まぁ台風が来なければの話しですが_| ̄|○
2014/7/24 21:17 [448-25483]

![]() |
---|
函館の夜景は見えませんが鼻血が出そうな大量のウニは見えました_| ̄|○
ちなみに4年ほど前に函館に行った時は激しい下痢と下呂温泉で大変でした_| ̄|○
2014/7/24 21:26 [448-25484]


![]() |
---|
それはアルコールではないんですか?
〆の飲み物って言うくらいだから、お酒ではないんですよね(^^ゞ
美味しかったんですか、それ…。
しかしふなっしーは大人気ですよね。
中の人は普通の家具屋さんだとか聞いた事がありますが、かなり儲けてるんでしょうね(^^ゞ
2014/7/28 21:16 [448-25495]

![]() |
![]() |
---|---|
ジンジャーハイボール | 赤兎馬 〜 イモ焼酎ロック |
今晩は。
> それはアルコールではないんですか?
何にこともない梨ジュースです。
昨日、小金井公園で下町夕涼みというイベントやってて、このイベント行った後、地元飲み屋さんで一杯やってたら、隣りに知ってる人が飲んでました。(爆
2014/8/3 20:27 [448-25520]

![]() |
---|
暑くてグッタリです・・・ |
最近はあちこちで夏祭りですね〜。
狭山のお祭りも今週末やってますよ。
そして夜になると花火の音がして、ダラ子が少々ビビったりします(^^ゞ
梨ジュースいいなあ…
さっき暑くてビールなんか飲んだら余計に喉が渇いて、何かすっきりした物が飲みたい気分です(^^ゞ
2014/8/3 21:15 [448-25521]

![]() |
![]() |
---|---|
雨の日は、良からぬ行動をとりがちですね〜。
先週土曜、雨なのでワンコの散歩に行けず、代わりに新宿をぶらぶらしたら、散財しました。Orz
3台じゃないですよ、1台だけ。
残り2台は、3年前と5年前購入です。
2014/8/11 22:47 [448-25541]

![]() |
---|
昨日、昭和記念公園に行った帰り道、こんな道路標示、見かけました。
江の島に繋がっているんですかね。
まぁ、多摩地区にも鎌倉街道あるぐらいですから、あっても不思議はないですが。
2014/8/24 08:18 [448-25573]

![]() |
---|
相変わらずおりばさんは色々なところに行って色々食べまくってますね_| ̄|○
いつも思うんですが健康診断とかで引っかからないんでしょうか(* ̄m ̄)
早く大腸検査仲間になりましょうよ(* ̄m ̄)
2014/8/28 21:30 [448-25592]

![]() |
---|
キツタヌさんの448-25573、「狭山茶」と「江の島」がうまく繋がりません(≧∇≦)
うちの近所には「この先、海」と書いてある側溝コンクリート蓋がありますが、
すいません、埼玉には海ありませんけど(^^ゞ
おりばさんの448-25589、フラガールカレーということは福島ですね?
前にスパリゾートハワイアンズに行きましたが、夏休みはめちゃめちゃ混んでます。
清瀬市のひまわり畑、今年は行けなかった…_| ̄|○
えんとつやさん、職場に大腸検査をするはずの人がいましたが
あまりに怖くなって、途中で「やっぱやめる」と中断したそうです。
それを思うとえんとつやさんは立派ですよ(* ̄m ̄)
2014/9/1 21:53 [448-25642]

![]() |
![]() |
---|---|
たこ焼き屋のタコ | こっちの方が気になる 。。。(^^;; |
今晩は。
「狭山茶」と「江の島」、うまく繋がる訳ないでしょ。
かたや、ださいたま 。。。 人気No.1の湘南近くの江の島 。。。 勝負になりませんが 。。。
でも時代は変わりました。
埼玉もずいぶんおしゃれになりましたね〜。
西武線は相変わらずだけど。Orz
2014/9/7 18:23 [448-25706]

![]() |
---|
そういえば夜の西武線って、最近毎日のように遅延してますよ。
池袋から飯能の間を行ったり来たりするだけなら遅れないんでしょうが、
あちこち乗り入れたりしてるからですかねえ?
ああもうPCに向かってると、ダラ子が思い切り邪魔します。
1歳を過ぎたというのに、未だに噛んだり引っかいたりします…_| ̄|○
2014/9/7 21:07 [448-25707]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日は。
> そういえば夜の西武線って、最近毎日のように遅延してますよ。
具合の悪くなった乗客の救護のために遅延ってのが結構ありますね。
具合の悪くなったのなら降ろして、駅舎の中で休ませたあげれば良いだけの話だと思うのですが、なぜか結構遅れます。
車両の中で動かせないぐらい重態ってことはないでしょうね。
昭和記念公園でコスモス祭りが始まりましたが、まだ咲始めで見頃じゃないようなので、根川緑道までチャリ散歩してきました。
2014/9/14 15:23 [448-25734]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
まだこんな状態です |
曼珠沙華…キツタヌさんに先を越されてしまいました_| ̄|○
巾着田の曼珠沙華は1分咲きだという事です。
昨日までは入場無料でしたが、今日からは入場料がかかるらしいですよ。
皆さんぜひ巾着田で栗入り饅頭と加藤牧場のヨーグルトをどうぞ…。
2014/9/15 09:30 [448-25735]


![]() |
---|
巾着田、今週末は雨のようですよ…_| ̄|○
しかも台風が来てるらしいじゃないですか。
曼珠沙華、倒れちゃいますね(ノ_・。)
ところで3枚目の写真ってどこですか?
2014/9/18 22:21 [448-25748]

おりばさんの3、4枚目は、大谷資料館じゃないかと。
http://www.oya909.co.jp/
大谷石の採石場跡地みたいですね。
2014/9/18 22:32 [448-25749]

こんばんは
三枚目はキツタヌさんの言うとおり、大谷資料館てす。
四枚目は、資料館のすぐ近くの平和観音です
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7
%E8%B0%B7%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%A6%B3%E9%
9F%B3
2014/9/18 23:01 [448-25751]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
一昨日の天気予報では、土曜がワンチャンスのようだったので、巾着田に行ってきましたが、今日、晴天じゃないですか。Orz
どんよりした曇り空なので、撮った画像も何だかな〜」。
始発で行って6時半に到着、8時頃人出が増えてきて、高麗神社方向に移動しちゃったので、出店が営業していなくて、栗入り饅頭と加藤牧場のヨーグルトは買えませんでしたね。
しかも味噌豆腐買いたかったのに、お店が閉まってた 。。。
2014/9/21 13:18 [448-25755]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
大谷資料館って、映画やドラマの撮影とかでも使われてるんですね。
なんかカッコええ場所ですなあ…。
ところでキツタヌさん、巾着田は昨日行かれたんですか?
私は昨日仕事だったので、今日行きました。
ええ晴れてましたよ(* ̄m ̄)
2014/9/21 19:33 [448-25756]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
> 私は昨日仕事だったので、今日行きました。
> ええ晴れてましたよ(* ̄m ̄)
く、く 。。。 悔しい〜〜〜。Orz
今朝起きたらピーカン 。。。 あの天気予報は何だったのか。
でも起きたのが6時半で、今更行く気が〜。
しかたなく地元の曼珠沙華で我慢かな 。。。
2014/9/21 21:12 [448-25758]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お土産 | ヤギ汁 | デジカメの液晶を撮影 |
こんばんは
今日のきんちゃくでんは快晴ですか。
うらやましいですね。。。
私はとある事情があり行けませんでした。。。
今年の彼岸花は諦めました
(ノД`)
負け惜しみに、スマホ画像をアップします
(* ̄m ̄)
2014/9/21 21:37 [448-25759]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ヒナちゃんと曼珠沙華…いいなあ。
私もダラ子とお散歩してみたいけど、もう今さら外には出せません。
写真を撮る時、ちゃんとおとなしくしてるものなんですか?
おりばさん、とある事情って…そこ沖縄じゃないですか!
負け惜しみも何も…完全にこっちが負け組です…_| ̄|○
沖縄はまだ泳げたりするんですか?何日間のご旅行だったのでしょう?
てっきり私達が巾着田でウハウハしてるとき、おりばさんは仕事だと思い込んでました(^^ゞ
2014/9/22 21:51 [448-25766]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
聖天院 |
沖縄 。。。 しかも、宮古島。
2回行ったけど、沖縄の中で一番お気に入りですよ、ココは。
> 私もダラ子とお散歩してみたいけど、もう今さら外には出せません。
ネコに首輪とリード付けて、散歩してる人、見かけたことありますよ。(* ̄m ̄)
> 写真を撮る時、ちゃんとおとなしくしてるものなんですか?
そうでも、ないですね。
でもまぁ、ひたすら撮り続ければ、たまにジッとしているチャンスもありますよ。
2014/9/23 06:35 [448-25767]

![]() |
---|
実は毎年巾着田には行きますが、高麗神社の方は行ったことが無いんですよね。
祭り期間中は無料シャトルバスが出てるようですが。
ところで曼珠沙華祭りの間にお店がたくさん出てるじゃないですか。
あの中の甘酒アイスって食べたことありますか?
いつも気になってて食べたことが無いんですよね。
もう一度、出店だけでも見に行こうかな(^^ゞ
2014/9/23 18:26 [448-25769]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
> 実は毎年巾着田には行きますが、高麗神社の方は行ったことが無いんですよね。
高麗神社 。。。 天下大将軍、地下女将軍は、受け狙いで良い鴨ですが、30分かけて歩く価値があるかどうか。(^^;;
聖天院の方が良さげですが、拝観料300円だそうです。
そんな訳で、山門まで行きましたが、Uターンしました。
その300円は高麗駅で電車待ちの缶ビールに回りました。(^^;;
2014/9/23 19:15 [448-25771]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あ〜、その将軍って高麗の駅前にもいますよね!
今日は友達を誘って巾着田でお昼ご飯…としたかったのですが
あっさりお断りされました_| ̄|○
今年も甘酒アイスを食べるのは無理そうです_| ̄|○
2014/9/28 14:32 [448-25789]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
駅前 | 高麗神社に行く途中で見かけた看板 | 帰りに寄ってみた(会館前だったけど | おまけ |
巾着田 。。。 まだ曼珠沙華、見頃なんですかね。
勝手に見頃は過ぎていると割り切って、もう行く気もないです。
秩父は今年、御開帳だから、行ってみようと思ってます。
2014/9/28 17:07 [448-25790]

![]() |
---|
巾着田、もう見頃は過ぎてると思いますよ〜。
駅のポスターには「今が見頃です」ってシールが貼ってあるけど、
まだ曼珠沙華祭りの期間中だろうし、お客が来ないと困りますから見頃だと言うしかないでしょうね(^^ゞ
ああそういえば秩父のポスターも貼ってありましたね。
ダラ子を保護して1年が経ちました。
1年もすればおとなしくなるだろうと思ってましたが…甘かったようです_| ̄|○
2014/9/28 20:32 [448-25791]

![]() |
---|
膝の上 。。。 |
> 1年もすればおとなしくなるだろうと思ってましたが…甘かったようです_| ̄|○
ひな もね〜、自己中で、マイペースですね。
休日は、私の膝の上が寝床のようです。Orz
2014/10/12 22:35 [448-25825]

![]() |
---|
これは近所の野良猫です |
ひなちゃんそれどういう体勢で寝てるんですか?
仰向けで寝てません?(*^m^*)
実は知り合いが子猫を保護して、里親を探してるそうなんです。
私も見せてもらいましたが、小さくてミーミー言ってそりゃもう可愛いんです…
引き取りたいけど、凶暴なダラ子が子猫を食い殺す可能性もあるし
ある程度大きくなってしまってるから、今さら「妹猫だよ」と言っても仲良く出来ないだろうし…
悩みますね_| ̄|○
2014/10/13 12:59 [448-25828]

![]() |
---|
近所の野良猫軍団 |
> ひなちゃんそれどういう体勢で寝てるんですか?
> 仰向けで寝てません?(*^m^*)
普通に寝るときは、うつぶせで丸くなりますけどね。
甘えるときは、腹撫でを強要するワンコです。(^^;;
2014/10/13 13:38 [448-25829]

![]() |
---|
腹を触らせるという事は完全に信頼関係が成り立っているという事ですね。
ダラ子はとてもイヤがります…_| ̄|○
それにしてもすごい野良猫軍団ですね…
みんな揃って人相というか猫相が悪いのはなぜでしょう_| ̄|○
2014/10/13 15:43 [448-25830]

![]() |
---|
> 腹を触らせるという事は完全に信頼関係が成り立っているという事ですね。
ひな の場合は、信頼/服従関係ではありませんね。
腹撫でを飼い主に強要しますから。
しかも、撫で方が、お気に召さないと、ガルル言います。Orz
> それにしてもすごい野良猫軍団ですね…
> みんな揃って人相というか猫相が悪いのはなぜでしょう_| ̄|○
この辺り、飼い猫も人相悪いです。(爆
2014/10/13 16:05 [448-25832]


![]() |
---|
昼間の外は怖いので、窓を開けてもベランダに出られません |
キツタヌさんの448-25832の猫…すごい状態ですね。
野良のオスというのは縄張り争いやメスの取り合いでケンカするから
そうなっちゃうんですかね…(ノ_・。)
ダラ子を保護して良かったと、改めて思います(ノ_・。)
おりばさんの3枚目(≧∇≦)
そのサングラスはおりばさんの物ですか?(≧∇≦)
2014/10/13 21:04 [448-25836]

> キツタヌさんの448-25832の猫…すごい状態ですね。
> 野良のオスというのは縄張り争いやメスの取り合いでケンカするから
> そうなっちゃうんですかね…(ノ_・。)
あ〜。。。 首輪あるから、飼い猫のようですよ。
飼い猫でも、ヤクザにケンカ売るような性格なのかも。
2014/10/13 22:00 [448-25837]

![]() |
---|
あ〜〜、ホントですね!首輪らしきものが見えます。
これが飼い猫ですか…
自分ちの猫がこんな状態で帰ってきたら、即入院です。
まるで落ち武者みたいじゃないですか…_| ̄|○
2014/10/14 11:35 [448-25843]

![]() |
![]() |
---|---|
近所のネコさんです。
半分、野良ネコのようですが、エサをやってるお宅に4、5匹棲みついています。
ご近所さんにしてみると、結構迷惑しているようですね。
2枚目のネコさんは、右足が膝から欠損してますが、親分ヤクザ猫が守っています。
ネコって3、4kgありますよね。
うちのワンコ、体重2kgなので、ネコより小っちゃいです。Orz
2014/10/26 22:32 [448-25877]

![]() |
---|
病気猫です |
2枚目…迫力ある顔ですね(^^ゞ
そういえばキツタヌさんにメールの返信するの、すっかり忘れてました(汗)
すみません、成功を祈ってますm(_ _)m
ヒナちゃんは病気したりしませんか?
ダラ子は膀胱炎にストルバイト結晶と、ここ一週間は大変でした(ノ_・。)
2014/10/29 20:51 [448-25888]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
先週土曜は | ひな連れて | 秩父札所を | 散策してきました。 |
今晩は。
> そういえばキツタヌさんにメールの返信するの、すっかり忘れてました(汗)
メール届いたんですね。
エラー通知があったので、メアド変えたのかと思いました。
来春は、竜きちさんが関東オフ会に参加するという計画も迷走しています。(^^;;
> ヒナちゃんは病気したりしませんか?
> ダラ子は膀胱炎にストルバイト結晶と、ここ一週間は大変でした(ノ_・。)
ひな、意外と健康で病気はしませんが 。。。 今年5月、娘に足を踏まれて、骨折しました。Orz
まぁ、完治したから良いのですが。
ペットの病気は、治療費が高いから、大変ですよね。
治療費のみならず、美容院というかトリミングと言うか、我が家で一番お金がかかっているのが、ひな で、次が奥さん、その次が私、娘は最下位でした。(爆
2014/10/29 23:23 [448-25889]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
忘れたころに私がやってきましたよ。
近所の公園で熱気球搭乗イベントをやっていました。
私の一週間分の小遣いなみの値段で2〜3分乗れます。
いい眺めです。
(* ̄m ̄)
抜けるような青空と最後の紅葉を眺めながら飲むのは最高です。
もう肉巻きオニギリ(チーズトッピング)とハイボールが終わってしまいますた。
熱燗とたこ焼き買っていいですか・・・
(ノД`)
2014/12/7 12:04 [448-25980]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
すいません、このスレの事をすっかり忘れてました(^^ゞ
なんせPCを立ち上げるとダラ子がすっ飛んできて邪魔するので、もっぱらスマホからでして(^^ゞ
キツタヌさん、娘さんに踏まれてひなちゃん骨折とは…(>_<)
わざとじゃないから怒るワケにもいきませんが可哀そうでしたね(>_<)
うちは今日も朝から尿を採って病院で検査してもらいました。
とりあえずは問題無さそうです。
おりばさん、航空公園ですね!
私もその熱気球搭乗イベントは、写真を撮りに見に行ったことがあります。
一人だったし高所恐怖症だしなので、乗ったことはありませんが(^^ゞ
これから年末にかけて忘年会が多くなるでしょうが、くれぐれも飲みすぎにはご注意を…(^^ゞ
2014/12/8 21:05 [448-25984]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
> 娘さんに踏まれてひなちゃん骨折とは…(>_<)
3日ほど入院しましたが、その間、我が家はすご〜い空虚感 。。。 Orz
あとペットの医療費の高さも痛感させられました。(爆
画像は、オフ会の平林寺と江戸東京たてもの園です。
2014/12/9 23:40 [448-25991]

![]() |
---|
平林寺…
行くつもりでいたのに、結局行けませんでした(^^ゞ
職場で退職する人がいるので、何かとバタバタしてます。
少ない人数でやってるから、一人辞めるとなると大変になりますね。
しばらくは私の公休も無くなってしまう事になるかもです(>_<)
キツタヌさんはペット保険とか入ってますか?
私はダラ子を保護してすぐに加入しましたが、あれもいいんだか良くないんだか分りませんね…。
2014/12/23 18:08 [448-26018]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「霜の花」です。 | 具だくさん豚汁、オススメです。 |
> キツタヌさんはペット保険とか入ってますか?
> 私はダラ子を保護してすぐに加入しましたが、あれもいいんだか良くないんだか分りませんね…。
入ってますよ。
元は取れてませんが、元がとれている人ばかりだったら、保険会社潰れますね。
車の保険みたいに、事故った時に入っていないと後悔するようなメリハリがあれば、必要性は議論の余地なしなんでしょう。
ま、そんなもんです。
今日は、小金井公園の江戸東京たてもの園に「霜の花」を撮りに行ってきました。
もっと寒くなった方が、ふんわりした感じになります。
2014/12/23 20:43 [448-26020]

![]() |
---|
近所の神社にロウバイの花が咲いてました。
もっと遅くに咲く花ってイメージがあったんですが、ほぼ満開ですね!
そんなんで今年もよろしくお願いします。
元旦から発熱してました(^^ゞ
何年か前に、元旦からインフルエンザにかかってダウンした事がありましたが
今年は単なる風邪だったようです(^^ゞ
2015/1/3 00:43 [448-26040]

![]() |
![]() |
---|---|
普通の標準ズーム | マクロ 。。。 ボケすぎじゃん。Orz |
蝋梅ですか。
去年、マクロレンズ(タム272ENU)買ったので、三脚持って、小金井公園まで行ってみました。
で、どこに焦点合わせればいいのか 。。。
惨敗です。Orz
私には、マクロ撮影、向かないですね。
2015/1/3 16:54 [448-26041]

![]() |
---|
ロウバイは長瀞で見頃のようです。
今日はお休みだったので行こうかとも思ったのですが、朝起きたら昼前…_| ̄|○
しかも風が強いし断念しました(^^ゞ
仕事があまりに忙しく、休日出勤があったり講習会に参加したりしてるので
最近は写真を撮る時間も無いです(>_<)
今週は金曜日に雪の予報ですね!
また去年みたいに積もるんでしょうか?ちょっとワクワク(^^ゞ
2015/1/28 21:52 [448-26099]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[448-26474] | あれの長さと通勤時間が長くなりそうで困ってる昨今です_| ̄|○ | 12 | 2023年1月5日 10:57 |
[448-26371] | 文章の短さとあれの長さに苦労している今日この頃です_| ̄|○ | 100 | 2022年11月27日 20:58 |
[448-26273] | 私もこくそーしてもらいたいと思う今日この頃です_| ̄|○ | 100 | 2022年10月27日 21:05 |
[448-26172] | 新型コロナでGWもガラガラ予想です | 97 | 2022年9月24日 05:24 |
[448-26104] | 厳寒と玄関の違いが分からなくなるほど寒い季節です_| ̄|○ | 66 | 2016年1月2日 14:04 |
[448-25996] | 冬のボーナスがもう無くなりそうな季節です_| ̄|○ | 100 | 2015年1月29日 07:59 |
