
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
バイクが生き甲斐のゆる〜い人間です。
ゆる〜い話をダラダラ出来たら嬉しいな〜

![]() |
---|
ゆるバイ 無限MRV-1000 |
みなさん どーもです。
休日の豆柴ですが寒さには敵いません。
まだ、体がついて行きません・・・
って、ことでまだ家でウダウダしてますが
日が差してきて温かくなったらダエグに火を入れるつもり・・・サブイッ!
http://ameblo.jp/masa-924/image-10614351
687-10683364327.html
http://ameblo.jp/masa-924/entry-10614351
687.html#main
さて、こんなのを見つけました。
昔、無限がバイクを作成してました。
残念ながらこのプロトタイプだけで立ち消えしてしたそうですが、
現在に蘇らせたい一台だと思います。無理でしょうが・・・・
CB1100より全然カッコイイ〜♪
2010/10/27 09:11 [440-1237]

自分はコイツが好き。
http://www.youtube.com/watch?v=KzKYTPG-Y
6E
もしかして豆柴さん本人?
2010/10/27 19:03 [440-1241]

どうもです。
無限と聞いてスルーかと思いきや
空冷OHV 挟角45くらいのツイン 前方排気2キャブ ドライサンプ?
凄く好きです。
調べたら
http://www.kanshin.com/keyword/2605231
51馬力 191キロ いい線いってますね。
足回りだけ変えたら凄く楽しそうだ。。。
良いものをみました。
ありがとうございます。
仕込みが終わらない。。。
ではでは。
2010/10/27 19:16 [440-1243]

パラ天さん どーもです。
残念ながら違います。
豆柴はもっと安全運転です♪
ねずみ取りにも引っかかりません!!
xlさん どーもです。
これOHVなんだっ!?
ホンダもこーゆーのを脈々と造り続けてたらいいのに・・・
VT1300なんてシャレで作ってるとしか思えん!
重みが無いっ!!
2010/10/28 18:03 [440-1278]

地元でも警察の集金活動が活発になってきました。
今日も朝2箇所。午後1箇所。帰りにも2箇所見かけました。
自分は全てクリアーしましたが、朝と帰りは盛況でした。
明日は週末なので、更に増えるんでしょうね。
皆さん気をつけましょうね。特に豆柴さん。
2010/10/28 21:14 [440-1296]

は〜ぁぁぁい!
去年の1月13日黄線踏んで減点♪
あと2月ちょっと、なにがなんでも頑張る!
Uターンでも何でもやりまっせぇ〜★
パラ天さんにはこの苦しみ解らんやろーなぁ・・・・
2010/10/29 16:55 [440-1316]

黄色線踏んだだけで罰金ですか〜
都会は厳しいですね。
田舎は少しだけゆる〜いです。
顔見知りの人が多いので、多少の事は許してもらえます。
交通ルールも地元ルールが有ります。
地元の知っている人同士でしか成立しないのですが・・・
2010/10/29 21:13 [440-1332]

海岸沿いには交通機動隊の基地?があるし・・・・
結構面倒なとこじゃて・・・・
だからチャリで気にせずドンドン飛ばして走るのは
それはそれでストレス解消になってよろしい♪♪
あと二ヶ月.....
2010/10/30 18:23 [440-1349]

自転車も速度規制無かったでしたっけ?
気のせいかな?
自分のストレスは、チェーンの汚れと共に消え去りました。
バイク綺麗になるとスッキリしませんか?
2010/10/30 20:52 [440-1359]

自転車は原二のおんなじです。
原付よりスピード出して良いんです♪
バイク綺麗にしたあとは気持ち良いですねぇ
でも、ワタシの場合、たいがい次の日雨降ります。
超くやし〜!!
2010/10/31 19:15 [440-1377]

ロードバイクって、素人でも相当スピード出るんでしょうねぇ〜
それで転倒したら骨折るはずだ。納得。
自分は綺麗にしたらスッキリしますが、それ以上に汚れたままだとイライラするんです。
もはや病気です。
2010/10/31 19:30 [440-1384]


