縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > 今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • 今を生きるの掲示板
  • 今を生きるの伝言板
  • 今を生きるの投稿画像
今を生きるの掲示板に
今を生きるの掲示板に新規書き込み

はい。よい子のみなさん、こちらはお馴染み休憩コーナー♪です。

みんなで仲良く遊べるように

輪投げ、コマ、ケン玉、タコ、イカフライ、ヤキそば、牛乳など用意しています。

んなわけねーだろ(爆)それは、ジョークとしまして、

まあ。写真でもokですし、フォトセッション レベル高なんで こっちーみたいな(笑)

とにかく、喧嘩とかしないで仲良く楽しんで下さい♪ それだけですぅ。。。

2011/6/28 03:09  [43-9416]   


みな様、おはようございます。

2011/6/28 09:26  [43-9419]   

えーえふにっこーる50みりえふ1.8じーなるものをポチッてしまいました (^^;

いや、撮る写真は同じなんですけど・・・

所有レンズ50本ごえ(爆)

2011/6/28 19:03  [43-9421]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

童理事長

カメラ機材の話題、ご容赦をm−m


ssdkfzさん

50mm、何本目ですか?(笑)
50/1.8G、世間ではえらい評判がいいみたいですがどうですか?
ちょっと見た目がメタボな点が気になりますが‥

2011/6/28 20:07  [43-9423]   

 ろ〜れんすさん  

ssdkfzさん

50F1.8G、評判が良いみたいで^^;。。いやちょっと高いかなぁと思ったんですが(汗、
レンズのニコンの面目躍如?でしょうか。

絞り輪が消えていくのは寂しいですが(>_<)、写りが良いなら仕方ないかと。
結構複雑です^^;・・

2011/6/28 20:16  [43-9425]   

50/1.8G 24-120/4G Ai35/1.4S Ai25-50/4

kyonkiさん
数えてみたら、マイクロ55mmと45mm/2.8Pを含めて10本目でした。
過去にも50/1.8Sなどを買ったりしているのでそれ以上?

50mmは好きなレンズなので買ってみた次第です。
大きさは・・・本当はこんなデブに作ることないのに・・・とは思いますが、F5やD700で使うにはちょうどいいかと。
今のところD40につけてカバンに忍ばせています。
メモ撮りはP300に移行したので、D40のズウムはもう、どうでもいいか・・・?
(カバンを大きくしたのでD40とP300の2台を携行)

今朝は新レンズで鉄撮り♪
f5.6まで絞りましたが、被写界深度浅め?
ややバックのボケ方が大きいようにも感じます。
ピント位置が近いからかもしれませんが・・・

ろ〜れんすさん
絞り環・・・やはりキヤノンの設計思想が正しかった?
まぁ今のレンズをニコンFなどに付けたいとも思わないのでいいんですけど・・・
値段的にはキタムラネットで21600円だったか。
2万円弱ならロックオンしてもいいかなと思いまして・・・(^^;
実はナノクリ60mmが先決じゃないのか?とも思ったりしますが。
MFの感触はAiレンズほど良くはないですが、まぁ許容範囲?
D40用中望遠としての使用も期待しております。

2011/6/28 21:18  [43-9427]   

ここの四人 おさな馴染み だったりして^^;

お手玉も追加しました。 あと、ふ菓子

2011/6/28 21:29  [43-9428]   

みなさん、こんばんみ。

kyonkiさん

機材の話 勿論 おっけーです^^/

なんなら、専用スレを建ててもらっても構いませんよ!



ssdkfzさん


おお。ポチされたとのことで おめでとうございます。


ろ〜れんさん


ccさんのフォロー サンクスです。

2011/6/28 21:36  [43-9430]   

ベーゴマは、ないのかな〜。
それから、竹馬、メンコ〜。

50mm/1.8G、気になってます。
50mmは、1.4Dしか持っていないのですが、D40でMFなので。

手持ち単焦点は、加えてシグマ30mm、コシナ40mmなので、次の1本はマイクロ60mmが順当なところです。
DXユーザなので、普段撮りに50mmはちょっと長めです。
いっそのことD800行ってみっかな。(ウソ)

2011/6/28 21:47  [43-9431]   

キツタヌさんも 付き合い長いですね。というか価格の先輩ですけど^^;

ベーゴマありがとう♪

2011/6/28 21:52  [43-9432]   

テレビでも点けますか(汗;

http://www.youtube.com/watch?v=Mh3OmtE6M
Tw


同じネタですみません。

ただ、私このビデオを見て、幼い頃、父から受けた修行を想いだしました(笑)

2011/6/29 00:13  [43-9435]   

父から、武道や兵法を習いました。

具体的には、弓道、剣道、護身術なるものです。

弓矢を引くために、握る機械のような与えられ握力を鍛えましたね。
小学校の低学年の時、握力40sありました。

護身術では、片手で相手を倒したり、相手の力を利用して戦う方法などです。

2011/6/29 00:27  [43-9436]   

兵法については、あまり記憶がありません。

例えば、少数で大勢の敵を倒す方法。
今で言う、喧嘩の仕方を教えてくれたのかも知れません。

おとりを出し、敵を誘きだしといて、その隙に少数の精鋭を引き連れて敵の大将を叩く兵法。ここまでは、良かったです。



子供の私でも信じがたいと思った兵法(汗)

それは、矢玉尽き、刃が折れた状況での戦い方です!

つにかく相手の弱いところを簸たすら狙え。というのです。

敵が刃を振りおろした瞬間、または、振り上げた瞬間
素早く相手の懐に入り込み急所を握るのです。

私は、子供ながらに、それは反則だろうと疑念を抱きました。

2011/6/29 00:55  [43-9437]   

そこそこの家柄?だ。と聞いてますので・・・

本当かよー。そんな汚い手は、尚更使ってはいけないのではないかと。



父は声を荒げて言うのです。

勝てば官軍、負ければ賊軍。  戦場にルールはない。と・・・


言われてみれば、今は確かにそうかと思います。

特にこの技については、実践的な練習を踏まえ徹底的に教わりました。


今は、戦国時代ではないですし(爆)
手取り足取り教えてくれる父に畏敬の念を抱きました。


当家の兵法書の最後のほうに、本当、申し訳けなさそうに書かれているのかな?
この戦法。


そうそう、一つ断っておきますけど・・・
私、この隠し技、当然使ったことはありません。使う必要もありませんし。


しかし、同じく兵法を教わった近習がいます。
そちらの方までは現在管理しきれていませんので責任は持てません(爆)

2011/6/29 01:23  [43-9438]   

みなさん、おはようございます。

投稿、メッセージありがとうございます。


たまには、カメラの話もしないと、ナノクリ60oは、kyonkiさんも絶賛して・・・・



2011/6/29 02:08  [43-9440]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

童さん
ssdkfzさん
キツタヌさん

私も50mm単は4本持っていますけど(笑)持ち出すのは圧倒的にマイクロ60が多いです。
このレンズ持っているだけで安心感があります。このレンズで変な写真が撮れた場合は、自分の腕が悪いと諦めがつきます^^
唯一の欠点(?)は色のりが良すぎることかな‥‥

2011/6/29 15:49  [43-9443]   

みなさん、こんばんは。

kyonkiさん

ありがとうございます。
私はズームが好きなだけに単玉の扱いは慣れていません。

マイクロ60は、優しいレンズですね。たしかに色のりが良すぎかな(笑

2011/6/29 23:02  [43-9449]   

みなさん、こんばんは。

やっぱ、次はマイクロ60mmですかね。
D40とセットで、派手派手ペアかな。

> キツタヌさんも 付き合い長いですね。というか価格の先輩ですけど^^;

えっ、童さんの方が価格デビュー、後なの〜。
確かに年は、私の方が上だけど、価格カメラのクチコミ実績では、カメラ1420位という、ほとんど番外なので、そうとは気付いてませんでしたね。

でも、なぜか地域・交通の実績は、なんと17位です。
地域・交通は、マイナーですね。(^^;;

2011/6/29 23:20  [43-9450]   

キツタヌさん

17位凄いですよ。

私も、レスが少ないカテで一位を狙おうとしたことがありました(笑)

ドリンク カテ 45位

暮らし生活 カテ 44位   (爆)


カメラは、30位にいたこともありましたが、ポイント方式が変わってから
突然400位後退、やる気を失くしました。

まあ。どうでもいいことなんですけど(爆)

2011/6/29 23:35  [43-9451]   

しかし、こう暑いと頭とか 痒くなりますね^^;

2011/6/30 00:29  [43-9452]   

みなさん、投稿ありがとうございます。

シャワーを浴びたらスッキリしました。

次はハチマキ遊びです。では、私から
皆さんもチャレンジしてみましょう^^v


【童 ● 友】

800円(爆!

2011/6/30 02:22  [43-9454]   

昔はこのカメラとレンズ数本・・・

こんばんは
kyonkiさん
本来買うべきレンズはナノクリ60と新型70-200/2.8Gなんですけどね・・・
かなり寄り道しています (^^;

Ai55と80-200/2.8Dを捨てがたいという部分が・・・

買い増せばいいんだけの話ですが。


童さん
こちらも暑くなりました。
数日前までは夜にストーブ焚いてたり・・・ (^^;

2011/6/30 02:30  [43-9455]   

ssdkfzさん


マイクロ60oは、遠回りして使わない方がいいと思います(笑)
一番最後に使ってみて下さい。これを使うと終わってしまうような気がします。
ニコンに対する考えが変わると思います。ちょっと、大袈裟かな(笑)


上にアップしてくれた貨物列車の写真ですけど、レンズの特徴が解りますね。
ありがとうございます。

古いレンズは、デジ一で撮っても、銀塩の描写に近いような気がします。
どうなんですかね。


で、どんなハチマキを(笑)

2011/6/30 02:40  [43-9456]   

童さん
やはり25-50が一番ポヤンとした感じに思えます。
35/1.4も絞ってしまえば普通のレンズ?
所有レンズで別格と思えるのはAF-S300/4Dですね。
特定の角度での逆光ではフレアが盛大に出ますけど・・・

【 ● 】って鉢巻でしたか・・・

鉢巻と言えば?・・・【風●神】
注:右から読んでください

写真もご用意しました? (^^;

2011/6/30 07:53  [43-9458]   

みなさん、こんばんは。

ssdkfzさん ありがとうございます。

ここのところビール飲んでロムしてます。ぐた〜 なっちゃって(爆)

2011/6/30 21:05  [43-9465]   

松本で大きな地震がありましたね

Nicさん 大丈夫かな。

2011/6/30 21:07  [43-9466]   

皆様、おはようございます。

すっかり寝てしまいました。バタンQ〜♪

フォト・セッションの方にも投稿ナイスありがとうございます。

2011/7/1 06:31  [43-9470]   

今日も一日頑張りましょう。て、てへぇぇぇ

2011/7/1 06:40  [43-9471]   

セットしたところで仕事へ参りましょう。

2011/7/1 06:57  [43-9472]   

先日、朝から車の外気温度計が39℃になってたので驚きました。

今日も暑かったですね。ビール飲んでバタンQ

2011/7/1 18:50  [43-9475]   

氷点下25度だったか?

今日は28度だったようです・・・
経費節減でクーラーついてないから暑い・・・(^^;
(って言ったら、内地の人に笑われるかな?)

2011/7/1 19:24  [43-9476]   


レジのお姉さん、気があるのかなあ。。。

お釣りをもらうとき、いつも、ぎゅと手を握られる。

こっちも、癖になって、もっとー、もっと〜 強く握ってー ああぁぁ。 なんて

やっている二人を可愛らしいと思う。 外は暑いしね(爆)

2011/7/1 19:36  [43-9477]   


そんな、ことやっていると、後ろの客が・・・

おっちゃん 遊ばんと はやくしてな。 と嘆いている(爆)

2011/7/1 19:39  [43-9478]   

ssdkfzさん

氷点下25℃の写真、こちらでは絶対撮れません^^

しかし、空気が凍ってますね。素敵な作品ありがとうございます。

こんな時、北海道が羨ましい。からっとしてれば、30℃ぐらいでも平気なんですが、

如何せん関東の湿度が・・・じっとりします。

2011/7/1 19:44  [43-9479]   

そうそう。モッコシ、モッコシ♪

ガガのモンスター、振りが差ほど難しくないので踊れそうです。

全身タイツで家族で踊ったら楽しそう(爆) 少々壊れ気味・・・

2011/7/1 20:47  [43-9484]   

似てるアイコン探してみます。

これ 私

2011/7/1 20:50  [43-9486]   

↑ ワイフ

2011/7/1 20:51  [43-9487]   

↑ 長女

2011/7/1 20:52  [43-9488]   

↑二女

2011/7/1 20:53  [43-9489]   

↑三女

2011/7/1 20:54  [43-9490]   

↑長男

2011/7/1 20:55  [43-9491]   


スベッター(爆)

いや、これ本当 滑ったなあ。こんな縁側主で申し訳ない(^^;

2011/7/1 21:38  [43-9499]   

 ろ〜れんすさん  

涼しい画像、どうぞ〜って寒いがな!^^;

2011/7/1 21:50  [43-9502]   

サブゥ(爆)

2011/7/1 21:53  [43-9504]   

 ろ〜れんすさん  

ピーターフォークさんの追悼番組です。

ミステリーに興味を持つきっかけになったシリーズでした。
犯人のわずかなミスを見逃さず、追い詰めていくコロンボ。。
今回の作品もかなり面白いです(^^)。
この中だと「パイルD−3の壁」が一番好きです。


ご冥福をお祈りしますm(__)m
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/columbo/ind
ex.html

2011/7/1 22:15  [43-9505]   

ろ〜れんすさん

番組紹介、ありがとうございます。
刑事コロンボ  懐かしいです。

親が、その番組を好んで観ていました。
仕方なしに横で観ているうちにのめり込んだタイプかな。ご冥福をお祈りします。

2011/7/1 23:01  [43-9506]   


>【神 ● 風】の掲示板..

 まあ。ぶっちゃけ こういうタイトルは、一般視聴者含めどん引きすると思います。
 特に女性は、なおのことです。

 それは、解っているんですが・・・

 縁側運営、皆様のおかげで、自由にやらせてもらっています。(汗;
 

 

2011/7/1 23:12  [43-9507]   



私は、この縁側の目標を「一年継続」としました。

その時、Sleep-Walkerさんは「目標を達成するまでお付き合いする」と仰ってくれました。
そのことが嬉しかったです。

既に目標は達成されていますので、以前よりラフに参加しています。


2011/7/1 23:36  [43-9510]   


ああ。いけない。私としたことが・・・

もう終わったみたいな書き方をしてしまって(汗)


まだまだ、これからですね。

2011/7/2 00:15  [43-9514]   


つか、何を言いたかったのかと申しますと・・・・

皆さんも、どうぞラフに参加して下さい。

このことなんです。

2011/7/2 00:24  [43-9515]   


いや、本当 頼りない縁側主で申し訳ない(^^;

2011/7/2 00:26  [43-9516]   

急所の攻め方を真剣に教えるような・・・

親父が親父だけに、その息子も変な息子です(爆)

2011/7/2 00:31  [43-9517]   

 W 650RSさん  

童理事長
おはようございます^^

目標の一年達成!
その後の展開は・・・
ここまで来たら、三年継続でしょうか・・・^^?!?


私的縁側感、
写真をWEB上にUPする・・イコール自己啓発に繋がるように感じています・・
同じ被写体を追い続けることもそうですし、
はたまた街中スナップでも、その時その時の瞬間が同じということがない・・・
シャッター切った瞬間から、撮った写真が過去になる普遍性が面白く、
縁側にUPすることで、
良かろうが悪かろうが世間に公開してしまうことが
スリリングかつ刺激的であることも継続する楽しさなのかもしれません・・・^^


2011/7/2 00:52  [43-9518]   

あぁ・・・
明日のSLオホーツク号、撮りに行けない・・・

仕事仕事・・・

画像は氷点下17度くらい?

2011/7/2 00:57  [43-9519]   

何で今日こんなに一人レスが多かったというと、実は動揺してまして・・・

久しぶりお会いできた彼女が去ってしまたからなんです。

まあ。恋はなかなか実らないものですね。

2011/7/2 01:14  [43-9520]   

あ。あれは、レディ・ガガだったのかも知れない。一瞬のスレ違いだったから(爆)



W 650RSさん

心強い宣言をありがとうございます。

この縁側に目的意識を持って参加されているのですね。
運営者としましては、とても嬉しいです。

カリスマ・フォトグラファーともなると、仰ることが一皮剥けて違います。

私も期待を裏切らないように微力ながら頑張る所存です。

2011/7/2 01:23  [43-9521]   

ssdkfzさん


うわっ仕事ですか! 撮影に行けないの残念ですね。

お写真、素晴しい! SLの存在感、この煙モクモクのパワー感に圧倒されます。

前進あるのみ! 勇気をもらいました!


2011/7/2 01:29  [43-9522]   

自分はデリカシーが無いというか、配慮に欠けていると言うか・・・

それが、たまに傷です。

レディに対しては、緊張しまくりで口下手になってしまい上手くいかないです。

不器用な男ですが、宜しくお願いします。

2011/7/2 01:34  [43-9523]   


まあ。

私は、メンバーの女性陣達から、一発ピンタを喰らっても耐える許容はあります。

ここのメンバーなんですから。


2011/7/2 01:48  [43-9524]   



縁側って、自由でいいですね。

2011/7/2 01:53  [43-9525]   


女性メンバーの「出来ちゃったー発言」(爆)

嬉しさ余って、コメント削除しなかったのが不味かったかなあ。でも・・・

まあ。良いかっ。悩んでも仕方ないし、

2011/7/2 02:06  [43-9526]   

モテル男は辛いです(爆)

2011/7/2 02:11  [43-9527]   

いや、こんなことで悩んでると

また、 童はちっちゃい人間だ! とか言われるし。

お休みなさい。zzzzzzzzzzzz

2011/7/2 02:20  [43-9529]   

That boy is a monster
M-M-M-Monster
That boy is a monster
M-M-M-Monster
That boy is a monster
Er-er-er-er

2011/7/2 02:35  [43-9530]   

 ろ〜れんすさん  
入手した資料^^; ツアーには必ず組み込まれる場所^^;

おはようございます(^^)/~~~

昨日買った外付けhddケースの電源が入らず、ACアダプターが点滅しているので
初期不良みたいです^^;

涼しい話題を一つ。。。

独自に入手した資料によりますと、

鎌倉には「裏鎌倉駅」と言うものが存在し・・・
列車は行き専用・・・終点は   メイド駅   だそうな\(゜ロ\)(/ロ゜)/

江ノ電、昔は40位駅があったそうで。

☆童さん

東京の暑さはいかがですか?。今日は親が東京へ出かけていきました^^;

☆ssdkfzさん

7月の北海道、本土^^;から見ると天国ですね〜。
湿気がないので、非常に爽やかで、「同じ日本?」と言う感じでした。

2011/7/2 08:05  [43-9531]   

15年ぶりに行った飲み屋さん 蛸唐揚げ 焼き鳥(塩) あんかけ焼きそば(絶品です)

童 友紀さん、みなさん、こんにちは/こんばんは。

昨日の朝は、私の通勤路線が人身事故(踏切で電車と自転車の接触事故???)で、通常50分のところが2時間かかりました。
幸い、いつも早めに出社しているので、始業時刻の前には到着しましたが。
しかし、こういうときは、電車が滅茶混みなのは当然ですが、降りるのも一苦労です。
下車駅の一駅前で通過待ちだったので、一旦降りさせてもらったのですが、乗り直すのも顰蹙だったので、一駅余分に歩いて出社しました。(暑かった〜)

こういう日は、仕事の方も絶不調です。
たまたま夕方、昔の同僚と打ち合わせがあったので、そのまま速攻で退社し、飲みに行っちゃいました。

2011/7/2 17:30  [43-9533]   

みなさん、こんばんは。

ろ〜れんすさん

こちらは、湿度が高くて、熱風が肌にまとわりついてくるやな感じです。
家に帰ってくると、ぐた〜としています。

最近、川か海に繰り出したくて、仕方ありません。
由比ヶ浜は、いいですね。
で、一緒にいってくれる綺麗な彼女を探していたら、身近にいました(爆)
てか、存在を忘れていました。

鎌倉にも メイド喫茶 があるんですか。風致地区なのに ありゃまあ。。。。

pc改良に頑張ってますね。パワーアップ!!

2011/7/2 19:22  [43-9535]   

キツタヌさん

今日は、大変な目に遭いましたね。
それにしても一時間も早く出社されているなんて尊敬します。

仕事をしている時間は長いので、できれば私も、充実させたいです。
いいお話を伺いました。

居酒屋のお写真、ありがとうございます。
料理が美味しそう^^ 撮り方上手ですね。

2011/7/2 19:30  [43-9536]   

 ろ〜れんすさん  

童 友紀さん

メイドはめいどでも冥土のようですよ^^;。ちみもうりょうが・・

鎌倉ものがたり、江ノ電の「鎌倉ものがたりバージョン」が走っていた事が
あったので、気にはなっていたんですが。
http://www.enoden.co.jp/whats_new/0806_s
tamp.html

(3年前ですね)

2011/7/2 19:34  [43-9537]   

ろ〜れんすさん

あちゃ。そうでしたか。鎌倉にメイド・喫茶は・・・  あははっ(笑)


URL拝見しました。一番下の娘を誘えば、私もそのようになります。

しか〜し、いつも・・・

 「お父さんと遊びに行くか!」

と言い終わらないうちに

 「ヤダー」 これですもん(爆)

2011/7/2 19:46  [43-9538]   

N45 既出:富田ファーム近傍

こんばんは

今日も暑かった・・・(内地基準だと涼しいかも?)

夜になると涼しくなります。

北緯45度通過点を撮ってきたのを忘れていました(担当現場の近傍)。

線は引いてませんが・・・(^^;

2011/7/2 19:52  [43-9539]   

ssdkfzさん


涼しそうで、そちらが羨ましいです。
写真ありがとうございます。

>N45

道がいいみたいですね。想定外ですけど、時速300kmで走っても大丈夫そう。^^


>富田ファーム近傍

こちらの風景、涼しげですね。
列車は、窓がないみたいですけど^^;

天然クーラーかな。 

2011/7/2 20:12  [43-9540]   

息子は鍛えていませんが、筋肉がつき過ぎて・・・


そのことが障害となって、身長が伸びないのではないかとワイフが心配してます。

当人は、風呂で筋肉をマッサージすることにより、回避できると主張しています(笑

2011/7/2 22:16  [43-9544]   

縁側のタイトルを、ほぼ毎日替えていますが、
あまりふざけたタイトルは止めようと思いました。

震災関連のニュースなどをみるにつけ、そう想います。

2011/7/2 22:28  [43-9545]   

ぶっちゃけ こう暑いと ちょめちょめ したくなりますね(滝汗)

2011/7/2 23:14  [43-9549]   

当縁側六月 定例報告です。


注目ランキング   
(アクセス数)

総合  11位/525位中

カメラ 3位/144位中


縁側の総数が少しづつですが増えています(四月から35件増)
そこそこの人気を保っていると思います。


この場をお借りしまして

投稿頂いた皆様とロムされている方、全ての方に御礼申し上げます。

また、このようなコミニティの場を提供して下さる価格.com様に重ねて御礼申し上げます。


                       縁側「生きる」運営者 童 友紀

2011/7/2 23:59  [43-9552]   

He ate my heart
He a-a-ate my heart
(You little monster)

2011/7/3 00:13  [43-9553]   

ぱぁっと派手に・・・既出

童さん
この道路、幌延〜豊富(とよとみ)間の高規格道路に通ずる道でして・・・
主に幌延から南下する、上りの車線は結構クルマが走ります。
規格としては低い道路なので60〜70km位が適当かな。
国道は、大きな声で言えませんが、3桁で(以下略)

私の地域は北緯44度線に近いですけど、ゴロが悪いのかモニュメントの「モ」の字もないですね。
測量座標原点(12系)は山の中だし・・・

列車は素通しみたいです・・・乗ってみれば面白いかもしれませんが・・・

背後の山の方では数年前、真夏に凍死事故が発生しています・・・


>あまりふざけたタイトルは止めようと思いました。


これからじゃないですか?
エンターテイメント?が必要なのは。

会田雄次の「アローン収容所」・・・
敗戦で捕虜となり、最初は苦労の連続ながら、後年は演劇部隊(舞台)も作られていたそうで・・・

必要以上に深刻に思うのはどうかと(って、部外者が言うなと言われそうですが)

「欲しがりません勝つまでは」みたいな雰囲気がどうも・・・
「節電節電」もなんだかB29爆撃の灯火管制?

と、なんだか愚痴っぽくなりました・・・

2011/7/3 00:46  [43-9555]   


ヒグマをも倒す強い腕力と、しかしながら人間的に弱い部分もあって
ナーバスな一面を露呈させてしまいお恥ずかしいかぎりです(爆)

そんな自分です。ssdkfzさん


この縁側で私は、突飛よしもないことを好き勝手にやってきましたが、
価格さんは、どこかの掲示板と違い器が大きいですから、きっと
容認してくれたんだと思います。それに甘えてはいけませんけどね。

2011/7/3 01:29  [43-9557]   

>背後の山の方では数年前、真夏に凍死事故が発生しています・・・

 真夏に凍死とは、北海道の自然、なめちゃいけませんね。


>これからじゃないですか?
>エンターテイメント?が必要なのは。

 いや、出し物は、殆んど全部出しちゃったんですけどね^^; 

 そんな風に期待されちゃうと、また炸裂するかも(爆)
 う〜ん。どうでしょう。


>必要以上に深刻に思うのはどうかと(って、部外者が言うなと言われそうですが)

 なにを仰いますぅ。部外者ではなくお家筆頭家老じゃないですか(爆)

 やっぱ、バカルディぽっい方が、私のキャラに合ってますかね。

 偽善者やモンスターよりも(爆)

 

2011/7/3 01:52  [43-9558]   

レス漏れ

祝砲ですか! ありがとうございます。

2011/7/3 01:54  [43-9559]   

Look at him
Look at me
That boy is bad
And honestly
He's a wolf in disguise
But I can't stop staring in those evil
eyes

2011/7/3 02:07  [43-9560]   

首を振ると ゴリッ。ゴリッ。と音がします。

みなさん、おはようございます。投稿ありがとう。あチョンマゲチョア幸せです♪

2011/7/3 08:10  [43-9562]   

奥様の提案で、菅さんは、ガガさんに緑色のバラを贈ったそうですね。

流石、奥様。この縁側をロムされているのかも知れません。

当縁側、吉祥寺では有名ですから(爆)

2011/7/3 08:49  [43-9563]   

むちゃ 暑くて気絶しそうです。  気温31℃ 湿度70%  

2011/7/3 11:15  [43-9565]   



M-M-M-Monster

2011/7/3 11:25  [43-9566]   

こんだけ暑いと、写欲がなくなりますね。





仕方ないので、素裸になりました。

新聞紙を適当な大きさに切り取り、局部と乳房に貼り付けました。(爆)

エコでしょう。





髪の毛はグリーンだし(爆)

2011/7/3 13:56  [43-9567]   


高校生の娘二人に「お父さんと、一緒にシャワー浴びないか」と声をかけましたが

二人とも無言で勉強してます。折角の休みだというのに・・・

で、ワイフに「一緒にシャワー浴びないか」と声をかけたところ

「あんた 暇で いいわね〜」だって^^;

2011/7/3 15:46  [43-9569]   

 Sleep-Walkerさん  

童 さん、こんにちは。

吉祥寺も暑いですよ!
公園へ行こうと思いましたけど、途中で引き返して来ました。

菅直人邸の、警備の方達も暑そうですぅ。。。。ご苦労様です。
この炎天下、路地という路地に、立ちっぱなしですからね!

ウチの母親が、見るに見かねて、

「冷たいモノでも差し入れして差し上げようかしら…」って…

私:「そんなモノ、勤務中に飲むわけ無いでしょう!」って…(爆!

2011/7/3 15:54  [43-9570]   

モンスターの元画像がこれ(笑)

Sleep-Walkerさん、おはようございます。イマジン童です。


いや〜暑い。これでは出かける気も失せますね。
仕方なしに本丸の廻りをウロウロしてました。草木ぐらいなら被写体ありますから(笑)


先生のお母様は、貴婦人、お優しいですね。お人柄が忍ばれます。
私は、自分のことで精いっぱい余所の方まで気配りできません。

まだまだ修行が足りません。寺で説法をうけました。
三つの善が何やらとか・・・

                                                                    まいる

2011/7/3 16:23  [43-9572]   

バタン ドテー。。。

2011/7/3 22:35  [43-9600]   

 Sleep-Walkerさん  

秘宝館! やられました!(爆

昔、東名高速の沼津インターにある秘宝館に連れて行かれた事あます。

その日に別れました…f^_^;)


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2011/7/3 23:34  [43-9603]   

て、てへぇぇぇ(笑)

よりによって、先生を秘宝館に連れて行くなんて、なにやってんのかなあー
ずいぶん、遠回りしましたね。相手をみてデートコースを選ばないと・・・

僕だったら、円山町で六個に割れた腹筋みせて、俺について恋っ!
みたいな、ストレート勝負ですけどね(爆)

                                                          ばきっ。ドテー。。。

2011/7/3 23:54  [43-9604]   

ああ。スミマセン。貼る写真、間違えた。差し替えます^^;

2011/7/4 00:07  [43-9605]   

あっ ち ちち あっちー 萌えてるんだろうかあー♪


あっち ちち あっちー 萌えてるんだろうかあ〜♪


ゴウです。こんばんは。

2011/7/4 19:17  [43-9608]   

ででん でん でん ♪  小話を一つ。。。




ある日、お父さんとお風呂に入りました。

  お父さん、大きいね。

  これはな。リンカーンコンチネンタルマークって、言うだぞ。凄いダロ




ある日、お母さんとお風呂に入りました。

  お母さん、何もついてないんだね。

  これはね。リンカーンコンチネンタルマークをしまう車庫なの(^^;






ある日の夜、お父さんとお母さんがゴソゴソしていました。

  お母さん、何してんの?

今、リンカーンコンチネンタルマークを車庫にしまってんのよぅ〜 ^^;
  ・・・














   ママ、ぼくのスバルも入れて〜♪

2011/7/4 19:52  [43-9610]   

駄目だ こりゃ〜



ずっちゃっちゃ ずっちゃやや ちゃー♪

2011/7/4 19:54  [43-9611]   

ニコン してますかあ(満笑)


う〜〜〜〜〜〜ん。 どっ どうでしょう〜〜〜。 て、てへぇぇぇ(ニコニコ)


いわゆる一つの ですね。て、てへぇぇ 

バットマンの人生が ナイスな ですねぇ。 1、2、3 パッチ〜ン♪


ではないでしょうかあ(満笑)

2011/7/4 20:00  [43-9612]   

あんたも 好きねぇ でも ちょっとだけよ♪

2011/7/4 20:03  [43-9613]   

シーモ ネーター じゃなくて

ネタが、本当に ネーター(爆)


冗談は、ここまでとしまして。




先生、レス漏れ。


よく分らくて流してしまいまたけど・・・


先日、一ヶ月のあれであれのとき、イライラして、

なんか当たっちゃったー。って言ってましたけど、大丈夫ですか!


心配しました。

メンバーの悩みは、私の悩み^^;

2011/7/4 20:27  [43-9614]   

 Sleep-Walkerさん  

童 さん、こんばんは。

お気使いありがとうございます。

大丈夫です。

少々、お部屋のお掃除が面倒でしたけど…(笑

すっかり綺麗にして、悪い氣が入って来られないようにしてしまいましたから…(^_−)−☆

ご心配おかけしました。

2011/7/4 21:33  [43-9615]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
今を生きる
今を生きるに認定メンバー申請 今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    22(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ