縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み

ここは、皆さん交流の場です。どなた様も自由にお使い下さい。

一発ギャグから人生サクセスストーリーまで・・・(爆) 

はたまた カメラ機材や写真入門コーチングのことなど、休憩しましょう。 

お茶 どうぞー♪          うお茶あーーーーーーーーーーっ♪

2011/6/5 03:08  [43-8810]   

寝ちゃったよー。みなさん、投稿ありがとう

おはようさん。

2011/6/5 03:16  [43-8811]   

 たろぴーさん  

童理事長、みなさま  こんばんは♪

童理事長♪ おはようございます。
もしかして今起きられたのでしょうか?(^^)

2011/6/5 04:07  [43-8812]   

そうなんですよ。今、朝食(夕食)をとってます(笑)

元気もりもりです。

2011/6/5 04:10  [43-8813]   

 たろぴーさん  

私はこれから眠ろうと思っているのですが・・・不思議ですね?
何故か?まだ眠たくなりません。(笑)
もしかしたら、素敵なF1GPドライバーの瞳のポートレートを見てしまったから鴨〜♪

2011/6/5 04:34  [43-8814]   

アレッサンドロ・ナニーニです。(笑)

最近の f-1 は見てませんが、もともとは熱烈なファンです。

瞳のポートレートいいですね♪ 

2011/6/5 04:41  [43-8815]   

 たろぴーさん  

私も同じです。 最近は以前ほどF1を観ていません。 でも好きですね♪

よく観ていた頃はフェラーリのシューマッハが圧倒的に強かったのですが、
最後のほうはルノーのアロンソに負けることが多くなっていましたね。(Τ▽Τ)

2011/6/5 05:17  [43-8816]   

たろぴーさん、どうも♪

そうですね。私が 一番熱かった時代は、この頃です。
http://www.youtube.com/watch?v=qdXKGDtVp
8w


F−1の情報は、電弱者さんの縁側から取り寄せています。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/421/#42
1-553

モナコで日本人が入賞したとの事で、またグランプリに注目したいです(笑)
いや、これ観たかったなあ(爆)

2011/6/5 05:38  [43-8817]   

http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-


☆Easyecocoさん

 エコちゃんが、カードをテーマ映像にアップされているのが気になって(^^)
こっちも釣られてしまう(笑)

 カードは、大切にしてるから、ありがとう。

2011/6/5 05:46  [43-8818]   

  Easyecocoさん  
ぷっぷー。 ぷっぷー、通りまーす。

童ちゃん おはよー。

なかなか、来られなくってごめんね。
ここのカテゴリー「カメラ」だからなー。
敷居が私の肩くらいまであるー。ww

ろ〜れんすさん おはよー。

>縁側トップページでは見れない秘密のランキング、でしょうか^^;

あっはは、今、知る人ぞ知る、「縁側」は11位〜13位が一番熱い!
(価格さんの順位ってよく分からないですね。)

2011/6/5 07:29  [43-8819]   

グリーン党 ^^

エコちゃん おはよう


>なかなか、来られなくってごめんね。

 いやいや、お互い復興政策等で奔走しているので、しょうがないです。
 今日、こうしてお会いすること出来て幸せです。


>ここのカテゴリー「カメラ」だからなー。
>敷居が私の肩くらいまであるー。ww

 価格デビューが カメラ・カテ なので、その名残で・・・
まあ。どのカテゴリに所属してもよいいんですけどね(爆)

 フォト・セッションは、私も敷居が高く感じますが、皆さん思い想いに楽しんでますね。
 http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
8741


 

可愛いイラストありがとう。いいですね^^
とても和みます! エコちゃんのエッセンスには本当に感心します♪



では・・・                                                             愛してます。

2011/6/5 09:23  [43-8822]   

ゴチャゴチャで目がチカチカしますので、ご注意ください

童 友紀さん

みなさま、こんにちは。
新たにスレ立てておられたのですね。気付きませんでした。(ぼんくらデッシュ)


たろぴーさん

ご挨拶が遅れましてすみません。どうぞ宜しくお願いいたします。
お近づきのしるしに薔薇の写真を貼らせて戴きます。(薔薇ばかりで…)

2011/6/5 12:44  [43-8824]   

スポイドーマンさん、こちらにも ありがとうございます。


>ゴチャゴチャで目がチカチカしますので、ご注意ください

 面白いもので、そうお聞きして拝見しますと、心なしか瞬きが多くなるのを感じました(汗;

薔薇がいっぱいあって、素敵な場所ですね。^^
おかげ様で、幸せな気持ちなりました!


では                                                              愛してます。

2011/6/5 13:07  [43-8825]   

こんにちは。


引退騒動が各所で物議を醸し出しているようです(汗)

正直、自分でも何回『引退』を表明したか覚えていないぐらいです。
毎月かも知れないし(爆)

で、今回は、閉まってもいないのに、突然の「リニューアルオープン」
参加者は、たしかに呆れると思います。^^;

う〜〜〜ん。どうでしょう。

こんな私ですが、清き一票をお願いします。。。

2011/6/5 15:52  [43-8828]   

スポイドーマン さん  

2011/6/5 16:19  [43-8829]  削除

スポイドーマン さん  

2011/6/5 16:25  [43-8830]  削除

タイトル 「うそ」

こんにちは。手違いが生じ削除しました。スミマセン。

今日は曇り空で我が家の庭もご覧のように冴えません。
ですが、童 友紀さんに一票を投じます。

ところで「愛してます」と、いきなり言われましても…
愛嬌ですね。あまりアチコチで言いますと嘘になりますのでお気をつけあそばせ。

折れたタバコの吸い殻〜でぇ♪ あなたの嘘がわかる〜のよォ♪

2011/6/5 16:28  [43-8831]   


しかし、皆様も『カリスマ・フォトグラファー』になって、ご苦労されていると思うんです。
『カリスマ』になると、普通に写真を撮ってアップは、できないと。

そこは、ねじれ国会ではないですけど
一捻りも二捻りも加えてアップしなければいけないと・・・
プレッシャーを感じているのではないでしょうかあ(笑)

まあ。そんなことを意識する必要はないんですけどね。


先日、私が普通に撮ってアップした写真を・・・
『普通に写真を撮る方なんですね』と言われまして、一瞬、唖然としましたが(笑)

逆に言えば・・・
普段アップしている写真を何らかの『作品』として見てくれているのでしょうか?!
だとしたら、とても嬉しいことです。


続けて来て良かった『縁側』(小さく、ガッツポーズ)

2011/6/5 16:35  [43-8832]   

スポイドーマンさん


仰っていましたが、ユニークなハンドルネームですね^^

お写真ありがとうございます。松の配置が絶妙です!


『愛してます』連発して、驚かれたと思います(爆)
そうなんです。挨拶がわりに連発しています。但し、男性には滅多に使いません(^^;


早速、一票頂戴しまして、ありがとうございます。
縁側のため、皆さんのため、お役に立てるよう微力ながら全力で頑張ります(笑)

2011/6/5 16:48  [43-8833]   

 ろ〜れんすさん  

k-rの高感度

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxkr
/page5.asp


1600でもほとんどカラーノイズが出ない・・・で4万円で買える(ボディのみ・・・

D300、ISO400でもカラーノイズが乗り始め、おねえさんのおはだが(汗・・・

脱線。

党派を超える。一番重要ですね。

「あの子が学級委員長じゃ嫌だ〜」は幼稚園や小学校低学年の言い分です。

「みんなが選挙で選んだんだから任期までは一生懸命支えるんですよ」と
先生はおっしゃるのではないでしょうか。

大人なら「私ならこうする。ですから代わってください」を明示するのが最低限必要で、
誰も言わないので、代わっても同じと判断しました。

不信任乱発しすぎ(ーー;)
今の国会は恥ずかしくて子供には見せられません。

2011/6/5 22:27  [43-8843]   

みなさん こんばんは。

ろ〜れんすさん

ご紹介のチャート面白いですね。ニコン機を並べてみてしまいました^^
k-r は、下から1600まで安定してますね。

デジカメの進化は留まることを知らない(笑)


政治のこと詳しくないのでなんともあれですけど・・・



ただ、政治家って、楽しそうですね(笑)
退陣騒動が茶番とすれば

国の未来を、本当に憂いているのか? 疑問に思います。

2011/6/6 20:00  [43-8854]   

 Sleep-Walkerさん  

代議士は一度やると辞められないみたいですよ…(^_^;)

そろそろ夜遊び止めて武蔵野市長立候補しようかしら…(爆!

2011/6/6 20:27  [43-8856]   

我が党が与党になったあかつきには、

Sleep-Walkerさんを、水着エコ大臣に任命します(爆)

2011/6/6 20:40  [43-8857]   

GALLA さん  

2011/6/6 21:11  [43-8860]  削除

 ろ〜れんすさん  

童 友紀さん

まぁ・・・とりあえず・・・ずっと・・・一眼レフは・・・ニコンなので・・・
そろそろ・・・たまには違うメーカーも使ってみたいかな?と言うだけだったりしまして(笑。

日本の5大メーカーで唯一所持した事のないのがペンタのカメラなんですが、
最初に一眼を買うときに最後までニコンと迷ったメーカでもあります^^;。

>Sleep-Walkerさんを、水着エコ大臣に任命します(爆)

じゃあ、カメラマンやります!(爆)。F2.8ズームで良いですかね(汗

2011/6/6 21:51  [43-8862]   

 Sleep-Walkerさん  

ろ〜れんすさん

お肌年齢が限界ギリギリなので、あまり高画素のカメラは使わないでください!
ノイズリダクションたっぷりかけてツルツルに…(^_^;)

2011/6/6 22:09  [43-8863]   

ろ〜れんすさん

私もニコンがベストだとは思っていませんが、レンズの関係とかで移行するのは大変です。
そうなると、使っているメーカーに頑張ってもらってもらうしかないです(笑)

我が党は、メーカーの括りなく色んなカメラをお使いの方が参加してくれるので
あチョア楽しいです。最近、注目したのは、シグマのセンサーシステムです。

まあ。プロ機D3XからD40、コンデジ、ライカまで
これらが一同に会する写真投稿掲示板って、ある意味 唖然(爆)

2011/6/6 22:10  [43-8864]   

あれ、思いだしちゃった(爆)


>先生のナノクリは、開放全快よ!

 これ、先生の名言ですね(笑)

2011/6/6 22:19  [43-8866]   

 ろ〜れんすさん  
多いときで月2で上京してました^^;

>人生サクセスストーリー

元々一眼レフを買った目的は「原 史奈」ちゃんのイベントを撮るためでして(汗。
フィルム時代は結構、撮影OKだったので(^^;。(デジカメは禁止と言うのも在りました

人物撮りは、宝塚の入り待ち、出待ちで勉強しました。(こちらは今もOKですね)
露出、ピント、流し撮り(歩いている人なので)、縦位置構図・・

デジタルになってもピントは難しいです(>_<)。

2011/6/6 22:30  [43-8868]   

ろ〜れんすさん

そうでしたか(^^)

私は、子供を撮るためにキヤノンの銀塩にはじまって、
デジタルになってからは、子供を撮るには、D40で充分ということで(笑)

ところで、宝塚市と宝塚歌劇団は、どっちが最初でしたっけ?


あぁ〜。縁側タイトルに目まいを感じたのは、私だけでしょうか(爆!

2011/6/6 22:57  [43-8869]   

 W 650RSさん  

童理事長
こんばんは

先生の名言・・
あれは私もぶっ飛びました!

にしても〜
・・・タイトルにしちゃった理事長・・・・・このお茶目さん!!!
                                     爆

2011/6/6 22:58  [43-8870]   

W 650RSさん

思い立ったら、吉日 と申しますでしょう(汗)

このままテーマ画像だけを「nikon」に替えて続けるか・・・

それともタイトルを「引退」にするか、今悩んでいます(爆)

2011/6/6 23:07  [43-8871]   

 W 650RSさん  

え〜・・・、
「引退」は少し飽きてきましたので、
ここは正当に
「凄いわ〜nikon(by キムタック)」でよろしいかと
                             




                              爆

2011/6/6 23:20  [43-8872]   

そうなんですよね〜。



伝家の宝刀『引退』は、連発すると不発に終わるので、見極めが大切なんです。

とは言うものの、最近、本当に老衰気味で疲れていることは事実です(汗)



>「凄いわ〜nikon(by キムタック)」でよろしいかと

 ご提案ありがとうございます。採用されるかも知れません。
 党に持ち帰り揉んでみます(笑)

2011/6/6 23:27  [43-8873]   

 Sleep-Walkerさん  

よし、決まった!
“先生のナノクリは開放全快よ!”…市長選のキャッチに採用!
これでNikonフリークのおじさまの票は確実です!
後は、キヤノンをどうするか?…(爆!

2011/6/7 00:04  [43-8876]   

私はキヤノンガール!勿論、大砲はキヤノンよ♪

先生、これで宜しいかと・・・(爆)

2011/6/7 00:17  [43-8878]   

 ろ〜れんすさん  
ポスター、サンプル^^;

先生、選挙ポスターはこのような感じでいかがでしょう?

(どうもD300より古いD70Sの方が画質が良いのでは?と思えるこのごろ・・)

2011/6/7 00:23  [43-8879]   

 Sleep-Walkerさん  

了解です!

タスキをリヴァーシブルにしてニコン党、キヤノン党の大連立を狙いますぅ。。。

2011/6/7 00:24  [43-8880]   

む〜〜〜ん。。。

本当に当選しそうだな〜

2011/6/7 00:28  [43-8881]   

 W 650RSさん  

「キャ〜ッ! ノンちゃん今夜もShowパンョ〜 ♪」

なんてのは・・・よろしいかと ^^滝汗:::



                           爆〜ッ!

2011/6/7 00:42  [43-8883]   

 GALLAさん  


市長候補先生

Canon 党員はこれでイチコロです。

2011/6/7 00:50  [43-8884]   

GALLAさん

あれ 背景のお子様は、キヤノンkiss宣伝キャラクターでは(笑)


最近ご参加のメンバーは、話についていけないと思いますので、
ご参考までに、これを貼っときますね(汗)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/Thre
adID=43-408/

2011/6/7 00:58  [43-8885]   

 W 650RSさん  

GALLAさん

かつてのキヤノンのポスターでしょうか?!?
左の少女のメイクは、
あのKISSとEOSのKISSを重ね・・・
そして、井川遥さん!
う〜〜〜ん♪

・・・・・・・・・・・・ビューティフォ〜!!!!

2011/6/7 01:00  [43-8886]   

 Sleep-Walkerさん  

ん〜

それにしても…ニコン党とキヤノン党はポスターのサンプルからして、えらい違いですぅ。。。(爆!

2011/6/7 01:21  [43-8887]   

じゃー、これ貼っときます(汗)

2011/6/7 01:28  [43-8888]   

 GALLAさん  
Kiss のイメージキャラクター 背景を撮っただけ 似てますが、井川遥さんではないと思います こんな瞳で見つめられたら・・・


童理事長
W 650RSさん

2005年のPIE(フォトエキスポ)、Canon ブースで撮影したものです。
Canon 党の方には説明は要らないと思いますが、当時の Kiss のキャラクターです。 私もこの後、サブ用に KissDN を購入していまだに現役です。

当時はこうゆう公開撮影会のようなものがあってとてもよかったのですが、最近は無いですね。

2011/6/7 01:33  [43-8889]   

うわ〜〜〜〜〜おう♪

2011/6/7 01:35  [43-8890]   

 W 650RSさん  

GALLAさん

フォトキナのお写真!
続編、有り難うございます!!!

そうですね!
2005年当時に、井川遙さんがキャンギャルやっていることはないですね^^;
ある時期、仕事でご一緒したことがある女優さんなので、
よく考えると、表情が似ていますが別人ですね・・・・ ^^汗;

にしても!
キヤノンの広告の方が、宣伝効果が大きいです。
ニコンも路線をもっと変えて欲しいものです^^!

2011/6/7 01:44  [43-8891]   

 ろ〜れんすさん  
きやの党員時代

おはようございます。

GALLAさん

やはり美女はキヤノン?^^;。復党しようかな・・・(汗

2011/6/7 07:13  [43-8892]   

ろ〜れんすさん

可愛いモデルさん、ありがとう。

パッと見、私かと思いました! 似てるかも(笑)

2011/6/7 18:09  [43-8894]   

注目ランキング(アクセス数)をご報告します。

5月4月3月

総合

6位/506位中 2位/490位中 1位/472位中

カテゴリ別 (カメラ)

2位/135位中 1位/131位中 1位/127位中


毎月、少しづつですが縁側をはじめる方が増えていますね。

当縁側においては、皆様の質の高い写真やコメントに人気が集中しているように思います。
この場をお借りして、メンバーと閲覧者様に厚く御礼申し上げます。

2011/6/7 18:21  [43-8896]   


皆様へ感謝の気持ちを込めて映像を贈ります。
http://www.youtube.com/watch?v=Wkojij1M-
2k


おめでとう(滝汗)

2011/6/7 19:31  [43-8899]   

 ろ〜れんすさん  
旧ミノルタ NIKON CONTAX ポラロイド FM2+MF50でピントがすごく楽でした(^^ゞ

2000年ごろのPIEより(^^ゞ(プリントから取り込み)

ちょうどデジタルが普及し始めたころです。

一〜三枚目はF70D(フィルム)+シグマの28-135(周辺ゆがんでます^^;

4枚目はFM2+50F1.4(AF機のF70Dよりもピンが来てます(^^ゞ)

このとき一番撮ったのは3枚目のCONTAXの人でした〜(爆

ニコンのステージは、前のセミナーのときは誰もいなくて、ぼけっと聞いてたら
お姉さん登場であっという間に人だかりが出来ました^^;。。

2011/6/7 21:08  [43-8904]   

みなさん、こんばんは。投稿&コメントを頂戴し、ありがとうございます

ろ〜れんすさん

綺麗なモデルさん たくさんありがとう。

>このとき一番撮ったのは3枚目のCONTAXの人でした〜(爆

 一瞬、うちの長女に似ていたので焦りました(^^;

このようなレースクィーンのお姉さんとデートするなら、
どんなマシンなら喜んでくれるのか考えてしまいました。

http://www.youtube.com/watch?v=zIqp50pms
OA

2011/6/7 22:41  [43-8905]   

メンバー制の縁側をやっていて、新たな『メンバー申請』があると嬉しいものです。

理由は、解りませんが、なにかを共感してもらえたのかと(笑)
ありがとうございます。


口コミ掲示板で顔馴染みというだけの理由では、口説いてもメンバーに加盟してくれないものです。
たかが掲示板の書き込みと思っても、固いポリシーをお持ちの上で参加されている方も見受けられます。

難しいものですね(笑)

おかげ様でメンバーが増え続けたのも参加者のキャラクターとパフォーマンスによるところが大きいです。

運営者の私は置いといて、メンバー同士横の繋がりが出来れば良いなと思います。

2011/6/7 23:10  [43-8906]   

 ろ〜れんすさん  

今、勝ったお馬さん

ここは港町(^^ゞ
http://www.nankankeiba.com/uma_info/2008
104002.do

2011/6/8 18:51  [43-8916]   

ろ〜れんすさん、おめでとう。

ココハミナトマチ 大井で強い?

2011/6/8 23:29  [43-8928]   

みなさん、おはようございます。

最近、地球の重力が大きくなっているように感じます。
なんか、疲れやすい体質なってきました。(笑)

2011/6/9 09:34  [43-8931]   

ノートpcなんですけど、掃除したらまるで新品の様になりました。
さっぱりして、気持ちいいですね♪

ところで、ワイコンが欲しいです。広角レンズは高いですからね・・・

私っちメントでバッチリなんて、あははっ(笑)

2011/6/9 10:32  [43-8932]   

最近、思考が停止するような状態があります。

解り易くと説明すると、脳に窒素を注入されているような感じです。

2011/6/9 10:59  [43-8934]   

☆EPK 77☆とは・・・

縁側powered by.価格com と メンバー数77名 のことです(笑)

2011/6/9 11:17  [43-8935]   

口コミ掲示板 注目のスレッドです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/So
rtID=13094663/

2011/6/9 11:23  [43-8936]   

童 友紀さん

こんにちは。
お疲れなんですか?ぼちぼちと行きましょ。ちょっと、ここらで一休み。
ボ〜〜〜ッと出来そうなのUPします。(余計に疲れたりして…)

2011/6/9 12:26  [43-8937]   

http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-8810/ImageID=43-9
431/

GALLAさんがアップしてくた写真・・・

よくよく拝見したら、私の若い頃にそっくりかな。ビックリしました(汗)

スポイドーマンさん

お写真ありがとうございます。
これは三枚組で『涼セット』ですね。癒されました。

そうなんです。ちょっと疲れぎみなんです。
これでは 200m級 の登山でも失敗しそうです。さて、ドライブでもしょうかしら。

2011/6/9 12:53  [43-8938]   

 たろぴーさん  

スポイドーマンさん、みなさま こんにちは♪

レスが大変遅くなり(。・人・`。))ゴメンネ♪
綺麗な薔薇の写真、ありがとうございますね♪
ちなみに理事長の「愛しています♪」は4人目?だと思います。(笑)

2011/6/9 13:52  [43-8945]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

 たろぴーさん  

童理事長、みなさま こんにちは♪

決して綺麗なモデルさんの写真に釣られた訳ではありません。(^^)
昨日?おととい?の夜中にタイトルが数分ごとに変更されていました。
「グリーン」になったかと思ったら、直ぐに「K2」になっていましたよ。(笑)

2011/6/9 14:08  [43-8946]   Yahoo!ケータイからの書き込み   

・・・   今は、こんななっちゃったけど、若い頃は色白で目が鋭かったです(笑)


たろぴーさん、こんにちは。

縁側タイトル、いい加減固定しようと思っているんですけどねー(爆)
ご参加の皆様も落ち着かないと思うんです。

では、ドライブいってきますぅ♪

2011/6/9 14:26  [43-8947]   

http://www.youtube.com/watch?v=xALzo7mkB
gY


今、帰ってきました。ツイン鴨(笑)

2011/6/9 17:20  [43-8950]   

ツイン鴨?(爆)




こっちで、練習してから『Photo Session』に入ろう。と(汗)

2011/6/9 19:14  [43-8954]   

 ろ〜れんすさん  
トリプルかも?(篠山先生風のぶれ汗 4つかも・・・ 水浴びしたいかも。。

童さん
電弱物さん

時代は・・・トリプルかもです!^^;

2011/6/9 20:08  [43-8957]   

 ろ〜れんすさん  
シングル鴨 ツイン鴨 子だくさん鴨(汗

既出カモ・・

以上、大井競馬場、中庭よりお送りしました(^^ゞ

2011/6/9 20:14  [43-8958]   

ろ〜れんすさん

ありがとうございます。いや〜 オール鴨ン 配置、素晴しいです♪


ヘイ! カモン カモン カモンッ!      (リングサイド・セコンド風に)

2011/6/9 21:04  [43-8962]   

ツイン・バタフライ(デュアル・スロット)

トビラ写真にツイン鴨・・・え!と思って飛んできたら・・・(*^_^*)いやはや、童さんに一本取られたな(笑)。

そして・・・ろ〜れんすさんまで(笑)。4羽編隊、いいですね。てか、巡洋戦艦金剛級総出撃みたいです。


2011/6/10 20:06  [43-8981]   

 ろ〜れんすさん  
連合艦隊^^; 大和級 敵艦隊、発見!(爆

電弱者さん

う〜んツインバタフライは、私には無理です〜^^;。

蝶ってすぐ飛んでってしまうんですよね。

2011/6/10 21:15  [43-8985]   

ろ〜れんすさん

いや、こいつらは飛ぶ気配ゼロでした。なにせLove Loveなもんで(笑)。私が立ち去る時もまだ・・・(笑)。

大和級、さすがに威風堂々ですね♪関係ないけど・・・アヒル(長門級)に膝小僧噛まれたことあるけど、結構痛かった。白鳥なら尚痛いでしょうね。


2011/6/10 21:26  [43-8987]   

地侍との懇親会は、やはり気を使います。ここに戻ってくるとホットします(笑)

皆さん、こんばんは。



電弱者さん
ろ〜れんすさん

写真ありがとうございます。お二方ともネタが尽きませんね(笑)


印象に残る一発ギャグや作風って・・・
万人ウケする解り易いものだったりします。

今回、何気に鴨を撮っていて、先ず思い出したのが『ツイン鴨』だったわけです(爆)


カリスマ・フォトグラファーの個性って、やっぱ強烈ですね ^^)v

2011/6/10 23:30  [43-8989]   

ツインかも

みなさん、投稿&コメントありがとうございます。


肉体疲労児です。 明日も早朝から仕事! 貧乏暇なし(爆)

ちょっと、休憩入ります。が、引き続きお楽しみ下さい♪

                                                       こどもスナップ作家 童 友紀

2011/6/11 00:45  [43-8993]   

 たろぴーさん  

ろ〜れんすさん、みなさん こんばんは

美女の次は鴨さんですか? 可愛いですね。^^

鴨といえばやはりこれでしょう。(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=c0PU_CtCc
OM

2011/6/11 01:37  [43-8994]   

 たろぴーさん  

電弱者さん、みなさん こんばんは

電弱者さん、お久し振りです。^^
お写真見ました。
とても素敵なツイン・バタフライですね♪
生娘の私には少し刺激が強すぎました。(笑)

2011/6/11 01:45  [43-8995]   

 たろぴーさん  

童理事長、みなさま  こんばんは♪

リンク先を観ました♪
フェラリーと美女のおみ足がとても素敵でした。
理事長は網タイでも思いましたが、足フェチでしょうか?(笑)
もちろん私も大好きです。^^

2011/6/11 01:56  [43-8996]   

 ろ〜れんすさん  

たろぴーさん

ありがとうございます(^^ゞ

最近の歌い手さんの日本語はなぜか英語っぽく聞こえてしまうので(^^ゞ
(と言うか歌詞を見ないと聞き取れない(汗・・

この時代は懐かしいです。

デビュー曲特集(^^ゞ明菜、聖子、奈保子
http://www.youtube.com/watch?v=g8g_mmB_H
gk&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=6RaOaz68O
_w&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=F77gXsMPf
L0&feature=related

2011/6/11 02:38  [43-8998]   

 たろぴーさん  

ろ〜れんすさん、みなさん おはようございます

この時代は本当に良かったと思います。^^
クラスの男子で、聖子ちゃんファンと明菜ちゃんファンに別れてよくどっちがいいか?言い争いをしていましたが、
不思議と河合奈保子ちゃんは、どちらのファンからも良いですな〜♪の一言で一致していましたね。(笑)
理由は・・・。(^^ゞ

2011/6/11 05:36  [43-8999]   

たろちゃん おはよう。

フェチお恥ずかしい話、幼少の頃からw

2011/6/11 07:02  [43-9000]   

 ろ〜れんすさん  

たろぴーさん

>理由は・・・。(^^ゞ

その理由は・・・。(^^ゞ以下自粛(爆

発音について。

近頃は「あおいかぜ」を「ぅあおいぃくぁずぇ〜」と発音する歌手が多いですね。

「なぎさに、しろい、ぱらそる」って歌っていたのは、80年代初め位までの人で
「ぬぁぐぃすぁぬぃ〜しぃ、るぉ〜ぃい、」と言う人が本当に多くなりました。
(やや誇張してます)

その方がかっこいい、発声が楽、ターゲットが特定世代になったので
気にされなくなった、等理由はいろいろだと思いますが、私は駄目です^^;。。
(すぐチャンネル変えてしまう)


また「なぎさにし」「ろいぱ」「らそる」
みたいにアクセントや区切りが、めちゃくちゃな
歌も多いです(ToT)/~~~・・(曲に無理やり歌詞を当てはめてる)

かつて老若男女同じ曲を知っていた、のは、日本語が日本語だったから、では無いかと。

2011/6/11 11:30  [43-9002]   

関係ないですが貨物列車で6/13から個展です(^^;

ろ〜れんすさん

>かつて老若男女同じ曲を知っていた、のは、日本語が日本語だったから、では無いかと。

まさに、そうですね(唐突でスミマセン・・・(^^;)

今の曲、日本語として聴き取れない事例が多いような・・・
あるいは聞き取れても、まるっきり作文じゃないの〜と言う感じの曲とか・・・
(作文的な詞の曲、どうにも苦手です・・・聴いていて疲れる・・・個人的見解ですが)

[43-8998] の裸足の季節、初めて見ました・・・歌いっぷりからすると6月くらい?
ほとんど見ないうちに珊瑚礁だったので・・・

2011/6/11 13:29  [43-9004]   

そもそも詩に曲を付けるんじゃなくて、曲に詞を入れ込んでますからね〜。

ラップぽいのもいいけど、「まず、ちゃんとしゃべらんか?」と思いますね〜。

基本がないのに応用もないだろうと・・・まぁ、そんなの多いですけどね(笑)。だから戻る所(基準・基礎)がないからすぐ廃れる。

ん、なに言ってるんだろう、私?


2011/6/11 18:40  [43-9005]   

みなさん、おはよー

日本語は、世界で、いやアジアかな。

一番で美しい言葉だと、アメリカ人が言っていました。
大事にして欲しいですね。この文化を・・・

って、私は日本語が苦手です(笑)

2011/6/11 21:35  [43-9008]   

ssdkfzちゃん、おはよー

ディーゼル機関車の写真ナイスです!
ポイントは、雪と時計の向きでしょうかあ。24oですね。

あ。それと足場組む時の 輪っかのそれですね(^^)

2011/6/11 21:40  [43-9009]   

ばたん きゅー 寝ちゃいましたあ。(笑)

2011/6/12 05:36  [43-9015]   

あ〜 朝から忙しい。出かけなくちゃ(汗)

2011/6/12 08:07  [43-9019]   

フガフガ

童 友紀さん、皆さん、おはようございます。

食事しながら失礼してます。 ええ、朝食です。
お美しいおみ足ですこと。いつも思うのですけど、どうして脛と足の甲とが直線的に伸ばせるのですか?
私、やっても真っ直ぐに成りません。攣りそうです。

これじゃヒール履いて美しく歩けませんね。(履きませんけど…)


2011/6/12 09:27  [43-9020]   

休憩

スポイドーマンさん

今、帰ってきました。

お写真ありがとうございます。

足の件は、毎日、四股を踏むことです。そうすると足首が柔らかくなります。
また、お酢を飲むと体にもいいですし柔らかくなります。

大きいハイヒールがあるといいですね(爆)

2011/6/12 21:04  [43-9030]   


今日は、所用で久しぶりに首都高を走ったんですけど

廻りの車、全体的にゆっくり走っているんです。
マナーが良いのか、サンデードライバーばかりなのか、なんか不思議でした。

それと、節電で照明を落としていますね。
走り慣れた道なので大丈夫ですけど、不慣れな方は、ちょっとスリリングかも(汗)

2011/6/12 22:55  [43-9037]   

 Sleep-Walkerさん  

童さん、こんばんは。

お疲れ様です。
ゆっくりなのは、サンデードライバーが多い為ですよ!(笑
街中でも休日は、ほんと違います…

2011/6/12 23:04  [43-9038]   

土産です^^

Sleep-Walkerさん、こんばんは。

やはり、そうですか^^
渋滞もなく往復快適なドライブでした。
あまりにも調子がいいのでオートドライブを使ってみました。

そしたら、レバー操作で忙しかったです(爆)

2011/6/12 23:22  [43-9040]   

 ろ〜れんすさん  

高速と言えば、
ものすごく車間距離の狭い人が居ますけど、
(車一台も無くて急停車したら絶対ぶつかるだろって間隔(ーー;)

「そんなに近づくなら追い越せばよいのに」と思います^^;。

前車を信用していない私は、80M以上開けるので・・

一般道は逆に信号停車で車一台分空けるドライバーが増えました。ATのせい?

2011/6/12 23:27  [43-9041]   

ろ〜れんすさん、こんばんは。

そうですね^^

私は若い頃よりも、車間距離を空けるようになりました。
反応が遅くれても衝突しないように(爆)

チビが運転に興味を示しまして、ハンドル代りにタオルを輪っかにして遊んでいました(笑)

2011/6/12 23:56  [43-9042]   

たまには、伝言板もチェックして下さい。何か面白いことが書いてあるかも知れませんよ。

2011/6/13 01:59  [43-9044]   

 たろぴーさん  

ろ〜れんすさん 、みなさん こんばんは(^-^)/

>「ぬぁぐぃすぁぬぃ〜しぃ、るぉ〜ぃい、」と言う人が本当に多くなりました。
不謹慎ながら笑ってしまいました。^^
確かに最近の歌は、アクセントや区切りがめちゃくちゃになっている歌が多くなっていると思いますね。

この歌が流行したときに、ダメだこりゃ!と思いました。(笑)
ORANGE RANGE ロコローション HD
http://www.youtube.com/watch?v=_qELk9Wj2
SQ

2011/6/13 02:11  [43-9045]   

 たろぴーさん  

ssdkfzさん、みなさん こんばんは(^-^)/

ssdkfzさん、はじめまして♪   よろしくお願い致します。m(_ _)m
以前ご挨拶していたら、ごめんなさい♪(汗
童理事長の縁側は、メンバー人数がとても多いので(価格コムで一番と思います。)
ときどきご挨拶している人か?どうか?分からなくなります。(^^ゞ

2011/6/13 02:22  [43-9046]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    10(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ