
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
平成26年10月25日をもちまして閉展しました。
皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
Presented by Photographie de l'eXtase.
こどもスナップ作家 童 友紀

毎度、お馴染みの休憩コーナー♪です。
全力で撮影していると結構、疲れるものです(爆)
初めて投稿される方歓迎、常連さんも、どうぞ自由にお使い下さい。
ネタは、何でも有です!
ここは、マグロ、イクラ、卵の他にカメラやレンズも売っている寿司屋です。
そんな店が、あったら面白いと思いませんか。
2011/5/9 12:16 [43-8159]

私は、念願かなって、銀座に一坪の小さい店をオープンした。
・・・でも家賃は、月150万円
これが悩みの種だ(汗)
今日は、オープン記念セールと称し
D7000を 出血大サービス特別価格48000円で売ることにした。勿論、赤字だ!
店の負担分は大きい(汗)
お客さんには申し訳ないが、ここは寿司屋なので・・・
何でもいいからネタとセットということで宜しく(笑)
注)このレスは、完全パロディです。
2011/5/9 12:40 [43-8160]

因みに、ランチサービスのメニューは・・・
穴子丼 800円
にぎり松 1600円
竹 1000円
梅 600円 安いでしょ。
カメラセットは、ディナータイムのみです(笑)
2011/5/9 13:13 [43-8162]

お客さん、やっぱ警戒してんのかな。
フォトグラファーが片手間にやっている店じゃ、美味しそうにないしな。。。
この時間なのに誰も来ない。閑古鳥!
写真だけじゃ食えないんで、大変なんだよ〜(涙)・・・
2011/5/9 13:25 [43-8163]

いやね〜
自分もフォト・コンに応募して、金賞とか取ってみたくてね。
輝かしい栄光を掴めばさー なんか自信がつくじゃん。
で、よくお世話になっている価格コムの縁側に
「桜グランプリ金賞」ってのがあってさー(爆)
ここなら、ハードル低そうだから・・・
ちょっと、頑張れば 金賞 取れるかなー と思って
全力で写真撮って、申し込みました。 結果・・・
2011/5/9 16:17 [43-8168]

落選。。。
全力で頑張って、自信を持って応募したんだけど・・・ 落選。
審査員の目がどうかしてると思うよ。まあ。人間だから間違うこともあるしね。
次、頑張ろう。。。
2011/5/9 16:24 [43-8169]

銀座は、金持ちが多いから
D7000 を48000円で売り出しても興味ないみたいだし・・・
ニコンの横に店を出したのが失敗か(爆)
横浜の郊外に出せば良かったかな。
しかし、本当ー 客来ねー あっぱし 不景気なのかな。。。。 開店休業!
2011/5/9 20:55 [43-8179]

客が来ないから 好きな曲でも 流して 踊るか (笑)
http://www.youtube.com/watch?v=Lcu7OCIql
qE
2011/5/9 21:01 [43-8180]

おっ!、こんな所に新しい店がオープンしてる。
どれどれ、入ってみよう♪
こんちゃー!
お任せで、一つ握ってくれる?
私の好みは、小型で高感度に強くって、シャッター音が官能的なやつね!
(最近のカメラ事情、マジで知らないのでお任せです)
2011/5/9 21:23 [43-8183]

![]() |
---|
記念に店に飾っておこう♪ |
まあ。しかし、この写真のどこが悪いんだろう。完璧だろ!
やっぱ、審査員の感性を疑うよな。
写真を撮らないで、審査ばっかりしてるから 芸術が解ってないのよー(爆)
2011/5/9 21:27 [43-8184]

バキっ。おっと いけね。滑ったー
はぃ、いらっしゃい。 お客さん 今日は熱いですね。
あいよ。うちはね。穴子丼がお薦めなんだけど
今日は、出血大サービス 卵 ね。
はい。 カメラは、この卵とセットですよ。安いでしょう(笑)
ヤマダ電気で買えば95000円は するからね。
どうぞ
2011/5/9 21:34 [43-8185]

一つ どうですか(笑)
カメラもお買いになって下さいよ。こんなチャンスは、滅多にないですよ。
お客さ〜ん♪
2011/5/9 21:41 [43-8186]

大将っ!
軍艦巻き握ってくれぃ。
それに福島沖で取れたトロもたのむよ。
放射能、放射能って騒ぐんじゃねえってんだ。ねぇ大将。
そんなに放射能が怖けりゃレントゲンも受けるな、ちゅーの。ねぇ大将。
2011/5/9 21:52 [43-8187]

バキっ。滑ったー
はい。いらっしゃい
お客さん、解ってるねー
うちのネタは、全部 福島よ!
はぃ。トロね 出血大サービス 大島のクサヤの干物も付けとくよ!
ああ。カメラとセットで お買い得だよ〜(笑)
2011/5/9 21:58 [43-8189]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
美味い!、いやー良いネタ揃ってるね!
しかしアレダーっ、福島の食材なんて今じゃ当たり前だよ。
今時、美味すぎて何処の店でも出してる。
美食家の間で、密かに楽しまれているのが、茨城だよ!、い・ば・ら・き!
ちとマイナーなんだが、これ実に美味いんだ♪
食材持ってきたんで、ちと食ってみてくれ♪
俺は病み付きになっちまって、ここんとこ毎日、茨城県産だぜ!
(マジで美味しいです!)
2011/5/9 22:19 [43-8191]

お客さん、舌が肥えてるね〜。
うちの卵はさー、アフリカで一羽しかいない
珍しい ダチョウの卵を 使ってんの。サイコーに美味しいでしょ。
それにしても、お客さん 持ち込み準備がいいねー(笑)
茨城の食材! それはナイス! オムライスでも作りましょう♪
ここは、銀座の寿司屋ですよー
っても うちもカメラやレンズを扱ってるけどね(爆)
タグに注目
2011/5/9 22:37 [43-8193]

![]() |
---|
>うちの卵はさー、アフリカで一羽しかいない
>珍しい ダチョウの卵を 使ってんの。サイコーに美味しいでしょ。
( ̄へ ̄|||) ウーム・・・
なるほど!、この味の秘訣はそれか!!!
>それにしても、お客さん 持ち込み準備がいいねー(笑)
>茨城の食材! それはナイス! オムライスでも作りましょう♪
いやいや、オムライスの前に、納豆巻きを!!
もちろん食材は持ち込みだ(添付写真)
茨城で作られた、この納豆使ってくれ!!
茨城県民は、御飯と納豆が外せんのだ(マジです)
あっ、ついでにマクロレンズ1本頼む。(ホントに欲しいんです)。
>タグに注目
(。´・ω・)ん?
>>タグに注目
( 。`ω´)んー?
>>>タグに注目
(ノ; ̄◇ ̄)ノ ホエーェェェェェ-
ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ 食い逃げ!
2011/5/9 22:56 [43-8194]

お客さん、お土産まで 貰っちゃって 悪いね〜(爆)
納豆 大好きなんです!
ああ。会計ね! カメラと卵 セットで 198,000 円です。
http://www.youtube.com/watch?v=QlJ3aAO5X
LI
安いでしょう(爆)
2011/5/9 23:04 [43-8195]

>ああ。会計ね! カメラと卵 セットで 198,000 円です。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
閑散としている理由が、やっと理解できた!!
怖いヨーッ! |;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
kyonkiさん!!!、サッサと逃げましょう!
先行っちゃいますよ!
ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛私、逃げます!
2011/5/9 23:16 [43-8197]

ということで、セットもの販売には注意しましょう。
因みに、卵は、時価だったんですね(笑)
●スノーモービルさん
●kyonkiさん
お付き合い、御苦労さまでした(^^)v
マクロレンズですか! わたしは、詳しくありませんけど。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.a
sp?PrdKey=10503511826.10503511532.105035
11929.K0000063198
ラブ 抽入ー♪
2011/5/9 23:25 [43-8198]

逃げ遅れたkyonkiさんへ。
(-人-)ナムー
童さん、今夜は面白かったです♪
ちなみに、ここ何年もカメラ機材は更新していないのですが、突然マクロレンズが欲しくなりまして、近々ホントに買いたいと思っています。
がっ!、価格のカメラカテに立ち入る勇気がありませぬ。
だって、あそこ見ると物欲が刺激されすぎて(汗)
NIKONの板に常駐して居た頃、私は年100万は使ってました(核爆)。
妻からの「いい加減にして!」の正論で、身を引きました(笑)
2011/5/10 01:39 [43-8205]

いや〜、お客さん、会計 間違ってた(爆)
マクロレンズの金額が入ってなかたわー ごめんなさい。
\498,000.−
目ーいっぱい、勉強しました(爆)
2011/5/10 01:46 [43-8206]

スノーモービルさん
今日は、茨城の食材の写真など多数アップして下さいまして、ありがとうございました。
食材のフォト・コンをやったら金賞は間違いなし、縁側の表紙を飾るかも知れませんね。
それにしても散々な目に会いましたね。ご愁傷様でした。
お先『マクロ』(真っ黒)ですね(爆)
この店では、『マクロ』のことを『マグロ』と呼んでいるのかしら???
レンズのこと、詳しくありませんけど・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.a
sp?PrdKey=10503510312.K0000063198.105035
11929.10503511532
2011/5/10 02:55 [43-8207]


カリスマ写真家さんが握っている寿司屋さんてここですね。
写真も寿司もネタと職人、両方そろって初めて良いものが出来ますね〜。
食材!と言えば新潟も・・と言いたい所ですが、
米、くらいかな?^^;。あっ、甘エビは特産です〜。
2011/5/10 23:15 [43-8219]

テレビでも点けるかあ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=1hqcYmDxg
vs
2011/5/10 23:18 [43-8220]

バキッ。 おっと いけね。すべったー(笑)
えぃ らっしゃい。
カリスマ寿司屋なんで あチョア忙しくてね〜(^^)v
『卵』 付けますか〜(笑)
で なにかいっ。 お客さん〜 写真なんか 撮るのかい?
2011/5/10 23:27 [43-8221]

http://www.youtube.com/watch?v=MuLEmQYwu
d4
参ったなーあ。(爆)
>『卵』 付けますか〜(笑)
これを言った瞬間に お客さん 消えたもんなー(笑) 警戒してるな(爆)
2011/5/11 00:39 [43-8225]

![]() |
---|
全て持ち込んだぞ!、安くしろ! |
こんちは!
昨日はどうも♪(昨日はボッタクリやがって!)
注文?、うん、全て持ってきたよ!(添付写真)
寿司ネタ全て持ち込みするから、あと宜しく♪
(これでボッタクリできないだろう!)
へ?
持ち込み料?、10万?
(-。-)y-゜゜゜たけーなー
ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛じゃっ!、またね!
(払えるかぁ!!、逃げます!)
PS,料金を、せめて写真UP1枚程度に値下げしないと、怖くて客が来ないって!(笑)
カウンターで先生の隣に座れるなら、写真10枚UPでも賑わいますけど(断言)。
では、お休みなさい。
2011/5/11 01:15 [43-8226]

いらっしゃい〜 (^^)>
お客さんに 気を使わせてしまって 申し訳ないね〜(笑)
ここは、卵と本マクロしか出せなくて〜(汗)
おっとー、最高級のスシネタじゃないですかー♪ いただきます〜。。。
会計 ¥980,000.ー 成り
http://www.youtube.com/watch?v=QlJ3aAO5X
LI
持ち込み量が多いので その分ちょっと高くなっちゃってー ごめんね〜(笑)
2011/5/11 02:28 [43-8228]

スノーモービルさん、おはようございます。
どうも、いいカモにされちゃったご様子様で ご愁傷様です。(爆!
お寿司ごちそうさまでした(^^;
マイクロレンズのこと詳しくありませんけど、お茶どうぞー♪
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.a
sp?PrdKey=K0000030214.K0000063198.105035
11929.10503511532
2011/5/11 03:48 [43-8229]


![]() |
![]() |
---|---|
昔食べた国産天然マクロ、こいつは美味かった! | 最近良く食べる国産養殖マクロ。でも味はなかなかだ! |
じゃぁ、本マクロひとつちょうだい。
最近養殖マクロしか食べてないから。
と言っても最近流行の
「輸入天然物」じゃないよ。「国産養殖」だからね。ちょっとやそっとの
天然物じゃぁ納得しないよ!。
しかしあれだね、今回の震災で一番仕事したのは自衛隊だし、被災した自治体の職員さんだけど、
国家公務員とか、国会議員とか、いまいち影が薄かったねぇ。いざと言うときに
高給の割りと?。
省庁なんて却って足をひっぱてんじゃねぇかって気がする位で。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201105
11-00000047-yom-soci
これなんか、握った寿司を目の前に出してから「食あたりしても文句言いません」
て書かされてるみたいなもんで、住民馬鹿にするのもいい加減にしろlってなもんだね〜。
どうせ、小役人が「後々裁判になると困る」とか何とか言って急遽考えついたんだろうけどさ、だったら、募集したときに出すべき書類だろ!!(怒て本気で思ったよ。
大体役人てのは頭が良すぎていけねぇ。
頭が良くて天下取った武将はいねぇんだよ〜。
最後は部下の心を掴んで、上手に使ったやつが天下を取ったって
横山光輝の漫画に書いてあったぞ。
漢の高祖しかり、家康しかり。
そういうことで言うと、菅て人はもうちょっと人の意見を取り入れたほうが
良いかもしれないねぇ。
そうしないと、また
「言う事聞いてくれないよ〜(>_<)(>_<)」って辞める学者が出るでしょ^^;。
2011/5/11 18:19 [43-8230]

お客さん来ないね。 テレビでも点けるか(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=M5NvECMOS
9A
2011/5/11 18:58 [43-8231]

おっと、いけね。滑ったー(汗)
い いらっしゃい。 あいよ 本マグロ!
お客さん、写真! 撮るのかい
いや〜 こりゃぁ綺麗だ。これならフォトコン入賞間違いないよ!
写真が綺麗だから安くしとくよ。卵もどう!
ところで フォトコンに応募したりしてんのかい。。。
2011/5/11 19:07 [43-8233]

駄目じゃん。修行が足りないぞ! いなせに 格好良く やらないと(爆)
しっかり にぎらないと!
http://www.youtube.com/watch?v=R2R2kVHM8
Fk
2011/5/11 19:24 [43-8238]


![]() |
![]() |
---|---|
熱海(汗 | 童寿司熱海店(爆 |
この店、看板娘はいないのか?(爆
おっ、あんちゃん見習いかい?。
地震は怖いよ〜。いつ来るかわかんねえし、
半端じゃないエネルギーだからなあ。
日本列島、建物毎揺らすんだぜ。ゴジラが100匹くらい集まればなんとかなるかも知れねぇけど、人間の力じゃどうあがいても無理だ(爆。
あのエネルギー何かに使えんものかねぇ。
2011/5/11 19:28 [43-8239]

>やっぱドリフは最高です
横のお兄ちゃん。ドリフにキャンディーズがレギュラーで出ていたのを知ってるかい?
キャンディーズのギャグは結構面白かったよ。「見ごろ食べごろ笑いごろ」なんていう伝説の番組にも出ていたしなぁ。
2011/5/11 19:42 [43-8242]

いらっしゃい。 あいよ 納豆巻きと卵ね。
ドリフ、最高でしょ! ネコ廻し(爆)
なんかー 今日のお客さんは、何処かでスレ違ったような(笑)
でー あれかい。みなさん、写真なんかー 撮るのかい?
ちょっと、話聞いて下さいなあ。フォトコン『桜グランプリ』に応募してさー 落選。。。
お客さんは、フォトコンに応募したりしますかあ(爆)
2011/5/11 19:45 [43-8243]

大将!
今さっき、有閑マダム風の粋な姐さんが若い男衆十人程従えて入ってこられて、大盤振る舞い始めちゃたんで 熱海店…
てんてこ舞いですぅ。。。。。(爆!
2011/5/11 20:02 [43-8246]

![]() |
---|
来年のフォトコンは、これでグランプリ間違いなし(笑) |
カリスマ・フォトグラファーの皆さん、寿ー司ネータ― にお付き合い下さり
ありかとうございました。お後が宜しいようで、終了ー(汗)
ろ〜れんすさん、
童城(爆) ありがとうございます。 どちらの城ですか? 個人宅かな?
2011/5/11 20:25 [43-8247]

おっ!?
スレッドのTAGが「ボッタクリ」から変わってる!
どれ、入ってみよう♪
こんちゃ!(オッ!、今夜は客が入ってる!)
大将!、俺にも茨城産の納豆巻き!
ドリフかーっ、懐かしいねぇっ。
あの早口言葉、学校で流行ったっけなぁっ。
2011/5/11 20:26 [43-8248]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
チャンポン | 皿うどん | 豚骨ラーメン | 安! |
(ノ; ̄◇ ̄)ノ ホエーェェェェェ-
1分違いで閉店しちゃったよ!
仕方ない。今夜はラーメンでも食いに行くか!
やば、写真見てたらマジ腹減ってきました。
では、また明日♪
2011/5/11 20:29 [43-8249]

スノーモービルさん
ラーメンいいねぇ。豚骨かい?
豚骨ラーメンなら博多にいい店知ってるよ。今から新幹線に乗ってひとっ走り博多に行くかい?
2011/5/11 20:39 [43-8250]

おっと、いけね。滑ったー(爆)
http://www.youtube.com/watch?v=5ifO0Da0q
MQ
い いらっしゃい。 飲んでいきなさいよぅ。
2011/5/11 20:39 [43-8251]


![]() |
---|
どっちも好きです(爆 |
(-_-)zzz・・・(-_-)zzz・・・
はっ(゜o゜)、、、あれさっきまで寿司屋にいたのに、ここは・・・
原っぱ?。きつねかたぬきに化かされたか(爆。しかしお財布はしっかり無くなっている(笑
おじさん(汗
ぼくきゃんでぇーずは小学生のときに見てました(^^ゞ。ぴんくれでーの人気が凄くて
なかなか一位になれなかったけど、最後に微笑みがえしで1位を取ったんですよね(^^)
とおもったらいつの間にか博多ラーメン屋に変わってる!。
2011/5/11 20:51 [43-8252]

お兄ちゃん
おらぁ、スーちゃんが死んで一晩泣いちゃったよ(TT)
今でもキャンディーズのレコード持ってるんだ。レコードだよCDじゃないんだよ。
そのレコードを7.1CHサラウンドで思いっきり聴いたよ(エーン)
2011/5/11 20:59 [43-8253]

![]() |
---|
ふーっ、食った食った。
さて帰るか。
あれ?、さっきの寿司屋が開いてるぞ!
よし、一杯のんで行くか♪
大将、ビール!
じゃ、乾杯!(マジ飲んでます)
レコード?
凄いですね。それも7.1chって(汗)
かなりのオーディオマニアだったり?
2011/5/11 21:11 [43-8255]

おっと、いけね。滑ったー(爆)
あらぁ。 いいのよぅ。 オカマは、サービスが好きなの(爆)
そうねぇ。 ズームレンズだけ 戴くわ(笑)
2011/5/11 21:18 [43-8256]


>1/13秒だから ね〜♪ お客さん 手が綺麗ですね!
あっ!、言われてみれば1/13秒ですねぇ(酔っぱらって、目が回ってます♪)
35mmで1/13秒って、なかなか止まらないッスよね(確かに)
いかん、マジで目が回ってる・・・・
D80でISO400超えって、あまり使いたくないかも(涙)
へ?、三脚?、酔っぱらいに何て無茶な注文を!(酔っぱらって、だんだん、素行が悪くなってます)
D40、1台買っておけば良かったと思う今日この頃。
手?、ふ・ふ・ふ・ふ(不気味)
そういえば、中学生の頃に、生活指導の若い女の先生に、「中学生の分際で、それも男が、マニュキュア塗ってくるな!」ってマジで怒られた事があります。
いや、私、オカマじゃないし、何も塗ってないって。_| ̄|○
いかん、酔っぱらって活動限界となりました。
では、お休みなさい。
あっ、お代ですよね。じゃ10円!(笑)
2011/5/12 01:38 [43-8266]

↑ 仲本さん
http://www.youtube.com/watch?v=EEveU5SyC
rY
2011/5/12 02:37 [43-8268]

↑ 高木さん
http://www.youtube.com/watch?v=1xpmYiYoJ
Xs
2011/5/12 02:47 [43-8269]

みなさん、こんばんは。
投稿及び素敵な写真を掲載して戴き誠にありがとうございます。
最近、この縁側で嬉しかったことは、Sleep-Walkerさんが、
私、以上に皆さんの写真を真剣に見て下さっていることが解ったことです。
お疲れ様でした。
ムーンレィスさん、
口コミ掲示板スレッドのご紹介ありがとうございます。
後ほど、番宣を兼ねて参戦したいと思います。(汗)
2011/5/12 21:46 [43-8274]

先生!
>さすがにフォローできない…(爆!
いえいえ、とんでもごさいません。
人様が撮った写真を、自信を持ってお薦めできる姿勢って、大事なことだと思います。
nicさんの飛行写真については、私も、全く同じ感想を持ちました。
2011/5/12 22:06 [43-8277]

ここのところ アクセスランキング一位にいますね。
やはり、皆さんの投稿写真に注目が集まっているように想います。
ですので 常設スレッドの所へ
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
8166
を置いた次第です。(汗)
2011/5/12 22:16 [43-8278]

ありがとうございます。
縁側運営上の戦略は・・・
視聴者の皆様に『ハイ・クオリティな縁側』
このプレミアムなイメージを植え付けることです!
あんまり頑張る必要は、ないかも知れませんが、(爆!
皆さんに支えられていますので、少しでも報いたい。そのような気持ちであります。
明日、辺りは恐らく順位が下がると思いますので、第二段、第三段・・・の
『縁側タイトル』を既に準備しています。(笑)
2011/5/12 22:42 [43-8281]

このコメントは、削除予定です。(ノウハウが含まれていますので)
メンバーの皆様には、当縁側を友に創って頂き、感謝して折ります。
運営者としましては、そのように認識しています。
ですから、メンバーの皆様には、私からの説明責任も御座いまして(笑)
そっと、耳を傾けて頂ければ幸いです。
今、三本建て+βのスレッドには意味があります。
ハイ・クオリティ板
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
8166
バカルディ板
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
8159
優良写真投稿板
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
8077
それは・・・
2011/5/12 23:28 [43-8283]

nicさん、の縁側タイトル、
最初、“不感” 四十八手 に見えて意味分からなかった…(爆!
不感・・・不感?・・・不惑! 不惑四十八手!
やっぱり老眼?(汗
2011/5/12 23:29 [43-8284]

以上 説明を終わります。
縁側ですから、あまり固い話を続けるのは、如何なものかと(汗)
ただ、縁側だからこそ、出来る楽しみがありますね(笑)
2011/5/12 23:32 [43-8285]

失礼しました。nicさんの縁側は・・・
不感 ではなく 不惑 でした(滝汗)
http://engawa.kakaku.com/userbbs/598/
2011/5/12 23:44 [43-8287]

Photo Session に入りたいんですけどね。(笑)
なんかー、あそこは、オーラが強すぎて(汗)
コメントを頂いている方には、失礼してごめんなさい。
ロムは、しっかりしてます。折りをみて伺いますので何とぞご容赦下さい。
2011/5/13 01:41 [43-8289]

↑ ランちゃん。
このスレでは、キャンディーズの話題も出ましたで、
今日は、そのアイコンネーターで、 〆て失礼させて頂きます。
おやすみなさい♪
2011/5/13 01:52 [43-8290]

↑ ス―ちゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=6Xh5I6MGI
ow
三人揃って「キャンディーズ」 アデランスー♪
2011/5/13 01:57 [43-8292]

ちわ〜
今日はまた客が少なぇな〜
みんなハナキンか?
俺がわけぇ〜頃はよぉサタデイナイトフィバーなんて言ったもんだがよぉ。今じゃハナキンにハナモクかー
おらぁ明日も仕事だっちゅーの=3
大将ーっ
あれ?大将も居ねぇな。。。。。
2011/5/13 17:47 [43-8296]

遅レス、ごめんなさい。
○スノーモービルさん
>かなりのオーディオマニアだったり?
昔と違い今のデジタルオーディオは安くても良い音がしますよ。AVアンプはパイオニアの5万円のやつにスピーカーは中古をかき集めて使っています。
ただ、レコードプレーヤーは良い物が欲しいなと思っていますが‥‥‥審議中です^^
2011/5/13 18:09 [43-8297]


レコードプレーヤーは(国産DDの場合^^;
良いものをお使いになると、「このレコードにこんな音が入っていたのか!」
と感動できます^^;
新品なら
DENONのDP-500M
http://kakaku.com/item/K0000008346/
DP-1300
http://kakaku.com/item/K0000008345/
100周年モデルDP-A100
テク二クス SL-1200が在庫があるかどうか。
位ですが、アナログは中古品の方が、良いものが多いです。
(上記のDENONはテク二クスのSL-1200のOEMかと)
中古なら
KENWOOD KP−1100、KP9090
実売7万円程。アナログ全盛時の超ハイCP機でした。(当時10万円程)
YAMAHA GT-750,GT-1000,GT-2000
KEWOODOとシェアを争った名機。
GT-750で3〜5万円、GT-2000で10万ちょっと。(GT-1000は数が少ないです)(ただし重いです(^^)GT-2000は30K近く在ります(^^ゞ。
後は、DENONのDP-47
PIONERのPL-7L
辺りが間違いが無いです。ハードオフは元は楽器屋なので、チエックはちゃんとしてますし
オーディオ店があればそちらも良いかと。オークションはどうでしょう、辺りはずれが
在るような?
カートリッジはオーディオテク二カの安いので大丈夫ですね。
2011/5/13 19:02 [43-8299]


![]() |
---|
ちわ〜っ
親方、まもなく閉店だってね、その前に寄っとかなくちゃ。
今日は変な空だぜ、これって雲なの? 靄なの? Made in China のアレなの?
とりあえず、ヒヤで一杯。
岩手の 「あさ開」 なんぞいいね。
吟醸はだめだよ、あんなのはミズっぽくていけねぇや。
え? フルーティで美味い?
冗談じゃねぇやね、ワインじゃあるめぇし・・・
酒はビリッとしてガツッとくるやつ・・たのむよ。
2011/5/13 19:19 [43-8301]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
お出掛けセットA | 国産養殖マクロB | 雨?だったか。。変なぼけ・・ |
あら、素敵なおじさま(ぽっ)(爆
GALLAさん(汗
ちょうど、岩手へ出かけるところです!(^^)
「あさ開」良いのがあったら仕入れときますね(^^)
3連続D300+重量級レンズだったので今回はお出掛けセットAです(^^ゞ。
ただのD50Wズームキットですが、写りと、携行を考えた選択です。
これに50単とHDビデオのHX5Vを持っていけば、まずこまらなそうな?。
2011/5/13 20:55 [43-8304]

酔っ払い中年キャラは疲れます(笑)
ろ〜れんすさん
アナログプレーヤーはフィルムカメラに通じるところがありますね。
CDのキンキンした音に比べると明らかにしっとりとした心地の良い音色が聴けますからね。
DENONっていつの間にか”デノン”になっていましたね。私的には”デンオン”がしっくりきます。
2011/5/13 20:56 [43-8305]

kyonkiさん
オーディオには五月蠅い私です。(爆
アナログレコードは、デジタル全盛の今だからこそ、更に奥深い世界を出している点もあります。
デジタル全盛の今、管球アンプの揺らぎが心地よく耳に届くのと近い部分が有るのかも知れませんね。
2011/5/13 21:18 [43-8306]

親方
今日はダイエット中だから
生きのいいガリとあがりでいいわ
三人前出して。
不感はうけるので、縁側タイトル変えといたよ^^;
尾ひれが付いて深みが増したぜ
おーっほっほっほ
2011/5/13 22:15 [43-8307]

あ〜あ。テレビでも点けるかあ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=jZyAWVvQd
X4
2011/5/14 05:05 [43-8309]

おっと、いけね。滑ったー(笑)
い いらっしゃい!
はいよ ガリね! 酒も岩手「あさ開」が入ったよー!
で なにかい お客さん達 写真、撮るのかい。
近所のギャラリーで 写真展を見て来たんだけどさー
これがさー 世界の巨匠達の作品でさー なかなか 良かったよ〜♪
2011/5/14 05:19 [43-8310]

最近 老衰ぎみなんです。なんか身体に力が入らなくて、ショートコメントで失礼しています。
http://www.youtube.com/watch?v=WQecpNv8s
Es
2011/5/14 21:21 [43-8313]

もし生まれ変わることが出来るなら、コレになりたいです。
http://www.zooing.net/archives/%e3%82%ac
%e3%83%a9%e3%83%91%e3%82%b4%e3%82%b9%e3%
82%be%e3%82%a6%e3%82%ac%e3%83%a1
みなさん、ありがとうごさいました。。。
2011/5/14 21:57 [43-8315]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[43-33044] | 実は | 1 | 2020年2月25日 20:52 |
[43-32939] | S660 日記。 | 100 | 2018年9月18日 09:57 |
[43-32860] | 美貌録 | 76 | 2020年2月27日 07:07 |
[43-32750] | Rider magazine only for middle-ages | 96 | 2018年1月6日 19:39 |
[43-32663] | こんな僕でも見捨てなかった。こんな素敵な人達が傍にいてくれた | 36 | 2018年10月8日 15:52 |
[43-32508] | Autumn Festa 開催! | 100 | 2014年10月25日 13:41 |

