
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
平成26年10月25日をもちまして閉展しました。
皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
Presented by Photographie de l'eXtase.
こどもスナップ作家 童 友紀

![]() |
![]() |
---|---|
ガンバレ日本! | がんばるぞ日本! |
みなさん、こんにちは。
ご指名により新スレです。
スレ主は怠惰で大雑把、そのうえ飲んだくれ、皆さんでお助けを。
それでは元気よく、新作・旧作お気に入りの写真の掲示をどうぞ。
2011/3/26 04:50 [43-7073]

![]() |
---|
生きる |
<復興のPhoto Sessionに書き込み頂きました皆様>
GALLAさん
kyonkiさん
童 友紀さん
Sleep-Walkerさん
電弱者さん
PC進化着いて行けずさん
おもさげねがんすさん
スペシャルビームさん
蝦夷狸さん
ろ〜れんすさん
またべいさん
もーちさん
スノーモービルさん
ssdkfzさん
つあら〜グイさん
京加さん
Easyecocoさん
キツタヌさん
<ありがとうございました>
被災者の皆様
そして元気をなくした日本じゅうの人たちに
エールを送る
一日も早く日常を取り戻す
この経験を忘れない
そんな主旨でやらせていただきました
おこがましくは有りますが
皆様の写真力が形になったと
思う次第です
同じ日本に住むひとりとして
この先の長い復興のために
知恵を使ってまいりましょう
2011/3/26 08:17 [43-7074]

![]() |
---|
GALLAさん
スレ立てありがとうございます。
今日のこちらは雪です。ソメイヨシノは咲く気配がありません。
(福岡市内の標準木で2.3輪咲いたそうですが。)
写真は山桜です。露出はめちゃくちゃです^^;
2011/3/26 08:22 [43-7075]

![]() |
---|
生きる! |
みなさん、こんにちは。また、熱い投稿を頂き、ありがとうございます。
GALLAさん
>がんばるぞ日本!
目が覚めました! ナイスショット!
スレ建てありがとうございます。また楽しみが増えました。宜しくお願いします。
ultra-so-nicさん
前スレ『復興の Photo Session』
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/#43-
6732
とても有意義かつ素敵なスレッドに感動しました。
実は、関係各社からも注目されていました。
何故なら、この難しい状況では、フォトグラファーとしての実力が試されるからです。
スレッドの進行役、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
また、このスレッドに共感し多くの方々が参加してくれたこと嬉しく思いました。
重ねて御礼申し上げます。
2011/3/26 12:42 [43-7077]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ドーザーつき74式 |
ガンバレ ニッポン!
高速道路の異例の早期復旧・・・
海外では驚嘆されているようで・・・
危機管理はダメダメな印象ですけど。
画像は上富良野の戦車部隊
2011/3/26 13:11 [43-7078]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
春のはじまり | 長旅へ向けて | 雪解け・・ |
GALLAさん
みなさん
こんばんは
☆GALLAさん
初のスレ建て有難うございます<(_ _)>!
カメラ&人生の大先輩のスレッド、楽しみですね!
また、
個々のレスは気が向いたらで結構と思いますので、
GALLAさん流の御進行、よろしくお願いします^^!
☆Sleep-Walker先生
ここで一息、バトンタッチされて
落ち着きましたら、またお願いしますね^^!
ってか、
いまの状況は皆さん平常ではいられませんね・・・
☆童理事長
引退宣言を封印されて良かったと思っています。
理事長の縁側におかれましては、
カメラ&写真好きをはじめ、多岐に渡るジャンルを含めて
これほどまで充実した内容のものはないと思います。
今後も「もう駄目かも・・」と言いつつ(爆!)、
コミカル&シリアス&芸術路線をリードしていってくださいネ<(_ _)>!
2011/3/26 17:57 [43-7079]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
どこかの湖^^;・・ | 安達太良付近 | これも安達太良付近 | 南相馬、今どうなっているのか・・・ |
GALLAさん、みなさん、こんにちは(^^)/~~~
新スレおめでとうございます(^^)
原発の早期収束を願い、福島特集です(^^ゞ
2011/3/26 18:31 [43-7080]

![]() |
![]() |
---|---|
阿武隈川(福島県伊達市) | 沢尻の棚田(宮城県丸森町) |
こんにちは
のんだくれらしく、晩酌しながらののんびりレスでございます。
そういえば、2007年に仙台で飲み会があり東京から車で出かけたことを思い出しました。
あ、ちゃんとホテルの泊まっての飲み会なので飲酒運転はしてませんよ。
仙台よりかなり手前の国見で東北道を下り、阿武隈川沿いに走ってみましたが。そのときのヘボ写真です。
さてさて、一行レスで失礼します。
★ultra-so-nicさん
前スレご苦労様でした。
いつもインパクトのある写真を楽しませていただいております。
★kyonkiさん
福岡からは開花宣言も聞こえてきましたが、私の福岡付近の写友もまだまだといっております。
露出はこれでいいと思いますが。
★童 理事長
いつもシュールでナンパなレスに感服しております。
男たるものこうありたいものです。
★ssdkfzさん
最近になって、ようやく自衛隊の活動もマスコミに少し取り上げられるようになりました。
隊員の皆さんはご苦労さんですが、こうゆう時こそ(適当に休みながら)お国のために働いて欲しいです。
★W 650RSさん
最前線で活躍ご苦労様です。
あの、一本桜、いつも気になっております。
実は、ン十年前、サラリーマン時代に一関・花巻に工場があり、岩手には何度も行ったのです。
★ろ〜れんすさん
お気づきでしょうが、私も同県人なのです。
東京へも度々おいでのようで、活動範囲は広いですね。
引き続き、素敵な写真をお待ちしております。
2011/3/26 19:37 [43-7082]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
こんばんは。
GALLAさん
お写真、綺麗な空気ですね。思いっきり吸ってみたいと思いました。
>男たるものこうありたいものです。
ありがとうございます。いや、褒めすぎです。って(汗)
W 650RSさん
>コミカル&シリアス&芸術路線をリードしていってくださいネ<(_ _)>!
ありがとうございます。褒められると調子にのる僕です(笑)
nicさん
ちょっと、セクシーなショットと思いましたけど、上半身裸なだけに・・・
軽井沢「^^」
今日のテーマは『時を駈ける少女』です。て、てへぇぇぇ。。。。
こどもスナップ作家 童 友紀
2011/3/26 21:29 [43-7085]


![]() |
---|
おはようございます(^^)/~~~
地震に動揺して、タムの28-75を再起不能にしてしまったので(>_<)
買いなおしました(^^ゞ
(前回はモーターなし中古、今回はモーターありの新品です。
前回変だった「ピント」「解像度」とも良好です(^_^))
童さんが
「コーヒーの味?」
と書かれた花が咲きました。
春は必ずやってきます!(>_<)
2011/3/27 09:59 [43-7089]



![]() |
![]() |
---|---|
萌える男の赤いトラクター | そして、乗客の少女です♪ |
みなさん、熱い応援メッセージありがとうございます。
ろ〜れんすさん
芽が出て花が咲きましたか! 早いですね^^
今日のテーマ「赤」に続きます^^;
http://www.youtube.com/watch?v=MHqKJUbcd
gM
こどもスナップ作家 童 友紀
2011/3/27 23:05 [43-7103]

![]() |
![]() |
---|---|
春の芽吹き | 枝垂桜 |
みなさん、こんにちは。
寒い日が続いてますが、それでも自然は着実に春に向かっています。
本日、荒川・中川の河川敷をたっぷり歩いて来ました。
老体には体中がイタダル・・・
★ultra-so-nicさん
赤シリーズ、刺激的です。
う〜ん、赤いベルトとブルージーンズは○○にはかせて・・・・以下自粛
★堂理事長
お嬢様、時をかけたり、赤い靴号の乗客になったり、お忙しいですね。
ウチは娘がいないので、羨ましいです。
★ろ〜れんすさん
タムの 28-75 定番レンズですね。
どうゆう訳で再起不能か知りませんが、新しくなってよかった・・・のかな。
借りて使ったことがありますが、良いレンズです。
★kyonkiさん
春の花シリーズ、家族連れも暖かさがあふれてます。
★キツタヌさん
着実に春はそこまで、近所の公園のちょっと早咲きの枝垂桜も少しほころんでました。
2011/3/28 00:25 [43-7104]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
GALLAさん、お疲れ様です。
今年は、寒くて桜の開花も遅れがちですね。
このような状況のせいか開花予想も控えめな感じがします。
nicさん
あいや〜絶景ですね。やはり空撮でしたか。勇気を貰いました!
今日のテーマは『和』です。
http://www.youtube.com/watch?v=w5S6KmQDJ
EU
2011/3/28 22:31 [43-7111]

おっと、失礼レス漏れ。。。
nicさん、D700ご愁傷様です。しかし、最後まで芸が細かいです(汗;
こどもスナップ作家 童 友紀
2011/3/28 22:35 [43-7112]

![]() |
![]() |
---|---|
こんにちは
それでも、少年達は元気です。
★ultra-so-nicさん
航空写真いいなぁ〜、この翼は小型機。
湖は木崎湖ですね。
はるか昔小学生の頃、父と行きました。
D700 どうしたのでしょう、修理ですね。
★堂 理事長
東京もチラホラ開花便り
といいながら、井の頭公園では宴会自粛の要請があったとか
今年の花見はもりあがらない・・・
2011/3/29 02:24 [43-7115]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんにちは。
GALLAさん、スレ立てありがとうございます。
井の頭公園、仰るように宴会自粛の要請が出ています。
寂しいかもしれませんが、考えようによっては静かにお花見ができて良いかもしれません・・・
ワタクシ、急性ストレス障害(ASD)らしいです、妹に連れられてカウンセリング受けてきました・・・(爆!
今日は少しおちついています・・・
皆さんのお写真で癒されてます、ありがとうございます。
2011/3/29 16:30 [43-7118]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
先生! | イケイケ GOGO! | 愛してます♪ ここだけの話(爆! |
Sleep-Walker先生! おかえり(^^)/
お身体、大丈夫ですか。無理しないでね。一緒にやっていきましょう。
実は、心配してました(^^;
2011/3/29 17:00 [43-7119]

![]() |
![]() |
---|---|
Sleep-Walkerさん
大丈夫でしょうか?
Sleep-Walkerさんが居ないとこの縁側は盛り上がりませんので、童さんの為にもご自愛してください^^
2011/3/29 17:33 [43-7122]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
翼 | 運転手 | ギアと翼 | 古いドア |
こんばんは
kerさん、お大事にしてくださいね
最終的にはオラが面倒みます^^;
縁側のテーマ画像 kerさんですよね、
じぇったい・・・面倒見ます
2011/3/29 18:00 [43-7123]

![]() |
![]() |
---|---|
葛飾ハープ橋 (平和橋より) | 葛飾ハープ橋 (荒川土手より) |
★Sleep-Walker 先生
登場が遅れていましたので心配しておりました。
もしかしたら、私が何か粗相をしてしまった・・・の・か・な、とか(笑)
先生に元気を出していただかないと、私達一同も元気が出ません。
お気楽に、お気楽に・・・
写真は葛飾ハープ橋、理事長の正月のドライブコースにありましたね。
http://www.youtube.com/watch?v=rbFdvloTI
LI
こんな SAKURA はいかがでしょう。
2011/3/29 18:36 [43-7125]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こどもスナップ作家 童 友紀 |
みなさん、こんばんみ♪
Sleep-Walkerさん
四枚目、ナイス素敵です♪ そして・・・○してます。。。
kyonkiさん
>Sleep-Walkerさんが居ないとこの縁側は盛り上がりませんので、
て、てへぇぇぇ。 その通り〜^^;
nicさん
二枚目、山にぶつかりそう^^; それにしても〜豪快なショットです^^
宜しくお願いしますぅ。
GALLAさん
葛飾ハープ橋、大好きです。ありがとうございます。
二枚目、これ好きです♪
今日のテーマは、皆さんからの熱烈なリクエストにお応えして・・・
『アーミー・タイム』です(爆! それではご堪能下さいませ♪
http://www.youtube.com/watch?v=pfPxnit4s
zI
2011/3/29 19:30 [43-7126]

Sleep-Walkerさん
ご自愛下さいね。
その内・・・景気付け、元気づけにウンザリ・ゲンナリするのを撮り・・・う、撮れるのか、俺?・・・アテにしないでお待ち下さい(汗)。
2011/3/29 23:02 [43-7129]


![]() |
---|
★堂 理事長
申しわけありません、『アーミータイム』 口に合いませんでした。 (爆)
お口直しに
http://www.youtube.com/watch?v=XFbnJnRHF
EI&feature=related
矢野沙織さん、中学生でライブハウスに出ていましたが、現役女子高生で本格的にジャズデビュー、彼女は本物です。
その頃、六本木のジャズクラブでちょっとお話したことがありますが、お父さんが一緒でした。(高校生ですから)
お父さんは音楽家ではありません。
因みに、テレ朝・ニュースステーションのテーマ曲は彼女です。
2011/3/30 01:18 [43-7133]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
GALLAさん
荒川土手、爽快なショット! 風を感じました!
ろ〜れんすさん
ローズの香りが、 う〜ん春ですね〜♪
Sleep-Walkerさん
気楽に撮って、身体も心もリフレッシュ♪
今日のテーマは『生きる!』です。
復興と共に大地に根差す強さを表現してみました!
こどもスナップ作家 童 友紀
2011/3/30 19:47 [43-7139]

![]() |
![]() |
---|---|
下町は | こんなです |
こんにちは
★ろ〜れんすさん
♪バラの香りが〜くるしくてぇ・・・
えっ、もうバラ・・・・今年じゃなかったですね。(笑)
★Sleep-Walker 先生
ちょこっとでけっこうですから、顔をだしていただけると安心です。
で、さすが、セレブの街は歩く女性も美人。
下町はこんなもんです。 (写真参照・爆)
★堂 理事長
逞しさと可憐さ、見事な調和です。
2011/3/30 20:13 [43-7140]

![]() |
---|
ご無沙汰しました。
GALLAさん
遅くなりましたが、スレ建て、ありがとうございます。
宜しくお願いいたします。
Sleep-Walker先生
大丈夫ですか?
私も、被災や、その他色々あって、疲れが先週ドッと出てしまい、先週は1週間程、ネットもTVも新聞も見ませんでした。
そしたらだいぶスッキリしましたよ。
ネットもTVも新聞も見るのを数日止めて、ユックリとした時間の中で撮影等を楽しまれてはどうでしょうか?
無理せず、ご自愛下さい。
2011/3/30 20:51 [43-7141]

![]() |
---|
みなさん、こんばんは。
☆Sleep-Walkerさん
> ワタクシ、急性ストレス障害(ASD)らしいです、妹に連れられてカウンセリング受けてきました・・・(爆!
ありゃま〜、とんだ災難でしたね。
事情が分からないので、ノーコメントです。
今夕、今シーズン初めて、桜の開花を目撃しました。
春は間近です。
2011/3/30 23:00 [43-7146]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
GALLAさん
スレ建て有難うございます。札幌は漸く福寿草の開花がニュースになる時期で桜の開花は一ヶ月後です。
ので昨年の《チシマザクラ》の写真をアップします。被災者の方々には《花を愛でる心》を一刻でも早く持てるようにならんことを切に願います。
ultra-so-nicさん
お疲れさまでした。頼りにならない政治家を差し置き、復興へ一歩一歩着実に進んでいる日本の底力には希望が持てます。《微力ながら何か出来る》を考えさせられたスレでした。
Sleep-Walkerさん
日本人は《頑張る》という悪い癖を持っています。
《頑張る》ということは無理することに通じます。無理せず肩の力を抜いて深呼吸しましょう。まだ先は長いですぅ〜。
2011/3/30 23:49 [43-7149]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みなさん、こんばんは。熱い投稿ありがとうございます
GALLAさん
ドラム缶、危ない(笑) 先日の地震でよく崩れなかったですね。
Sleep-Walkerさん
お写真、なんか警鐘が聴こえてきました!
今日のテーマは・・・ 『窓チャージ』(爆! です^^;
2011/3/31 19:49 [43-7155]

![]() |
![]() |
---|---|
青空が | 希望を |
こんにちは
★スノーモービルさん
いらっしゃいませ。
あれから、悪夢の中をさまよってるような3週間。
まだまだ先が見えませんが、焦らずに、気負わずに、がんばり過ぎず・・・
ですね。
★ultra-so-nicさん
はい、私はライオンズファンです。
★キツタヌさん
今年の桜はちょっと遅れ気味、でももうそこまで・・・
★蝦夷狸さん
東京では梅と桜は1ヶ月以上の差がありますが、その後桜前線が追い上げ、北海道では同時に咲くとか聞いております。
2011/3/31 21:01 [43-7157]

![]() |
![]() |
---|---|
善福寺川 | 昨年は満開だったのに |
Sleep-Walker 先生
井の頭もソメイヨシノはまだですか。
日曜は隣の善福寺川でお花見の予定なんですが・・・
昨年は満開だったんですけどね。
2011/3/31 21:06 [43-7158]


![]() |
---|
アンダー?^^; |
こんばんわ(^^)/~~~
☆GALLAさん
今年の薔薇はもう少しお待ちください。国内有数の国営公園がありますので(^^ゞ
☆Sleep-Walkerさん
お気持ちお察しします。連日のニュースに不安でした。
でも日本人なので日本の政府を信じます!(^^)!。
さっきお腹が痛くなりましたが良く考えたら、衝動買いしたパンを食べ過ぎたせいみたいです(>_<)
2011/3/31 21:15 [43-7159]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
GALLAさん、皆さん、こんにちは。
本日の井の頭公園池桜情報です。
暖かな陽気に誘われて一部の樹で急に開花が進みました。
○GALLAさん
善福寺川、こちらより少し早いので日曜日には、それなりに咲いているのではないかしら・・・。
2011/4/1 17:47 [43-7167]


![]() |
![]() |
---|---|
hinge | triangle |
こんばんは
今年の桜は10日くらい遅れている感じですね
毎年3月下旬に満開の身延山久遠寺はまだ2〜3分らしいです
地元だとゴールデンウィーク前が満開かな〜
桜 撮りたいですね。
2011/4/1 22:06 [43-7171]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
一年前の今日 ^^ |
GALLAさん
みなさん
こんばんは
☆GALLAさん
青空と希望のお写真!
まさに今、とても必要な情景です^^!
東京の桜、
今年は寒かったせいか開花も遅いようですね・・・
来週の半ばから週末あたりが見ごろでしょうか・・?
震災後の節電の影響で、
首都圏の夜桜もライトアップされないようなので、今年はちょいと寂しい気がします。
☆童理事長
43-7111の4枚!
「くじらのおなか」からのウィンドーショット!
良いですネ〜〜!!!
さすがハマの番長!キマッテます^^V
そういや、今年8月1日の横浜花火大会はやるんでしょうかね・・・??
横浜と限らず、やっぱ今年の花火などの派手なイベントは自粛になるのでしょうかね・・・。
☆Sleep-Walker先生
井の頭公園の桜のお写真!
やっと咲き出しましたね^^!
でも、
今年の桜シーズンは、宴会やライトアップ等の自粛は夜桜好きには残念ですが、
事が事だけに、致し方ないですよね・・・(>_<)涙;
桜・・
こちら北欧(爆)の開花は、
あと一ヶ月は待たなきゃならないので、
・・・去年のアーカイブです・・・^^汗;
2011/4/1 22:21 [43-7172]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今朝の桜 |
みなさん、こんばんは。
☆Sleep-Walkerさん
井の頭公園、順調に咲き始めてますね。
会社近くの新青梅街道沿いは、まだまだです。
明日は、17℃ぐらいまで暖かくなるので、一気に開花が進みそうです。
このペースなら、来週半ばに満開と言いたいところですが、日曜からちょっと冷え込むようなので、満開は、来週の土日でしょうか。
お花見は、天気がいいと良いですね。
今朝、通勤途上で撮った桜ですが、遠目には桜っぽいものの、まだ蕾という感じでした。
2011/4/1 22:38 [43-7174]


![]() |
![]() |
---|---|
「本日の(爆)634m (左側です) | 「信濃川大橋」名前の割と2車線で渋滞しやすいです。 |
☆W 650RSさん
さっきも地震があったようですが、そちらは大丈夫ですか?
高速1000円(軽)で行く予定でしたが、無理そうです^^;。。
こちらは桜も菜の花もまだです(>_<)
派手なイベント、行政の負担にならない程度にどんどんやって欲しいです。
(遊んでいるわけではなく一生懸命準備しているはずなので・・・)
被災された方が、一瞬でもつらい思いを忘れる事が出来るなら・・・。
2011/4/1 22:46 [43-7175]


![]() |
![]() |
---|---|
連投失礼します<(_ _)>!
☆ろ〜れんすさん
さっきの地震、盛岡は震度4でしたので大丈夫です^^
この先1〜2ヶ月は余震がまだまだありそうですが、
おそらく・・おそらくは先日の最大震度以上は無いのかな・・?って思います。
ただ、先日の大地震で太平洋沿岸は南北500kmに渡って最大70cmも地盤沈下したわけですから
本州の東日本側では連鎖地震も頻発するでしょうね・・・・
>高速1000円(軽)で行く予定でしたが、無理そうです^^;。。
今度のゴールデンウィークは上手くいけば10連休になる人も多いでしょうから、
小岩井農場の一本桜は、ドラマの影響でさらに混んでしまうかもです・・。
・・・・無理と言わず、是非!北欧(爆!)の桜にも足を伸ばしてください^^!
2011/4/1 23:30 [43-7177]

![]() |
---|
皆さん、こんにちは。
4月に入りました。
年度末の経済指標をみても、日本列島は謹慎自粛ムードが蔓延して経済停滞のようです。
これもちょっと困りますので、はしゃがない程度に適度に発散しましょうよ。
といういうわけで、私はほんのちょっとだけ宿酔気味です。
★ろーれんすさん
バラの香り、これですね。 花いっぱいでいいところですね〜!
http://echigo-park.jp/guide/flower/rose/
index.html
》本日の(爆)634m
エイプリルフールではなく、本物ですね。
弥彦山 634m 確かに!
★堂 理事長
いつもながら、シュールな情報ありがとうございます。
殆ど役に立ちませんが、心の栄養になります。 (謝謝)
★Sleep-Walker 先生
井の頭公園、一部とはいえ、いい感じに咲いてますね。
我が隊の善福寺川、昨日の斥候の報告によるとまだまだのようで、日曜の花見は怪しくなりました。
★ultra-so-nicさん
久遠寺は、確か枝垂桜でしたね。
こちら東京・六義園の枝垂れは見ごろのようです。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/
info031.html#2
★W 650RSさん
北欧は雪は融けても桜はまだまだ、小岩井農場の一本桜は本州で最後に咲く桜なんですってね。
満開を独り占めできたら最高ですが、それと買占めはいけません。
特に今年は見事に咲いて欲しいです。
★キツタヌさん
やっぱり、そちらもまだまだですね。
来週末がちょうど良いのでしょう。
墨田堤の桜も、今年はスカイツリーとのコラボで前人気は上々だったのですが・・・・
今日は晴天で暖かとの予報、明日は寒くなるようです。
ちょっと隅田川の様子でもみてこようかなと思ってます。
2011/4/2 07:57 [43-7179]

![]() |
---|
今日は雪が降っていました・・・
寒気団が入ったということで、風も冷たかった・・・
舗装道路なのに両脇砂だらけ・・・スリップ防止用の焼砂でした・・・・
(焼砂=完全に乾燥したものを使わないと撒く前に凍結して使いものにならない (^^;)
W 650RSさん の一本桜の風景、いいですね。
当方地域にも似たような一本桜がありますが・・・道路から見ると防鹿柵(シカの侵入を防ぐ)が邪魔だったりします。
2011/4/2 17:25 [43-7182]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
桜が待ち遠しいです。みなさん、こんばんは。
GALLAさん
綺麗なスカイブルーだけではない、力強い空ですね。
W 650RSさん
夜桜や、ワンポイント桜船、心に届きナイスです!
>さすがハマの番長!キマッテます^^V
お褒め頂き、恐縮です。益々調子にのってしまう僕です(爆)
夕刻は、太陽の向きが難しく、また風も強いので屋内で楽して撮ってます(汗)
今日のテーマは・・・
『俺の空』です(爆)
2011/4/2 21:38 [43-7187]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ひと足お先の枝垂桜 | 隅田川、先行してる桜もありますが | 全体はこんなもの |
皆さん、こんにちは
近所の桜を見てきました。
駅前公園の枝垂桜は、元々早咲きなので5分咲き程度。
ソメイヨシノはチラホラ開花という感じ。
隅田川も同じです。
それにしても、官先導の自粛要請は厭ですね。
はしゃぐ気持ちにならないのは私も一緒ですが、国をあげての謹慎ムードは良い結果をもたらさないのは明らか。
ま、庶民はそれほどバカじゃないので、それなりにと思うのですが。
★ssdkfzさん
北国はまだまだ冬ムードですね。
東京も今年は彼岸過ぎてから真冬並みの気温という日も何日か。
★Sleep-Walker 先生
明日の善福寺川、日本経済を考慮して強行決行となりました。
先生はじめ近郊の皆様、気楽な会ですので飛び入り歓迎です。
午後2時、阿佐ヶ谷駅改札集合、一眼ぶら下げた怪しい男女の集団に「ガラさんいますか?」と声をかけていただければ反応します。
★ultra-so-nic さん
年に1週間の花見時期、桜前線を追いかけてゆけば1月楽しめます。
以前、帰郷途中の小布施では、東京より20日遅れの満開でした。
★堂 理事長
「俺の空」、グッドですね。
狭い空、広い空の使い分け、流石でございます。
2011/4/3 02:10 [43-7193]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ふるさと村の野点 | 小金井公園の桜 | 早くも花見の宴 |
みなさん、お早うございます。
☆W 650RSさん
雪原が緑の絨毯に変わって、盛岡もだんだん春めいてきましたね。
☆ssdkfzさん
北海道は、1日早く、寒気団が来ているのですね。
東京は昨日、暖かく、今日は一気に7〜10度ぐらい下がるようです。
今年は、寒暖差が大きいですね。
☆Sleep-Walkerさん
> 宴会自粛要請もなんのその・・・
復興のためにも、これぐらいのパワーがあってもよいのではないかと。
☆ultra-so-nicさん
雪解けですね。
☆童 友紀さん
「俺の空」、いいテーマですね。
☆GALLAさん
桜とスカイツリー、いい組み合わせです。
行ってみたい気がしますが、来週末は、メチャ混みでしょうね。
昨日は、午前中4ヶ月休会していたテニスクラブに行って、午後はワンコを小金井公園のドッグランに連れて行きました。
1枚目はテニスクラブからの帰り道、2枚目以降はドッグランからの帰り道です。
2011/4/3 07:56 [43-7194]


![]() |
![]() |
---|---|
北へ向かう、報道?警察?民間?のへり^^; | 家のプランターに咲いてました(^^) |
おはようございます(^^)/~~~
☆GALLAさん
越後丘陵公園です。(国営なので給料公園とも^^;。。
国営なので(しつこい)手入れは抜群です。
今は雪割草、5月はチューリップ(県花)、6月が薔薇です。世界各地からいろんな
品種が集められています(^^)。
http://www.pavc.ne.jp/~hishikui/
も菜の花で有名なのと、野鳥の宝庫です。
☆ultra-so-nicさん
次回の連続テレビ小説、長野が舞台みたいです(^^)。
http://www.nhk.or.jp/ohisama/
朝ドラ50周年と言う事で昨日特集してました。
2011/4/3 12:17 [43-7197]

![]() |
![]() |
---|---|
みなさん、こんにちは。
☆ろ〜れんすさん
朝の連ドラの「水色の時」を思い出しました。
「水色の時」は、大竹しのぶさん主演で、松本が舞台でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E
8%89%B2%E3%81%AE%E6%99%82
☆kyonkiさん
> ソメイヨシノは五分咲き程度でしたから、あえて外しました^^
九州ですよね。
東京は、まだまだです。
2011/4/3 17:34 [43-7199]

![]() |
![]() |
---|---|
ソメイヨシノ | ここはちょっと早い |
キツタヌさん こんにちは
そうです。福岡です。
福岡も今年は寒さが続いたので例年よりは開花が遅いようですが、昨日から一挙に開花し始めました。
まだ満開じゃありませんが、来週末まで持って欲しいです。
2011/4/3 17:59 [43-7200]

![]() |
---|
GALLAさん、皆さん、こんばんは。
今日は、東京、真冬に戻ったように寒い一日でした。
GALLAさん、お花見大丈夫でしたか!?
私は、外出せずに、MLB→高校野球→プロ野球と一日中野球中継を観ていました・・・(笑
○kyonkiさん
FinePix X100 届きましたか!
フジは工場が被災したとかで当分手に入らないと聞きましたが、良かったですね。
お写真、上品な描写で良い感じですね。
2011/4/3 19:31 [43-7202]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
こんばんは!
GALLAさん
スカイツリーをからめた桜ショット、ナイスです。
このビックタワーを知りつくしたGALLAさんならではですね。
キツタヌさん
グリーンテニス・倶楽部ですか! 貴族みたいな(^^)
でも写真は、日本臭が・・・(爆)
kyonkiさん
さっそく、ニューカメラで素敵なショット、ナイスです。ステップも軽やかに(^^)
ssdkfzさん
クールピクスS300は、デジカメ部門注目度一位ですね。
革のケースが素敵♪ 足取りも軽e 道路ショット・ナイスです!
はい。今日のテーマは・・・ 『生きる』 です(爆)
2011/4/3 19:43 [43-7203]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
千曲川四景
こんばんは
こちらの花はまだですが、水は温み始めました。
釣り人がいました・・・のどかな風景です。
ところで
テーマ画像がずっと気になっているのですが
・・・よい瞳の女性で
まさかkerさんじゃ^^;
2011/4/3 21:24 [43-7205]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ultra-so-nicさん
本当に素晴しい光景と切取りですね。
このような作品を拝見しますと、カメラ負けしていない。
二枚目、川に映る赤い影は・・・ 引きこまれます。
>・・・よい瞳の女性で
>まさかkerさんじゃ^^;
スル―してたんですけど(笑) ありがとうございます。
それでは、別スレでそれとなくご紹介しますね。^^v
nicさんだけに、特別です。
今回のテーマは 『パッチワークとライフワーク 時は金なり』(爆!
2011/4/3 21:42 [43-7206]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
自宅付近・・・ |
皆さん、ご無沙汰しておりました。
震災後から、日々の業務・生活に追われてカキコが減っております。
というか、今日のこちらの天候のようになにやら心の中にどんよりとしたものがあって、すがすがしい感じが得られません。
1枚目の桜の写真が如実に物語っているような…
未だに被災地を中心に余震?が続いていますし、連日の報道にも明るい兆しみたいなのは少ないですよね。
だからといって、いつまでも下を向いていてはダメだとおもって、久々撮影に行って見たのですが…
ん〜…自分がこんな感傷的になるとは思わなかった…(大苦笑
2011/4/3 22:35 [43-7207]

![]() |
---|
泡に揉まれる私・・・(笑) |
ムーンレィスさん、お久しゅうございます。
>ん〜…自分がこんな感傷的になるとは思わなかった…(大苦笑
写真って、面白いですね。そのときの心情が表れてしまったり・・・
ん〜。。。
私も、実は写欲がないのですけど、何時になく張り切って撮っているような気がします。
そう。全力で(笑) 何かを掴めるといいのですが・・・
2011/4/3 22:59 [43-7209]


![]() |
---|
爆! |
GALLAさん
みなさん
こんばんは
☆GALLAさん
スカイツリーと桜のお写真!
去年はまだ200mぐらいのときに、同じく隅田川の浅草側から撮りましたが、
やっぱ武蔵m(笑)での桜のコラボがキマッテいますね^^V
>小岩井農場の一本桜は本州で最後に咲く桜なんですってね
聞けば、5月の3〜5日ぐらいに満開になるそうです。
それにしてもGALLAさんよく御存知ですよね^^!
☆ssdkfzさん
北の大地はまだ残雪が多そうですね!
よく見ると、COOLPIX P300で写されていたんですね^^V
コンデジもニコン! やりますね〜!!
>当方地域にも似たような一本桜があります
北海道の一本桜も是非見てみたいです!
☆Sleep-Walker 先生
宴会自粛どこ吹く風なお写真!
やっぱ桜シーズンはこうでなくっちゃ・・・ですね^^爆!
すべてが自粛ムードだと経済も停滞したまま上向きません(>_<)!
☆キツタヌさん
小金井公園の桜も咲き始めましたね^^!
単身赴任が終わり、東京に戻ったら
次回は小金井公園にも久しぶりに遊びに行ってみたいと思います^^
☆Kyonkiさん
北九州も桜が咲き始めましたね!
やっとX100が届いたんですね^^
ファーストショットの桜のお写真!
さすが評判どおりのナイス描写です^^V
スナップ撮りにもってこいのカメラ! 楽しみがまた増えましたね^^
☆童理事長
久しぶりに日本丸の勇姿を拝見しました^^!
・・・横浜が恋しい今日この頃でありんす。
セルフポートレイト公開中って・・・
佐々木希さんではあ〜りませんか ^^!
去年、スタジオで見かけましたが
ま〜ビックリドッキリのベッピンさんでした^^V
2011/4/3 23:56 [43-7213]

![]() |
![]() |
---|---|
善福寺川 その1 | 善福寺川 その2 |
みなさん、こんにちは。
日曜は善福寺川で花見強行でした。
思っていたよりは咲いていましたが、平均すると3分咲きといったところでしょうか。
宴も全盛期でないのでやや少なめ、来週は盛り上がるでしょう。
皆さんもそれぞれ、お花見、写真撮影、家でのんび〜り・・・とゆったり過ごされているようで。
被災者は大変、風評被害の方はお気の毒、原発は心配・・・と憂いの種は尽きないのですが、いっしょにしぼんでいるより、元気に経済や救済に参加したほうが良いと考えています。
私達の間でも、不要になった写真機材やPC関連機器を集めて義援金に変えようという運動を行っております。
★ムーンレィスさん
このスレにはお初でございましたね。
いつまでも下を向いていないで写真撮影。賛成です。
私達も震災以来お休みしていた『お散歩撮影隊』を今週末あたりに復活すべく相談中です。
2011/4/4 18:21 [43-7220]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
プロビア | ベリビア | アスティア |
GALLAさん みなさん こんばんは
Sleep-Walkerさん
思ったよりも早くフジ宮城工場が復旧したようです。この先、このカメラを見ると震災の事を思い出すでしょうね。
フジらしいフイルムシュミレーションが3種類あるので色合いを見ながら色々と試したいと思います。
童さん
震災のことを考えるとカメラどころではないのですが、東北で造られたということで自分に納得させています^^
W 650RSさん
こちらも今年は桜の開花が遅めでしたが、ここ2.3日で一挙に咲きましたね。
X100は恐れていたファインダーの傾きや初期不良も今のところは無いようです。
コンパクトなので通勤カバンに入れて出かけました。仕事中にパチリとやっています^^
ニコンよりは発色が良いと感じています。
写真は”フィルムシュミレーションBKT”で撮ったものです。
2011/4/4 19:25 [43-7223]


![]() |
![]() |
---|---|
ベルビアF | アスティアF |
☆kyonkiさん
フィルムシュミレーション、見たかったんです(^^)
ありがとうございます。
ネットのレビューでもアスティアがプロビアよりコントラストが高い?と
書かれてましたけど、そんな感じになってますね^^;。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/revie
w/longterm/20110315_432912.html
2011/4/4 19:33 [43-7224]

訂正
×ベリビア
○ベルビア
ろ〜れんすさん
>アスティアがプロビアよりコントラストが高い?
正にそこが聞きたかったのですよ?
フイルムのことは知らないので、取説のとおりプロビア=スタンダードと思って撮っていたのですが、どうもフジはプロビアとアスティアを間違えているようです^^;
プラケティング撮影をしてみて確信しました。ファームアップで修正して欲しいです。
2011/4/4 19:44 [43-7225]

3本の中でアスティアが一番柔らかいのかなと思っていたら・・・
私は普段ベルビアですが、モノによっては不向きな色合いですね。
列車撮影だと派手すぎ・・・風景を絡める場合はいいでしょうけど。
昨日、コンデジのP300を撮影現場である遠軽に置き忘れました。
(動画撮影のため鉄柵にゴリラポッドを巻きつけて撮影)
2011/4/4 23:11 [43-7227]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みなさん、元気よく、かんばんはー^^
GALLAさん
お疲れ様です。震災に伴い色々と活動されていたんですね。
『お散歩撮影隊』の元気印復活、これは頼もしいニュースです。
ultra-so-nicさん
小次郎シリーズ ユニークで重厚な空気感、素晴しいです。
三枚目の刀、この素材は、何でしょう。四枚目、手袋、見入ってしまいました。
kyonkiさん
X100 フィルムメーカーだけあって、面白い設定が出来るのですね。
このカメラ、それだけでも楽しそうじゃありませんか。
工場復活して良かったですね。明るいニュースだあ!
ろ〜れんすさん
サラブレッドの全力疾走! グッドです。
ssdkfzさん
絵〜〜っ! おニューのカメラ置き忘れたと・・・・あららら〜。
再会をお祈りします。
ということで、今日のテーマ 『黄色風船』 です。
皆さんに幸せが届きますように、願いを込めて・・・ グラッチェッ♪
こどもスナップ作家 童 友紀
2011/4/5 00:30 [43-7228]

![]() |
---|
置き忘れ・・・結果を書くのを忘れていました。
2時間後に戻りましたが、そのままの状態でポツンと・・・
人通りが少ない日曜の7〜9時だったからでしょうか。
D700による現場付近の画像を・・・
2011/4/5 00:40 [43-7229]

![]() |
---|
本日の様子 |
GALLAさん、皆さん、こんばんは。
二度目のカウンセリング受けてきました・・・
暗いお写真も我慢せずに公開して発散したほうが良いと勧められたので、これからも場にそぐわないモノがあるかも知れませんがお許しください。
○GALLAさん、
善福寺川のソメイヨシノ、やはり井の頭公園より咲いてますね、今日の時点で同じくらいかしら・・・
○ムーンレィスさん
精神科医に言わせると、お写真や音楽等、表現手段のある人間は、たとえ暗いモノでもそれを通じて心を開放した方が良いとのことでしたよ。
○nicさん
お写真、どれも濃密で良いですね。 深みが増した感じがします・・・
○W 650RSさん
雪も融けましたね、頑張ってください!
2011/4/5 18:52 [43-7239]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
明らかに見た目より青い空のベルビア^^; | 同じ日のアスティア。復興を願って・・ | 曇りのトレビ こちらは地元です。 |
☆kyonkiさん
☆ssdkfzさん
富士のフィルム紹介では「アスティア=軟調」となってます^^;
http://fujifilm.jp/personal/filmandcamer
a/film/reversal/index.html
人物、花向きと聞いたような・・・。色が忠実傾向となっていたので、
ほとんどアスティアか、安いセンシアかトレビを使ってました^^;。
(プロビアは割高だったような?。。。)
ベルビアは、個性的ですね^^;・・・。
2011/4/5 19:56 [43-7241]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
皆さん、こんばんは。
そうですね!表現の手段を持っているのですから、おおいに表現するべきですね!
ま、私の場合はド素人丸出しですから、表現なんて程のものではないですが…(^^ゞ
横浜はまだ咲いているところは少なめかと思いきや、しっかり開花している所もありますね。
例によって、山手方面です。
2011/4/5 20:33 [43-7243]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
3/31 | 4/1 | 4/4 | 4/5 |
みなさん、こんばんは。
私の通勤路線も、通常運転になったようですが、未だチャリ通勤継続中です。
4月一杯は、チャリ通勤でも良いかな〜。
ただ、片道1時間のチャリ通勤を続ければ、体力増進になるかと思いきや、悲しいことに疲れが残るばかりです。(核爆)
15kmの通勤途上で、桜並木のような場所は、2、3箇所しかありませんが、ここ1週間、桜の開花状況を撮ってます。
今週末は、満開だと思いますが、土曜は天気が崩れるみたいですね。
大災害があっても、季節は流れていきます。
2011/4/5 22:58 [43-7248]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
次々にゴミが集められていきます | 分別(手前が瓦等の燃えないゴミ、奥が燃えるゴミ) | こちらは木材 | ブロックも別途。被災ゴミも大切なリサイクル資源です。 |
ムーンレィスさん 初めまして。
そしてお疲れ様です。
私も、自分がこんなにメンタル面でダメージ受けると思ってませんでした(汗)。
頑張りすぎず、時には全てを放置し、心を休めてください。
>連日の報道にも明るい兆しみたいなのは少ないですよね。
私(茨城県北部)の明るいニュース、貼り付けます。
写真は、各所に設けられた被災ゴミの仮置き場です。
ゴミ処理場は、既に処理能力の限界を超えていますので、各所に仮設のゴミ置き場が設置されています。
先日からのガソリン不足が急激に解消しまして、各家庭が被災ゴミを車で持ってきます。
物凄いペースで、日々集まってきますので、凄いペースで片付けが進んでいます。
凄いぞ日本人って、本気で思いました。
そして、しっかり分別されてるんですね(喜)
外国から見て、こういう復興力って、驚異的らしいです。
この程度で驚愕してるんですもん↓
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2
011&d=0327&f=national_0327_145.s
html
この常磐道の復旧、茨城県北部な私にとって、大変ありがたかったです。
これでガソリン不足が急激に回復しました。
そして、それ以上に常磐線の復旧スピードなんて腰抜かしますよ。
線路どころか、地盤が上下に波打った常磐線、4/1には取手-勝田の間が開通しちゃいました。
そして4/9と行っていた勝田-高萩間は、なんと4/7には開通するとか。
更に、駅や遮断機、そして電車まで流された、いわき駅までを4月中に開通させるんだとか。
直すと言うより、完全に作り直す状況なのに、この凄い勢い、ひたすら驚くだけです。
ただ、今回は傷口が大きいので、長期戦になります。
日本人の悪い所は、頑張りすぎ。
時に、なにもせずノンビリと、心を休めましょう。
短期では無理なので、長期戦のペースで。
時には心を休めてくださいね。
2011/4/5 23:39 [43-7251]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
右側に小岩井農場、左側に雫石スキー場 ^^ | 雫石スキー場(以前世界アルペンが行われました)^^ | 岩手山^^ | いつもの ^^ |
GALLAさん
みなさん
こんばんは
☆GALLAさん
善福寺川緑道の桜も咲き始めましたね〜!
ここは全コースを辿ると、結構な距離がありますよね^^
☆Kyonkiさん
X100のフィルムシュミレーションBKTのお写真!
これは大変興味深いです。
さすがフィルムメーカーのメニューですね^^!
私的には、ベルビアの色あいが好みです!
ところで、
今日、ニコンからD5100の発表がありましたね!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/
20110405_437422.html
バリアングルが横開きになり、拡張設定でISO25600まで撮影可能ときました^^
背面液晶も明るくなって使いやすそうです。
こうくると、のちのD400?にさらに期待がもてそうです^^;
☆Sleep-Walker先生
井の頭公園の定番アングルのお写真!
やっぱここが一番画になります^^
やはり今週末ぐらいが見ごろでしょうかね?
満開の井の頭公園のお写真、期待していますよ〜 ^^!
☆童理事長
IKEAの近所の桜並木ももう少しで満開ですね^^!
風船のお写真は・・・ロイヤルウィングの後方のデッキでしょうか・・?!?
画になっています^^V
☆キツタヌさん
早朝の桜ショットも良いですね〜!
チャリ通勤!
一度これに味をしめると嵌りますよね?
私も時々通勤と仕事の移動時、
メッセンジャーバッグに仕事道具とカメラを積んで
都内をあちらこちら走ってました^^
ペダルはビンディングを使ってましたので、歩くときはアヒル歩きでしたが・・爆!
2011/4/6 00:09 [43-7254]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
みなさん こんばんは
kerさん
濃密で深みが増した・・・と、
ありがとうございます^^;
大きなものに向かう気力が減退しているみたいで・・・
たぶん そう見えるのだと思います。
童さん
ブロマイドいいですね^^;
顔も全て見せないほうが幸せになれますよね。
オラ歯医者の助手には皆恋してしまいます。
さて、光る刀状のものは
そう言った理由で正体を見せないほうが良いと思うわけです。
上のモノも微妙にわかりそうでわからない・・・・
もう少し画角を狭くすると全くわからなくなります。
見方によってはこう見えるという
一連のテーマです^^;
2011/4/6 00:11 [43-7255]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
人間力 | 大戦中も活躍した「氷川丸」! | 人間力 | ジャパン・アズ・1 |
なんかー燃えてきたぞ! 進みます^^
スノーモービルさん
力強い投稿ありがとうございます。
日本って、もともと『復興能力』は、経験者であって、凄いのかも知れませんね。
かなり昔の出来ごとですけど、都市圏、焼け野原から立ち直っているわけで・・・
へこたれない精神力?(汗) 前向き・・・
キツタヌさん
ずーっと、そのまま夏まで、自転車通勤、頑張って下さい(爆)
冬には、いい男に「イケメン」になってます!
写真の一部は、車窓からです(爆)
2011/4/6 00:21 [43-7256]

![]() |
---|
みなさん、こんにちは。
スレ主がサボっている間に皆さんにレスをつけていただいて、おかげさまで楽をさせていただいております。
さて、このスレも 90 を超えましたので、どなたかに次の準備をしていただけないでしょうか。
2011/4/6 00:42 [43-7257]

![]() |
---|
みなさん、おはようございます。
Sleep-Walker先生!
今日の様子シリーズ、これ一番好きかも知れない。
ほのぼのとしていて、安らぎを覚えます。
井の頭公園花見自粛の件、テレビでも取り上げてられていました。
ムーンレィスさん
山手方面の絵、いや〜素晴しいです。最後の像が何かを語りかけているような。。。
W 650RSさん
もう岩手県民の星ですね。注目です!
はい。ピンポン♪ ロイヤルウイングです。別スレにも上げときました!
ultra-so-nicさん
nicさん、いつもながらモチーフ素敵です。
素直に入っていける楽しさがあります。テクニックも相当なものですね^^
GALLAさん
大きな桜の下に小さなドラマが映っています。これは、とても好きになりました^^
スレ進行役と合わせて素敵な作品をありがとうございました。
なんかー 燃えてきたぞ。メラメラと(汗)
http://www.youtube.com/watch?v=MHqKJUbcd
gM
2011/4/6 02:20 [43-7260]

GALLAさん
>どなたかに次の準備をしていただけないでしょうか
お疲れ様です。
他に希望者が居なければ私がやりましょうか?去年の桜の時期もスレ立てしましたし、たいしたことは出来ませんが。
2011/4/6 09:31 [43-7261]

>kyonkiさん
お願いしようと思っていました。
ニューカメラも届いたところで、宜しくです!(笑)
2011/4/6 16:14 [43-7263] EZwebからの書き込み

![]() |
![]() |
---|---|
Sleep-Walkerさん、お付き合い サンキュー♪
体調は、如何ですか。ご自愛下さい。
東京都知事選、誰に入れていいか悩みます。
東京の顔に相応しい人は、誰かな。。。
自分、出馬すれば良かったかな(爆)
2011/4/6 19:06 [43-7274]

![]() |
---|
みなさん、こんにちは。
無精者のスレ主をお助けいただき、ありがとうございました。
以後、kyonki さんの新スレにお願いします・・・というまでもなく、進んでおりますね。
本日、茨城の霞ヶ浦・鹿島方面を散策して参りました。
人的被害が少なかったためニュースには載っていませんが、地震の爪痕が随所に見られました。
2011/4/7 00:07 [43-7286]

![]() |
---|
みなさん、こんにちは。
GALLAさん
このような光景、実際に目の当たりにされて、ショックだったと思います。
改めて申し上げるまでもないですが、記録という写真の役割は大きいですね。
♪Photo Session 新年度
GALLAさん、皆さん、多数写真を投稿してもらい、誠にありがとうございました。
とても心が和みました。いや〜〜写真って、本当に素晴しいものですね〜。
貴方の心には、何が残りましたか。
2011/4/7 01:44 [43-7289]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[43-33044] | 実は | 1 | 2020年2月25日 20:52 |
[43-32939] | S660 日記。 | 100 | 2018年9月18日 09:57 |
[43-32860] | 美貌録 | 76 | 2020年2月27日 07:07 |
[43-32750] | Rider magazine only for middle-ages | 96 | 2018年1月6日 19:39 |
[43-32663] | こんな僕でも見捨てなかった。こんな素敵な人達が傍にいてくれた | 36 | 2018年10月8日 15:52 |
[43-32508] | Autumn Festa 開催! | 100 | 2014年10月25日 13:41 |

