縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み

スレ主 ultra-so-nicさん  

明るい写真を持ち合わせませんが

貼ります

2011/3/14 19:48  [43-6732]   

 GALLAさん  



がんばれ〜!

2011/3/14 20:05  [43-6733]   

スレ主 ultra-so-nicさん  







GALLAさん  どうも

2011/3/14 20:26  [43-6734]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ultra-so-nicさん

いいですね〜
参加させてもらいます^^

2011/3/14 20:30  [43-6735]   

お子様向け 全力で救助活動をされている国防軍の方へ

ultra-so-nicさん

いいですね。スレ建てありがとうございます。

先ずは、私も微力ながら貼らせて頂きます。

2011/3/14 21:25  [43-6737]   

 Sleep-Walkerさん  



nicさん、ありがとうございます。

2011/3/14 21:39  [43-6738]   

息吹! 全力で駆けつけてくれたアメリカ第7艦隊へ

nicさん

桜は、人生の光と影ですね。素晴しい感じ入りました。


では。恥を忍んで続けます。

2011/3/14 22:08  [43-6741]   

ultra-so-nicさん

ナイス・スレ!

参加させて頂きます♪


2011/3/14 22:24  [43-6743]   

スレ主 ultra-so-nicさん  


みなさん ありがとうございます

躊躇しましたが 立てました。

多くのひとのマインドが少しでも上を向くように

なればうれしいですね。

2011/3/14 22:50  [43-6746]   

明日がある Part2

ultra-so-nicさん、スレ建てありがとうございます。

私もペタリと貼ります。
ちょっと暗めですがお気に入りの富士山と飛行機雲の写真です。
皆さん、頑張って下さいね。

2011/3/14 23:12  [43-6748]   


みなさん、おはようございます。
ultra-so-nicさん、お疲れさまです。

被災地の皆様に一日も早く平穏な毎日が戻りますようにお祈りいたします。


2011/3/15 07:37  [43-6753]   

ultra-so-nicさん はじめまして
私も参加させてください。

2011/3/15 08:29  [43-6754]   

1日も早い復興を祈っております。

2011/3/15 15:33  [43-6756]   

 蝦夷狸さん  
《新芽》 被災地の再生・復興を願って・・・・・・・

ultra-so-nicさん

参加します。。。。。。

被災地の状況映像を見ると・・・・・胸が詰まります。
札幌は今、雪が降っています。暖房も防寒着もなくこの寒さに耐えなければならない被災地の方々の心中を思うと一刻でも早く救援の手が差延べられることを願って居ります。

ので気持ちだけでも暖かくなって頂きたく写真をアップします。



2011/3/15 16:48  [43-6757]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

こんにちは

みなさん 力作をありがとうございます。
Kerさんのようなコメントは入れられませんが
・・・・感じ入ります。
そのうちKerさんのコメントが入ると思いますので・・・
お待ち下さい。

スペシャルビームさん
初めまして。
宜しくお願いします。

北海道ご出身で長野にお住まいなのですね。
ちょっと思い当たる方がいらっしゃいますが
たぶん別の方だと思います。
カメラの販売店に勤務されてはいませんよね^^;

2011/3/15 17:53  [43-6758]   

 ろ〜れんすさん  

私も貼らせて頂きます。

今までも数々の困難を乗り越えてきた日本人の「和」の力を信じています。

2011/3/15 19:03  [43-6760]   

スレ主 ultra-so-nicさん  



ひかり

2011/3/15 19:11  [43-6762]   

スレ主 ultra-so-nicさん  


明日へ架ける橋です

2011/3/15 19:22  [43-6765]   

みなさん、素敵な写真をありがとうございます。

http://www.youtube.com/watch?v=pMnoI39bo
rI

2011/3/15 19:49  [43-6769]   

ultra-so-nicさん はじめまして♪

参加させていただきますね♪
被災地では早く元通りになってほしいです。
原発、心配ですね。

2011/3/15 20:46  [43-6770]   

 蝦夷狸さん  

念のため・・・・・こちらにもペタッ

google が東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の情報サイトを立ち上げました。

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisre
sponse/japanquake2011.html

2011/3/15 21:34  [43-6773]   

 Sleep-Walkerさん  
再生






nicさん

素晴らしいスレですね! ありがとうございます。
皆様の、想いのこもったお写真・・・野暮なコメントは不要であると思いました・・・

○スペシャルビームさん
はじめまして、お写真、勇気つけられます!
ありがとうございます。

2011/3/15 22:00  [43-6774]   

題して、救援挙党体制



写真春の忘れました。わたくしとしたことが・・・  て、てへぇぇぇ。。。。

2011/3/15 22:55  [43-6779]   

 もーちさん  

こんにちは(^^)
みなさん地震大丈夫でしたでしょうか?

こんなときだからこそ美しい写真に癒されますね。
ありがとうございます。お花の写真に心がほっとしました。

関東はあまり地震の被害はなかったものの、
連日、余震やら原爆の気になるニュースやらで気が休まりませんね・・・
交通運行状況も毎朝ハラハラしながらチェックしています。

少しでもはやく復興が進むといいなと思います。

2011/3/16 09:50  [43-6781]   


次ぎにUPしようと用意していた写真が、偶然これでした。
(我が家も被災し、UP出来ずにいました)

被災地の最前線で頑張っている人達に頭が下がります。
どんな状況であろうと、諦めたら終わりです。

絶対に復興します!

2011/3/16 12:22  [43-6783]   

 GALLAさん  
光を もっと光を


ultra-so-nicさん、みなさん、こんにちは。

地震の日に柏市の手賀沼で撮ったのですが、何となく出しそびれておりました。

2011/3/16 16:21  [43-6785]   

氷点下25度の世界・・・
暴走する原子炉に送りたいけど・・・

2011/3/16 19:24  [43-6789]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
いつか咲く  桜


こんばんは、みなさん  ありがとうございます。

復興の障害になっているものに法律があることに気付き

愕然としています。

仮設事務所を立てるのに確認申請が必要なのです。

審査するお役所が機能していないのに。

法律とは確かにそういうものです。

わかりますが・・・おかしいです。

2011/3/16 20:21  [43-6792]   

 ろ〜れんすさん  

ガソリンを運ぶタンクローリーの通行手続きが煩雑だったり・・・
(緩和されたようですが、どうみてもタンクローリーなんだから手続き要らないでしょ(>_<)

おにぎりを関西か山形へ空輸しようとしたら許可が降りなかったり(>_<)・・・

法律のほとんどは、平常時の物です

今、手続きがどうとか言ってる場合じゃないです(>_<)

緊急事態なのです!。沢山の人が亡くなって、生き残った人も物資が
届かなければ生命の危険にさらされています。

政府は特例措置で、速やかな対応をお願いしますm(__)m

2011/3/16 22:29  [43-6794]   

 つあら〜グイさん  
復興への光

ultra-so-nicさんはじめ、皆さん初めまして。

とても良いスレタイですね^^。

私も一枚貼らせて頂きます。
復興に向けてガンバレ!


童 友紀さん

認定ありがとうございます。
とても良い掲示板タイトルですね^^。とても共感しました。

また、今後ともよろしくお願いしますね。

2011/3/16 22:38  [43-6796]   

 Sleep-Walkerさん  




神頼み・・・

2011/3/16 23:31  [43-6799]   

希望

みなさん、応援メッセージ、ありがとうございます。

つあら〜グイさん

>復興への光

 いいですね。感じ入りました!


掲示板タイトルの件、実は悩みましてね。これでいいのかぁ。と・・・
気に入ってくれて、少し安堵しました。

今後友、宜しくお願いします。

2011/3/16 23:40  [43-6801]   

いまだに行政手続が云々とか言ってるんですね・・・
平時と有事の区別も付かん、小役人根性・・・
政府主導で迅速に対応すべきなのに・・・

2011/3/17 03:46  [43-6807]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

>非常時の規制

現場の責任者の判断で融通をきかせればよいのです。
何かあれば自分が責任を負うぐらいの器量(度胸)が必要です。

2011/3/17 08:15  [43-6812]   

 京加さん  

こんにちは(*^_^*)

こういうスレは素敵ですね(*^^)v

2011/3/17 15:09  [43-6815]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
陽はまた昇る


京加さん ありがとう


http://www.kasi-time.com/item-17335.html

2011/3/17 17:02  [43-6818]   

兄弟

みなさん、素敵な写真と応援メッセージありがとうございます。

人類は兄弟!

2011/3/17 17:28  [43-6822]   

スレ主 ultra-so-nicさん  



霧中の陽


あらゆる組織で義援金活動が動き出していますが
義援金詐欺もまた横行しています。
・・・・。

・・・・・また写真撮りたいと思います。

2011/3/17 17:59  [43-6827]   

 ろ〜れんすさん  
芽生え

手続き・・・

個人や、行政以外は
緊急車両の指定を受けるのに「被災地の印のある公的文書が必要」

npoが関東の警察に許可を貰いに行ったら断られて、なんとか宮城で
手に入れて、東京から仙台で活動するのに31時間かかった・・と新聞に出てました。

平時の法律としてもおかしいような・・・

2011/3/17 18:42  [43-6834]   

皆様、こんばんは。

ろ〜れんすさん

>芽生え

 なんですけど、こ これは、コーヒーの味ですかあ?


ultra-so-nicさん

>・・・・・また写真撮りたいと思います。

 こんな状況ですけど・・・
 とても楽しみです。素晴しい絵の数々に癒されます。宜しくお願いします。

2011/3/17 20:19  [43-6840]   

 つあら〜グイさん  
光に向かって

童 友紀さん


タイトルに共感して一言いわせて下さい。
『生きろ!』


2011/3/17 22:13  [43-6855]   

相変わらず自宅の庭からで(汗)


つあら〜グイさん

ありがとうございます。勇気を貰いました!

2011/3/17 23:02  [43-6863]   

 Sleep-Walkerさん  





つあら〜グイさん、はじめまして。

どちらも力強いお写真ですね!

2011/3/17 23:21  [43-6864]   

水を求め並ぶ人達 少ない水を均等配布(今日は、1世帯4リットルでした) 大切な水です 水、そして米まで配る家庭がいます。

行政、そして民間のボランティアの方々、そして心配してくれている皆さんに感謝。
今日は、職場に行ってみましたが、営業再開は少し先になりそうです。
水や電気が来ないと、どうしても活動に制限が多いです。
職場は、机やPC、建材が散乱しており、建物も内装が酷く破損しています。
そしてガソリンが無いと皆が出勤できませんし、水が無いとトイレも流せません。そして電気無いと仕事も出来ない。

しかし、行政の水の給水活動に加え、井戸を持っている方々が水の配布等を行い、多くの方が生活は維持できています。
そして、昨晩から今朝にかけて、我が家でも水道が普及しました!!
なんと夜中に普及したんですよ!!!

隣町の役場に勤める義弟、水道課で被災後は一日も帰宅していないそうです。
私達の生活は、沢山の相互協力によって成り立っていると思います。
こういう状況ですから、失敗は沢山あると思います。
困難な状況でも、それぞれが一生懸命に頑張っているって、素晴らしいと思います。

4枚目の写真、思わず感動して写真取ってきました。
他にも、人海戦術で井戸から水を運び、少ないながらも営業してくれる飲食店があります。
店舗が大打撃をうけて営業できない店が、商品を路上に並べ、売ってくれています。
単純に売れば、一気に売り切れて手間も無い筈ですが、できるだけ沢山の人に行き渡る様にと、お一人様○品と制限を付けて、できるだけ沢山の困っている人達に行き渡る様に、手間暇かけてくれている店に感謝です。
(ガソリンも灯油も、制限付けて売ってくれています。多謝)

前向きな気持ちだけは、絶対に保って欲しいと思います。
まだまだ苦しい状況の人が多いかと思いますが、頑張りましょう!
気持ちが折れたら終わりです。

2011/3/18 00:09  [43-6868]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
物流



スノーモービルさん  こんばんは

元気の出るお話 ありがとうございます

最終的に にんげん 一人ひとりの気持ち

それを 信じたいです

2011/3/18 00:34  [43-6870]   

  Easyecocoさん  

失礼します。合掌。

2011/3/18 00:36  [43-6871]   

 GALLAさん  



ガンバレ〜、がんばろう、頑張るぞ!

2011/3/18 01:34  [43-6872]   

 蝦夷狸さん  
厳しい寒さの中、芽生えた助け合いの芽・・・・ 大きく育って・・・・ 花が咲き・・・・ そして実る・・・・ 自然災害多発国日本の 日本人の原点

急ピッチで救援の体制が整い始めました。

略奪騒ぎがないどころか助け合う被災者、身の危険を顧みず救助の手を差し伸べる救助隊、復旧で奮闘するインフラの担当者、救援物資を被災者に早く届けようと疾走する運輸業者。

総力で災害に立ち向かう日本の底力を見る思いがします。

復興需要を見越して円買いに走った投資家、援助も考えず本国に逃げ帰った人々 に言いたい。

《舐めんなよ 日本を! 舐めんなよ 日本人の連帯を!!》

2011/3/18 15:38  [43-6882]   

 GALLAさん  
本日 634m

みなさん、こんにちは。

本日、東京スカイツリーは最高到達高さ 634m に到達いたしました。

http://www.tokyo-skytree.jp/

2011/3/18 18:10  [43-6885]   

 Sleep-Walkerさん  






想像通りとは言え・・・死亡者数が阪神大震災を超えてしまいましたね・・・(涙
ご冥福をお祈りいたします。

2011/3/18 18:16  [43-6886]   

 ろ〜れんすさん  

松島湾を望む高台にて

2011/3/18 18:41  [43-6888]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
花園


kerさん 泣かないで

この経験は

わたしたち平和世代に課せられた試練だと思うようになりました

この世を去った人々の無念は言うに及ばず

残されて復興に立ち向かうひとたちは

絶望的な困難を乗り越えなければ 

明日はないのだと

思います




2011/3/18 23:18  [43-6895]   

 つあら〜グイさん  
光を背負い。

童 友紀さん

>「相変わらず自宅の庭からで(汗)」

最近、季節を忘れていました。
”ほっ”とする写真ありがとうございます。


Sleep-Walkerさん、はじめまして。

やわらかい日差しの写真ですね。でも鳥居が、、、

>どちらも力強いお写真ですね!

ありがとうございます。
人間には復興する『力』があると信じて、被災地にエールを送りたいです。

2011/3/19 00:01  [43-6897]   

象と少女♪ サブタイトル フレンドリー♪

みなさん、おはようございます。また、熱い投稿を頂きありがとうございます。


@ultra-so-nicさん

 こういう状況のなかで、タイムリーなショット、心和むショットをありがとうございます。

@Easyecocoさん

 ナイスショット! 愛してます。座布団一枚(笑)

@スノーモービルさん

 身を呈しての詳細なレポートありがとうございます。
 前向きな気持ち、前進あるのみですね。了解しました。

@つあら〜グイさん

 いや〜いいですね〜^^
 梅の写真、褒めて頂きありがとうございます。

@蝦夷狸さん

 励ましのお言葉を頂戴し、身が引き締まる思いです。

@GALLAさん

 はい。全力で頑張ります!

@Sleep-Walkerさん

 て、てへぇぇぇ。愛してます♪

@ろ〜れんすさん

 合掌。


私も微力ながら一枚アップさせて頂きます。どうか一つ、ご笑納下されば幸いです。

http://www.youtube.com/watch?v=FwteY3FEO
0k

                                                         こどもスナップ作家 童 友紀

2011/3/19 01:55  [43-6898]   

日々力強く!

みなさん おはようございます。
童 友紀さん はじめまして またお邪魔します。
ultra-so-nicさん 
>カメラの販売店に勤務されてはいませんよね^^;
違う方ですね。
でも、その方とお話してみたいです。

なかなか先が見えないですね・・・

目一杯絞って長時間露光中に団扇で扇いで撮ったものです。
カメラを買ったころに撮ったもので、力強くて今でも気に入っている写真です。

2011/3/19 02:38  [43-6899]   

 GALLAさん  
今朝のスカイツリー 近所の寺のハクモクレン 同じく 寒緋桜



みなさん、こんにちは。

昨夜は久しぶりに飲みに出て、ほんのちょっと宿酔い気味です。
朝っぱらから所用で出かけてきたので、ついでにフルサイズになったスカイツリーをチコっと撮ってきました。
でも、何となく気持ちが浮かない週末、さてどうしよう。

2011/3/19 09:40  [43-6904]   

 Sleep-Walkerさん  




○nicさん

>>この経験は わたしたち平和世代に課せられた試練だと思うようになりました

確かに仰る通りかもしれません、色々な事を考えさせられます・・・

○GALLAさん

スカイツリー、外観はほぼ完成に近いのでしょうか・・・
それにしても地震で事故にならずに良かったですね。

>>なんとなく気持ちが浮かない週末、さてどうしよう。

そうですね、お酒も、あまり美味しく頂けないです・・・(鬱


2011/3/19 16:18  [43-6907]   

ろ〜れんす さん  

2011/3/19 17:21  [43-6908]  削除

スレ主 ultra-so-nicさん  
sunflower


こんばんは

原発も小康状態

避難所の情報も入り始め

物流も回復の兆し

ひと の活動を中心とした報道が多くなりました

TVで得る情報だけですが

にんげん を信じて良いのだと思いました。

2011/3/19 20:00  [43-6913]   

 GALLAさん  
♪You must take the A-train 〜

みなさん、こんにちは。

★Sleep-Walker 先生

先生に元気を出していただかないと、僕たちは元気がでません。

》お酒も、あまり美味しく頂けないです

私のようなものでよかったら、いつでもお相手するのですが・・・
しんみり飲むのも悪くはないけれど、こんなときは、とにかく、元気が出る歌を。
字あまりで辛いところがあるけれど、そこはなんとか誤魔化して・・

Anita O'Day - Take The "A" Tra
in
http://www.youtube.com/watch?v=QxG4UD208
jI&feature=related

2011/3/19 20:05  [43-6915]   

如意棒♪ サブタイトル ライフライン復活!  

みなさん、こんばんは。

スペシャルビームさん

>日々力強く!

 力強い描写に(爆) 勇気を貰いました! 今後とも宜しくお願いします。

2011/3/19 20:07  [43-6916]   

スレ主 ultra-so-nicさん  



定常営業開始

2011/3/19 20:51  [43-6918]   

スレ主 ultra-so-nicさん  


申し忘れましたが

オラは今日から女流の道を退き

元の自分に戻ることにしましたので

よろしくお願いします。

2011/3/19 22:12  [43-6923]   

井の頭公園の噴水もストップ 井の頭公園自然園も休業 風船細工のおじちゃん、頑張ってました。 春は、すぐそこです。

みなさん、こんばんは。


nicさん、顔アイコンもね〜。

プリンタインクを買いに、吉祥寺ヨドバシへチャリで行きました。
有料駐輪場じゃなくて、井の頭公園にチャリを停めて、公園をふらふらしてから、ヨドバシに行ったのですが ...。

井の頭公園では、日本財団の方々が、地震支援基金の募金をしていました。
被災地の皆さん、みんな応援しています。

2011/3/19 23:16  [43-6926]   

 Sleep-Walkerさん  
噴水は無い方が好き・・・




○GALLAさん

このような時の音楽は、本当に癒されますね・・・
今迄に無い感覚で体に入ってきます。

○童 理事長

如意棒、日の丸上げたくなりますね・・・

○nicさん

本物の男になったのね・・・羨ましいわ!


○キツタヌさん

昨日は暖かでしたね。
井の頭池、個人的には、あの噴水があまり好きではないので今の景観の方が美しいと感じます。
ただ、池の水を循環させる目的もあるのかしら・・・

2011/3/20 15:28  [43-6938]   

 GALLAさん  
素敵な時間帯 手賀沼


みなさん、こんにちは。

★Sleep-Walker 先生

井の頭公園、素敵な時間帯ですね。
私もこの時間帯が好きで、よく撮ります。
それで、あの日、さっさと帰ればいいのにこの時間帯を待っていたため8時間も渋滞に閉じ込められる破目に。

今宵はしっとり、ちょっぴりセクシーに

Mina - Stars Fell On Alabama
http://www.youtube.com/watch?v=BrUA0tjWG
VA&feature=related


酒に罪はありません、美味しく飲んでやってください。

2011/3/20 17:07  [43-6942]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
infinity

こんばんは

長野も夕刻前から雨になりました

撮りおろしです

皆さん渾身のアップありがとうございます
そろそろバトンをkerさんにお返ししたく
よろしくお願いいたします。

キツタヌさん どうもです
顔アイコンは・・・これが好きなので^^;
高校生の時の自分に瓜二つ・・・・ですから

2011/3/20 20:27  [43-6944]   

船上で食す海軍カレー、これ美味しいです

みなさん、わんばんこー♪ & 投稿あチョアありがとうございます^^


ultra-so-nicさん

女流、止めちゃうんですかあ。。。
とても、良かっただけに、残念〜!

今度は、男流らしい湧きだすような作品をお願いしますね。


Sleep-Walkerさん

>噴水は無い方が好き・・・

 自分、勢いシャワーが好きです。
 あははっ。日章旗上げますかあ(爆)

2011/3/20 22:42  [43-6949]   

みなさn、こんばんは。

☆Sleep-Walkerさん
> 井の頭池、個人的には、あの噴水があまり好きではないので今の景観の方が美しいと感じます。

同感です。
噴水の吹き出し口もない方が、すっきりしますよね。
でもね、小金井公園には、池がない(あるけど北側の隅)ので、井の頭公園や石神井公園にちょっと憧れます。

☆nicさん
> 顔アイコンは・・・これが好きなので^^;
> 高校生の時の自分に瓜二つ・・・・ですから

ビートルズ世代なのですか(何となく)。
私の兄がビートルズ世代で、結構うんちくを聞かされました。
顔アイコンの選択、自分の思うイメージが少なくて悩みますね(見栄があるので、禿げオヤジを選択するのはためらいがあるし)。

2011/3/20 23:28  [43-6952]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
ねこやなぎの一種だと思います

キツタヌさん

>ビートルズ世代なのですか(何となく)

・・・・いえ、もうちょっと、・・・かなり若いです^^;
ビートルズ世代はほぼ団塊世代でしょうか
オラはたぶんキツタヌさんと同じくらいでしょう。

>顔アイコンの選択、自分の思うイメージが少なくて悩みますね(見栄があるので、禿げオヤジを選択するのはためらいがあるし

御意です・・・オラも多分に見栄というか願望があります。
この顔アイコン・・・実は好きなタイプなんです(バキッ

童さん、いつもお世話になってます
女流の極意はおかげさまで会得いたしました。
たいへんためになった縁側です。
極意とは・・・・
「フォトに男も女もない」
ということで・・・
感情の揺らぎと言葉遣いが多少違うという・・・
今更わかってどうするんでしょう・・・ですぅ。

ああ・・・、でも
kerさんと京加さんの違いはどう解釈すべきか
ですが、                           つづく


2011/3/21 00:17  [43-6956]   

 GALLAさん  


みんさん、こんにちは。

今、近所の街路樹にハクモクレンが咲き乱れております。
純白大輪の花は遠目にはとてもきれいですが、少し高いところでみんな上を向いて咲くので近づいてもなかなかきれいに花が撮れません。
それに、ビル、電柱電線、街路灯、信号機などを避けると撮れる範囲はとても狭いのです。

2011/3/21 01:26  [43-6958]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
咲く



こんにちは
所用で買い物に出かけましたが
まだ・・・じっくり慌てている
という感想がします。

ここらは中電管内で停電の心配はないのですが
電池、ラジオ、懐中電灯は大型店3軒とも完売、入荷待ちでした
・・・・う〜〜〜ん、ですけど
自分も探しに出かけたわけで

GSのある車線は相変わらず渋滞してますし。

かと言って、日常はいつも通り過ぎています。
パチンコ屋も満車、週末の夜の街は酔客が溢れてました。

被災者の身の上、原発の状況をイメージしながらも
日常からは逸れることができない・・・
ひとりひとりが乗り越えるべき葛藤です。

2011/3/21 15:07  [43-6965]   

 Sleep-Walkerさん  






今日は、冷たい雨の一日でしたね。

先日来、暗いのしか撮れません・・・

2011/3/21 19:07  [43-6969]   

フレンドリー2 ズーム35o−150o 3.5

みなさん、イエーッ! こんちは。

ultra-so-nicさん

>たいへんためになった縁側です。

 そうですか! ありがとうございます。

 私は、滑ってばかりいますけど、メンバーの皆さん大人なので・・・・
 多くを勉強させて貰ってます。


GSに並ぶ車は多いですけど(1km程、並んでいる箇所もあります(笑)
その分、車が走っていないので、道が空いているような気がします。

仕事中、自動販売機のカップ麺を買って食べました。
なんかーとても幸せに感じました! 普段は、そんなこと思いませんけどね・・・

2011/3/21 19:19  [43-6970]   

 Sleep-Walkerさん  





>GALLAさん

>>酒に罪はありません、美味しく飲んでやってください。

仰る通り! 御尤もですね!
作家の村上 龍さん、地震の瞬間、ブランデーのボトルを持って机の下にもぐったそうです・・・(爆!
流石ですね!

The Days of Wine and Roses / Frank Sinat
ora
http://www.youtube.com/watch?v=tKuWGF8oy
yk



>nicさん

>>kerさんと京加さんの違いはどう解釈すべきか

京加さんは、正統派の女流・・・
私は、明かに奇形ですね(爆!



2011/3/21 22:00  [43-6975]   

 GALLAさん  
下町の塔には洗濯物がよく似合う

こんにちは

★Sleep-Walker 先生
少し元気が出てきたようでよかったです。

「酒と薔薇の日々」 Sinatra 版はいいですね、でも DAM には Andy Williams 版しかないのです。

元気がでたら、お酒もたっぷりお召し上がりください。
でも、ちょっぴり気をつけて。

http://www.youtube.com/watch?v=pKcQtpJe9
9Y&feature=fvwrel


あえてタイトルは書きません。
ビデオクリップも最後までご覧ください。

2011/3/21 22:56  [43-6981]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
arch

つづき

>>kerさんと京加さんの違いはどう解釈すべきか

>京加さんは、正統派の女流・・・
>私は、明かに奇形ですね(爆!

オラはそう見てませんけど^^;

性別以外の全ての違い、まあ
環境とか、経験とかいろいろ有りますが
端的にいうと個性による
ということでしょうが、当たり前ですね^^;

2011/3/21 23:16  [43-6983]   

アーチぃち アーチ 燃えているんだろう♪

Sleep-Walker 先生

>私は、明かに奇形ですね(爆!

 んなことはない。
 BARもそうですし、よく濡れている状況をお見かけしているので

 ウイットな女流でしょうか(爆)

2011/3/22 01:48  [43-6986]   

 Sleep-Walkerさん  
3/13 3/16 3/17 3/19





地震発生以後に撮影したお写真、精神状態が如実に表れていて面白かったので、順にUPしてみました。


3/13
思考が麻痺して、普段とあまり変わらない夕方の公園をただ呆然と写してますね。

3/16
お散歩の帰り道、地震発生時をフラッシュバックしています。

3/17
この時は怖ろしい程の虚無感。

3/19
これは完全に“鬱”状態です、突然、月が写したくなり夜中にleica v-lux1を持ちだしました・・・

日増しに暗くなってますね、3/19の四枚目がピークなら良いのですが。

○GALLAさん

youtube、酔い潰れたご婦人方、まるで自分を見るようなお写真ばかりで笑えました・・・ベット・ミドラーもSEXY!でございます。

○nicさん、童さん、

最近、女性も好きなんです・・・(爆!




2011/3/22 14:33  [43-6989]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
普通の日々

kerさん こんばんは

たしかに3/16以降は凄みがあります

とても美しき女流の作品とは想像できません

・・・・あくまで想像ですが

>最近、女性も好きなんです・・・(爆!

オラもです^^;

どうぞ心の欲するまま
奔放にお過ごしください(バキッ

2011/3/22 18:14  [43-6990]   

ろ〜れんす さん  

2011/3/22 23:17  [43-6992]  削除

太陽が変 無力でチャンス逃す 訳が判らず撮ってました

皆様、ごんばんは。

写真については無力がつづています。
3月13日 家族で散歩に行き、何枚も撮りましたがPCに移す時に全て消してしまいました。(手違いで…)
3月18日この間画像消したダメージと余震の連続で何もせず、9時間は寝ているのに寝不足状態
3月19日カメラを手に取り、撮影に臨む、ですが何を撮っているか判らず
3月20日室内で子供撮りましたが駄作の連続
3月22日Upする画像もなく。。。どうしよう


とりあえず、Upしますが、何をしたいのか?

2011/3/22 19:14  [43-6993]   

アミ〜ゴー♪

nicさん、みなさん、グラッチェこんばんは。

そして、熱い投稿ありがとうございます。

テーマ 『ガッツ』気合いの一発です。

2011/3/22 22:09  [43-6999]   

 GALLAさん  



みなさん、こんにちは

さすがに遠出はできませんが、それでも能天気に近所をウロウロしてこんなの撮っております。

★Sleep-Walker 先生

》酔い潰れたご婦人方、まるで自分を見るような

けしてそうゆうつもりではございません
笑って元気になっていただければと

Bette Midlerさん、歌手としても女優としても素敵です。

Bette Midler - On a Slow Boat to China
http://www.youtube.com/watch?v=49wLAmd2I
Ns


そうそう、私が関係している会社のC国出身のパート社員さん、一家をあげて母国へ逃げ帰ったそうです。
社長が怒っておりました。 (爆)

2011/3/23 02:46  [43-7001]   

 Sleep-Walkerさん  

〉GALLAさん

おかげさまで、今夜は久しぶりにdrinking again・・・オチが最高でしたね!

そして、この状況下では、on a“ fast ”boat to chinaということでしょうか…(爆!

2011/3/23 04:23  [43-7002]   

 Sleep-Walkerさん  




銀行も大揺れ・・・

2011/3/23 15:30  [43-7005]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
不動如山


こんばんは

この辺には「みずほ」はありません

以前も大きなトラブルがあった記憶が

2011/3/23 21:14  [43-7013]   

nicさん、皆さん、おはようございます。

PCさん

>訳が判らず撮ってました

 凄い! 無の境地じゃないですか(^^)/

2011/3/24 00:59  [43-7026]   

 Sleep-Walkerさん  




やっぱり暗い・・・(苦笑

2011/3/24 19:05  [43-7043]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
鯉に乗る子


Kerさんはフォーカスも露出もマニュアルなんですか

2011/3/24 21:16  [43-7048]   

雑踏の中で・・・


nicさん、みなさん、グラッチェッ セニョリ〜ター♪

僕も、やっぱ暗い(爆!

2011/3/24 22:23  [43-7051]   

 Sleep-Walkerさん  





>nicさん

>>フォーカスも露出もマニュアルなんですか

D40の場合、露出は常にマニュアル、フォーカスも速い動きモノ意外はマニュアルです。
コンデジは、ケースバイケースでマニュアルも使います。

理由は、ピントリングを回しながらの方がシャッターを切るリズムが撮り易いからです。

2011/3/24 22:54  [43-7052]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
吊るし雛


AFレンズではピントリングの操作感が悪いですから、当然MFレンズなんでしょうね。
確かに撮ってるという実感は濃いですよね。

次のPhoto Sessionは Kerさんにお返しして良いでしょうか^^;

2011/3/24 23:21  [43-7055]   

 Sleep-Walkerさん  

〉nicさん

レンズは全て、最新のAFです。(笑
心地良い操作感を最近のカメラに期待してはいけない気がします。
当初はフィーリングが嫌でAFで撮っていたのですが、人間の感覚なんていい加減なもので、気にしなくなりました。

2011/3/25 00:12  [43-7058]   

 GALLAさん  



こんにちは

私の故郷もこんな日本海の町なんです。
幼い頃、津波が来るというので母に連れられて裏山の高台に逃げた記憶があります。
デマだったのか、結局津波は来なかったのですが、こんなところですから来たら町は消滅です。

2011/3/25 02:03  [43-7060]   

 Sleep-Walkerさん  
東京、がんばれ!




皆様、こんにちは。

○GALLAさん

美しい処ですね・・・
今回、被害に遭った港も早くお写真のような姿に戻れると良いですね。

○nicさん

今回のスレ立て、誠にありがとうございました。
おかげさまで、新メンバ―の方も参加され、とても有意義な内容になりました。
感謝、感謝でございます。



●次回のPhoto Sessionですが、先日来、自身の精神状態が非常に不安定な為、お休みを頂きたいと考えております。
こちらが終了次第、何方かにスレ立てをお願いできると助かるのですが・・・トホホ・・




2011/3/25 14:06  [43-7062]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
がんばれ

こんばんは

kerさんのフォトは明るく感じますが、いつの撮影かによりますね・・・

都心周辺部もやっぱり上に伸びてるんだと思いました。

こういう状況だとしみじみ見てしまいます。

EPSONの看板が印象に残ります^^;

次のPhoto Sessionスレ主適任者はGALLAさんと認識しておりますが、いかがでしょう。

2011/3/25 18:35  [43-7065]   

 GALLAさん  
花は何処へいった?

おやおや、ご指名恐縮です。

これまでのレスでお解りと思いますが、ワタクシ、他人様の作品を評論する能力が著しく欠けており、且、適切な表現の語彙が極めて貧困であります。
加えて、夜の大半は飲んだくれているか酔いつぶれているかのどちらかです。
更に、ここのところ老人力が増大し物忘れ能力が長けてきております。

という訳で、皆様の書き込みおよび作品掲示に対しまして、的確なレスポンスが不足することと、その際はメンバー有志の方に補っていただくという条件で。

残り少なくなりましたが、それでよろしければ夜半過ぎに、酔いつぶれていなければ。
それでは行って来ま〜す! 

Drinking Again

2011/3/25 19:29  [43-7066]   

 Sleep-Walkerさん  

〉nicさん

》kerさんのフォトは明るく感じますが、いつの撮影かによりますね・・・

その通り、さすがでございます、撮影は遥か昔になります。(笑

GALLAさん、飲みに行ってしまいましたね!
金曜日だし…
スレ立てしていただけそうで良かったです、ナイス!振り、ありがとうございました。

そういえば、昨日ご指摘受けたピントリング、改めて気にしてみたら馴染んだせいか?最初より多少スムースになっているかもしれません。 気のせいかしら…

○GALLAさん

今頃は、楽しく過ごされていらっしゃるのでしょうか…
次スレお手数おかけしますが、一つよろしくお願いいたします。

2011/3/25 21:31  [43-7067]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
お茶屋にて 軽井沢に来たら寄って下さい

GALLAさん

>ワタクシ、他人様の作品を評論する能力が著しく欠けており、且、適切な表現の語彙が極めて貧困であります。
>加えて、夜の大半は飲んだくれているか酔いつぶれているかのどちらかです。
>更に、ここのところ老人力が増大し物忘れ能力が長けてきております

真中以外は同じ境遇で
本来のスレ主様が復活するまで
老人力で乗り切りましょう^^;
kerさんもお喜びなので、次 よろしく です

kerさん

>改めて気にしてみたら馴染んだせいか?最初より多少スムースになっているかもしれません。

そうですか・・・^^;

オラとしてはAFレンズのピントリングの乾いたユルユルさが頼りなく曖昧で嫌なのですが、機構上そういうものですから、よっぽど合わない時しかMFは使いません。

kerさん、この際AE使ってみたらどうですか?
絵は間違いなく明るくなると思います。
こういう時は敢えて感情移入を止めてみるのも
復活への道かと・・・・

2011/3/25 22:08  [43-7069]   

 Sleep-Walkerさん  




nicさん

軽井沢・・・レトロで素敵なお店ですね。

>>AFレンズの乾いたユルユルさが

そうそう、パッサパサなの・・・しつこく使ってたら少しシットリしてきた。(爆!
車のエンジンの慣らしじゃあるまいし、気のせいですね?

>>この際AE使ってみたらどうですか?

言えてます! AE/AF 間髪入れずに撮るべし!

2011/3/25 23:49  [43-7071]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    10(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ