縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み



・・・ということで、新スレ立てましたf^^;

EOSスーパーさん、忙しい中お疲れ様でした。

いつものごとく気の利いたコメント等できませんのでご容赦願います。

かなり秋らしくなってきました。
紅葉はまだですが、食べ物や周りの風景など季節の移り変わりを感じると思います。
お気軽にご参加くださいませ。




2014/9/26 02:20  [43-32508]   

 W 650RSさん  

ブラックつぐみんさん
みなさん
こんばんは



ブラックつぐみんさん
Autumn Festa
新スレッド有難うございます!
春とは逆に秋は北からなので、
先撮り写真、楽しみにしております ^^!
と言いつつ
以前もお伝えしていたように、
しばらくインターバルを取りますので、よろしくお願いします m(_ _)m。





EOSスーパーさん
前スレッドお疲れ様でした〜!

試験〜学園祭と重なりつつ
大変な時期にスレ主を買って出て頂けたことに感謝します <(_ _)>!
また落ち着いたらよろしくお願いしますネ ^^!





童さん
伝説のハマスレからこの縁側へと
長いこと参加させて頂いていることに感謝を申し上げると同時に
ここいらで、少し息抜きをさせて頂こうと思います。
改めまして、
宜しくお願いします m(_ _)m。










こんやは
『  Salut! 』  ^^♪

2014/9/26 22:59  [43-32509]   


みなさん、こんばんは。

あら、W 650RSさん、しばらくバカンスですね?(爆)
かなり寂しくなりますね。
早めに復帰するのは全く問題ありませんので(笑)。
あせらず、ゆっくり、ひっそりと進めてます。



「 大感謝祭! 」爆!

2014/9/27 02:05  [43-32510]   

http://www.youtube.com/watch?v=y_A8rEXNZ
Gs


テーマ 『円陣と勝利の女神』

2014/9/28 17:02  [43-32516]   

 おいたパパさん  

皆さん今晩は☆




ブラックつぐみんさん
新スレ有り難うございます(*^^*)
またこちらでお世話になります
以前よりスローペースになろうかと
思いますが、顔を出した時には
どうぞ、弄ってやって下さい




EOSスーパーさん
前スレ学校行事の最中ご苦労様でした
何時もながら新発見あり、温故知新ありな
素晴らしい場所でした、こちらの新スレにも
どうぞ参加者として、顔をお出し下さいね♪


2014/9/28 20:16  [43-32517]   

 おいたパパさん  

W650RSさん
人は時にはインターバルも必用だと思います
これまでこのコーナーを大変盛り上げて
頂き、私も含め参加者全てを平等に優しく受け入れて
頂いた事には感謝の念に絶えません、
どうかほんの少しのインターバルであることを願いつつ
何時ものスタイルに入らせて頂きます。。。







2014/9/28 20:30  [43-32518]   

 おいたパパさん  

W650RSさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31325/

ゴジラが何時こちらに気付いて
襲ってくるかヒヤヒヤさせる一枚です
こちらとしては洞窟に身を隠し息を潜めてる設定です。。。








ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31329/

やられました(>_<)
完全にノックアウトです
この無表情の中に感じるこの色気、、、どうすればいいんですか
                  この胸の高鳴りを。。。








今夜の作品は私が撮ったのでもなく編集した
ものでもないのですが、あまりにも格好いいので
アップさせて頂きました。





写真のテーマ   『   自由。。。』

2014/9/28 20:43  [43-32519]   

http://www.youtube.com/watch?v=y_A8rEXNZ
Gs


写真テーマ 『 横浜、一番じゃ〜★ 』
                                                      こどもスナップ作家 童 友紀

2014/9/29 22:29  [43-32521]   


みなさん、こんばんは。

おいたパパさん
「 自由 」たしかにかっちょいいでね!
ものすごい技術とセンスのあるアーティストの方ですね。
バイクのレースシーンといえば
資生堂TECH21の平忠彦のCMかバリバリ伝説。
どちらも懐かしい。

>以前よりスローペースになろうかと思いますが、
顔を出した時にはどうぞ、弄ってやって下さい
もちろんです(笑)。
>この無表情の中に感じるこの色気、、、どうすればいいんですか
・・・はい、診断結果が出ました。
たぶん、おいたパパさん本人も気づいていらっしゃると思いますが・・・
「M」という病名のようです。
このまま進行していくと、なにやら頭には「ど」がつくようです。
治療されるよりもうまく付き合っていく方が幸せかと・・・爆!

す、すいません!調子の乗りすぎました!<(_ _)>


2014/9/29 23:17  [43-32522]   




童さん
承知いたしました。
役不足なスレ主ではありますが、最後までお付き合いいただければと思います。


2014/9/29 23:26  [43-32523]   


1分17秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=MHxtaFijc
sY


『 勝利の女神 』

2014/9/29 23:46  [43-32524]   

http://www.youtube.com/watch?v=y_A8rEXNZ
Gs


『勝利のもみじ』

2014/9/30 21:27  [43-32529]   

貼り忘れシリーズ。

木の葉も色づき始めてきました。
夏もんは今のうちに貼っておかないと^^;


緑のころ

2014/10/1 02:01  [43-32530]   





見守る木




2014/10/1 02:13  [43-32531]   

 おいたパパさん  

皆さん今晩は☆





ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31357/

ひまわりに囲まれた大木
まるでジブリ作品に出てきそうな
一コマですね♪






写真のテーマ     『 恥ずかしがりやの猛獣。。。』

2014/10/1 18:17  [43-32532]   



みなさんこんばんは。

おいたパパさん
『 恥ずかしがりやの猛獣。。。』
おいたパパさんならではですね(^^)
日ごろからねこちゃんを狙っているので、動物の可愛らしさの表現は長けてますね。


Eagle Fighter

2014/10/2 01:55  [43-32537]   


そういえば動物園に行きたいと思っていましたが、いけずじまいになってました。
小さい子供がいないと、なかなか行く機会がないものです。



ひつじが1匹、2匹、無理・・・。

2014/10/2 02:15  [43-32538]   





祭りだ祭りだぁ




2014/10/2 02:27  [43-32539]   


3分2秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=MHxtaFijc
sY


『表彰式』

2014/10/3 23:34  [43-32540]   



みなさん、こんばんは。

最近ちょろちょろとアップしているお祭りは、遠野祭りのものです。
決して多くの観光客が訪れるわけでもないのですが、ここ2、3年来ています。
なぜか好きなんですよね。
ただ、かみさんから「もういいんじゃない。」と言われました(爆)。



2014/10/4 02:22  [43-32541]   




童さん、You Tube拝見しました。
1分15秒〜見ごたえありますね。



2014/10/4 02:28  [43-32542]   

 かづ猫さん  
巾着田近くの畑にて。長女撮影。NIKON D3100

みなさん、こんばんわ!
当縁側の更新状況はメールでチェックしていたのですが・・・
最近メールが無いなあと思ってたら、スレが新規になってたんですね(滝汗

先ほど気づきました・・・


明日は幼稚園の運動会の予定でしたが、この台風で順延に。
仕方ないのでゴロゴロしておりました。


写真は、長女が撮った案山子です。

2014/10/4 21:32  [43-32546]   


みなさん。こんばんは。

かづ猫さん
運動会はお父さんの活躍の場だったので残念でしたね。
中止ではなので次にお預けですね。
18号の後を追って19号も控えているようで、また運動会が順延に・・・ならなければいいですねf^^;。



「 注目・・・ 」


2014/10/5 01:34  [43-32547]   




この煙がたまらん。


2014/10/5 01:38  [43-32548]   

http://www.youtube.com/watch?v=UVRUxtPKK
-w



『 Kanazawa Senior High School 』

2014/10/5 06:18  [43-32550]   

http://www.youtube.com/watch?v=HNR_HofJ_
Fs

『 Top Gun 』
                                                        こどもスナップ作家 童 友紀

2014/10/5 20:24  [43-32552]   




ここらでいっぷく。


2014/10/6 02:17  [43-32555]   

 おいたパパさん  

皆さん今晩は☆





かず猫さん
私も新スレにスイッチしたのを知らずに
 『 おや?、、、』
と、言う時ありまっせ!!





ブラックつぐみんさん
〉ここらでいっぷく
 私は吸わない方なんですが
 何だか吸いたくなりますw





写真のテーマ   『  お主もか?。。。』

2014/10/6 22:36  [43-32556]   



みなさん、こんばんは。

おいたパパさん
お互い撮り合っているようにも見えますが(笑)、このおじさん。いい味出してますねぇ。
人柄が良さそうな方で、なんとも微笑ましさを感じます。
このおじさんだったからいい写真になったと思います。
フォトコンでもいいかも!





2014/10/7 02:27  [43-32557]   





要、首マッサージ。



2014/10/7 02:31  [43-32558]   

http://www.youtube.com/watch?v=HNR_HofJ_
Fs

『 Top Gun 』
                                                        こどもスナップ作家 童 友紀

2014/10/7 23:48  [43-32559]   

 おいたパパさん  
夏の想いで。。。

皆さん今晩は☆




ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31397/

私は撮影に出る時は良く二台体制で挑みますが
上には上が居られますな〜(゜ロ゜)
この三台体制は超人並みですぞ・・・
私とカメラも同じ、レンズこそ違えどスピードライトも全く同じ
には少々驚きました。。。

2014/10/8 20:02  [43-32560]   



おいたパパさん
「夏の想いで。。。」
このカメラの中にいっぱい詰まっているわけですね(^^)。
しかし、あの写真だけて所有されている機材だと分かるとはさすが。
私はCANONとしか判別できず(笑)。
二台体制で望んだことはほとんどなかったような・・・。
こちらは田舎なもんで、一眼レフ持っているだけでかなり目立つ(笑)。
人目を気にしながら撮るカメラマン(爆)。



2014/10/9 02:04  [43-32561]   




1、2、3、4、5



2014/10/9 02:08  [43-32562]   



遠野祭りシリーズ、かなり引っ張りましたf^^;



2014/10/10 02:00  [43-32563]   




朝晩は寒くなり、かなり秋が進んできました。


秋らしく?
秋薔薇?



2014/10/10 02:03  [43-32564]   



秋らしく?
秋咲き紫陽花?


2014/10/10 02:04  [43-32565]   

http://www.youtube.com/watch?v=HNR_HofJ_
Fs

『 Top shot 』
                                                        こどもスナップ作家 童 友紀

2014/10/10 23:32  [43-32566]   



みなさん、こんばんは。

童さん
バドの大会や遠征が多いですね。
自分の頃はいくら強くても子供だけが大変でしたが
今は強豪校ともなると親も大変。
サッカーとか特に思います・・・。





一直線!


2014/10/11 01:53  [43-32568]   




実りの秋


2014/10/11 01:54  [43-32569]   





読書の秋



2014/10/11 01:56  [43-32570]   

 かづ猫さん  
最後なので管理人の方が「すきなの持っていけ〜」とおっしゃってくださいました

こんにちは。

埼玉県日高市の巾着田。
連休明けにコスモスは伐採して、菜の花畑の準備にとりかかるそうです。
コスモスを撮る方は今連休中に行きましょう(^^)

2014/10/11 16:36  [43-32571]   

 おいたパパさん  

皆さん今晩は☆




ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31424/

これまた懐かしい逸品を持ってきましたね♪
古き良き時代の日本ですね







写真のテーマ   『  古き良き日本の文化。。。』

2014/10/11 21:38  [43-32572]   



みなさん、こんばんは。


かづ猫さん
こりゃまたお嬢様のお写真いいー!
正面からではなくても可愛らしさがわかります(^^)。
まるでメルヘンの世界にいるお二人のようです。
望遠でぼかした効果がバッチグーですね!・・・あれ?死語でした?



2014/10/12 01:19  [43-32573]   

伐採マシーン



かづ猫さんのコスモス畑、まだまだ見ごろのようで、もったいないような。
菜の花は来年の春だと思うのですが、もう準備なんですね。
こちらでも似たように同じ敷地で菜の花とひまわり。ポピーとひまわり。などあります。
季節の花を楽しませてくれているので有難いです。
特にカメラマンと親子。




2014/10/12 01:47  [43-32574]   

光の反射が・・・




おいたパパさん
おっと、今でも紙芝居を続けている方がいらっしゃるんですね。
テレビと映画が一般的になる前は紙芝居が楽しみのひとつだったと思います。
そして自転車で。
着ているシャツ以外はカンペキ?

ん?タブレットでしょうか?いい写りしてますね。





「 けっこう仮面・・・ではない。」それも古い(爆)。

2014/10/12 02:09  [43-32575]   




明日はお休みしまーす。



ひと休み


2014/10/12 02:13  [43-32576]   

 おいたパパさん  
実物は凄いキレイでした、また会いたい、こいつに。

皆さん今晩は☆
   


台風も去り、温帯低気圧に代わり一安心
皆さんご無事でしたでしょうか?




ブラックつぐみんさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-32508/ImageID=43-
31437/

心洗われる一枚ですね♪
考え事する時はブラックさんもこちらへ足を運ぶのでしょうか?

〉タブレットでしょうか?
 そうで御座います、古いタブレットをいまだに愛用しております、
 こちらの書き込みも全てタブレットです。。。








写真のテーマ    『 新種、、、だったらいいな。。。』

2014/10/14 19:43  [43-32581]   

デビュー


みなさん、こんばんは。

おいたパパさん
普段からタブレット愛用しているんですね。
いや〜、実は最近私もとうとうタブレットデビューしました(^^)/
スマホは持っていないので、2台持ちってやつですかね。
といっても仕事で使うわけでもないので、ネット通信専用になりますが。
なので携帯に便利な軽くて薄い6.4インチのものです。
まだ使いなれてないのですが、なんか操作しているだけで楽しいです(笑)。


2014/10/15 02:15  [43-32582]   



おいたパパさん
確かにタマムシのようなきれいな色の虫ですねぇ。
心配なのはこんなにきれいだと目だってしまい、
鳥などに見つかりやすそうで危険です(゜ロ゜;)。
その前に捕獲してあげましょう。



2014/10/15 02:27  [43-32583]   




季節の変わり目


2014/10/15 02:30  [43-32584]   



秋を目にする


2014/10/15 02:31  [43-32585]   




収穫


2014/10/15 02:35  [43-32586]   



なんじゃ??


2014/10/15 02:38  [43-32587]   



注ぐ


2014/10/16 02:11  [43-32588]   



SPOT



2014/10/16 02:12  [43-32589]   



逆光好きf^^;



2014/10/16 02:14  [43-32590]   



ニュートンの法則^^;



2014/10/16 23:47  [43-32592]   




久しぶりに持ち出したSIGMA。
なずかこうゆう被写体を選んでしまう・・・。
というかこの被写体にはこのカメラを選ぶ。ほうが正しいかも。
カメラのイメージの先入観ですね^^;



2014/10/17 00:24  [43-32593]   




夕焼けはコンデジが鮮やかに撮れる。
見た目以上に(爆)。


2014/10/17 00:32  [43-32594]   




みなさん、こんばんは。

これからの季節のメイン果実?収穫時期です。



2014/10/17 23:34  [43-32595]   




風物詩的な・・・


2014/10/17 23:35  [43-32596]   




全国的に紅葉が進んできましたね。

こちらは山頂が見頃を迎えました。



2014/10/17 23:38  [43-32597]   

 おいたパパさん  

皆さん今晩は☆




ブラックつぐみんさん
〉〉久しぶりに持ち出したSIGMA。 なずかこうゆう被写体を選んでしまう・・・。 というかこの被写体にはこのカメラを選ぶ。ほうが正しいかも。 カメラのイメージの先入観ですね^^;

分かります、、、私もレンズによってターゲットがガラッと
変わったりします、しかしシグマは独特な色合いを叩き出しますな〜〜(゜ロ゜)









写真のテーマ   『  孤独。。。』

2014/10/18 22:31  [43-32598]   



みなさん、こんばんは。

おいたパパさん
そうなんですよ、シグマは独特というんでしょうか、手持ちのカメラとは違う描写になるんです。
なのでそれ専用カメラになってます(笑)。
欠点だらけなので合わない人は即手放すカメラですね。
自分は独特な味を出す短焦点レンズだと思っているので問題ないです。
余裕があれば(ないけど)・・・メリルも欲しい(爆!)。



2014/10/19 01:53  [43-32599]   



Mercedes・・・



2014/10/19 01:56  [43-32600]   




そろそろ紅葉シリーズ・・・



2014/10/19 01:59  [43-32601]   



みなさん、こんばんは。

この時期の紅葉はまだ紅葉しきっていない葉と混ざり合い、色とりどりです。




2014/10/20 01:03  [43-32602]   



黄色い目隠し



2014/10/20 01:05  [43-32603]   




湯につかるのもいい・・・



2014/10/20 01:07  [43-32604]   

http://www.youtube.com/watch?v=N5mH8HzWK
yc



『黄色い線の内側にお下がり下さい』

2014/10/21 21:40  [43-32609]   

http://www.youtube.com/watch?v=N5mH8HzWK
yc



『黄色い線の内側にお下がり下さい』

2014/10/21 22:25  [43-32610]   




せっかくの休みでしたが、
空はどんより、雨の一日でした。




2014/10/22 01:43  [43-32612]   




雨が降り出してから頭痛がはじまり、とうとう耐え切れず車で少し休んでました。
よくお年寄りは寒くなると膝が痛くなると聞きますが、
雨と頭痛は関係ないか・・・。


2014/10/22 01:49  [43-32613]   




太陽カモン!!


2014/10/22 01:50  [43-32614]   



りんごの次はこれ。
みかんではありません^^;


2014/10/23 00:48  [43-32615]   




秋に咲く。



2014/10/23 00:51  [43-32616]   




「 紅葉 」


2014/10/23 00:54  [43-32617]   



「 Road 」


2014/10/23 01:02  [43-32618]   




?!


2014/10/23 01:22  [43-32619]   



オレンジの窓


2014/10/23 01:27  [43-32620]   



「 輝き 」


2014/10/23 01:47  [43-32621]   

http://www.youtube.com/watch?v=M-wPBT_ym
ZQ


『見つけた勝利の女神』
                                             こどもスナップ作家 童 友紀

2014/10/23 22:39  [43-32622]   

18分〜
http://www.youtube.com/watch?v=N5mH8HzWK
yc

『車窓』
                                                  こどもスナップ作家 童 友紀

2014/10/23 22:52  [43-32623]   

http://www.youtube.com/watch?v=N5mH8HzWK
yc

『黄色い線の内側にお下がり下さい』
                                                  こどもスナップ作家 童 友紀

2014/10/23 23:08  [43-32625]   




2年ほど前まで何十年も公園に展示されていた機関車・・・。
既出写真ですが。


2014/10/24 01:08  [43-32626]   




しっかりレストアされて、運転再開できるようになりました。
感動ものです。



「 復活 」

2014/10/24 01:13  [43-32627]   




日本も勢いのある国、経済の復活を切に思います。



「 頼むよホントに! 」

2014/10/24 01:18  [43-32628]   




市内も少しずつ色づき始めてきました。


2014/10/24 01:24  [43-32629]   



写真掲示板もあとラスト1日になりました。
といっても期限の24日になってしましましたがf^^;
スレ主の任務として明日、99までいきたいと思いますo(^^)o
今日は寝ます^^;





2014/10/24 01:33  [43-32630]   

なつかしの一枚



みなさん、こんばんは。
日付が変わって25日になってしまいましたが^^;
いったん写真掲示板はお開きということなので今回のスレ主最後のお勤めをいたします。


童さんの縁側にはこの写真をW 650RSさんと並んで(たぶん。笑)撮ったのがきっかけで
3年以上もの間お世話になりっぱなしでした。
ここに参加させていただいたおかげで写真を撮ることがより好きになり、感謝しております。


2014/10/25 01:22  [43-32632]   



しかしながら写真の腕は上がらず、独自のスタイル(絵的に)を見つけられないままです。
結局機材の個性のまま、被写体頼みってとこでしょうか(爆)。


2014/10/25 01:30  [43-32633]   




撮影スタイルは・・・



2014/10/25 01:36  [43-32634]   




やっぱり風景か


2014/10/25 01:38  [43-32635]   


今回、いい機会でもあるので私もひと休みしようと思います。

以降はまたどこかに参加するか、自分で何か始めるか・・・。
のんびりといきたいと思います。
価格COMか縁側等でお会いした時は、みなさんよろしくです。



「 さてと・・・ 」


2014/10/25 01:46  [43-32636]   



このスレに参加して頂いたみなさん、ありがとうございました。


童さん、締めをお願いします(^^)/








「 ではまた 」

2014/10/25 01:53  [43-32637]   

http://www.youtube.com/watch?v=keHLs3Gn9
zg


作品名 『 希望あれ 輝け 』

メンバーの皆様、ありがとうございました。
                                                   こどもスナップ作家 童 友紀

2014/10/25 13:41  [43-32643]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    12(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ