縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


前スレッドの100をブラックつぐみんさんに〆ていただくつもりが、
99で私がラストを〆てしまった手前、
責任とって新スレッドを建てました ^^;

Momentary photograph
‐ 時間を切り撮る ‐ というニュアンスです。
いつも通り
気軽にご参加くださいませませ。









こんやは
『 December Angel 』   ^^♪

2013/12/18 22:59  [43-30716]   


W 650RSさん、みなさんこんばんは。

W 650RSさん、自分も地雷を踏まないように気をつけます(笑)。

かなり厳しい在庫の台所事情ではありますが^^;


「 PEACE 」

2013/12/19 22:55  [43-30718]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



きょうの午後は霰がパラパラから雪がフワフワと
これが今期の初雪・・・
いやぁ〜寒いッ (>_<)℃!



ブラックつぐみんさん
「 PEACE 」
天使のイルミも雰囲気ありますね ^^♪
在庫切れのときは蔵出しでも全然構わないと思います ^^!









こんやは
『 レイニーブリッジ 』   ^^♪

2013/12/20 21:59  [43-30721]   


W 650RSさん、みなさんこんばんは。

W 650RSさん
いつも思いますがスレタイや写真のタイトル等のつけ方とかよく思いつきますね。
そしてセンスよく横文字で。いつも感心してます。

東京は初雪だったようですね。北国でなくても寒いものは寒いですよね。
今日の盛岡は朝からずーーーーと薄暗く、一日中夕方のようでした。
雪が積もるわけでもなく、風も強く天気も荒れやすく、一番いやな時期です。




「 White Season 」



2013/12/21 00:34  [43-30724]   

 かづ猫さん  

W 650RSさん こんばんわ。
難しい英語、ワカリマセン・・・(笑)

関東は寒い雨が上がり、寒い晴天になりました。
うちは5人家族なので、庭がこんな風に・・・

単なる日記代わりでございます。

2013/12/21 17:55  [43-30726]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは




ブラックつぐみんさん
「 White Season 」
次第に雪国らしい情景になっていきますね!
いよいよ来週はホワイトクリスマス・・でしょうか ^^!?

>横文字
とくに拘ってるわけではないんですけど、
日本語だとそのまんまになるので、
和製英語的に誤魔化してるだけ・・・です(爆!





かづ猫さん
天日干しの雨傘のお写真、
今週の天候を表わした一コマですね!
このような切り撮りも良い味が出ていると感じます ^^♪

>日記代わり
そのように楽しんでいただけると嬉しいです ^^!











こんやは
『 遠い日のノスタルジア 』  ^^爆♪

2013/12/21 21:59  [43-30727]   


みなさん、こんばんは。

これから飲み会です^^;
普段あまり飲まないですが、久々に日本酒でも…と思うこのごろ。

2013/12/22 18:52  [43-30729]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



ブラックつぐみんさん
飲み会シーズンも佳境な今日この頃、
もし明日もお休みなら心置きなくポン酒も飲めますね ^^!

私もここ最近、
やむを得ないお付き合い以外、
外で飲むことがだいぶ少なくなりました。
帰りの電車とかタクシーとか面倒ですし
自宅でホッと一息程度がちょうど良いです。









こんやは
『 銀河鉄道の夜‐2013冬 』     ^^♪

2013/12/22 21:59  [43-30731]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


肌寒い曇りがちな冬空ですが、
連休最終日の街は人々で溢れかえり
X'mas直前の活気が経済の復調さえ感じられそうな師走です。








こんやは
『 LOVE MAX!』 ^^爆♪

2013/12/23 21:59  [43-30736]   


W 650RSさん、みなさんおはようございます。

飲み会は個人的に面倒なんです^^;
W 650RSさんの言う通り飲むだけではないですもんね。
帰りの手段も考えないといけない。
そして昨日は友人達との飲み会でタバコがすごく。もくもくと・・・。
当然全身超タバコ臭くなりこの臭いがまたきつい。
もちろん全て洗濯か、ものによってはクリーニング行き。これも面倒^^;

あまり酒が飲めない自分は結局ビール一杯と日本酒一合で終了。
いつも割に合わず、コスパ悪っ!



いつかのメリークリスマス^^;



2013/12/24 02:30  [43-30738]   

W 650RS さん  

2013/12/24 23:01  [43-30740]  削除

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


“ White Christmas ”
となれば雰囲気も出るのでしょうが
帰宅途中、駅前の温度計は5℃・・
この寒さとイルミの灯り、そして街に流れるBGMだけでも◎といったところでしょうか ^^





ブラックつぐみんさん
『 いつかのメリークリスマス 』
サンタのワンちゃん
たしか盛岡にいたときに私もゲットしていました ^^!
やはり
この手のコスプレはワンちゃんやちびっ子には似合いますよね ^^♪
勿論
綺麗なオネーさんも。。。 ^^爆!











こんやは
『 街中がサンタクロース 』 ^^♪
http://www.youtube.com/watch?v=EvDxSW8mz
vU

2013/12/24 23:59  [43-30741]   


W 650RSさん、みなさんおはようございます。

W 650RSさん
サンタのわんちゃんはW 650RSさんが撮ったのを思い出したので、いつかのメリークリスマスです^^;





「 Happy Christmas 」

2013/12/25 01:57  [43-30745]   



久々に夜の街に出たのですが、W 650RSさんのいうサンタのコスプレしたオネーサンいましたねぇ。
さすがにカメラは向けられません(爆!)。


2013/12/25 02:09  [43-30746]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


今夜を境に街の演出も変わり
明日から門松Verへ模様替えですね ^^




ブラックつぐみんさん
「 Happy Christmas 」
青いイルミに囲まれたサンタさん
このくらいが日本のX'masらしい演出な気がします。
そして
イルミ4部作
70oで切り撮った寄りのお写真、
構図に無駄が無く気持ちの良いナイス切り撮りです ^^v

いやぁ〜 しかし、
あの時間の盛岡はかなりの冷え込みでしょうね・・
つい2年前を思い出しました (^^℃












こんやは
『  Silent lights   』  ^^♪

2013/12/25 22:59  [43-30747]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


今年も残り5日!
来週の今頃はもう新年・・
早いものです!










こんやは
『 Rays of the Shonan 』  ^^♪

2013/12/26 21:59  [43-30749]   


W 650RSさん、みなさんおはようございます。

W 650RSさん
『  Silent lights   』の1枚目、仙台のイルミネーションかと思いました。都会のイルミは何でもありますね。
そして4枚目のavex。オシャレな装飾で、同じオフィスの窓を使った盛岡のマリオスのハートととは違ってカワイイです。やはりあか抜けている(爆)。



2013/12/27 02:20  [43-30750]   


『 Rays of the Shonan 』ホッとしますね!
自分がそうですが、イルミネーションとか撮ると、ハデハデギラギラで疲れてしまいます。大好きなんですけどねf^^;
1枚目のふと見上げた空とか、夕日やシルエット、大自然の方がしっくりきます(^^)。
しかし、3枚目この時期の低く太陽が傾く日差しを上手くとらえた一枚ですね〜。
カ・ン・ペ・キだと思います!いや〜、こうゆう写真撮りたい!!





イルミは疲れると言いながら、撮ってしまった手前、ちょっと続くかも・・・f^^;
「 イルミネーション in KOIWAI 」爆)

2013/12/27 02:40  [43-30751]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



ブラックつぐみんさん
夕焼けのお写真、
ミルクティ色がシンメトリックでまた綺麗です!
そして
「 イルミネーション in KOIWAI 」
冬の小岩井はイルミも始めたんですね!!
盛岡のイルミは駅前ぐらいだったので
小岩井のあの広大な敷地にイルミは見応えありそう!
これで雪が降っていたら幻想的になるんでしょうね ^^♪

>イルミは疲れる
私の場合
撮り始めころは割りとウキウキでしたが、
毎年撮っていると疲れるっつうか、
ぶっちゃけ、少々飽きてきますね・・(>_<)爆!

また
コメント頂き、有難うございます m(__)m 。










年末に向けて、
撮り貯めたものを小出しにUPします ^^;

こんやは
『 向こう側の鉄男 』  ^^爆!

2013/12/27 21:59  [43-30752]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


きょうから連休って方々が多いと思いますが、
私のスケジュール、31日まで・・・・・・クゥ〜〜ッ(T_T)!










こんやは
『 鉄男見参 』  ^^爆!

2013/12/28 22:59  [43-30754]   


W 650RSさん、みなさんおはようございます。

W 650RSさん
>冬の小岩井はイルミも始めたんですね!!
そうですね。1月4日までなのでそのあとは雪像作りが始まります。
寒さの厳しい冬も忙しいですね。


2013/12/29 01:12  [43-30755]   


みなさん、さすがに年末年始は家庭の事で忙しいですね。
撮りに行く時間ないなぁ。




冬になると高松の池はにぎやかになってきます。

2013/12/29 01:30  [43-30756]   

かづ猫 さん  

2013/12/29 15:13  [43-30758]  削除

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


ことしも残すことあと2日!
それにしても今年の年末は寒い(>_<)℃




ブラックつぐみんさん
氷柱に写る小岩井のイルミでしょうか?!
このようなシチュエーションってそうはないと思いますので、
結構貴重なショットではないでしょうか ^^♪
また
高松の池シリーズ、
盛岡の冬にはここも外せませんよね!
静と動のナイス構成ですね ^^v
とくに4枚目、
お休み中のカモさんの表情がまた良いですね ^^!






かづ猫さん
またお越しください!














こんやは
『 レイニーブリッジ U 』   ^^♪

2013/12/29 21:59  [43-30761]   

 かづ猫さん  

W 650RSさん
みなさま!

失礼しました。載せた写真が・・・だったもので(^^;

ところで私にもサンタさんがやってきたようです。
ちょっとちっさいサンタさんでしたが・・・うれしいですね(^^)

2013/12/29 23:07  [43-30762]   

 かづ猫さん  
年末の故障、いつ直るんでしょうね? 石垣でもがんばって植物は育つんですね

さて、長女が体調不良を訴えたので、本日からの長野県志賀高原スキー場行きはキャンセル。
明日軽井沢に一泊、翌日万座温泉と言うスキースケジュールに大変更しました。

ということで、年末のスナップ・・・と思ったんですが、最近は年末の風景って減ってるんですね。
大晦日に自宅に居るなんて、15年ぶり(ずっとスキー場でしたので)なのです(^^;

それではみなさま、良いお年を。
そして、家主の童 友紀 さん。
つまんない奴ですが、来年もお邪魔させてくださいm(__)m

2013/12/31 16:35  [43-30773]   


W 650RSさん、みなさんこんばんは。

◇かづ猫さん
>私にもサンタさんがやってきたようです。
一瞬、子供が産まれたのかと思ってしまいました(爆)。
年末年始は旅行なんですね。年末年始にスキー場や温泉場が混むわけですよね。
そしてこの時期は高い料金設定になってますから、スキーをかねて旅行に出掛ける家族が多いんですね。
こちら田舎では家で過ごし、それぞれの実家に行くケースがほとんどです。
ケガのないように楽しんできて下さい(^^)/





銀河鉄道の夜 ^^;


2013/12/31 17:47  [43-30776]   



今年も1年間、童さんをはじめ皆様にお世話になりました。
写真の腕も上がらずじまいでしたが、またよろしくお願いいたします。
みなさんよいお年を。


2013/12/31 17:54  [43-30777]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


この一年も、
童さん監修のこの縁側では大変お世話になりました m(__)m!
来年も勿論写真は撮りますが、
少し距離を取りつつ楽しんでいこうと考えております。





かづ猫さん
『ちょっとちっさいサンタさん』
袋の中は愛情がいっぱいですね ^^♪
スクエアのフレームがまたグッドです!!
そして
きょう撮られた大晦日3枚組、
かづ猫さん目線のお写真、
さりげなさがスナップらしく好印象です ^^!

新年のファーストショットは白銀の世界ですね!
楽しみにお待ちしております。





ブラックつぐみんさん
『 銀河鉄道の夜 』
お〜っと
あのSLもイルミで装飾されたんですね!
車窓に映る宮沢賢治・・
影がまた良い雰囲気です!
これぞイーハトーブの世界でしょうか ^^♪

>腕も上がらずじまい
これはご謙遜です!
着実に上がってることは写真を拝見していれば判りますって ^^v

これからさらに本格的な雪景色になっていくと思いますので、
白銀フォトを楽しみにお待ちしております♪





童さん
今年も大変お世話になりました m(__)m!

来年は写真を撮るペースをさらに落とします。
といっても
ペースを落とすことが必ずしも脱マンネリとはならないと思うのですが、
撮りたくなったら撮る・・といったスタンスでしょうか。










今年最後は
『 扉を開けたら 』  ^^♪

2013/12/31 22:59  [43-30779]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
明けましておめでとうございます!


こちらの日中は15℃と真冬にしては暖かな年明けとなりました ^^℃





ご参加のみなさま
そして
ROMして頂いてるみなさま
 今年もよろしくお願いします m(__)m!











元旦らしい写真ではありませんが
こんやは
『  No.1  』 ^^♪

2014/1/1 21:59  [43-30784]   

童理事長、ご参加の皆さん、あけましておめでとうございます(__)

久々の参加というかほぼ会員資格喪失の危機状態ですが(苦笑)、例年投稿させていただいていますので、今年の「箱根駅伝」です(^^ゞ


山梨学院大、無念の棄権!
…そういえばだいぶ前にも、ここの区間の棄権した選手がいました。
また来年、これを糧に頑張ってもらいたいですね。

2014/1/2 11:46  [43-30785]   

 かづ猫さん  

皆様。あけましておめでとうございます。

昨日からのスキーですが、iPhone5のケーブルを忘れてしまい、パソコンからの接続が出来ておりません(^^;;
しかも、電池切れ…

仕方なく、iPhone4sの自分撮りを本年のファーストアップといたします。
駄作ばかりですが、今度ともよろしくお願いします。

2014/1/2 17:39  [43-30786]   


皆様、新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

まずはご挨拶まで。




2014/1/3 01:00  [43-30787]   

http://www.youtube.com/watch?v=QfxPzKBVq
Mk





皆様、おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


写真のテーマは「お地蔵様」


こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/3 20:07  [43-30788]   


http://www.youtube.com/watch?v=UJSi3Ntxc
_A


写真のテーマは・・・『 絆 』

2014/1/3 20:58  [43-30790]   

 おいたパパさん  

童 友紀さん
こんばんわ、認定頂きありがとうございます
こちらの勝手がまだ分かりませんので、的外れなカキコしてたら
指摘して下さいね。
30歳までバリバリのライダーでしたが大怪我をする事もなく
降りる決心がつき、車にスイッチ。。。今では車が趣味になりました。
宜しくお願いします。

2014/1/3 21:27  [43-30791]   

http://www.youtube.com/watch?v=UJSi3Ntxc
_A




おいたパパさん


新年早々、ご登録を頂きありがとうございます。

こちらは、写真を淡々と貼るもよし、

勿論、メンバーのみなさまと交流を深めてもらうのも結構です。

肩肘張らず自由にご参加下さい。


バイクについては、弟が中年になってから嵌っています。



写真のテーマ『125cc』

2014/1/3 21:58  [43-30792]   

 おいたパパさん  

童 友妃さん
お正月だから登録出来たのかもしれませんw
写真など淡々と貼るの好きです♪

それにしても今のバイクは空でも飛びそうな部品ついてますね(・・;)))
僕が現役の頃とはギャップが有りすぎる!!いい写真ですね♪、、弟さんの気持ち解ります、、、

写真のテーマ『夢のような一時』

2014/1/3 22:35  [43-30795]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


昨日から親戚の挨拶回りでバタバタしてました。
やっとPC開いたところです ^^;




ムーンレィスさん
お久しぶりです!

恒例の箱根駅伝のお写真、有難うございます ^^!
激走の選手、
そして応援のギャラリーのライヴ感は流石お見事です!!

今年もまた遊びにいらしてくださいネ!




かづ猫さん
カーブミラー越しのお写真
腰から下のカットですが、
この高さからの写り具合に捻りが効いていてナイスです ^^v
いやしかし、
iPhoneカメラはほんとよく写りますね〜!!
ご帰宅後のUPも楽しみにお待ちしております m(__)m!




ブラックつぐみんさん
雪の初詣ショット
縁起物を有難うございます!
正月らしいお写真がUPされてよかったです ^^!

次回作も楽しみにお待ちしております。




童さん
『 お地蔵様 』
ガスボンベを背景に斜め撮り!
童流ウィット満載の勢いが溢れたワンショットですね ^^v
また
『 絆 』
試合のワンシーン
これもまた絆ですが、
右下のトイレットペーパーも演出でしょうか ^^?




おいたパパさん
はじめまして!
今後ともよろしくお願いします m(__)m!

『夢のような一時』
トヨタの最高級ブランド車ですね!
インパネがまたオシャレ!!
タイトルからもウキウキが伝わってきます ^^♪

バイクから車にシフトされたんですね!
私の場合は逆なんですが、
バイクをまた楽しもうと目下画策中です ^^











正月らしいのが無くてすみません (>_<)!

No.2
『 潮風ライト 』  ^^♪

2014/1/3 22:59  [43-30796]   

http://www.youtube.com/watch?v=10r819Zx8
0Q




おいたパパさん

>お正月だから登録出来たのかもしれませんw

 いえいえ、カリスマ系写真縁側ですから、厳しい審査の上承認しております^^v

現に一名の方を不本意ではありますがメンバー解除させて頂きました。^^;



写真はレクサスF1ですね。

わたしは興味なかったですけど・・・

土屋圭市さんが試乗して「誰にでも緊張を強いることなく速く走らせることができる車」と

絶賛していたので、トヨタらしい素晴らしい車なんだと見方を変えました。



写真は「レッド・ドラゴン」

2014/1/3 23:16  [43-30797]   

http://www.youtube.com/watch?v=ElOaVLebZ
eI



W 650RSさん

ありがとうございます。

写真の一部は、わたしが寝ている間に弟がカメラを持ち出して勝手に撮ったものがあります。

マクロに挑戦?(爆)



写真は「ブルー・ドラゴン」


                                       こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/3 23:36  [43-30798]   


W 650RSさん、みなさんこんばんは。

おいたパパさんはじめまして。
よろしくお願いします。



北国の正月はやっぱり雪がないと。


2014/1/3 23:52  [43-30800]   

 おいたパパさん  

童 友妃さん
厳選な審査の上、認定頂き光栄です。。。
それに恥じぬよう良い写真を貼れるよう精進してまいります_(^^;)ゞ

W 650RSさん
はじめまして!
『夢のような一時』のワクワク感伝わって嬉しい限りです♪
江ノ電。。。大好きです、哀愁漂う味のある写真ですね、構図も素晴らしい
冬は路面がツルツル、、バイお気お付け下さい。
今後とも宜しくお願いします。

ブラックつぐみんさん
はじめまして!
正月は雪がないとですよね〜
今後とも宜しくお願いします。

2014/1/4 14:01  [43-30803]   

 おいたパパさん  

童 友妃さん
R 650RSさん
『夢のような一時』はお二人ともほぼ正解です♪
良くお分かりになりましたね、正直分かるかたいないと思ってました
ある日銀座お歩いていると、明らかに桁違いのオーラを感じる車を発見!!
なんとレクサスLFAが堂々と鎮座してました、いてもたってもいられず
思わず駆け寄り、運転席で電話をかけてるオーナにお願いして写真を録る
承諾をもらい外観を撮影していると、、、『運転席にどうぞ』 夢のような一時の始まりです♪
本当に幸せな夢のような一時でした〜(^_^)/~~
一つ残念な事が緊張し過ぎて運転席に座った事の記憶が殆ど無いんです(・・;)

写真のテーマ『夢の続き』

2014/1/4 14:29  [43-30804]   


◇おいたパパさん
車に乗っているオーナーに声をかけたんですか!すごーい!
その勇気自分に欠けています(爆)。
そのオーナーの方も、わざわざ声をかけてもらったので嬉しかったと思います(^^)。
撮影の経緯を聞いて自分もワクワクしてしまいました(笑)。


2014/1/4 18:51  [43-30805]   



http://www.youtube.com/watch?v=JdqT4LaLA
8s


写真のテーマは『 Forever Young 』

2014/1/4 19:37  [43-30806]   

 おいたパパさん  

ブラックつぐみんさん
LFAのオーナーの方はジーンズにTシャツ姿
サングラスの良く似合う50代後半の渋い紳士でしたよ♪
アップ画像の玉ボケ。。。いい感じです。。。

童 友妃さん
レクサス繋がりありがとうございます♪
レクサスis Fですか?

2014/1/4 20:06  [43-30807]   

http://www.youtube.com/watch?v=0xgFz1iGp
IE



おいたパパさん

>レクサスis Fですか?

 弟の車なんですけど車名は知りません。

 トヨタのミニバンのようです。弟がレクサスなんかに乗ってたら・・・

 ゴボウかなんかで思いっきり背中を叩きます(爆)



写真のテーマは『 Forever Young 』

2014/1/4 20:18  [43-30808]   

 かづ猫さん  
あいつらよりオレの方がイイ男だろ? あ、あっちに美にゃんこが!

W 650RSさん、みなさん。こんばんわ。
そして、おいたパパさん はじめまして、よろしくお願いします(^^)

本日放送してました、ネコ歩きSPを見たうちの猫。
本当のシャッターチャンスは逃しちゃいましたが、すっごく楽しい反応でした。

2014/1/4 20:32  [43-30809]   

 おいたパパさん  

童 友妃さん
トヨタのミニバンでしたかw
良〜くにてるんですよ。。。is f アップしときます。

かづ猫さん
はじめまして!
うちの猫も同じことしますよ♪
毎日癒されっぱなしです(^_^)
今後とも宜しくお願いします。

写真のテーマ『夢か幻か』

2014/1/4 20:56  [43-30810]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


童さん
『 ブルー・ドラゴン 』
正月の青空と青龍のナイスコンビネーション!
また
『 Forever Young 』
マフラーのお写真、
やはりエキゾーストノートっていくつになっても拘りは持ちたいものですね ^^♪
そしてカーボン柄のワイパーショット、
こちらも然りです。




ブラックつぐみんさん
初詣四部作、
雪と鳥居の赤がじつにしっくりきます。
北国の正月風景・・
雪を纏った狐さんといい抒情詩的な構成がナイスです ^^!




おいたパパさん
LFAでしたか!
車のオーナーにお声がけしてとは思い切りましたね!!
でもそういった衝動に駆られる気持ちも判るような気がしますよ!
LFAってたしか世界500台ぐらいの限定発売でしたよね??
しかも日本では100台も入ってきてないはず・・
街で見かけたら思わず「お〜っと!!」ですよね ^^♪




かづ猫さん
テレビに映るニャン子を見ているニャン子!
やっぱ気になるんですね〜!
微笑ましい癒しのお写真に星みっつです ^^v











こんやは
LFA繋がりで
『 LFA Proto 』   ^^;

2014/1/4 22:59  [43-30811]   

http://www.youtube.com/watch?v=ElOaVLebZ
eI



みなさん、ワンばんこー^^v

素敵な写真、ありがとうございます。



写真テーマは『 絆 』

                                こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/4 23:21  [43-30812]   

http://www.youtube.com/watch?v=fhseD2tRL
UY



写真テーマは『 タン串を売っていた少女時代 』・・・



                                こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/5 08:35  [43-30818]   

 おいたパパさん  

写真のテーマ『アナザーフェイス』

2014/1/5 13:47  [43-30820]   

http://www.youtube.com/watch?v=fM91gU7PH
v8



 写真テーマ『生きる』
   
                                                 こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/5 14:22  [43-30821]   

 かづ猫さん  

みなさん、こんばんわ。


今日は5の付く日なので、地元の水天宮のお祭りに行ってきました。



【タイトル】戦利品

2014/1/5 20:21  [43-30822]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


明日から仕事始まりの方々も多いと思います。
無病息災で頑張りましょう ^^!




童さん
『 絆 』
初詣の帰り道でしょうか
ワンちゃんの後姿もなんだか楽しそう♪
また
『 タン串を売っていた少女時代 』
出店のショット、
タン塩と茶髪が上手くシンクロしてますね ^^!
そして
『生きる』
境内に集まる人々・・
一年の始まりの験担ぎ・・
こちらもテーマに通じてますね!

それにしても
お正月から新作ラッシュですね〜!
今年もこの勢いでさらに邁進ですね ^^v




おいたパパさん
『アナザーフェイス』
建物と空色のコントラスト、
ビビットかつ鮮やかですね♪




かづ猫さん
『 戦利品 』
縁日のお写真、
結構ゲットしてきましたね!
綿アメ持つ右手は喜びのガッツポーズですね ^^♪










こんやは
『  にらめっこ  』   ^^爆!

2014/1/5 21:59  [43-30823]   

http://www.youtube.com/watch?v=fhseD2tRL
UY



W 650RSさん

ありがとう。

こちらも『  にらめっこ  』

2014/1/5 22:47  [43-30824]   

 おいたパパさん  

W650RSさん

童 友妃さん

こんばんわ、にらめっこ繋がりで

2014/1/5 22:55  [43-30825]   

 かづ猫さん  

負けてらんない!

主役、ネコネコ
特別出演、嫁さん

iPhoneより失礼しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
(撮影はE-PM2)

2014/1/5 23:06  [43-30826]   

http://www.youtube.com/watch?v=fM91gU7PH
v8



みなさん、初撮りハッスルしてますね^^v


かづ猫さんの奥様、綺麗な方ですね。そのような空気感が伝わってきます^^

2014/1/5 23:13  [43-30827]   

http://www.youtube.com/watch?v=ElOaVLebZ
eI



『 Blue Dragon 』

                                                 こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/6 00:46  [43-30828]   



既出だと思いますが、にらめっこ繋がりで・・・。
圧勝!(爆)。


2014/1/6 00:59  [43-30829]   



「 初詣 夜の部 」
さすがに寒さで手がかじかんでキツイ(><)。



2014/1/6 01:06  [43-30830]   

 おいたパパさん  

ブラックつぐみんさん

初詣の写真ローキーでシックに演出された
味のある絵ですね、寒い中お疲れさまでした。

2014/1/6 03:32  [43-30831]   


http://www.youtube.com/watch?v=10r819Zx8
0Q


写真テーマ 『 レッド・ドラゴン 』
                                                   こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/6 18:25  [43-30833]   

 おいたパパさん  

童 友妃さん

レッドドラゴン。。。大胆な構図Good!!


写真のテーマ『早くおいでよ』

2014/1/6 20:47  [43-30835]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


みなさん
『 にらめっこ 』のアンサーフォト!
いやぁ〜・・参りました \(~o~)/




童さん
童家のワンちゃん、
つぶらな瞳がキュート ^^♪
また
『 レッド・ドラゴン 』
マニキュアと赤いお団子、
このコンビネーションから赤龍へ
作品としてきちんと昇華してますよね!
対して
『 ブルードラゴン 』
長く青い壁のお写真、
こちらを青龍に例えるとは
豊かな発想がなければこのようには思いつきません ^^v




おいたパパさん
にらめっこにお付き合い頂き、有難うございます!
境内のニャン子さん
背筋がピンと気合の入った「にらめっこ」ですが、
まん丸の瞳がチャーミング ^^♪
そして
『早くおいでよ』
二匹そろってカメラ目線!
ナイスシャッターチャンスです ^^v




かづ猫さん
かづ猫家のにらめっこ。
澄んだ瞳がまたキレイ!
吸い込まれそうなにらめっこです ^^♪
そして
特別出演の奥様は最優秀助演女優賞決定です ^^v




ブラックつぐみんさん
いつか拝見したニャン子ちゃん、
お行儀が良い姿勢だけど眼光が鋭い・・
このインパクトは大です ^^!
そして
『 初詣 夜の部 』、
オール縦フレームの構成も良いですね〜!
真冬の盛岡の夜はマジに冷えますから、
素手のカメラワークは相当かじかんだと思います・・
がしかし!、
もうじき小岩井雪祭りや盛岡雪明かりがありますので、
そちらも楽しみ  ^^爆;











こんやは
『 島に灯りが点るころ 』 ^^♪

2014/1/6 21:59  [43-30836]   


W 650RSさん、みなさんこんばんは。

おいたパパさん、W 650RSさんコメントありがとうございます。
W 650RSさんならわかると思いますが、晴れた夜は超寒く、手が痛いです。雪降りの方が寒さを感じません。寒い事は寒いんですけどね。


◇W 650RSさん
>素手のカメラワーク
無理無理ヾノ>д<)
手袋してますよ〜。それでも手が冷たい。
も、もしかしてW 650RSさんは素手でした(◎o◎)???

>がしかし!、
>もうじき小岩井雪祭りや盛岡雪明かりがありますので
え?え?何のことでしょう?(^^;)かんべんして下さいよぉ〜。


明日の最低気温はマイナス7度みたいです・・・。



「 温 」

2014/1/7 00:27  [43-30837]   

 Nikoooさん  

明けましておめでとうございます^^(遅

Nikon D4Sの開発が終わったそうですね。

高級機とミラーレスの両極化となるのでしょうか。

入門機〜中級機の中古価格が下がっていますのでそちらが楽しそうな機もしますが〜

年末より風邪をひき、1ヶ月経過します(;´д`)
今年の風邪はしつこいのでお気をつけください。

2014/1/7 12:32  [43-30838]   

http://www.youtube.com/watch?v=gYhiJ8sgP
Io&list=PLBAC16B250DDAAFF6


写真テーマ 『 大間産・マグロ 』


                                               こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/7 20:31  [43-30839]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


ブラックつぐみんさん
足湯のお写真、
こうも寒い日には温泉で温まりたくもなりますね ^^℃

>素手でした(◎o◎)???
岩洞湖の氷上のときや天峰山のときなどは
一応指切りタイプの自転車用のグローブはしてましたが、
さすがに夜の雪祭りや雪灯りのときは
ホールドする左手だけは冬用の手袋でした ^^;




Nikoooさん
お久しぶりです!
今年もよろしくお願いします m(__)m。

オープンカフェのお写真、
大口径らしいボケが滑らかでまた綺麗です ^^♪

>D4S
こちらもD3Sのように高感度がさらに良さそうな予感です。
までも
ニコンフラッグシップのこれからの大本命は
東京五輪に向け、その次のD5となるのでしょう。
とか言う私は中級機で充分なんですけどね ^^;

>年末より風邪をひき、1ヶ月経過します
一ヶ月とはかなりきついですよね・・
どうか無理なさらずご自愛ください。
体調が回復されたら、
また力作をお待ちしております m(__)m!






童さん
『 大間産・マグロ 』
日本酒と最高級黒マグロ・・
この組み合わせもまた至福ですよね ^^♪











こんやは
『 寒風の冬灯り 』   ^^;

2014/1/7 21:59  [43-30841]   

http://www.youtube.com/watch?v=gYhiJ8sgP
Io&list=PLBAC16B250DDAAFF6


テーマ 『 昼下がりの人妻 』


                                               こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/7 22:39  [43-30842]   

 おいたパパさん  

写真のテーマ『 加速装置 』

2014/1/7 23:07  [43-30845]   


W 650RSさん、みなさんおはようございます。

W 650RSさん、極寒地でも自転車用グローブなんですね。
自分はすぐに手足が冷たくなり、しまいには痛くなります(笑)。
けどいいこと聞きました。左手は冬用にすればいいんですよね。なるほど!


Nikoooさんお久しぶりです。
風邪ひいて1ヶ月にもなるんですね。職場でも1ヶ月も咳と鼻水がとまらない人がいて風邪ではなく他の病気なのでは?と最近言われています。
「風邪は万病の元」と言いますので、治らない時は病院を替えてみてもいいかもしれませんね。



「 雪景色 」


2014/1/8 01:35  [43-30849]   

 おいたパパさん  

写真のテーマ  『 潤滑 』

2014/1/8 17:35  [43-30851]   


http://www.youtube.com/watch?v=D4Uaj9VcF
4c&list=PLBAC16B250DDAAFF6



写真のテーマ 『 ツール・ボックス 』

2014/1/8 17:59  [43-30853]   


http://www.youtube.com/watch?v=TfagKCXWv
HY


写真テーマ 『 生きる 』
 
                                                 こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/8 21:41  [43-30854]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは




童さん
『 昼下がりの人妻 』
どことなく昔のH本のような・・・爆!
そして
『 ツール・ボックス 』
一枚目、
一瞬、Snap-onのツールボックスのように見えましたが、
じつはタンスだったんですね!
測光位置の変化による組写真、これは面白いです ^^v




おいたパパさん
『 加速装置 』
 『 潤滑 』
直6RBのクローズアップのお写真ですね!
GT-Rのメカニカルな部分撮りもイイですね〜 ^^!




ブラックつぐみんさん
「 雪景色 」
うっすら雪化粧した樹木と青空・・
寒いならもスカッと爽やかコカコーラです ^^爆♪

>左手は冬用にすればいいんですよね
防寒対策は個人差もありますが、
左手はボディを支えるだけなので分厚い手袋でOKですし、
一方、
右手は指切りグローブでも、
あるとないでは大違いなのでシャッターボタンに指が掛かりやすいのが○です。
機会があればお試しあれ ^^!













こんやは
『 宙船 』  ^^♪

2014/1/8 21:59  [43-30855]   

 おいたパパさん  

童 友妃さん
いいな〜大きなツールボックス
中にはどんな工具が一杯入ってるんですか?

W650RSさん
W650RSさんにはいつも見抜かれてしまい、嬉しい限りです!!
現行ではもはや日本には存在しない直6は世界的に見ても珍しく
この直6を大切に維持させるのが僕の生き甲斐なのです
『宙船』
ま〜何とも神秘的とでも言いましょうか、まるで
近未来映画の中にでも吸い込まれそです。。

2014/1/9 01:00  [43-30857]   

 おいたパパさん  

今夜、僕の住む千葉では初雪が降りました
皆さん如何お過ごしですか?




写真のテーマ『 腕しだい。。。』

2014/1/9 19:51  [43-30859]   

http://www.youtube.com/watch?v=D4Uaj9VcF
4c&list=PLBAC16B250DDAAFF6



写真テーマ 『 オホーツク・ホタテ 』

2014/1/9 21:34  [43-30862]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは

今夜も冷えますね〜!
都内もパラりと白いものが ^^℃



おいたパパさん
『 腕しだい。。。』
これはごもっとも!!


ちょこっと昔のZやGT-R等々
人の手が入る余地という楽しみがあったんだと思います。
バイクも同様ですが、
やたら電子制御だらけで、
いじくる範囲が少なくなってきているのが少し寂しい気もします。




童さん
『 オホーツク・ホタテ 』
こんやのお供は山田錦ですね!
お供のホタテが旨そうです ^^♪







こんやは
『 寒いなっし〜〜ッ! 』    ^^爆!

2014/1/9 21:59  [43-30864]   

http://www.youtube.com/watch?v=fM91gU7PH
v8



写真テーマ 『 ジパング 』

2014/1/9 23:47  [43-30867]   

 おいたパパさん  

W650RSさん
キャラクターフナッシーも出現(驚)

童 友妃さん
『ジパング』
臨場感溢れるナイスな絵がグッ!!


写真のテーマ『もっと走りたかった、、、』

2014/1/10 17:59  [43-30868]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは




童さん
『 ジパング 』
縁日の出店の賑わう人々・・
これも日本ならではの光景ですね ^^

先日の 『 ツール・ボックス 』、
私もいい加減ですね(>_<)!
良く見ると、
タンスではなく、ツールボックスそのものでした( 汗;
大変失礼しました・・m(__)m。




おいたパパさん
『もっと走りたかった、、、』
タイトルと重ねてみると
タイヤが泣いているようにも見えます。

しかし
最近のタイヤってほんとパンクしずらくなりましたよね?!
ま でも、
私が乗ってきたバイクの中で
5〜6台はスポークホィールで当然チューブ入りでしたから、
年に数回はパンクしてました・・・ ^^;











こんやは
『 HOTALUNA 』   ^^

2014/1/10 21:59  [43-30869]   



W 650RSさん、みなさんこんばんは。


日本全国冷凍庫に入った感じの寒さです(><)。


2014/1/11 01:02  [43-30870]   

 かづ猫さん  
会社保養所の窓越しに 会社保養所の窓越しに

みなさま、こんばんわ。
本日は、長野県の蓼科に来ているのですが、見事にカメラを忘れてきました(^^;
いや、普段使いのE-PM2とLumix 20mm/1.7、そしてCyberShotはあるんですが・・・

と言うことで、E-PM2で撮ってみました。
ツララは東京近辺では見れませんからね・・・たまに見るとキレイな物です。
でも、下に立つと危ないですよ!

2014/1/11 17:46  [43-30873]   

 おいたパパさん  

W650RSさん
『もっと走りたかった』は『タイヤは泣いている』
と、どっちにしようか悩んだんですよ♪鋭い眼察力に脱帽_(^^;)ゞ
あと僕は反対にチューブレスタイヤしか履いたことありませ〜〜ん
『HOTALUNA』これは何と言う宇宙船ですか(・・;)))?

ブラックつぐみんさん
本能に冷蔵庫にでも入ったみたいですね
もみじが凍った絵がグッ!!



かづ猫さん
カメラ忘れて残念でしたね〜〜(>_<)
でも氷柱の絵、いいですよ♪




写真のテーマ 『 何度助けられた事か。。。』

2014/1/11 18:35  [43-30874]   

http://www.youtube.com/watch?v=gYhiJ8sgP
Io&list=PLBAC16B250DDAAFF6


写真のテーマ『 妻の不貞行為 』
                                                 こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/11 21:41  [43-30875]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



ブラックつぐみんさん
氷四部作、
いやぁ〜!
氷に閉じ込められた紅葉も画になりますね〜!!
特に3枚目が◎です ^^v




かづ猫さん
氷柱のお写真、
氷に入り込む夕陽のまた綺麗なこと!!
E-PM2も良い仕事してますね ^^v




おいたパパさん
『 何度助けられた事か。。。』
レーダー探知機ですね!
これがあると助かりますよね〜!!
車は問題ないんですが、
バイクの場合は設置スペースが・・・ない(>_<)。

>これは何と言う宇宙船ですか(・・;)))?
ホタルナという浅草〜お台場間を運行してる水上バスです。
漫画家の松本零士さんがデザインし命名されたそうです ^^




童さん
『 妻の不貞行為 』
初詣シリーズ、
串団子と赤マニュキアのお写真、
今回は縦フレームがナイス!
















こんやは
『 白が舞い降りる 』   ^^♪

2014/1/11 21:59  [43-30877]   


W 650RSさん、みなさんおはようございます。

なるほど〜、つららって東京では見れないんですね。
そう言われてみればそうかも。
ちなみにつららを食べても美味しくないです(爆)。



つらら繋がりで。


2014/1/12 02:15  [43-30884]   

http://www.youtube.com/watch?v=iaCRML9LF
uA&list=PLBAC16B250DDAAFF6


写真のテーマ『 幼妻 』
                                                 こどもスナップ作家 童 友紀

2014/1/12 16:14  [43-30887]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



ブラックつぐみんさん
今日UPの氷柱3部作、
やっぱ北国の氷柱はストロング!
都内じゃこんな太いのは見られません!!




童さん
『 幼妻 』
今回の赤、
あっさり目の色合いが良い感じ ^^♪











こんやは
『 Cats 』  ^^爆♪

2014/1/12 22:59  [43-30890]   

 おいたパパさん  

写真のテーマ『 どこまで回す。。。?』

2014/1/13 16:33  [43-30891]   

 かづ猫さん  

こんばんわ!
長野県の蓼科より帰宅しました。
昨日、ピラタス蓼科の♂トイレにて見かけました・・・


2014/1/13 20:33  [43-30894]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



おいたパパさん
『 どこまで回す。。。?』
う〜ん・・・・
スポーツモードであればパワーバンドまで。。。 ^^爆♪




かづ猫さん
注意書きのお写真、
これ面白いですね〜!
意外なところまで洒落てます ^^♪
さすが蓼科!













こんやは
『 Legs 』  ^^爆♪

2014/1/13 21:59  [43-30895]   

 おいたパパさん  

W650RSさん
いつも素晴らしコメント有り難うございます
回してください、、、8300rpm迄

かづ猫さん
お帰りない
世の中アイデアしだいですね

2014/1/13 22:36  [43-30896]   

よくあるー


みなさん、おはようございます。

♂繋がりで・・・?
ん?なんか意味が変なような気がしてきた・・・。

2014/1/14 02:00  [43-30899]   



「 三日月の夜 」


2014/1/14 02:02  [43-30900]   

スレ主 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは



おいたパパさん
>8300rpm迄
らじゃぁ〜!
では、
真夜中の第三京浜へ。。。^^Go〜〜ッ♪




ブラックつぐみんさん
「 三日月の夜 」
参道の灯りと三日月
いやぁ〜〜〜
これは良い!
私的には初詣シリーズのベスト1です ^^v










さて
Momentary photographはまもなく閉店です。
あとは埋めますので、
どなたか次をお願いします m(__)m!


こんやは
『 Tin plate Shadow 』 ^^♪

2014/1/14 22:59  [43-30902]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    10(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ