縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんは

来る衆議院選挙には我が童党に1票をお願いします。

ー選挙公約ー

一眼レフを永遠に守ります
月1万円のカメラ手当てを支給します
カメラメーカーの法人税をゼロとします
全国で無料モデル撮影会を開きます
競馬場にアマチュアカメラマン専用エリアを造ります
全国でSLを復活させます

皆様の清き1票をお願いします。

2012/12/8 17:48  [43-24548]   

kyonkiさん

やったー おもろいスレタイですね。

私の支持率は下降気味かな。挽回しないと(爆)

あなたとそのご家族をお守りする童党に清き一票をお願いします。こんな感じ・・・

2012/12/8 18:21  [43-24550]   

 Sleep-Walkerさん  






kyonkiさん、ありがとうございます。

選挙ですね!
東京は、都知事選もあります。


☆童さん、スレ主様、お疲れ様でした。


注:掲載写真のゴースト、フレア、ローコントラスト&色乗りの悪さは全て意図されたものです。
  通常使用時のナノクリスタルコートは決してこのような描写ではございません、ご安心ください。(爆!


2012/12/8 19:42  [43-24552]   

kyonkiさん

そんな政党ではあきませんわぁ。。
企業たるもの、やっぱり法人税を納めて国や地域に貢献するものでないといけません。優遇されているとすぐにバッシングも浴びるようになってしまいますし。
正当な利益を上げてから、その一部を還元する方向でお願いしたいです。

なんてね。

2012/12/8 19:45  [43-24553]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

童党、
党則「1日1枚」


写真、お願いします。

2012/12/8 20:50  [43-24555]   

Sleep-Walkerさん

ありがとうございます。

ご参加の皆様も盛り上げて頂きまして、ありがとうございました。


kyonkiさん

党則もあるんですか^^; なんちゅうか本格的ですね(爆)

2012/12/8 21:00  [43-24556]   

 ultra-so-nicさん  
流離

こんばんは

新スレ お世話になります。

うっすら雪景色を撮るつもりが
吹雪いてまして^^;

わざわざ出かけなくても明日はここらへんも雪みたいです。

2012/12/8 21:04  [43-24557]   

 W 650RSさん  

kyonkiさん
みなさん
こんばんは



kyonkiさん
今回は“総選挙”できましたか!
まるでAKBみたいですね ^^爆!
年末の忙しい時期ですが、
今回もよろしくお願いします <(_ _)>!

お写真
博多の西口でしょうか・・?




童さん
前スレッド、
お疲れ様でした〜!
機会があれば、
またハマフォト楽しみにしております <(_ _)>!




ultra-so-nicさん
凄い吹雪ですね!
信州の本格的な冬が始まりましたね ^^!














こんやは
『 Winter Idol 』  ^^爆♪

2012/12/8 21:58  [43-24561]   

 ろ〜れんすさん  
見た目はこれくらい ソフトン忘れた ソフトン付けた^^;

童党のみなさん、こんばんわ。

赤道儀無料配布が良いです(^^ゞ

暴風の合間に外へ出たら晴れてました(^^)/

10時ごろも晴れたんですが、三脚とレリーズを準備していたら雪が降ってきたので
あきらめて寝ていたら晴れました

田舎でも結構写ります(*^^)v、。寒いのと、ばたばたしたのでピンボケかも?

冬の大三角と、木製と、すばると、ふたご座と、薄く冬の天の川です(^^ゞ

右下が全天一明るいシリウス。真ん中上の一番大きいのが木星でその上の青いごちゃごちゃが
昴で・・・・その左がふたご座でうす〜く天の川が見えているような・・・



2012/12/8 23:41  [43-24564]   

 ろ〜れんすさん  

またもや訂正です(>_<)。

左上はふたご座ではなくて、ぎょしゃ座の「カペラ」でした。

やっぱり、24mmじゃせまいかも。。。

さっきみたら、光が弱くなっていました。好条件はなかなか無いです・・・

capture NX2で天の川を強調してみました。(縦に走ってます)

好条件地なら肉眼でもこれくらいには見えそうな。

2012/12/9 00:16  [43-24566]   

 ろ〜れんすさん  

おはようございます。

一日一枚、ソフトン版です。(こっちの方が星座が分かりやすいので)

captureNX・・・処理の順番が決まっているんですね・・。
順番にやらないと、前の処理が無効になる^^;・・・・

周辺まで丸く写る24mm欲しいです(>_<)
http://kakaku.com/item/10503511872/

http://kakaku.com/item/K0000089613/

みたいですね(^^ゞ・・・

2012/12/9 09:09  [43-24572]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

おはようございます

W 650RSさん

Photo Sessionシリーズの幹事長、これからもよろしくお願いします。
博多駅は博多口と筑紫口です(笑)
ヨドバシカメラのあるほうが筑紫口ですね。

ろ〜れんすさん

これから星座観測の季節ですね。
風邪をひかないように。

2012/12/9 09:49  [43-24575]   

ホワイトアウトな自動車専用道(直後に事故現場に到達) エンコしないかとびくびくもんでした。

総選挙・・・

あぁ昨日わが街に安倍先生が・・・
撮っておけばよかったぁ (^^;

こちらも冬将軍の大攻勢、ひどいです。

列車は運休、帰りしな、自動車専用道で追突事故現場に遭遇。

すかさずハザードをつけて脱出、後続車が来るまで路外に待機。
(防寒服装備なのですんなりできましたが)
幸い、ぶつけられずに済みました。

初めて非常電話を使いました。
意外と場所の説明が的確にできませんでしたね。
勝手知ったる道なのに・・・

国道にも普通に30〜40cmの雪が・・・

雪を巻き込んでエンジンルームも雪だらけです。


ultra-so-nicさんのタイヤのギザ目・・・
ブリザックでしょうか?

2012/12/9 10:10  [43-24576]   

みなさん、こんにちは。


ssdkfzさん

真っ白じゃないですか。大変でしょうけど、この〜絵になっとる^^


kyonkiさん

対面シートの電車、どこか懐かしい^^


W 650RSさん

ありがとうございます。またハマでドッグ ファイトしてきます^^v




今日のテーマは『ミスターG』
http://www.youtube.com/watch?v=zbjQ6ysQM
dI

                                                          こどもスナップ作家 童 友紀

2012/12/9 15:24  [43-24585]   

 ultra-so-nicさん  
末期 山の欄干 足下の秋

こんにちは

今日のテーマは「赤」ということで
やっぱり一番絵になる色です。

Nikonカメラの赤帯 うまく考えたと思います。

■ssdkfzさん
スタッドレスは そーですブリザックです。
こちらの雪は低温パウダーか氷状態ですが良く効いてます。
まあ・・・ドラテクとABSの賜物ですけど。

しかしなんですな、エンジンルームに雪が入った経験はないです。
吸気しても一緒に燃えるからOKなのかな^^;

2012/12/9 16:59  [43-24586]   

 ろ〜れんすさん  
寒い・・・(>_<)。。。 カバーを外したほうが知的(^^ゞ

12月に雪かきって久しぶりかも。。

kyonkiさん。

夏場は蒸気があがるので晴れていても
うす曇ですから、冬が一番綺麗に星が見えます。

2012/12/9 19:42  [43-24589]   

 W 650RSさん  

kyonkiさん
みなさん
こんばんは



ろ〜れんすさん
冬の星座シリーズ
星撮りには絶好のシーズン!
晴れてさえいれば、ご自宅からの撮影でもOKですね ^^♪
ただ、
例年よりも早い冬将軍の到来に滅入りそうな気候ですね。。。(>_<);




Kyonkiさん
電車内のお写真
この手はたまには良いですね ^^

>博多駅は博多口と筑紫口です
そうでした!
新宿の感覚で、つい西口・東口だったかなと・・(爆;




ssdkfzさん
ホワイトアウトの道路
お写真を拝見して、
盛岡で初めての雪道を走った時を思い出しました!
目印がないと、
道路のどこを走っているのか分からなくなるのが怖かったです(>_<)。
北海道だと
↓マークがありますが、これが有るのと無いのとでは大違いですね。




童さん
『ミスターG』
くじらのおなかの乗船口の番号でしょうか?
こういうアングルってなかなか撮りませんので、
一瞬どこだろう?っと考えさせるお写真も面白いです ^^v




ultra-so-nicさん
ニコンの『赤』シリーズ
4枚ともテーマに沿ったお写真、
赤系は膨張色で苦手意識がありますが、
巧く再現されていますね!
とくに2枚目、
欄干からアールを描いた雪のお写真、
動きを感じられる印象的なショットですね。













こんやは
『 サザンテラス 』 ^^;

2012/12/9 22:10  [43-24591]   

 GALLAさん  
みつこし スカイポップバス にちぎん にほんばしがわ



総選挙・・・
本日の街頭演説は日本橋でした。

ちゃんちゃん

2012/12/10 00:10  [43-24593]   

 ポジ源蔵さん  
佐賀バルーン スタート 天然記念物かささぎです。 ゆふいんの森と言う、列車です。

はい、選挙いよいよですね。

今回は、いっぱい党がでて、運動不足は、気をつけないと糖尿病に

なりますよ?


大雪見たことないけど、週末は福岡も嵐のコンサート3日間あり、占拠されました。

ホテルが取れないとか、飛行機便、いろいろ、すごい人気ですね、

今朝、嵐ジェットで帰ったのでは、うちも娘が、東京コンサートも行くのかも

コンデジで、とった、秋から、冬のせます。 列車は以前の分から

2012/12/10 12:01  [43-24595]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんワンコ

みなさま、選挙活動ご苦労様です。

ssdkfzさん
大雪の交通事故、怖いですね。

童さん
栄光の3ですね。

nicさん
赤のワンポイントが印象的です。

ろ〜れんすさん
昨日はこちらも初雪でした。

W 650RSさん
西口といえばやはり新宿でしょうか。

GALLAさん
東京は良いお天気のようですね。

ポジ源蔵さん
福岡ドームの嵐公演ですね。ジャニーズはいったいいくら儲けているのでしょうか。

2012/12/10 17:45  [43-24599]   

 ultra-so-nicさん  
白銀もの

東京の女性に贈る 白銀もの                  from ultra-so-nic

しかしなんですな
曇天の白銀は思ったより難しいです。
青空だと「クサイ」という意見も出てきそうですし^^;

とりあえず「鉛色」を避けるには調整は必須です、哲学に反しますが いいんです^^;

4番あたり、新境地につながるヒントがあります。
minimum essential・・・・必要最低条件。

2012/12/10 20:52  [43-24602]   

 W 650RSさん  

kyonkiさん
みなさん
こんばんは



GALLAさん
『街頭演説 ‐日本橋編‐』
一枚目、みつこし
見上げたアングルの大胆さと共に抜けのいい青空が印象的な一枚です。
そして
日銀、
こういう角度からなら撮れますね!
以前、私もここを撮ろうとしましたが、
警備の視線が厳しかったので断念しました ^^;




ポジ源蔵さん
2枚目、
シンメトリックなバルーンがお見事です ^^!
また、
ゆふいんの森号
端正なフォルムの列車と鉄橋のフレーミングがキマッテますね ^^v




Kyonkiさん
一枚目、
駅舎のサンタさんのお写真
シンプルなデコレーションも温かみあって良いですね ^^♪





ultra-so-nicさん
『白銀もの』
仰るように光が弱い曇天の雪景色って
コントラストも低く、
AFも迷い気味で難しいですが、
きょうの4枚は美しい表情を巧く切り撮られてると思います。

曇天の雪の色って
白に見えているようでもグレー掛かってますので確かに難しいですね ^^;











こんやは
『 街の人間関係 』 ^^爆!

2012/12/10 21:59  [43-24606]   

kyonkiさん、新スレよろしくお願いします。

総選挙、まずは当選祈願してきました。
・・・なんかちがう。


2012/12/11 13:47  [43-24617]   

 ポジ源蔵さん  
ゆふいんの森 来年10月 室内 世界最高装備

わー、びっくり、
Kyonki さま、14時、私が16時かな、博多駅9Fの鉄道展

見に行きました、 デザイナーの人の列車、すごいです

来年が楽しみ、ななつぼし 乗れないので線路の横から写します。

ゆふいんの森、新幹線とか、ほとんど、その方の会社デザインですね。

2012/12/11 13:57  [43-24618]   


W 650RSさん
前スレですが
あのSLはみたけの運動公園に展示していたものです。
近場すぎて、いつでも撮りに行けると思っていたのですが、
道路走っていたら解体作業中が目について気がつきました。
来年の12月までには復活させるようです。ぜひ鉄撮りを(^^)。

2012/12/11 14:00  [43-24619]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ポジ源蔵さん

あら、そうでしたか。
どこかですれ違っていそうですね。世間は狭いものーーかな。

鉄道写真展、面白そうです。今度、行ってみます。
JR九州の列車のデザインといえば水戸岡鋭治氏ですね。この方が作った列車は乗るのが楽しくなります。

2012/12/11 14:30  [43-24620]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんワンコ^^

師走というのに暇じゃ〜(笑、泣)

例によって選挙応援。ポスター貼りに集会に借り出されています。
寒いときに選挙なんかするなっチューの!

nicさん
W 650RSさん
ブラックつぐみんさん
ポジ源蔵さん

ナイスなお写真ありがとうございます。
何分、口下手ですので気の利いたコメントは出来ません。
ご了承ください。

2012/12/11 17:42  [43-24625]   

 ろ〜れんすさん  
アンドロメダ、画像処理なし。

投票したくない、政党^^;

1。「言った事はやる、言わない事はやらない」と前回の選挙で言っていた人が
  首相の政党

2。今までただの一度も「原発」と言っていなかったのに、「原発廃止」を連呼する政党

3「消費税、反対」だったのにいつのまにか「消費税アップ反対」になっている政党。

4 議員歳費が高すぎる(世界的に)ので減らせと言うのに、「定数削減」しか言わない政党。
 (5人減らすのも、給与1%下げるのも変わらないような?)

寒いので^^;アーカイブ

2012/12/11 19:27  [43-24627]   

 ultra-so-nicさん  

立候補した人一人ひとりの志はそれなりに高いと思ってます。
日本の将来を憂う気持ちは認めたいと思いますが・・・
結局数の勝負で最大公約数の愚集政治に収まらざるを得ないですね。
そこが永田町の弱みで、霞が関になめられている原因です。

日本は万年大奥みたいな霞が関が支配している・・・この現状打破はどこができるのでしょうか。
別世界の彼らには危機感の微塵もない・・・と、言い切ってしまっていいでしょ。

猫の目政治家ばかりが批判の表に出てきますが、日本の公僕たる国家公務員の資質次第で日本はどうにでもなるはずです。

霞が関・・・残念ながらここが日本の頭脳と意志の本質です。
政治には多くを期待できない・・・どこが勝っても。

2012/12/11 20:05  [43-24628]   

 ultra-so-nicさん  

SITE   by ultra-so-nic

2012/12/11 20:10  [43-24629]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



ブラックつぐみんさん
雪景色のお写真
第一弾、
こちらは縁起物の石碑ですね!?
第二弾の4枚、
それぞれのお写真、風情を感じさせる切り撮りは流石ですね ^^v

>あのSLはみたけの運動公園に
あ〜・・
そういえば、そのような公園があったような気がします。
機会があれば、復活後の姿を見てみたいですね ^^




ポジ源蔵さん
「ゆふいんの風」や「ななつ星」、
九州の列車って外観はもちろん、
内装までもデザインに凝ったものが多いですよね!
いつだったか
熊本から博多まで行くときに乗ったときも
深紅で洗練されたフォルムの電車でした ^^




kyonkiさん
『九州の車窓から』のお写真
こんやのお写真も新鮮ですね ^^♪

>気の利いたコメントは
シンプルに、
感じたままを・・でよろしいかと ^^




ろ〜れんすさん
『アンドロメダ』
物凄い数の星ですね!
星の撮り方や現像時のソフト処理の手段も色々あると思いますが、
このままでも充分見ごたえはあると思いますよ ^^v




ultra-so-nicさん
『歪』
こういうところにも目をつける・・・
私のような凡人では撮れないお写真です。
また、
『SITE』
スミマセン!
こちらの被写体の正体がわかりません。。。 ^^汗;














こんやは
『雨上がりの埋立地』 ^^;

2012/12/11 21:58  [43-24631]   

 ろ〜れんすさん  

W 650RSさん

星が多すぎで良く分からないので、またもや線を引いてみました。

カシオペア(カシオペヤ?)にまつわるお話。

エチオピアの王ケフェウスと妃カシオペアには美しい娘、アンドロメダがおりました。

しかしカシオペアは娘の美しさを鼻にかけるあまり
海の神ポセイドンの怒りに触れ、アンドロメダを鯨のいけにえに差し出す羽目に。

それを救ったのがペガススに乗った勇者ペルセウスでしたとさ。おしまい。

2012/12/12 13:43  [43-24636]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんワン♪

寒いのに皆さん精力的なお写真ありがとうございます。

2012/12/12 17:39  [43-24642]   

 ultra-so-nicさん  

痕跡 複数の 動物も通った・・・・ by わて

2012/12/12 21:07  [43-24646]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



ろ〜れんすさん
『線を引いた星座』のお写真
こうして見ると、
なるほど〜! です。
といっても、
私が判るのはWのカシオペアぐらいです ^^爆;




kyonkiさん
こんやの2枚
こちらは先日の京都のお写真でしょうか・?
2枚目
白壁の裏側のお写真
普段、目に出来ないようなショットに思いますが、
結構こういうのが新鮮だったりします ^^v




ultra-so-nicさん
『痕跡』
タイヤの跡と間の動物の足跡のお写真
コーナーのRに沿っているところがナイスですね ^^!
また
タイトルも小説みたいで凝ってますね ^^v














こんやは
『 寒風の634 』    ^^;

2012/12/12 21:52  [43-24648]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんは〜

こちらは久しぶりに気温が10℃を超えました。
ほっとしますね。

早くも来年のGWの予定を考えています。奈良にするつもり‥

2012/12/13 17:45  [43-24659]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



Kyonkiさん
24oの縦のお写真
やはり画角が広がりますので、
当然ですが、
DXでの24oより使いやすそうですね ^^

来年の奈良では
いよいよ「24mm f/1.4G ED」導入でしょうか・・・ ^^?







こんやは
『 Around the Marunouch 』 ^^

2012/12/13 21:47  [43-24662]   

 ポジ源蔵さん  
柿の里 迫力 柿色 柿むき大会

やっと、すごい寒波ぬけましたね。

北陸、東北とか、こちらでは想像できない積雪、山での遭難
爆弾低気圧、最近の気象激しいから気をつけましょう

正月はこたつに入って干し柿食べましょう。

2012/12/14 11:58  [43-24677]   

kyonki さん  

2012/12/15 07:02  [43-24684]  削除

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

おはようございます

昨晩の写真は公選法に触れるとまずいので削除しました(笑)

W 650RSさん

それにしてもD7000を使いこなしていますね。
もう5万ショットはいっているのでは?

ポジ源蔵さん

いい風景ですね。
干し柿、最近食べてないです。

2012/12/15 08:16  [43-24685]   

kyonkiさん、

写真、法的なことは兎も角として

テーマが、わかり易くてよかったです。 なるほどな〜と思いました^^

2012/12/15 11:18  [43-24688]   

みなさん、こんにちは。投稿ありがとうございます。

写真のテーマは『明日へ向かって』・・・
http://www.youtube.com/watch?v=BttOOJRYX
80

                                                          こどもスナップ作家 童 友紀

2012/12/15 12:47  [43-24690]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんは

童さん

あの写真、明日の投票が終わったらアップしましょうかね。
私も詳しくはしりませんが、公職選挙法って結構厳しいですから、私も捕まりたくないです(笑)

2012/12/15 17:21  [43-24693]   

視聴者がどう受け止めるかによってですが・・・

一枚の写真作品だと考えれば問題はなかったと思います。

2012/12/15 17:30  [43-24694]   

 ろ〜れんすさん  

私も良く分かりませんが、選挙中は候補者の氏名が入っているとまずいかも?

公選法自体かびが生えてますから^^;。

あの公選法で選べ、と言うのが無理。(なにせ候補同社の直接討論が駄目みたいで
そこまで言って委員会で言ってました)

家の近所には年中、街宣車走らせて街頭に立っている候補者が居ます。あれは違反のはず・・・。
(役所に電話したら、「駄目なんですけど・・・」と言ってました。

2012/12/15 19:50  [43-24697]   

 W 650RSさん  
450mから 340m

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


昨夜は飲みすぎましたぁ。。。
久しぶりに朝帰り(爆!




ポジ源蔵さん
干し柿のお写真
季節らしい色ですね!
そういえば、
最後に食べた柿って・・・たぶん中学生だったかも ^^汗;




Kyonkiさん
『優先席』
こちらも新鮮なショットですね!
何気ないスナップって、
その人なりの視点なところが魅力ですね ^^♪

>5万ショット
先ほど確認したら、113.513レリーズ・・・・
メーカー公表の耐数まであと2万ちょっと・・・・爆!
そろそろ次を検討する時期なのかも ^^汗;




童さん
『明日へ向かって』
タイトル同様に、
愛車の走行距離もまだまだ伸びそうですね ^^♪

来週の金曜は恒例のMM全館点灯ですね!
といいつつ、
当日は缶詰状況なので行けませんが(爆;














こんやは
『 450m&340m 』

2012/12/15 23:59  [43-24703]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

『開放馬鹿』


こんにちは

久々の晴れの日曜。
掃除して布団も干しました^^勿論投票も行きましたよ。

2012/12/16 16:10  [43-24722]   

 ultra-so-nicさん  
富士の見える峠

こんばんは

若干フォースに乱れがありますが
純粋に写真を楽しんでいます^^;

2012/12/16 18:16  [43-24731]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

『開放馬鹿2』

2012/12/17 17:53  [43-24740]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



Kyonkiさん
『開放馬鹿』シリーズ
50of1.4の6枚
開放好きには堪らない描写ではないでしょうか!
1.4でも芯がしっかりしているように思いますし、
スナップでも使えそうですね ^^v




ultra-so-nicさん
『富士の見える峠』
雲の向こうに見える富士・・・
このような情景は好きですね〜 ^^!
ロケ地はもしかして旧碓氷峠の軽井沢側からですか?

お写真を拝見したら、
どこかで富士を撮りたくなりました ^^♪















こんやは
『喧騒の冬灯り』 ^^♪

2012/12/17 22:57  [43-24750]   

 ポジ源蔵さん  
飛ぶとかっこいいです おはよう 普通は2羽で、 あとりもおまけに。

こんにちは、
こちらにしかいない、天然記念物かささぎ紹介します。

からすより小さいパンダみたいな色です。

悪さしないけど電柱に巣を作るので九電が、かささぎよけに大変です。

アトリ数万羽でしょう。

2012/12/18 12:09  [43-24754]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

懲りずに『開放馬鹿』シリーズ

2012/12/18 17:55  [43-24766]   

 ultra-so-nicさん  
SIGN 滑落写真は現像してませんでした

こんばんは

W 650RSさん 、いつも丁寧なコメントありがとうございます。
コメントいただいた富士の見える峠は小諸から高峰高原を登り切った
ホテルの駐車場から撮りました。
標高2,000m 北は群馬です。

「あれ・・・・もしかして富士」
という感じで、自分でも珍しかったです。
軽井沢 碓氷峠からはたぶん見えないと思います。
でも W 650RSさんの土地勘 けっこう濃いですね^^;

今日はその峠の北斜面 高峰2000 スキー場ですが
・・・・・寒すぎて オールアイスバーン
転倒すると下まで止まりません^^;

そういう状況説明写真 現像したかな、見てみます。

2012/12/18 18:54  [43-24768]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



ポジ源蔵さん
『天然記念物 かささぎ』
翼がカッコいい鳥ですね!
そういえば、
この鳥に似たオブジェが横浜元町にあります ^^




kyonkiさん
『開放馬鹿』第3弾
このレンズのボケですが、
まん丸な玉ボケですかね?




ultra-so-nicさん
高峰高原スキー場のお写真
一枚目『SIGN』
巻き上げる雪煙のお写真、
クールに切り撮られていますね〜 ^^v
滑落写真ですか??!
現像終わったら是非 ^^!

ロケーションは高峰高原だったんですね!
小諸からでしたら割とすぐに行けますね ^^
バイク三昧だった頃、
月2回ぐらいはこのあたりに走りに行ってましたので、
調布ICから中央高速乗って、韮崎とか茅野あたりで降りてR141〜R18とか、
練馬ICから関越乗って、高崎か松井田で降りて、
旧碓氷峠を攻めてから鬼押・万座ハイウェイとか、
とにかく信州は走り回ってました ^^♪















こんやは
『 もうすぐ・・・Silent-night 』  ^^♪

2012/12/18 22:52  [43-24771]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

『開放馬鹿』シリーズ


2時間ほどMyページに接続できなかった。
アク禁になったかと思って焦った^^;

2012/12/19 17:54  [43-24783]   

 ultra-so-nicさん  

凍てる  by ultra-so-nic

代わり映えしませんが、今周辺には色がありません。
この路線は続きます。

2012/12/19 21:46  [43-24790]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



Kyonkiさん
『開放馬鹿』シリーズ第4弾
一枚目、
横アングルにすることで、
“一体なんだろう?”的な不思議感が面白いです ^^v

>Myページに接続できなかった
これってログアウトの状態になったからでしょうかね・・?
私の場合、
極稀に、気付かないうちにログアウトになっていて、
「返信する」のログボックスが消えていたことがありました ^^;




ultra-so-nicさん
『凍てる』
雪原に放置された青いトラクターが印象的な一枚です。
お写真拝見するかぎり、
もう本格的な冬に突入していますね・・・ ^^寒!











こんやは
『 Wonder Christmas U 』  ^^;

2012/12/19 21:54  [43-24791]   

 ポジ源蔵さん  
かもめ号 きてぃ、台湾へ、 お願いは、大宰府へ こちらは、熊本

おじゃまします。
ソニックさんは、真っ白な、写真ですね、連休はすごい荒れた天気みたいで
真っ白でしょう、気をつけて外出されてください。
 すべるとか、落ちるとか、センター試験近いので、、、。

650さんは、外国の飾りかと思ってたらスカイツリーにあるみたい、びっくり
 こんなセンスこちらでは見たことないし、見てたら田んぼに落ちます。

きょんきさんは、何でも珍しかったら欲しくなり、こりゃいかんと、
また次に行くみたい、  私みたいにニコンF2, 時々使ってますよ。
 博多まで来られたら、久留米まできて、焼き鳥の町すごしてください。

2012/12/21 15:23  [43-24821]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ポジ源蔵さん こんにちは

ハハハッ
図星です^^
私の機材購入は”小さな楽しみ”みたいなもんです。(高額なものは買えない)

ところで
1枚目のバルーンとかもめの写真、いいですね〜
私は去年一昨年と佐賀バルーンフェスタに行きましたが、2度とも強風で気球は上がりませんでした><
今年はバルーンフェスタは諦めて唐津くんちに行きました。
どうもバルーンとは縁がないようです(泣き)

2012/12/21 15:38  [43-24825]   

 ultra-so-nicさん  

脱白の試み     ultra-so-nic

ポジ源さん どーもです。

三連休にして北陸行こうとさっきまで考えてましたが
・・・・・気力がわきません。

そーなると 撮るものがない

そーなると 出かけない

そーなると 三日も休めない

そーなると 仕事スパイラルか

それはいやだ

そーなると 北陸か バキッ

2012/12/21 21:04  [43-24838]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



ポジ源蔵さん
『かもめ号とバルーン』
こちらもナイスショットですね!
やはり九州の列車はスタイリッシュです ^^♪

『太宰天満宮』
以前、
ここの横から万宝山へ登りました!
900mぐらいの標高ですが、
結構脚にキマシタ。。。(>_<);

『クマモン』
最近
熊本のロケでは必ず登場してますよね ^^!




ultra-so-nicさん
『脱白の試み』
こちらは木曽馬でしょうか?
揺れる鬣は冬の風ですね ^^♪











こんやは
『 Winter messenger 』  ^^;

2012/12/22 00:18  [43-24845]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんにちは

私も太宰府天満宮に行ってきました。
30年ぶりです(笑)

学問の神様として有名なんですが、我々の間ではここにお参りすると落ちると言われています(爆)
何しろ菅原道真さんは”都落ち”して九州に来られ方ですもんねぇ^^

2012/12/22 17:23  [43-24852]   

 GALLAさん  


とりあえず、近所の Merry Christmas!
でも、おいらの家は浄土真宗。

2012/12/22 18:37  [43-24855]   


宙を歩く人

2012/12/22 20:42  [43-24859]   

 ultra-so-nicさん  

脱白の試み  by わて

なんかねー^^;
モチべあがってこないですねー

骨董屋のオッチャンに呼び込まれて こんなの撮ってきました。

2012/12/22 21:13  [43-24860]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



Kyonkiさん
『太宰府天満宮』
おっと
タイムリーに懐かしいお写真!
そう、こんな門構えでした ^^
なんと30年ぶりでしたか!!
私が訪れたのは・・・10年ぐらい前だったかな ^^?

>ここにお参りすると落ちると言われています
そうだったんですね!
そういえば、
神田明神でも同様な話を聞いた覚えが・・・(爆!




GALLAさん
久しぶりのソラマチのお写真、
さすが地元の方ならではの切り撮りですね!
お写真に余裕が感じられます ^^v

来週、
またそちらにお邪魔します  ^^爆!




童さん
『宙を歩く人』
今回はタイトルに“星みっつ”です!
相変わらず冴えてますね〜 ^^v





ultra-so-nicさん
『脱白の試み』
こんやは赤と黒でキマシタね!
大胆な構図は圧巻!!
℃アンダーもバッチリ絶妙なワンショットです ^^v















こんやは
『 でっかいツリーの下で 』   ^^;

2012/12/22 22:59  [43-24866]   

あ、もうちょっと上を入れたほうが良かったかも・・・

kyonkiさん

カラスコ、実戦投入ですか?
若干の陣笠歪曲・・・雨降りでしたか。


>学問の神様として有名なんですが、我々の間ではここにお参りすると落ちると言われています(爆)

地元の認識は違うんですね。

私自身は受験にあたり、そういった神頼みはしたことないんですけど。
自分の努力以上にはどうにもならんべや・・・なんて・・・

とはいえ、以前受かった試験は神が舞い降りたとしか思えない結果でしたが。


あ、ポジ源蔵さんも大宰府だ・・・



GALLAさん
階段までイルミですか。
スカイツリー、プラネタリウムも大盛況なんでしょうねぇ・・・





童さんのは橋梁の下でしょうか。
橋脚の下に絵が描いてあるなんて・・・って、見るとこ違いましたね(^^;




ultra-so-nicさん
一瞬、飛行機のタイヤ?なんて (^^;
ふと隼戦闘機を思い浮かべました。




W 650RSさん
>来週、
>またそちらにお邪魔します  ^^爆!

うらやましい・・・と思ったら、すでにスカイツリーらしき柱が・・・

サンタのディスプレイもあるんですね。


ワンパターンの極み (^^;
タマネギ列車です。

峠越えが怖かった・・・
下り坂でブレーキを踏んだ瞬間、アンチロックブレーキ・・・

μ、ないんかい!

横転しているクルマもありました。

2012/12/23 01:12  [43-24870]   

 ultra-so-nicさん  

骨董屋にて 脱白の試み  by わて

骨董には写真的な興味しかありません といったら亭主は寂しそうに笑った

出されたお茶は暖かかった。

2012/12/23 15:16  [43-24882]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんにちは

今日は小倉です。

2012/12/23 16:07  [43-24887]   

 W 650RSさん  
新宿副都心方面 隅田川 白髭橋方面 おまけ ^^;

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


ssdkfzさん
S字カーブのディーゼルのお写真
構図にちょこっと不満があるようですが、
お写真を拝見する側にとっては充分見応えのある一枚です ^^v

北海道の路面状況、
すでに大変厳しいご様子ですが、
毎年の事とはいえ、くれぐれも気をつけてください!!




ultra-so-nicさん
脱白の試み
『外』
『中』
どちらも赤がポイントですね!
淡白でダークな背景との対比が絶妙に感じます ^^v




kyonkiさん
『小倉』三部作
随分立派な駅ビルじゃぁないですか!!
機会があれば、
いつかこの界隈の夜フォトが見たいです ^^爆!











こんやは
『 ソラカラポイント+α 』    ^^;

2012/12/23 21:57  [43-24898]   

 GALLAさん  



こんばんは

本日、スカイツリーはクリスマスバージョンの特別照明でした・・・・が、
酔っ払っていてめんどくさいので写真は撮ってありません。
私が撮るまでもなく、明日の新聞かニュースに出るでしょう。

ということで、本日昼間から日の入りまで、茨城でした。

2012/12/23 23:22  [43-24901]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

風邪ひいた><
雨の中の大宰府が悪かった。
太宰府天満宮はやっぱ鬼門だな‥‥

2012/12/24 14:23  [43-24915]   

 ultra-so-nicさん  

こんにちは

GALLAさん
茨城 霞ヶ浦でしょうか・・・・いいなあー
自分ではロケ地として見落としてる場所ですね^^;

ssdkfzさん
コメントいただいてから 自分も隼の主翼輪に見えて仕方ありません^^;
テツビンなのに・・・・
一万円の値札が付いていましたが、3,000円でいいよと店主が言ってました
飽きて売りに行ったら500円くらい・・・

2012/12/24 16:15  [43-24920]   

 GALLAさん  



ultra-so-nicさん

そうです、もう何度か行っている霞ヶ浦です。
昨日の夕景が西湖岸に流れ込む新利根川、今回のが東湖岸です。
まだ昼過ぎなのに、季節と天候の西南でしょうね、空の彼方が妙に赤く地面や樹木はセピア色です。

2012/12/24 20:26  [43-24923]   

 W 650RSさん  
キャンドルツリー (Christmas Ver) ホワイトツリー (Christmas Ver)

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


きょうはカミさんと恒例のイヴ行事 ^^♪
その後、
寒空の強行ロケでヘトヘトでありんすぅ。。。(爆










ということで、
こんやは
『 クリスマスカイツリー 』  ^^♪
http://www.youtube.com/watch?v=THcbQyFtC
qg&feature=relmfu

2012/12/24 23:06  [43-24924]   

 ポジ源蔵さん  
あさ シャトル本物より大きい 乗せてもらったとき 列車の真上

こんにちは、また寒くなりそう
地球温暖化はどうしたのかな?
 極端な災害おおいですね、 地震、大雨、大雪
太宰府天満宮に鎮めるようお願いしときます。

忙しいから宮司さんが食事のときお参りされたのでは?
よく聞いて貰えるはずですが、志望校が難しすぎる場合は本人の努力も、、、。

きょんきさん、バルーンダメですか? 昼からの競技、風でますから
朝は、今年すべてあがりました
 バス旅行がおくんち、バルーンでくみ、いつも残念になります。

1月6日あげますよ。 てんきしだい30機くらいです。

2012/12/25 16:37  [43-24928]   

 Sleep-Walkerさん  
サンタクロースは異星人だった・・・




Merry Christmas!

2012/12/25 17:49  [43-24929]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

あ〜ポジ源蔵さんみたいなバルーンの写真撮りたかったなぁ。
この為に10-24を買ったのに2度とも上りませんでした><

2012/12/25 19:10  [43-24930]   

オバケではないようです。

みなさん、メリークリスマス。

今日でクリスマスも終わりですね。
というか、本当は今日だけなんですけど12月となれば街は彩られてきれいですね。

Sleep-Walkerさん
やっぱり!サンタは宇宙人だったんですね!
どうりで・・・空を飛べるのが不思議でした!
そしてかなりリアルですね。あ、宇宙人見たことないのでわかりませんが。

2012/12/25 21:33  [43-24941]   

だんだん川が凍っていきます・・・

こんばんは

今日はこの冬一番の冷え込み、わが街の郊外で氷点下29.5度だったか・・・
街中は24度程度。

絶好の撮影日和でしたが、睡魔には勝てず早朝出撃ができませんでした。

仕方ないので氷点下20度くらいの川の様子など・・・

2012/12/25 21:42  [43-24944]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


聖夜も一段と冷え込みますね〜!!



ポジ源蔵さん
バルーンのお写真
3枚目と4枚目、
実際乗られたこともあったんですね!!
地上から撮影できるだけでも撮り甲斐があると思いますが、
バルーンから見下ろせるなんて興奮ものですね ^^!




Sleep-Walkerさん
『サンタクロースは異星人だった・・・』
随分シュールなサンタさんですね ^^!
予想外な被写体ですが、
D4での画作りは一貫してらっしゃいますね ^^v




kyonkiさん
2度の不発に懲りずに、
期待を込めて、
来年再チャレンジを ^^!




ブラックつぐみんさん
教会のオブジェのお写真
こちらは正真正銘のクリスマスの飾りつけですね!
オバケどころかマリア様が登場されたりして・・・(爆




ssdkfzさん
ななんと!
氷点下29.5度ですか!!!!
想像を超える気温です・・・。
川も凍ってしまうんですね!
ということは、
ダイヤモンドダストも撮影できそうですね ^^℃











こんやも懲りずに
『 Many ChristmaSkytree 』  ^^♪

Christmasと合わないかも。。。(爆
http://www.youtube.com/watch?v=vcTr9J30r
jw

2012/12/25 22:59  [43-24951]   

 ultra-so-nicさん  
遅い・・・・

しまった・・・・・

物干し貼ってるうちにクリスマスを逃した^^;

というか、あまり縁がありません。
25日というと給料の支払い日で、おまけに暮れだし。
あと三日・・・追い込む。

その点 天皇誕生日のほうが性にあいます、ちょっと。

2012/12/26 00:17  [43-24957]   

 ろ〜れんすさん  

総選挙・・・民主は負けすぎ(仕方ないけど・・・)夏の参院は頑張りましょう。

テーマ「地球も丸いかも?」^^;

2012/12/26 17:43  [43-24962]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんは

みなさん、いつも手酌でスミマセン。

2012/12/26 17:53  [43-24963]   

 W 650RSさん  
グァムへ向けて出航だそうです ^^♪

kyonkiさん
みなさん
こんばんは


ultra-so-nicさん
窓のオブジェ(?)のお写真
こちらは夜にはイルミが点滅するのでしょうけど、
切り撮り次第で格子が良いアクセントになりますね^^!




ろ〜れんすさん
『地球も丸いかも?』
携帯カメラでしょうか
D80を買う前、
私も携帯カメラでよくスナップしていましたが、
なんていうか・・・
用途にもよりますが、私的には「これで充分じゃん!」です(爆!




kyonkiさん
3枚目「必勝だんご」のお写真
さすが太宰府天満宮だけありますね!
まぁでも、
縁起を担いでも落ちるときは落ちますね・・・爆!













こんやは
『 3℃の海風 』 ^^寒ッ!

2012/12/26 23:11  [43-24969]   

 ポジ源蔵さん  
伝説の3重連 新宿S42年 ロータリー マリーンジャンボ

北国のかた今年の雪はすごいみたいですね、
会社に出勤できるのかな?  
 車で移動もたいへんでしょう。  東京みたいに5センチも積もったら
何でも中止には、できないでしょうね。

こちらは年に一度くらい積もりますが、わずかです。

温泉に入ってみかん食べる正月までもうすこし、
 大移動のとき道に雪がないように。

ふるい、ネガ紹介  SLは、お客さん撮影

2012/12/27 15:43  [43-24976]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんは

今日の北九州は久々の穏やかな晴天でした。しかし、明日は雨予報。
正月休みは何も予定はないし天気も悪そう。

何をするか‥‥

2012/12/27 17:40  [43-24977]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


ポジ源蔵さん
『伝説の3重連』
物凄く迫力あるお写真ですね〜!!
今、復活しているSLでは見られない光景ですね ^^
また
『新宿 昭和42年』
歌舞伎町はかなり様変わりしていますが、
西口ロータリーの面影はそのままですね ^^




Kyonkiさん
一枚目の狛犬のお写真
瞳だけが真っ黒な狛犬って意外と迫力ありますね!

>正月休みは何も予定はないし
ってことは定番の寝正月ですかね ^^?
私は1日の元旦だけですぅ。。。
ですが、前倒しで今週が正月休みみたいなもんです ^^;











こんやは
『 レインボーブリッジがレインボー? 』   ^^爆!

2012/12/27 23:52  [43-24982]   

左右は買物公園(全国初の常設歩行者天国) 国道の雪山

こんばんは
と言うか、おはようございます?

W 650RSさん
ダイヤモンドダスト・・・
川のそばで見られる感じでしょうか(^^;
市街地では見られませんでした。
生まれたときから見ているので、特に感動もないんですけど・・・
もう、寒いと言うより痛いという感覚が優先して景色がきれいとか、2の次でしたね。カメラを持ったら、氷点下30度こそ撮影日和なんですけど。




ポジ源蔵さん
3重連、ど迫力ですね。
観光列車ではなく、まさに現役時代の姿?

今年は初雪が遅かった分、帳尻合わせでどか雪みたいです。
この間、雪解けだったなと思っていたのですが・・・(^^;
こちらは降雪が当たり前なので1m近い大雪になって、はじめて都市機能に支障をきたす感じです(バスが運休になったりします)。交通渋滞もひどくなりますね。雪かきに時間を取られますので会社や役所も9時や10時出勤にしてもよさそうなものですが、中央集権な土地柄、きっちり東京時間に合わせて行動しています。


ネタがないので街中風景・・・

2012/12/28 06:13  [43-24983]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ポジ源蔵さんの3重連の写真は伯備線では?

子供の頃、有名だった記憶があります。違うかな‥

2012/12/28 11:44  [43-24985]   


みなさん、こんにちは。

ひさしぶりに最高気温がプラスになりました。
ssdkfzさんのところでは・・・なさそうですね( ▽|||)
凍った川、テレビで見ました。なんと川から湯気まで出ていました!
写真見ただけで厳しさのレベルの違いがわかります。空気が冷えきってますもん。
顔と指先が痛そう{(>-<)}。
こちらの北国はふつうの冬にしか見えなくなってしまいます。

2012/12/28 12:47  [43-24986]   


ssdkfzさんの凍った川の写真からも湯気が出てましたねf^^;

最近撮る機会がなくネタ切れ・・・m(_ _)m。

2012/12/28 14:06  [43-24987]   

 ポジ源蔵さん  
これは、よく撮れ自己満足 ウサギ年の年賀状 いろいろ手伝わないと乗れません 天気最高

こんにちは、 店の掃除と、そばもらったのでもうすぐ
帰ります。 自転車で20分だけど
 4日に来てまた休み、以前は正月むちゃくちゃ、プリント多かったけど


明日、気象予報士に受かった子供池袋から帰ってくるみたい。
 温暖化が、なぜこんなに雪が多いのか聞いてみます。
そんなの分からんと言うでしょう。

今年は、さぎ写すためコンタックスSTやめて、ふじHS30に変え何とかさぎも
いい写真撮れました、  下取り、涙の、5000円、、。

2012/12/28 15:32  [43-24991]   

 ultra-so-nicさん  
遺構 Names

こんにちは

2012年の仕事を納めました

しばらく空っぽになります^^;

2012/12/28 17:07  [43-24992]   

kyonkiさん、お疲れ様です。

w650rsさん、いつもコメントを頂戴しありがとうざんす。


写真のテーマは「全員集合」・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Upr9Mz2A7
44

2012/12/29 20:45  [43-25035]   

 W 650RSさん  
雨の冬雅 (無謀な手持ち・・・爆!)

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


いよいよ今年も残り2日ですね!



ssdkfzさん
雪景色のお写真
いやいや〜・・
街中でも既に凄い雪ですね!!!
それにしてもJ1の高感度も結構良いんじゃないですか ^^v

>生まれたときから見ているので
そうですよね!
北海道の冬の風物詩ですものね。
機会があればですが、
私も見てみたい光景です ^^!




ブラックつぐみんさん
冬景色のお写真
3枚目は大慈寺ですね!
新年もそちらに行く予定がありますので、
雪景色を撮りに行こうと思います ^^♪




ポジ源蔵さん
一枚目、
さぎのお写真
背景の色とさぎの白のコントラストが美しいです ^^!
また
バルーンの3枚
特に4枚目は川の写り込みと大空に浮かぶバルーン数々・・・圧巻なスケールです ^^v




ultra-so-nicさん
『遺構』
深みのあるコントラストがD3xに近くなってきているようにも感じます。
また
『Names』
こちらも同様に深いですね!
目の付け所もさすが ^^v




童さん
『 全員集合 』
今回もアングル変幻自在に攻めてますね〜!!
躍動感ある3枚ともナイスです ^^v

今週、久しぶりに秘密基地(爆)に行ってきましたが、
いついってもここは“わくわく”です ^^♪













こんやは
『 雨の冬雅 』 ^^;

2012/12/29 21:59  [43-25036]   

 ultra-so-nicさん  
へ〜〜〜〜ん しんっ

年末年始は力が抜けて・・・・良いです^^;

2012/12/30 17:04  [43-25054]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは



ultra-so-nicさん
クマさん絵柄のカプチーノのお写真
たまにはこういうのも良いですね!
なんか・・飲むのが勿体無いような・・・ ^^♪







こんやは
『 Last AsukaU 2012 』 ^^

2012/12/30 21:58  [43-25062]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

W 650RSさん

いつも真摯な対応いたみいります。

どなた様も良い年をお迎えくださいませ。

2012/12/31 08:59  [43-25064]   

Sazanka no Yado --- Teresa Teng
http://www.youtube.com/watch?v=Uhlt0LWtE
QI


kyonkiさん、みなさん、おはようございます。

精力的なご投稿、ありがとうございました。


W 650RSさん

恒例となった

天使のような美しい奥様とのクリスマスパーティ、羨ましいです。

いいなあ。

2012/12/31 09:44  [43-25065]   

 W 650RSさん  

kyonkiさん
みなさん
こんばんは


あと数時間で新年ですね!


kyonkiさん
年の瀬のスレ主、有難うございました!
また次回もよろしくお願いします <(_ _)>!




童さん
こんやのお写真、
月にフォーカスすることで、アーミーを巧く強調してますね ^^v

コメント有難うございます!
天使のようなとは過分なお言葉・・・
時に恐い閻魔様に変貌するでありんすぅ。。。爆!





ことしのラスト
『 年の瀬の海風 』 ^^;







それでは
みなさん
良い年を!

2012/12/31 22:48  [43-25080]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    11(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ