縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み

スレ主 Sleep-Walkerさん  



Photo Session - HOT & COOL

2012/7/19 12:17  [43-19164]   

 GALLAさん  



先生、皆さん、こんにちは。

梅雨が明けたは明けたで、クソ暑い日が続きますね。
新しいスレッド HOT & COOL ありがとうございます。

暑い夏の涼やか(?)な夕景、先日の三崎口で偶然めぐり合ったお祭の余韻です。
まったくの予定外だったため、神輿や山車は撮り逃がしました・・・というより、出会いませんでした。

今週末は暗いうちに起きて、蓮でも見に行こうかともくろんでおります。

2012/7/19 18:27  [43-19166]   

 ultra-so-nicさん  
どやっ

こんばんは
ファーム富田に反応がおそくてごめんね 御大。
アイスにぴゅぴゅっと来ました^^;


今年の撮りおろし ありがとうございます。
今日なんか涼しくて最高だったでしょ
北の大地に立つと 感覚変るの想像付きます。
もーそこから違うから・・・・

2012/7/19 20:22  [43-19168]   

 W 650RSさん  
・・HOT & hot and COOL   ^^爆!

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


★Sleep-Walkerさん
新スレッド
Photo Session - HOT & COOL
ナイスタイトル!
またこちらでも、よろしくお願いします <(_ _)>!




★ultra-so-nicさん
前スレッド、
ご進行ありがとうございました!

>超ミラクル絶頂パーふぇくとPhotoをお届けしたい
これは期待します!
いったいどんな画が飛び出してくるか・・・楽しみです ^^!




★宇宙キターさん
『青風』
名古屋の夏祭りでしょうか?!
創作舞踊の雰囲気ですが、
どことなく「スーパーよさこい」のような感じにも見えます ^^




★蝦夷狸さん
カラスコの105oだったんですね!
お気に入りのオールドレンズとD800Eの組み合わせ
こちらのお写真も興味津々です。
仰るように
右も左もナノクリだと似たようなものが溢れてきますので、
個性を引き出すには粋な選択かもしれませんね ^^!

後日、楽しみにしております!




★so-macさん
ご無沙汰しております。

北海道の夏のグラデーション・・・
短い夏を凝縮したような4枚ですね!




★童理事長
『祭りの予感』
おっと夜店でケバブもやっているんですね!

4枚目のスマイル!
こういうの撮ったら右に出る者はいませんね ^^v



















こんやは
HOT & COOL・・・・みたいなもの(爆!

2012/7/19 21:56  [43-19173]   

田園 残業帰り・・・

こんばんは

静観している間に・・・・(^^;

今日はなぜか秋のような涼しい風でした。

ネタがない・・・

とりあえずのV1ネタ。



2012/7/19 22:38  [43-19177]   

みなさん、おはようございます。

今日のテーマは・・・『祭りの予感』
http://www.youtube.com/watch?v=NNLqXIuki
Ok

                                                      こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/20 04:45  [43-19184]   


テーマ『 鎌倉材木座 紫陽花物語 』
http://www.youtube.com/watch?v=fBSIpt2Vv
HM

                                                    こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/20 05:20  [43-19185]   


Sleep-Walkerさん、みなさんこんにちは。

今日は比較的過ごしやすい1日ではないでしょうか。

W 650RSさんの4枚目の魚の写真。
光の後ろボケ、前ボケ、テクニシャン!
とても上手い!そしてきれいです(^^)。


う〜ん、
ベタな写真ばかりですが・・・
ホットな写真はありませんが・・・
雨降りのクールっぽい写真しかありませんが・・・

クールクールで夏がくーる♪


2012/7/20 10:36  [43-19188]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

暑いですな〜
日本全国猛暑かと‥‥‥ん!?気象庁のHPを見ると東京は18℃?????
これって、本当?
18℃って4月頃の気温では?

こちらは32℃、たまりませ〜ん!

2012/7/20 15:42  [43-19189]   

 ultra-so-nicさん  

こんばんは

今日の信州 coolですね

coldに近いかも

コタツあればいいなあ

ちょっとウソっぽい?

でも足冷たいですよ

2012/7/20 18:47  [43-19191]   

 ultra-so-nicさん  

・・・・・・・・・・・あのね^^;

自分のミスじゃないと思うけど
アップに失敗しました


では

2012/7/20 18:50  [43-19192]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  




皆様、こんばんは。

今日はこちら東京も寒く感じられるほどでした。
暑かったり寒かったり、程よい陽気になっていただきたいものです。

ブラックつぐみんさん

見慣れない画とおもえば・・・シグマ
やはり独特ですね!
solidです。


2012/7/20 19:51  [43-19193]   


写真マガジンあチョア .com ビークルの皆様、おはようございます。

今日のテーマは・・・ 『彼女のテーマ』です。
http://www.youtube.com/watch?v=jEjVtY5Fl
aU

                                                      こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/20 22:57  [43-19206]   

テーマは・・・『フェスティバルの予感』
http://www.youtube.com/watch?v=NNLqXIuki
Ok

                                                      こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/20 23:31  [43-19209]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは



こんやは
AMALFI(爆!

や〜っぱしサザン♪
http://www.youtube.com/watch?v=OAHhwJy_M
C0&feature=related

2012/7/21 00:12  [43-19210]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  




皆様、こんにちは。

今日は九州、北陸地方、集中豪雨による被害が心配されているようです。
こちら東京も昨夜は一時土砂降りでしたが今はシトシト雨の曇空・・・肌寒い陽気です。



GALLAさん

一番乗りありがとうございました。(笑
お写真、夏の夕方の光の色が素敵ですね!
素朴な街並みに小さい頃のお祭りを思い出しました。


nicさん

霧靄に包まれ、雰囲気のあるお写真ですね。
夏の“信州”伝わります。
しかし、nicさんの技量とは全く関係ないお話ですが・・・
その精細感と裏腹に、ほんとペッタンコですよね!(笑
特にモノクロやアンダーはD800板のポートレート作例でも撮影者の技量とは関係なく、
その薄さが露呈しています。
性能としての表現力を全く感じませんが、このカメラは解像感以外に何か取り柄があるのでしょうか・・・?
少なくとも何かを表現するツールではないと思われます。
とにかく正確に記録する為のツール?


童 理事長

連投ありがとうございます。
『彼女のテーマ』
コケティッシュな3枚+のナイス組み合わせでモデルさんのイメージも膨らみますね。
『フェスティバルの予感』
こちらはシックですね・・・ほのかに漂う大人の色気?(笑


W 650RSさん

いつもご丁寧なコメントありがとうございます。
軽快な街頭スナップからスケール感豊かな風景まで、毎回安定感のあるお写真でほっとさせられます。
空と海、美しいです。


ssdkfzさん

今頃はお祭りを撮影中でいらっしゃるのかしら・・・
結局V1、“レンズ交換可能なコンデジ” という認識になるのでしょうか?
ssdkfzさん的にはまだまだ一眼レフとは渡り合えない?(笑
お写真を拝見した限りでは、通常のコンデジとも少し違う“チープシック”ともいえる描写、嫌いではありませんが・・・



2012/7/21 12:36  [43-19217]   

 ultra-so-nicさん  

「Redな百合」

こんばんは
相変わらずkerさんの審美眼には敬意を表します。

しかしながらPhotoは二次元の紙の上にプリントされて完成するものです。
立体感といえども 「そう見える」ということにすぎません。
「錯視」です。
ここで敢えてそれを捨てて見るのも ひとつのアプローチのように思えます。
いわば開き直り・・・でしょうか、
高画素機の使い道はそれで良いのかもしれませんよ^^;

2012/7/21 17:58  [43-19228]   


今日のテーマは・・・『中央線の予感』

http://www.youtube.com/watch?v=NNLqXIuki
Ok

2012/7/21 20:28  [43-19235]   


テーマは『祭りの予感』
http://www.youtube.com/watch?v=NNLqXIuki
Ok

                                                       こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/21 21:48  [43-19239]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは



★Sleep-Walkerさん
きょうの東京は戻り梅雨のような天気でしたね。
お写真、
つい先日の真夏日が嘘のような冷たい雨・・・
季節が戻ってしまったような空気が伝わってきそう・・・。




★ultra-so-nicさん
『Redな百合』
夕刻の深紅なユリの花・・
このようなダークな赤も凄いですね!

D800Eの高画素、
L・M・Sと必要に応じれば常にFull画素ということではないようですし、
サイズによっての使い分けでも違いが出てくるように感じますが・・・どうなんでしょうかね?




★童理事長
『中央線の予感』
これはまた意外なショットですね!
一瞬の切り撮り・・・
街中ショットの真骨頂ですね ^^v
また、
『祭りの予感』
夜店と大道芸の組写真も動きがあって楽しめます ^^




★ブラックつぐみんさん
昨日の紫陽花のお写真!
EXIFよく見ればDP2xじゃぁないですか!!
この24.2oの単焦点って結構良い距離かも。
そういや、一時期DP1も考えた時期もありました ^^















こんやは
『東京』 ^^♪

http://www.youtube.com/watch?v=QNJgwpBOt
3c

2012/7/21 22:52  [43-19241]   

 宇宙キターさん  
祭りだ祭りだ わーい! せいやっ

皆様 こんばんは
雨が続きますね。外での撮影が少し大変な時期です。
各地では夏祭りが開催されてて賑わってます。

W 650RSさん

>名古屋の夏祭りでしょうか?!
>創作舞踊の雰囲気ですが、
>どことなく「スーパーよさこい」のような感じにも見えます ^^


愛知県西尾市の夏祭りです。たぶんこの踊りはスーパーよさこいと言うものだと思います。
最近あちこちでこのようなイベンドやってますね。

2012/7/21 23:25  [43-19243]   

 ultra-so-nicさん  
くー〜〜っ

これが撮りたくて この近辺で粘りました

じ 自分は変質者かもしれません・・・・

もうちょい迫りたかったけど・・・・・

おまわりちゃんが

2012/7/22 15:40  [43-19282]   

 ultra-so-nicさん  
ロータスの 伝説 ちょ聴診器 バキッ

・・・・・さて

巣に帰るアオサギ 撮りに行ってこよう

2012/7/22 16:14  [43-19283]   

 GALLAさん  



昨日今日、関東は梅雨寒のようなどんより空、そして時々パラパラ・ザー。
せっかく2時起きで出かけたのですが、朝日に輝く蓮沼の水面には出逢えませんでした。

でも、まあ、写真は一期一会。
独特の鈍い光と危うい水玉もまたよろしいかと。

2012/7/22 18:39  [43-19286]   

 ultra-so-nicさん  
ロータスの伝説 1  2

今夜のテーマ


「サギは撮れない」


チョア診器よ永遠に・・・・・・

2012/7/22 21:12  [43-19290]   

 so-macさん  
ガチでお約束的ファーム富田...です^^;

Sleep-Walkerさん,nic師匠、W 650RSさん
返レスありがとうございます^^;;
先のソフトクリームカップ入りはカメラ女子として?撮りました^^;

夏の富良野、ラベンダー最盛期、人気のスポットファーム富田で
ラベンダーソフト食べたよ!いいでしょう〜♪的な自慢ブログ用に....
でも、、、、、オラはブログなんぞやってませんでした_| ̄|◯

2012/7/22 21:17  [43-19291]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


★宇宙キターさん
お祭りショット
やはり老若男女、躍動感溢れる写真って良いですね〜〜!!

7月〜8月のお祭りなどの夏の風物詩
いっぱい見られることを楽しみにしております ^^!




★ultra-so-nicさん
町の屋外診察のお写真、
仰るように、この手は一歩間違うとちょっと・・・かもですが、
聴診器を首に掛けた横顔の雰囲気が良い感じですね ^^v
そして、
蓮のお写真
繊細でソフトなグラデーションが◎です!




★GALLAさん
早朝の蓮のお写真
朝日に輝く期待の天気ではなかったことは残念ですが、
どうしてどうして、
光が足りない状況でもしっとり感に満ちたお写真、お見事です ^^v
写真って機材ではなく、
まずはセンスありきと思わせるお写真です!




★so-macさん
こんやのお写真もしかり、
季節のグラデーションが鮮やかです!
やっぱこのようなシーンにS5Pro はバッチリ嵌りますね ^^v










こんやは
夏の香り ^^♪
http://www.youtube.com/watch?v=DPvWGbObv
T0&feature=related

2012/7/22 22:22  [43-19300]   

みなさん、こんばんは。

いまさらですがDP2xf^^;。
だってmerrill高いしぃ。

AFおそっ、液晶ちいさっ、高感度よわっ、バッテリー持ちわるっ、全然寄れん、RAW撮りきほん???・・・┐(-。ー;)┌
上記すべて承知の介でこの不便なカメラをぽちってしまいました(汗;)。

ultra-so-nicさんのシグマの写真にも見せられましたし・・・。
使いこなせずすぐ手放すことになったら引き取ってもうらおうかと(笑)。

聞いてはいましたが、予想以上に光がかなり必要でした。
シャッタースピードも稼げず、今まで手振れ補正の恩恵を受けてきたので、手ぶれ、ピントずれの量産(爆)。
これから修行です。


2012/7/23 00:08  [43-19303]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





皆様、おはようございます。

所用で横浜に出向いており先ほど帰宅。
撮影にはゆっくりお時間を取れませんでしたがとりあえずお写真・・・

2012/7/23 00:11  [43-19304]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

童 理事長

『祭りの予感』
シャッターチャンスを逃さず確実に捉えていらっしゃいますね!
流石、元報道カメラマン!(爆
反応の良さは天下一品です。


W 650RSさん

『東京』
角松敏生な感じ・・・(爆!
特に四枚目ナイスアングル!
“夏の香り” の一枚目はナイスショットですね。
一瞬の切り取り・・・絶妙です。


nicさん

“おまわり” が怖くて写真が撮れるか!?(爆!
ナイスです。
男ならノーマルです。
ゾクッとくる女の私の方が本物の“変質者”・・・(^^;;
でも、個人的にはモデル撮影会の方が卑猥に感じます。(笑


宇宙キターさん

はち切れんばかりの若いエネルギーを見事に収められた二枚!
元気を頂きました。
皆さん良い表情ですね。


GALLAさん

お疲れ様です。
ご苦労の甲斐あって、優雅さの中にも凛とした緊張感の漂う美しいお写真ですね。
今にも動きだしそうな水滴と光の共演・・・"Rain Dance"


so-macさん

これぞ北海道の夏です!
画面から澄んだ空気とラヴェンダーの香りが・・・(^_−)−☆
富良野へトリップ!


ブラックつぐみんさん

条件さえ整えてやれば驚くようなお写真が撮れますね!
イージーなカメラでは味わえない至福の時をお楽しみください。
それがシグマの醍醐味というものでしょう・・・(^-^)/

2012/7/23 14:02  [43-19307]   

 ultra-so-nicさん  
ロータスの伝説


こんばんは

ロータスシリーズですが・・・・
単純に蓮を撮りに行ったのですが、たまたま「蓮祭り」をやってまして
ブツありHITOあり祭りあり・・・結構楽しめました。

新ジャンルとして「聴診器」が増えたことが収穫です。

2012/7/23 20:09  [43-19325]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは



★ブラックつぐみんさん
DP2x
かなりピーキーなカメラのようですが、
キマッタ時には凄い描写という・・・
色々苦心しそうな機種だからこそ攻め甲斐があるかもしれません!
後日の力作を期待してます ^^!




★Sleep-Walkerさん
お忙しい合間のヨコハマ!
やはり撮り手が違えば視点も違う・・。
女史カメラ的みなとみらい、
ローコントラストもイカシテマス ^^v

>角松敏生な感じ・・・(爆!
うッ。。。ザッツらいと(爆♪




★ultra-so-nicさん
ロータスの伝説
>たまたま「蓮祭り」をやってまして
そういう思いがけない”たまたま”って結構ご馳走だったりしますよね ^^!

お写真、
力みが取れた空気感が良いですね ^^



















こんやは
エレファンの傍で ^^♪
http://www.youtube.com/watch?v=fN-BwVP9k
oc&feature=related

2012/7/23 21:58  [43-19337]   

 GALLAさん  



一応、蓮の花も撮りましたです。
いつも言うように、花の写真は苦手です。
ハスに構えて撮りましたが、まぁ、こんなもんでしょ。


一曲提供してお茶を濁しておきます。

Lotus Blossom / Kenny Dorham
http://www.youtube.com/watch?v=oX7TOmWQz
O8&feature=related


2012/7/23 23:37  [43-19341]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  




皆様、こんにちは。

蓮は太古の植物を連想させて神秘的ですね・・・

おっ! イチローがNY・ヤンキースのユニフォーム着ています。(爆!
8番ライト背番号31・・・
どうせなら全盛期にいらして頂きかったですが、とにかくチャンピオンズリング目指して頑張って欲しいものです。



お写真、霞む横浜の続編です。


2012/7/24 11:21  [43-19353]   

 ultra-so-nicさん  
LEGEND OF THE LOTUS おまけ

こんばんは・・・・・

涼しいですね、今年は農作物 危険かもです、わかりませんが^^;

当社は・・・、ワテの小さな事務所のことですが
標高1,000m超の高地から通っているスタッフがいて
適温と思われる状態で冷房ONにしてしまいます。

感受性の違いなのですが・・・・理解し合えない宿命です。
彼にしてみれば正しい選択も ワテにすれば冗談じゃネイということで
世の中 そういうことで多様性が容認されているわけです。

2012/7/24 18:58  [43-19369]   

 ultra-so-nicさん  

あっ・・・・・書くのわすれました

「おまけ」でオジサマの使ってる機材、
D3系だと思いますがレンズがわかりません・・・・

この画像からわかる方、教えてください。

こういう撮り方斬新でアリだと思ったわけです^^;

2012/7/24 19:04  [43-19370]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

nicさん

今、ニッコールレンズカタログとにらめっこしてみました^^
ヨンニッパだと三脚座の位置が鏡同の先ですが、ゴーヨンなら写真のような位置に三脚座があるようです。ゴーヨンでは?

でも、あんなところでゴーヨンで何を撮っているのでしょうか?
奥さんをコンデジで撮っていますね(笑)

2012/7/24 19:48  [43-19372]   

 GALLAさん  



うちの場合は絶対についてきません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000401903/So
rtID=14849959/#14850313


二桁のナイスが・・・(爆)

2012/7/24 20:14  [43-19373]   

 ultra-so-nicさん  
斬新なお茶の飲み方 だそうです

きょん様 感謝
go-yonnすかね
428じゃないのは解説通りで・・・・フードつくとわからないです。

あの撮り方 良いと思いましたよ。
ちまちまマクロするよりずっと思い通り行きそうで・・・
超望遠って鳥以外何に使うんだろと思ってましたが、良いかもです。

撮っているお方は奥様じゃなくて、「シャッターお願い」のおば様でしょう。
不安定な機材を支えている恰好が ナイス被写体でした^^;

2012/7/24 20:21  [43-19374]   

 ultra-so-nicさん  

わかりました^^;

ごーよんの三脚座はずして ねじ穴に雲台直付けにしてるんでしょう・・・・

高画素と超望遠の組み合わせは トリミングにより 自由を獲得できると思います。
買わないけど。

2012/7/24 20:32  [43-19375]   

みなさん、盛り上がってますね。


テーマは『祭りの予感』
http://www.youtube.com/watch?v=NNLqXIuki
Ok

                                                     こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/24 21:58  [43-19384]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


★Sleep-Walkerさん
臨港パークのお写真、
3枚目、
やっぱヨコハマの外人さんって画になりますよね ^^v




★ultra-so-nicさん
LEGEND OF THE LOTUSの続編
いまだにじっくり見たことがない花ですが、
蓮ってこんなに長く成長するもんなんですね!





★GALLAさん
>ハスに構えて撮りましたが
いえいえ、
ちゃんと蓮の花に対峙されているお写真だと思います。

私も特に花って好きなわけではありませんが、
いつか蓮を撮ってみたい・・・と思います ^^;




★童理事長
こんやの『祭りの予感』
お面もお祭りには必需品ですよね!
3枚目、
これナイスです ^^v














こんやは
8月1日はここ? (爆

2012/7/24 23:11  [43-19389]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  







皆様、こんにちは。

蒸し暑い日になっております東京・・・


nicさん

今日は、エアコン入っていらっしゃるかしら?(笑
"LOTUS" ダイナミックな切り取りがリアルな描写と相まって、
太古から続く蓮の生命力を伝えます。
素晴らしい視点ですね!

私もたまには、望遠レンズでも使ってみようかしら・・・(爆!


GALLAさん

たかが写真、されど写真・・・
ご紹介スレッドのコメントと共に楽しませていただきました。
ナイスショット!ですね。


童 理事長

ナイスアングルの四枚!
お祭りの喧騒が伝わると同時に、
撮り手のクールな視線が鑑賞者の郷愁を呼び覚まします。


W 650RSさん

コメントありがとうございます。
お写真、正しく夏の夜のデートスポットです!
お時間も良いですね・・・夜はこれから・・・
女性お二方はどちらへ?




お写真、霞む港町パークからの続きです。










2012/7/25 14:42  [43-19402]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






お恥ずかしい、オバサマチックな間違えを犯しました。(爆!

訂正

誤:港町パーク
正:臨港パーク

2012/7/25 16:07  [43-19403]   

 ultra-so-nicさん  
花と蝶 静寂 どした

こんばんは

今日のテーマ「アップを漏らしたモノ」


同時の撮影の中でイマイチ。 3・4番手につけていたか
そのときは感じ方が違ったものです。

悪くはないけどボーダーライン ギリギリといったところ。
アップ済みのものは別ファイルに写しますので
残っている中で見ると 「おっ、使える」という感じです。

考えて見ると 写真の行為で「セレクト」というパートが
結構ウエイトが大きいと思います。 

2012/7/25 21:45  [43-19417]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは



★Sleep-Walkerさん
臨港パーク第三弾
この港沿いの公園は暑い真夏でも、
緩やかな海風が吹き込んでくるので、意外と気持ちの良い場所です ^^

来週の水曜日
ここの目の前で大きな・・それは大きな花火が打ちあがります ^^♪




★ultra-so-nicさん
「アップを漏らしたモノ」
う〜ん・・
やっぱり「静寂」 良いです!
こんかいは
ボートを前に置くことによって、印象の違う作品に仕上がってますね ^^v


>写真の行為で「セレクト」というパートが
>結構ウエイトが大きいと思います。 
その通りですね!
選び方次第で見るほうの印象もまた違った印象になると思います・・。













こんやは
Sparkle ^^♪

http://www.youtube.com/watch?v=V3MHzq6xG
-Q&feature=related

2012/7/25 22:22  [43-19428]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん、そうですね、選ぶのは難しいです。

それと、先日面白かったのが・・・
あるレンズ板で、スレ主は若い女性、
よくある購入報告の嬉しさいっぱいのスレッドです。(笑
最初にサンプルとしてUpされたお写真が光の取り込み方も素晴しく、センスあるな〜と思い感心していたところ・・・


メダルをつけた常連コメンテーターの方が現れ


「ハレ切りしないとレンズが持ったいない」


と、一番良い写真へコメント!




・・・・・知らないって怖い!(爆

2012/7/25 22:44  [43-19429]   

 ろ〜れんすさん  
こんな感じ お目当ての関本選手のジャーマン 橋本真也の息子、大地 飛んでみたり

はい、初プロレス行ってきました(*^^)v

zero1新潟大会です。

大日本の関本選手が出ると言うので行ってきました。
サインも欲しかったんですけど、止めときました(ToT)/~~~
(いや、かえりに売店で選手がパンフを買った人にサインしていたんですけど〜

分かった事。あたしには絶対無理^^;

一般人なら2〜3週間入院してますって~~。。

写真はコンデジなので(^^ゞ/~~~・・・・。

2012/7/25 23:08  [43-19430]   

 ultra-so-nicさん  

話が遡上しますが

kerさんのマクロか望遠には 非常に興味があります。

望遠はズバッと切るしかないので 婉曲的な表現は苦しい側面があります。
ブラスとか流すじゃなくて 正面からズバッと・・・・袈裟がけに斬られたい(バキッ


このひとは何を見ているのか・・・・写真と言うより人物考になりそうですけど。

2012/7/25 23:48  [43-19432]   


みなさん、おはようございます。

今日のテーマは『祭りの予感』(爆)
http://www.youtube.com/watch?v=WBxlinDsH
UE

                                                     こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/26 12:16  [43-19445]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






皆様、こんにちは。

東京、今日は猛暑に見舞われております。


W 650RSさん

夏は、達郎〜♪
夏は、杏里〜♪
夏は、角松〜♪
夏は、TUBE〜♪
夏は、サザン〜♪

後は何?・・・ユーミン?
お写真、懐メロ♪にハマリますね。(爆!


ろ〜れんすさん

ナイスショット!
かえって鮮明な画像より臨場感と迫力が増しますよ。
プロレスは一度だけ生で拝見したことがあります。
全く興味がなかったもので、何方が出場していらしたのかすら覚えていませんが・・(笑


nicさん

お写真のチョイスは掲載先にもよりますよね。
パキパキで派手なのが多いから、コレにしようとか、あえて地味に渋く、とか・・
コレは解んないだろうな〜? とか・・(爆!


童 理事長

今日のお祭りは、なんかシュールですね。
一枚目の、“海鮮まん”が美味しそうです。



お写真、今日も横浜臨港パーク界隈からです。







2012/7/26 14:38  [43-19449]   

先生どうぞ。かじりかけですけど(爆)

2012/7/26 17:12  [43-19450]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  



まあ、嬉しい・・・いただきます。

2012/7/26 18:01  [43-19452]   

 ろ〜れんすさん  
祝 五輪?多国籍マッチ リングに上がれないように抑えているんです!^^; 駅前 駅まで来たのでちょっと撮り鉄(^^ゞ

Sleep-Walkerさん

一眼レフがいかに楽か、良〜く分かりました(^^ゞ(重さ以外(笑

駅前繁華街、コンデジでも撮るのを遠慮していたので、一桁機で撮れるSleep-Walkerさん
は凄い!と思います〜(爆。

2012/7/26 18:29  [43-19463]   

 ultra-so-nicさん  
7:3 わての見たもの


こんばんは

「一見ゴミなのですがそうでない」シリーズ

しかし一点ゴミが混入しています^^;

わかれというのが難しいですよね(バキッ



■D3XとD700 今頃修理代の見積もり来ました
高過ぎてコメントを差し控えます























修理は・・・・・・・・します。

2012/7/26 19:55  [43-19465]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん、三枚目。

2012/7/26 20:17  [43-19467]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは



★ろ〜れんすさん
プロレスのお写真、
コンデジながら迫力あるショットですね〜!
十分臨場感が伝わってきます ^^!




★童理事長
祭りの予感
43-19445の3枚目!
こういう空気感良いですね!
ちびっ子の自然な表情を撮らせたらピカイチですね ^^v




★Sleep-Walkerさん
今夜は熱帯夜!
この時間でも30℃はさすがにクーラーなしでは過ごせませんよね!!

>後は何?
いやぁ。。。 気分次第ですぅ。。。。(爆♪


今夜のお写真
バイクの二人乗り!
こういう時期もありました!!
なんか、懐かしい光景です ^^




★ultra-so-nicさん
>しかし一点ゴミが混入しています
ゴミって単調な被写体だったら分かる気もしますが、
こんやのお写真では全く分かりません ・・・^^;
























こんやは
HARBOR LIGHTS ^^♪

http://www.youtube.com/watch?v=BemSJl7AM
do&feature=results_video&playnex
t=1&list=PL186A2A7165E61D3F

2012/7/26 22:22  [43-19470]   

 ultra-so-nicさん  
真北 甘い緑魔 雑な滝

kerさん、W650RSさん どうもです

わからないですよね^^;
まあ 休題閑話的気分転換兼在庫整理なので・・・・
自分でも1と言えば1、3と言えば3に見えてきてしまいます。

正解は2でしたが 修正してリバイバルいたしました。
こんな感じで現像したつもりですが 傾き修正やクロップが効いていませんでした。

2012/7/26 23:08  [43-19475]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

やっぱり2ですか!
最初、2だと思ったのですが、1枚目との兼ね合いで3にしたのですよ。

2012/7/26 23:19  [43-19476]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

補足:

あの三枚の組み合わせで並べて自分が選んだら、2がNGの場合は1もNGにしてしまいそうなんです。

2012/7/26 23:32  [43-19478]   

 ultra-so-nicさん  

そのへんの感覚も 難しいですね^^;
よくわからないのです。

一応在庫はセレクト後のモノですから、あるレベルに到達してるか、将来感覚の変化に期待できる可能性があるものなのですが、いつまでも出ていかないのはインパクト不足か、なにか引っかかる欠点があると思います。

苦手だったD700の絵が良く見えるというように、自分の感覚はけっこう曖昧なものです。
撮影者には撮った時の感覚とか、撮りたい動機とか 第三者には計り知れない部分があるので、結果に対する評価は全く違う場合もありますよね。

2羽の鳩とスニーカーは 実はスニーカーを履いてる女性が主題なのですが、それを解れというのは無理な話で、撮影者と鑑賞者はまったく違うイメージを同じ絵に見ているのです。

自分のための写真なのか 見せることを前提にしているのか
アップにいたらない理由はそこらへんにもあるのかもと、書きながら思いました。

2012/7/27 00:22  [43-19487]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  







皆様、こんにちは。


東京は今日も猛暑日になりそうです。


ろ〜れんすさん

私の場合は女であるということが幸いしていますが、
男性の場合も身なりと振る舞い方で相当印象が違って見えます。
オタクっぽい雰囲気でコソコソ撮影しているのが一番警戒されますね。
公園でも、怪しいのは顔つきですぐに判ります。(笑


W 650RSさん

夜景は涼しげで良いですね。
潮風が心地よさそうです。
一枚目は湿度の高さが良くわかります。
夏のお写真ですね・・・


nicさん

私は意外と撮影時のストーリーは排除して選べます。
もう単純に絵面で・・・(笑
表現に無関係な画質面やカメラの機種による違いも考慮しません。
観て格好良いと感じればなんでもOKのくちです。
nicさんは、“撮影時は感覚のみ”と仰っていますが、私は選別時が感覚だけです。
そこが正反対なのかもしれません。(爆!
で、その後に掲載先や用途を考慮するわけです。
これは、やりすぎ・・とか・・・普通すぎるとか・・・
先日の“minimalistic style”は、知人の経営する懐石料理店の個室向けで、
各お部屋に“少しずつ異なる同じ写真”というコンセプトの下で撮影したものです。

基本的には、“自分のための写真=見せることを前提” で良いと思いますよ。
問題は見せる“場”の方だと・・・


2012/7/27 13:34  [43-19499]   

 ultra-so-nicさん  
濡れる 見方によってはグロ 奥の赤がいやでした

そうなんです 写真は見せることによって 写真となる。

そうだ そうだ 見せまくるぞ^^;

あっちこっち配るかな・・・床屋とスナックとキタムラとマッサージ屋と市役所と妹のウチと嫁の実家と車の修理工場と・・・・・

貼ってくんないね、・・・・・・・・・・・わかる。

近代美術館しかないか^^;  (バキッ




















自分の行動範囲の狭さ・・・・わかりました

2012/7/27 19:40  [43-19504]   

みなさん、おはようございます。

今日のテーマは『祭りの予感』(爆)
http://www.youtube.com/watch?v=WBxlinDsH
UE

                                                    こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/27 21:50  [43-19530]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは



★Sleep-Walkerさん
きょうの臨海パークの4枚、
霞掛かった風景が幸いしてか
そこが横浜であることが前面に出ていないところが味噌でしょうか。。。
意図的にかは分かりませんが、
たまにはこのような横浜も面白いかもしれませんね ^^





★ultra-so-nicさん
>写真は見せることによって 写真となる
そうですね
あくまで自己満足の写真のなか、
このようなWEB上とはいえ、
PCの向こう側で誰かが見てくれるわけですから
ある意味、見せる写真としての存在意義はあると思います・・・

こんやのお写真、
4枚目はレンズの向こうのご自身がテーマですね ^^v





★童理事長
こんやの『祭りの予感』
いやぁ〜・・
イイっす!
モノクロを交えたナイス構成ですね!
漂う空気が、どことなく昭和してます ^^v
また、
お猿さんの表情がGOOD!














こんやは
Town Without Pity   ^^爆!

http://www.youtube.com/watch?v=XMdU4TUHT
qs&feature=related

2012/7/27 22:24  [43-19532]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

テーマはーーーーー『夏は競馬だ!』


なんじゃそら

2012/7/28 16:40  [43-19556]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  








皆様、こんにちは。

多少慣れてまいりましたが今日も暑いです!


nicさん

Web上のお写真UPは偏った見方、見え方になりがちなので、他の環境下でどのように目に映るか?
を、ある程度把握されたほうが、お写真の良否対して拡りが出ると思います。
フォトコン等を含め、このような環境はどうしてもインパクトの強いモノの方が引き立つので、
そちらに引っ張られる傾向になりがちですが、場所が変わるとると酷く下品?に見えてがっかりすることも多いです。
意識して慣れてくるとWeb上のUPでも判断できるようになりますよ・・・


童 理事長

一枚目のおねいさんの肩が妙にSEXY!ですね。(爆!
W 650RSさんのコメントにもございますが、ノスタルジックな雰囲気が醸し出されていて素敵です。


W 650RSさん

新宿の雰囲気が良く出ていますね。
夜は、この感じがありますよね。
難しいのは、歌舞伎町と渋谷のセンター街を撮り分けるの・・・(爆!

>横浜であることが前面に出ていないところが味噌でしょうか。。。

この手の有名スポットは 基本“観光写真”にならないように気をつけています。
ランドマーク的なものはマトモには写さないようにしたり、雰囲気は残しつつ、
できるだけ違った一面を捉えるよう心掛けています。


kyonkiさん

お暑い中ご苦労様です!
夏空の下、熱気が伝わりますね。
リズミカルな連写サウンドが聞こえてくるようです。








今日は先日の井の頭公園・・・・
こう暑いと大きいカメラを持ち出してのお散歩撮影は辛いものがあります。
X1です・・・(爆!













2012/7/28 17:09  [43-19558]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  



失礼、三枚目間違えました・・・

2012/7/28 17:13  [43-19559]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

久々の競馬は勘が戻らない^^;
おまけに、どピーカンで影がきつ過ぎる。

2012/7/28 17:55  [43-19562]   

 ultra-so-nicさん  
かえる つかれた

こんばんは

例年の龍神祭り 撮って来ました

暑いという感覚はなかったですが・・・・汗は出てましたねー ぐしょぐしょですぅ

■Kerさんのアドバイス 身にしみてわかりますよ
ドヤ顔で出した作品が 稚拙に見えて恥ずかしい・・・・ということは
写真に限らず経験してますが
そこを鉄面皮で乗り切ってまいりました。

60歳くらいで自然に枯れるのを待ってますが あと20年くらいかかるかな

2012/7/28 19:25  [43-19564]   

 ultra-so-nicさん  
龍を待つ池 龍が待つ池



龍神祭   PROLOGUE



ハイimpact系

2012/7/28 19:58  [43-19565]   


皆様、こんばんは。投稿ありがとうございます。


今日のテーマは・・・『祭りの予感』
http://www.youtube.com/watch?v=_sMC2KLZk
Jc

                                                      こどもスナップ作家 童 友紀

2012/7/28 21:37  [43-19569]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


★Kyonkiさん
『夏は競馬だ!』
久々のお馬さん!
やっぱお得意のフィールドのお写真、真夏の躍動ですね ^^




★Sleep-Walkerさん
炎天下の井の頭公園、
午後4時でも32度!
重たいD4ではチト厳しいですね!!
久しぶりのX1フォトですが、
やはりライカの低コントラスト&低彩度は井の頭公園に合いますね ^^v

>基本“観光写真”にならないように
いやぁ〜〜!
そうですねぇ〜・・・・^^ポリポリ;
仰るように、
ランドマーク的なものを入れると没個性に陥りやすいことは確か。
誰が撮っても似たり寄ったりの写真じゃぁ面白くないってのも頷けます (汗;
まぁ、自分の場合、
そのようなものは結構好きだったりします。。。(爆♪




★ultra-so-nicさん
龍神祭りのお写真
去年とはまた違う切り口でスタートですね^^
メインディッシュが楽しみです。





★童理事長
今夜の『祭りの予感』
4枚目、
やっぱ夏祭り=浴衣!
これも外せませんね ^^♪














こんやは
風のシルエット ^^♪

http://www.youtube.com/watch?v=4DmOUtmGU
Aw&feature=fvwrel

2012/7/28 22:36  [43-19572]   

 ultra-so-nicさん  
しゅるしゅる 小次郎  見参 うっ  袈裟掛けに・・・・ て てめえ・・・ 痛いでしょ


剣技衆 かむゐ

この方を4度撮りました。
毎年 違う新小次郎が参加してきますが
この方の演技は完成されています。

衣装が褪せてきているように 
時間を重ねてまいりました。

「お互い様」ですね

2012/7/29 07:56  [43-19577]   

 ultra-so-nicさん  
甲賀三郎 登場 入水 ターン 見栄

御代田 龍神祭


                 by ultra-so-nic



ちょっと調子がバラツイテます。

マルチパターン測光のアルゴリズム不明^^; 

逆光の立ち位置を選んだせいもありますが・・・・・

小次郎編のAWB・・・完璧におかしかったです
考えられるのはレンズ・・・・

2012/7/29 09:31  [43-19582]   

 ultra-so-nicさん  
迫る 理事長直伝 はすっぱ 雄叫



暗いマックス

2012/7/29 11:03  [43-19584]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  
なぜか遅咲きの紫陽花・・・(笑





皆様、こんにちは。

熱中症による犠牲者が出ているようです。
撮影時も気をつけましょう。


童 理事長

お祭りの活気を伝えるアクティヴな四枚ですね!
構図も効果的で“動き”を感じるお写真です。


W 650RSさん

観光写真が別に悪いわけではございません。
自身の写真に対する拘りです・・・(笑
お写真、クリアーな描写が被写体のフォルムを引き立てていますね!


nicさん

そちらは有数な高級避暑地だけあり、東京に比べるとだいぶ涼しそうですね!
それでも体調には十分ご留意くださいませ。

小次郎様の凛々しいお姿に恋をしそうです。
衣装の経年変化も素敵な風合いをみせていますね。

龍神祭
このカメラは暴れ方も上品なので、逆の意味で迫力を出すのが難しい時もありますが、
"primitive"な雰囲気で良いですね。
ある意味とてもD4らしいお写真のように感じます。



今日もお暑いので出かけるのを躊躇しております。
先日の続きを・・・涼しいX1で・・・(笑






2012/7/29 14:02  [43-19590]   

 ろ〜れんすさん  
宇多郷本陣 出陣の準備 相馬藩の旗印と中村神社の御神馬 手水の使い方(^^ゞ

こんばんわ。

相馬、いわきに行ってきました。

今回は宵祭りを見てきたんですが、簡単に説明いたしますと

まず、総大将は宇多郷(相馬中村神社)なので、お隣の北郷からお迎えが来ます。
本年の総大将は、相馬行胤公のご名代、立谷 秀清相馬市長です。

http://www.youtube.com/watch?v=BWKnGZrfk
eg&feature=youtu.be



そして進軍するのですが、北郷本陣へ簡単にはいけません(領土をまたぐので)
そこでいったん総大将宅へ入り、再度使者を待ちます。

北郷から3度にわたって(いろいろ理由があるらしいのですが)見逃した〜(>_<))
伝令の騎馬武者が向かい、
ようやく北郷本陣に総大将をお迎えする事が出来ました(*^^)v
(若い武者が檄を飛ばされております^^;)

http://www.youtube.com/watch?v=x1Z7w6EHc
0Q&feature=youtu.be


もちろん、道の真ん中にお馬さんの落し物が大量に(^^ゞ


2日目は
本当は4百騎が参加した今日の本祭りも見たかったのですが(>_<)
(ニュース)
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/201
20729t65017.htm


塩屋崎へ行きました。

土台だけ残された家、形は残っているけどすめそうにない家、多数・・・。

飯舘も通りましたが、家は無事だけど人の気配がありません。。。

仮説住宅も多かったです。

一年経っても、まだまだなんですね・・・。

2012/7/29 17:16  [43-19594]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660
観閲^^

ろ〜れんす大将 

会津軍への援軍、お疲れ様です。

こちらは、筑紫軍の騎馬隊を閲兵してきました。

2012/7/29 17:50  [43-19598]   

 ろ〜れんすさん  
いざ出陣 太刀指物 伝統を受け継ぐ 姫様.com(^^ゞ

kyonkiさん

筑豊の観閲、華やかで良いですね〜。

こちらは若武者が、ばててました^^;。猛暑の中、甲冑を纏っての行軍なので
馬も人も大変です。80歳代の武者も居たとか。。

(女の子もいましたよ。女性の騎馬武者は15歳まで、だったかな?)

アスファルトに響く蹄の音が心地よいです(^^ゞ
武者を見ているとやっぱり、昂ぶりますね。憧れます。

2012/7/29 19:34  [43-19603]   

 ろ〜れんすさん  
美味しそうな?いわしの群れ アンコウの目(笑 辺野古の海、ということで。 前を通ったので、看板だけ(^^ゞ

いわき編です(^^ゞ

一時期、新潟のマリンピアで魚を預かっていた、アクアマリンふくしまです

こちらは水族館ではなく「海洋博物館」だそう。

被災住宅はカメラを向けれませんでしたね・・・。。。

夏休みは、東北観光へ行きましょう!(^^ゞ

2012/7/29 22:00  [43-19616]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


今夜はバタバタしておりますので、
写真のみで失礼します<(_ _)>!










こんやは
お台場的HOT & COOL(爆

2012/7/29 23:46  [43-19617]   

お疲れちゃ〜ん

2012/7/30 00:25  [43-19620]   

 ultra-so-nicさん  
白い蛙の正体 モアレ 出ない^^; むむむむ ・・・・・・・・


こんばんは

わては見放したくはない。

D700だって 初期は幻滅だったけど

慣れ・・・・・・・・慣らし

D800Eはそういうレベルじゃなく
大げさに言うと写真観を変えないとお付き合いできそうもないです。

ひとによっては拍手喝采で迎えられているかと思うと
わての800Eは不憫です。

2012/7/30 17:48  [43-19637]   

 ultra-so-nicさん  

すみません

検証用に使わせてもらってますが
いつもと同じ環境でどう見えるかが知りたいのです。

オリジナルでは まあ高画素らしい透明感と斬れはあります。
プリントで検証しないといけないのですが
・・・それはいつか。

2012/7/30 17:56  [43-19638]   

 ultra-so-nicさん  
攻めてるんですが・・・・・・・・・・・・・ これでもか・・・・ 情緒性 ・・・・・・・・ゼロ

うーーーーーーーーーーーーーーーーん


ヨーロッパ向けに売れそうな感じ。

2012/7/30 18:05  [43-19639]   

 ultra-so-nicさん  
押しただけなのに これがD4 幸福感に包まれる感覚 言葉で言えない違い

まあ こんな思いでいます。

D3Xはさらに違う次元の幸福感に浸れます^^;

よくわからなくて すみません。

2012/7/30 18:19  [43-19641]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんは

写真って、解像度やシャープネスやノイズ量だけでは評価できない何かがると思います。
その何かが未だによく分かりません。感性的なものか。

もし、D600がD3Xと同じセンサーで同じ画像エンジンなら即買いです^^


※本文と写真は何ら関係ありません。

2012/7/30 19:19  [43-19644]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






皆様、こんばんは。

お暑い中、今日も一日ご苦労様でした。(笑


ろ〜れんすさん

相馬、いわき、シリーズ、ドキュメンタリータッチのお写真と共に動画付きで楽しめました。
ならびに丁寧な解説付け、ありがとうございます。
ご参加の方々、暑そうでお気の毒なくらいですが、水槽のいわしの群れが涼しげなのに救われます。(笑


kyonkiさん

サラブレッドもおねい様も素敵なおみ足ですね!


W 650RSさん

キャッチーなナイス組写真です!
ソフトで淡い色合いの描写が夕刻の涼を伝えますね。


nicさん

比べるものではないような気もいたしますが・・・(笑
結局、ヌケているけど絵自体に厚みが感じられないので、
緻密な距離感は出てもそれが立体感に繋がらない?




2012/7/30 19:25  [43-19645]   

 ろ〜れんすさん  
古式装束 馬が見た馬^^; 若武者

こんばんわ。

いつも使っているのが非vcの28−300なので、

やはり持ちやすさ、重視かも・・・です。

今回、明るさを+1にしてその分基準露出を下げたら、なんとなくよいかんじになったので
しばらくこのまま行きたいと思います^^;

Sleep-Walkerさん

気づいたらすぐ横にお馬さんが居て驚く事数回^^;。(蹴られないように、後ろには行かないこと)
たぶん日本一お馬さんが近いお祭りでは?と思います。(参加頭数は間違いなく一番です)

2012/7/30 19:49  [43-19648]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


★ultra-so-nicさん
龍神祭のメインのお写真、
目が光ってるぅ!
神聖な沼に入水のシーン・・ど迫力な画ですね!!
そして、
『理事長直伝 はすっぱ』
こちらは斜めの極意!
動きが全面に出て、いっそう凄みが増してます^^v
また、
今年の小次郎さん、
こちらも目力+眼光にパワーが漲ってます!

>わての800Eは不憫です
写真感を変えなければならないほどの違いって、正直わかりませんが、
そういう感性的な部分は本人のみぞ知る・・なのでしょうね。




★Sleep-Walkerさん
きょうのX1のお写真、
三鷹駅南口そして井の頭公園の階段を下ったところの売店と
夕方の光の加減が絶妙です!

前のレスのコメント有難うございます!
>自身の写真に対する拘りです・・
なるほど!
ガッテンです^^!




★ろ〜れんすさん
相馬のお写真、
2面越しの開催は参加者の皆様相当の気合が入ったことでしょう・・!
炎天下にもかかわらず、重装備をものともせずお馬さんともどもパワーが伝わってきます。
>80歳代の武者も居たとか
凄いですね!
機会があれば来年、その方の勇姿をゲット出来たなら是非UPして下さいね !


















こんやは
鎌倉の海、そしてHOT & COOL ^^♪

http://www.youtube.com/watch?v=mJiQSbpVq
t8

2012/7/30 23:51  [43-19659]   

 ろ〜れんすさん  
市長ではなく、総大将の顔です(^^) 距離感、こんな感じ 螺役

W650RSさん

ビデオに撮っていました(*^^)v
(羽織の方です。
http://www.youtube.com/watch?v=DRiT2Ncda
2o&feature=youtu.be


新聞によると1942年から参加、最高齢の86歳との事です。
(行列順序と言うパンフレットに全ての武者のお名前が載っているのですが
この方は「功労者」として参加されていました(^^)。

女性の参加、15歳ではなく、原則未婚の20歳まで、でした(神職は別のようです)

2012/7/31 18:43  [43-19700]   

 GALLAさん  
まだ夕日がギンギンギラギラ みんなのお顔もまっかっか 浴衣のきみは、 今宵あふひとみな美しき



こんにちは

土曜は隅田川の花火、昼間の殺人的酷暑は老骨には危険、夕方からのお出かけです。
とりあえず、近所の回転寿司でお腹の準備、生ビールの手ブレ防止薬を少々多めに。
元々きれいな花火などを撮るつもりはないのでもちろん三脚なし。
第一あんな人混みで三脚を使うなどありえないし。

2012/7/31 18:58  [43-19702]   

 GALLAさん  
道路は俄か宴会場 みんなのお顔もまっかっか〜 ジベタリアン大量発生 たまや〜 じゃなくて ピース!



隅田川の花火、川幅も狭いし河原もなし、川のテラスは立ち入り禁止。 周りの橋は立ち止まり禁止、土手は櫻の葉が繁って空さえ見えず。

ということで、広々した水面に映る花火なんて風景はありえないのであります。
ここでは路地の奥の突当たり、物干台の上あたりにドンとあがるのが下町情緒なのであります。

道路は閉鎖され、花火が見えるところはお茶の間宴会場と化しております。
私には花火より、これが面白いのであります。

2012/7/31 19:09  [43-19703]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





皆様、こんばんは。

お暑うございます。


ろ〜れんすさん

設定、自然な感じで良いですね!
押し出しの強い描写ではありませんが見飽きしないです。


W 650RSさん

お写真爽やかです〜
特に二枚目はナイス露出ですね!


GALLAさん

綺麗どころ満載の東京の夏をお届けいただきありがとうございます。
やはり多摩地区とは雰囲気がちがいます!
お江戸な感じ・・・粋ですね!


お写真、本日の井の頭公園です。

2012/7/31 19:10  [43-19704]   

 W 650RSさん  
450mの夕陽 ^^ 新木場〜東京ゲートブリッジ方面 Look Down (爆 左:永代橋〜右:東京タワー方面

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは



★ろ〜れんすさん
86歳武者の方の勇姿!
いや〜 毅然としたお姿ですねぇ〜!!!
とても80歳代後半には見えません!
背筋が真っ直ぐなこと!
うちのオヤジにも見せてあげなきゃ ^^!




★GALLAさん
隅田川花火大会、
仰るようにあの鮨詰め状況の隅田川テラスは相当大変な状況ですから、
今回のお写真のように目線を変えたお写真でもお祭りの空気は充分伝わってきます^^!
一枚目、
『まだ夕日がギンギンギラギラ』のお写真、
墨田区役所横の、北十間川の水門でしょうか?
夕陽の捉え方が斬新です^^v
また、
浴衣美人のスナップもナイスです!


きょうは、GALLAさんのお膝元で下界を覗いて来ました ^^




★Sleep-Walkerさん
井の頭池のお写真、
きょうの夕焼けは綺麗でしたよね〜!
各ショット、斜陽の入り具合が絶妙です ^^v

露出のコメント ありがとうございます<(_ _)>!
なかなかあのような逆光だとシルエットの出し方が難しい局面なのですが、
結果的に、適正な露出を選んでいたみたいです ^^





















こんやは
634なHOT & COOL ^^

2012/8/1 01:09  [43-19721]   

 W 650RSさん  

連投失礼します <(_ _)>!




『634なHOT & COOL』 PART2 ^^

2012/8/1 01:17  [43-19722]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

皆様、こんにちは。

台風ですね!
こちら東京は今日もお暑い一日となっておりますが・・・

おかげさまで当スレッドも間も無く終了となります。
全国各地から素敵な夏のお写真を届けて頂いた皆さん、
また、ロムして頂きました皆さん、ありがとうございました。



W 650RSさん

東京スカイツリー!
噂にたがわぬ見事な眺望ですね!
東京にいながら未だ実物すら拝見していない私としては感無量でございます。(^^;;
離発着時の飛行機からの眺めのようでもありますね・・・
展望室からのお写真は、
窓ガラスがUVの色つきの為でしょうか?
意図的なホワイトバランス調整でしょうか?
独特な雰囲気を醸し出した素敵な色調ですね。
美しさに思わずハッとさせられました!


暑さの為、今日はまだお散歩撮影に出かけられずにおります。
もう、若くは無いので・・・(爆!


続編スレッド建て、何方かお願いできるとありがたいです。
宜しくお願いします。

2012/8/1 15:23  [43-19736]   

 ultra-so-nicさん  
熱の風 まぶちい ひまわり娘 ひまわり


こんばんは マルチェロ・マストロヤンニです。

クソとミソの違いは ふつうわかります。

食えないもの 食えるもの^^;

2012/8/1 20:50  [43-19743]   

 ultra-so-nicさん  
ひまわり

これをD3Xで撮ったらどうなるか 私はわかっています。
理由は不明ですが そういう答えは科学ではない・・・・
そりゃそうだ 感覚の問題です。

・・・・って、ここで書いてもしょうがないけど
あのスレ主さんはどうまとめるんだろ
火を付けただけかな^^;

2012/8/1 20:56  [43-19744]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん

"HOT&COOL" トリを飾るに相応しい “マストロヤンニ” なお写真をありがとうございます。
ソフィア・ローレンさんもステキです。 (^ー^)ノ


これからは視覚表現としての写真の在り方が本来の意味で問われる時代だと思います。
記録媒体として考えた場合、高品位動画がここ迄お手軽に扱える時代です。
そしてCGの台頭・・・
写真の存在意義とは?
カメラマニアや商業カメラマンなら気にする必要は無い問題ですが・・・(爆!

2012/8/2 13:25  [43-19769]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    11(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ