縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み

スレ主 Sleep-Walkerさん  
Jaco Pastorius




Photo Session 9番目の月に・・・

http://www.youtube.com/watch?v=TgntkGc5i
Bo

2011/11/12 18:52  [43-13160]   

 W 650RSさん  

★Sleep-Walkerさん
新スレッド、
連続スレ建てありがとうございます!

ジャコ・パストリアス、
結構前ですが、
仕事がらみで一度ライブを見たことがあります。
と同時に、
なぜかパット・メセニーを思い出しました^^



★Kyonkiさん
前スレが終わりかけなのでこちらで^^

D3100、
光の周った晴天下の好条件でのお写真、
仰るように緑の色がだいぶ良くなってますよね。
低感度での抜けの良さ、
これはおそらく単焦点との相乗効果もあるように思います。
VR18−105oでは・・・です ^^汗;

2011/11/12 22:18  [43-13168]   

 GALLAさん  
お洒落ゴリラ

こんにちは

Sleep-Walker 先生、連荘スレたてありがとうございます。
昨日は好天に恵まれ、上野動物園へオトナの遠足でした。

2011/11/13 09:57  [43-13172]   

 ultra-so-nicさん  
方眼     by ultra-so-nic


おはようございます

相変わらずよろしくお願いします。


9番目の月とは
しばし途方に暮れていましたが
前スレの解説で腑に落ちました。

同時に幼少の記憶が蘇りました^^;

ジュンとネネ・・・・
ではなくて

ジュライとオーガストが
かつての時の権力のごり押しで
割り込んで二つずれたと教わったと思います。

いいかげんな先生だったので
出まかせかもしれません。

月名がナンバリング由来なら
ずらさず削除でよかったと
今なら思います。

日本だと如月か神無月か・・・・忘れました

2011/11/13 10:06  [43-13173]   

懇親の一枚「メビウスの輪とコスモス」


写真を投稿するなら「縁側」って聞きまして〜

いや〜 たくさんあるんですね。カメラ写真関連は・・・

はあ〜 で どこに投稿しようか気絶するほど悩んだ結果 英語が解らないけど。。。

まあ、いいかっ(爆)

ここが、一番初心者に向いていると判断し、また投稿し易い空気感を覚えたので 

一丁貼ってみたい気持ちになりお邪魔します。 こんにちは!

2011/11/13 13:34  [43-13174]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  
本日の井の頭公園池、凄い混雑・・・ メイクさんとレフ板のおにいさんも大変です・・・ 右端のおばちゃま方が実に対照的・・・(爆!





皆様、こんにちは。

今日は秋らしい陽気の気持ちの良い休日になりました。
皆様の処はいかがですか・・・
井の頭公園も大変な混雑です。
池のボートやスワンもニアミスの連続で漕ぎ手は気の抜けない様子でした。
そんな中、休日とはいえカメラをお持ちの紳士が、やけに多い日だと思い周囲を見渡すと、
モデル撮影会が開かれていて納得・・・(笑
皆さん、楽しそうに撮影されていました。

2011/11/13 15:47  [43-13175]   

 ろ〜れんすさん  

こんばんわ(^^)/~~~

Sleep-Walkerさん

モデル撮影会はロケーションが大事ですね(汗

時々参加者ではない人が紛れていたり。

2011/11/13 18:03  [43-13178]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






皆様、こんばんは。

今日は、東京、暖かい一日でした。
少し蒸し暑く感じるほどで、半袖姿の方もちらほら・・・


2011/11/14 17:38  [43-13195]   

 ultra-so-nicさん  

タケコプターのある風景      by ultra-so-nic


こんにちは
本日は葬儀で上京いたしました。
やっぱり温かかったです。

多摩霊園は 二度目の参列ですが
あらためて壮大さを感じました。

広い・・・・・
ひょっとしたら街が墓地・・・墓地が街かな

他所から来た方は
迷って遅れました

2011/11/14 21:40  [43-13200]   

 W 650RSさん  

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


★ultra-so-nicさん
タケコプターのある風景
現役時代は人々の幸せを運んでいたのでしょうが、
一抹の寂しさを感じさせるお写真です・・・。

多磨霊園、
まぁ東京都内では一番広い墓地に間違いありません。
不謹慎ですが、
ガキのころ・・
バイク仲間同士で肝試しに行ったこともありました ^^汗;



★Sleep-Walkerさん
今日の都内は暖かかったようですね^^
こちらは明日、
雪が降るかもしれません・・・^^寒!



★童理事長
前スレッドのコメント、
ご丁寧にありがとうございました^^!

しかし、
ガンレフとかの凄腕写真など見ると・・・・
まだまだ尻が青い状況でありんす ^^汗;














ネタ切れアーカイブ
今夜もこのようになっているはず・・・^^♪

2011/11/14 23:04  [43-13203]   

睨んでるし…。

Sleep-Walkerさん、みなさん、おはようございます。
Sleep-Walkerさん引き続きよろしくお願いします。

◇W 650RSさん
また言いますけど、ほんと、シオンの像のショット。ツボです!!
岩手山のショットは野球場の上の方の展望台です。といってもあの方向意外は木で囲まれています(爆!)。
>このあたりからの岩手山の眺めって良いですね^^!
そうですね。岩手山は見る角度で山のイメージがかなり変わってくるので、住んでいる地域で個人がもっているイメージが違います。
私は岩山から四十四田にかけてのイメージですね。一番多いと思いますけど。
ナイトショット、ピカイチですね!
高所恐怖症なので2枚目は絶対にありえません!この写真を見ただけで無理です(汗;)。

◇Sleep-Walkerさん
[43-13175] の3枚目。マニアの方はおばちゃま狙いではないでしょうか?(爆!)



テーマ:見つめ合う二人…。

2011/11/15 02:32  [43-13209]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  







皆様、こんにちは。

今日は、北海道、東北地方、雪のようですね・・・
東京もひんやりとした秋らしい空気に包まれています。


2011/11/15 13:52  [43-13212]   

 ultra-so-nicさん  
唐松 斜光


秋の定番


by ultra-so-nic


スクエアの継承

2011/11/15 20:25  [43-13226]   

Sleep-Walkerさん、みなさんこんばんは。

>今日は、北海道、東北地方、雪のようですね・・・
はい、まさに今、盛岡市内雪が降っています…。
雪が降ると朝の渋滞が気になります…。

2011/11/15 23:59  [43-13233]   

 GALLAさん  



こんにちは

東京はほんのり秋色、本番はまだこれからです。

写真は上野公園、東照宮とその周辺です。
上野東照宮は東照大権現様(徳川家康)を祀ったもので、寛永年間(1627)創建ですが、社殿(重要文化財)は慶安年間(1651)に徳川家光により改築されたものが現存しています。

すぐ隣の上野動物園敷地内に寛永16年(1639)に再建された旧寛永寺五重塔(重要文化財)があります。
上野公園とその周辺一帯は寛永寺の広大な境内でしたが、現在五重塔は東京都所有で、そのために『旧』と付きます。

2011/11/16 04:31  [43-13234]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






皆様、こんにちは。

北海道、東北地方、積雪はいかがでしょうか・・・
東京は、気持ちの良い秋晴れです。
それにしても、オゾンホールの影響でしょうか?
特にこの時期は、年ごとに日差しが強くなっているのを感じます。

2011/11/16 14:52  [43-13243]   

庭の 野菜です^^v

Sleep-Walkerさん、みなさん こんにちは



今日のテーマは・・・   『わたしのマジンガーZ』です(爆)

2011/11/16 16:16  [43-13244]   

 W 650RSさん  
色づく青龍水

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


★Sleep-Walkerさん
井の頭の紅葉、
やはり、あと2〜3週間ぐらいでしょうか・・。
こちらでは、なんと!この時季に咲いている桜があるようです!?!



★ブラックつぐみんさん
大慈寺のモミジも真っ赤ですね〜!
また、
「見つめ合う二人…」、
私が撮った時は横フレームでしたが、
こちらは縦フレームが正解ですね^^V


昨夜に続き、
今夜も雪・・・
そろそろタイヤ交換しておかないといけませんね。

2011/11/16 23:10  [43-13264]   

 ultra-so-nicさん  
数日前の浅間 初冠雪


あと4カ月もすれば 春がきます。

忍耐

2011/11/17 00:40  [43-13267]   

 GALLAさん  
ぶどう園晩秋



こんにちは

今日の関東地方はきれいに晴れわたりましたが、北風が強く今秋一番の寒さだったようです。
そんな中、山梨県の西沢渓谷に紅葉を見に行って来ましたが、山の上はちょっと遅すぎたようで落葉の山でした。

写真は日本の秋の原風景でもあり、よく見ると珍しい光景でもあり、山梨らしいブドウの葉の紅葉です、

2011/11/17 01:28  [43-13268]   

マジンガー      滑ったー(爆)

2011/11/17 01:36  [43-13269]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





皆様、こんにちは。

今日は、完全に二日酔いです・・・私、ワインは弱い。
昨夜は、ボジョレ―解禁の0時過ぎから朝までコースでした。
お写真はNGスレにUPさせていただきます。(爆!

2011/11/17 14:34  [43-13270]   

 ultra-so-nicさん  
ガードレール まど

こんばんは
ultra-so-nicです。

この辺がオラの原点のようです。

振り出しに戻る すごろく写真家

螺旋階段をグルグル登ってる日曜写真家

ああ、新天地は何処に・・・・・・・

2011/11/17 18:56  [43-13273]   

 W 650RSさん  
こちらも冬化粧 ^^

Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは


★Sleep-Walkerさん
ボジョレーナイト
お疲れ様でした^^

ワインの二日酔いってかなりキツイですよね!
パーティーの罰ゲームで
金魚鉢に入れたワインの一気飲みで死んだことがあります・・爆!



★ultra-so-nicさん
浅間山も冬化粧しましたね!
そういや
旧碓氷峠をバイクで昇り、
やっと軽井沢の入り口に差し掛かったところで一服したときに見た、
夕陽に染まった真っ赤な浅間山・・・
物凄く綺麗で感動した覚えがあります・・・^^


原点・・・
これはまさに十人十色ですね!
私の原点は
バイクで通り過ぎていた、一つの風景に過ぎなかった東京タワーです・・・ ^^汗;

2011/11/17 21:50  [43-13279]   

 GALLAさん  



こんにちは

なんだか判らないかも知れませんが動物園のニワトリです。
逆光に透ける羽毛が美しく感じたので撮りました。
激しい人の往来で背景が良くなかったので周囲を少しトリミングしています。

このアングルのNGカットはあちらに載せました。

2011/11/18 02:05  [43-13294]   

Sleep-Walkerさん、みなさん こんにちは。

◇W 650RSさん
雪景色岩手山ショット行ってきたんですね。
私は今朝ちょっとの時間、近くでお気軽ショットですませてしまいましたf^^;
やはりW 650RSさんのショットは空気感が伝わりますね〜。
思っていたより寒かったのではないでしょうか。
今日は夕焼けが綺麗かもしれないですね。私は撮れないので、期待して待ってます(^^)v

>この時季に咲いている桜があるようです!?!
偶然にも撮っていました!

2011/11/18 10:13  [43-13298]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





皆様、こんばんは。

雪、積もっていますね!
季節が一気に進んだようです・・・
こちらも朝晩、だいぶ冷えこむようになりました。

2011/11/18 18:38  [43-13299]   

 ultra-so-nicさん  

こんばんは

NGにまわせ・・・・・

って言わないで、微妙なんだから^^;

2011/11/18 22:07  [43-13302]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

まあ! なんと謙虚なお言葉でございますこと・・・(爆!

2011/11/18 22:27  [43-13303]   

 GALLAさん  



こんにちは

山梨県の西沢渓谷です。
華やかな紅葉は終わっていましたが、渋い針葉樹の秋色もまた良いものですね。
ちょっと、日本画を意識して撮ってみました。

2011/11/19 03:12  [43-13314]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  




皆様、こんばんは。

東京は、現在台風のような天気です。
なま暖かい風が吹き横殴りの雨・・・


2011/11/19 18:16  [43-13323]   

皆さんこんばんは(^^)


理事長の足元にも及びませんが(苦笑
毎度の場所で撮影してきました。

今回、初めて?この時間に夜景撮りに挑みました(^^ゞ
夜景…難しいですぅ



少々酔ってましたので、ブレはご勘弁を(自爆

2011/11/19 18:47  [43-13324]   

 ultra-so-nicさん  

リバイバル フロム ダストボックス


「刀と鉄砲」  by ultra-so-nic


男の憧憬

2011/11/19 18:50  [43-13325]   

Sleep-Walkerさん、皆様 コングラちゅーレーション^^;


ムーレィスさん

ありがとうございます。
この時期 横浜といえば、やはり、夜景とカモメさんです!

最高のコンビネーションに気絶しそうになりました^^;


今日のテーマです。

看板スナップ作家 定番となりました『秋の遊歩道』です。(爆)

2011/11/20 11:10  [43-13345]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





皆様、こんにちは。

今日は、昨夜の嵐から台風一過のような良いお天気になりました。
気温も高く11月末とは思えぬ陽気です。

○童 理事長

普段は気に留めぬ標識も、このように改めて拝見するとなかなか趣がございます。
秋らしくしっとりとしたシーンですね。

2011/11/20 15:13  [43-13347]   

 ultra-so-nicさん  



紅葉 終焉                      by ultra-so-nic

こんばんは

今年は長く見れたような気がします。

山はまだ続いています。

2011/11/20 18:33  [43-13352]   

みなさん、素敵な写真を投稿下さりありがとうございます。


Sleep-Walkerさん


ありがとうございます。

余所の縁側にピーマンやプチトマトをアップしたところ、

一部の参加者が「ありきたりで面白くない」とか感想を言う気持ち悪い老人がいてガッカリです。


運営者は頭脳明晰な方でフォローしてくれましたが・・・



「ボケボケ写真ばっかり撮ってるいると頭もボケてしまう。もっと絞って撮ってみろ」と

一応、一発カマシテおきました。



その点、こちらの縁側は、皆さんレベルが高く満足しています。

2011/11/20 23:43  [43-13373]   

 W 650RSさん  

みなさま
お疲れ様です^^


★童理事長
時にはガッカリなこともありますよね ^^?

水と油のように
混ざり合うことがないこともありますし
そんなときでも
強力な理事長Photoでガッツリ爆発させてください ^^!










ネタが少なくなってきた今日この頃・・・爆!

2011/11/21 00:53  [43-13374]   

W 650RSさん


趣きのあるフォトですね!

ガッカリしたと言うのは、写真が批判されたとかそういうことではなく

写真に対する考え方が、こうも違うものかなと(笑)


まあ。余所に書き込むと色んな人種に接して勉強になりますよ(爆)


ここは、撮影技術のみならず写真の見識が広くレベルが高いと自負します(爆)


そこの縁側は、残念ですが別件でも揉めているようですので一度解約し様子をみたいと考えます。

2011/11/21 01:48  [43-13375]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






皆様、こんにちは。

ソフトバンク・ホークス日本一! おめでとうございます。
福岡の街は、さぞ盛り上がっていることでしょう・・・
羨ましい限りです。(笑

2011/11/21 15:06  [43-13378]   

 ultra-so-nicさん  
割る人 割る女



こんばんは

6時半の男 ultra-so-nic・・・・・バキッ


kerさん 1番 素晴らしいです

2番 わかりません 

いよいよ精神世界へ突入してきたのでしょうか・・・・

2011/11/21 18:27  [43-13379]   

 ultra-so-nicさん  

追伸  「割る人」の英訳を教えてください^^;

2011/11/21 18:38  [43-13382]   

The person who breaks a walnut.  です。 walnutはクルミ

2011/11/21 19:17  [43-13383]   

 ultra-so-nicさん  

walnut cracker は英語になってないですか^^;

2011/11/21 19:36  [43-13384]   

フランス語は得意ですけど 英語は・・・

Sleep-Walker先生のご登場を待ちしましょう(爆!

2011/11/21 19:41  [43-13385]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

爆!

こんばんは。

お呼びでしょうか?

“nutcracker”

になります。

2011/11/21 20:36  [43-13386]   

 W 650RSさん  
Ice Break ^^

みなさん
わんばんこ^^



★童理事長
問題の縁側を見てないので詳しくわかりませんが、
写真に対する考えもそれぞれと思います。
がしかし、
折角撮られた人様のお写真に難癖つけることは頂けませんね!
子供ならまだしも、いい大人ならエチケットは必要です。


いや〜しかし、
理事長が登場するとパーッと明るくなります^^V




★ultra-so-nicさん
くるみを割る人
シンプルに「Nutcracker」では?

2011/11/21 20:38  [43-13387]   

 ultra-so-nicさん  

了解 

皆さん サンクス

nutcracker・・・・・・tとcの間 アキ無しね

OK

2011/11/21 21:17  [43-13388]   



>いや〜しかし、
>理事長が登場するとパーッと明るくなります^^V

 そうですか! ありがとう^^v



業界人は、流石、英語がご堪能です^^v

カリスマって、やっぱ凄い!




どうも、皆さん こんばんは。



w650rsさん

>折角撮られた人様のお写真に難癖つけることは頂けませんね!

 その方が、わたしの弟子だとしたら、三脚の脚で足の甲を刺します(爆)

2011/11/21 21:22  [43-13389]   

 ultra-so-nicさん  

童しゃん

石突きのとんがったやつね^^; 

あれは痛い

あれは批判じゃなくて
「わかりません」
という意思表示でしょ。

精神世界の階層がどこら辺なのか
見極めないと
ほんとの批評などできないと思います。

ここの板で鍛えてもらえばいいのにね^^;

2011/11/21 21:41  [43-13390]   

ultra-so-nicさん



みたんですか(笑)

小恥ずかしい組写真なんで、あれなんですけど(爆)


童 友紀 の世界を理解するのは、「首振り8年」必要かも知れません(爆)


まあ。いいでしょう。皆さんが思っているほど怒ってないです。


でも、三脚 グサッですから(爆) コワ〜






>ここの板で鍛えてもらえばいいのにね^^;


  う〜〜〜〜む。。。 取りあえず 三脚は仕舞いましょう(爆)

2011/11/21 21:52  [43-13391]   

童理事長様、私も拝見しました♪…(三畳

2011/11/21 22:23  [43-13392]   iモードからの書き込み   

三畳さん、あははっ(笑)  同じ板にノッテましたね^^;

本当はムーン社長のとこにアップしたかった。。。

2011/11/21 22:30  [43-13393]   

Sleep-Walkerさん、みなさん、おはようございます。

W 650RSさんが言う通りですね。
>理事長が登場するとパーッと明るくなります^^V
場が和むといいますか、安心感といいますか…。
視覚的にもアイコンとか?(冗談ですf^^;)

>一応、一発カマシテおきました。
スッキリしました。

◇W 650RSさん
氷、もうそんなに厚かったんですか?
初氷を見て手に取ってみたくなりそうな写真ですね。
雪が積もり始める前の今時期が寒いんですよね。
1月、2月は痛くなりますけど…。


晩秋ストックより。

2011/11/22 01:35  [43-13400]   

ブラックつぐみんさん、どうも、おはよう。


えー、縁側は色々観てはいますが、運営者の競争が甚だ激しいので(笑)

今、どういう縁側を観ているのかという質問にはお答えできません。^^;

2011/11/22 01:52  [43-13401]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






皆様、こんばんは。

プチトマトとピーマンでここまで盛り上げるあたり・・・

“童 友紀”流石で御座います!(爆


2011/11/22 17:20  [43-13403]   

 ultra-so-nicさん  

凹凸  by ultra-so-nic

「おうとつ」です

でこぼこという感じではないですね^^;

これ、ナメクジだと思うけど、他のカットは鳥肌がたつので
アップは自粛いたします。

今日、長野県 写真県展見てきました。
めったにこういうものは見ませんが、魔がさしました^^;

全308点ですから・・・イロイロ有りました。
さすがに長野県人 上位入賞のレベルは高いです^^;


希有な切り取り、独特の雰囲気、強い個性と訴求力・・・・
そのあたりに評価基準があるようで
色や画質、ボケ美といった手法や技術については
もちろん 基本として水準は超えるものとしても
さほどの重きはないように感じました。

がっかりせずに帰してくれた この選考者に敬意を表します。

しかしながら・・・・
まあ、どうなんでしょう・・・・

いかにも、いかにもで・・・もう一皮むけた

なんていうんでしょう

違う傾向のものも数点入っていると
オラの血がたぎるような気がしました。

例を言うと、童しゃんのトマトとか kerさんのアンテナみたいなものです^^;

と、勝手な感想を述べながらも、今のオラでは入賞は至難の技です
ちょっと ちょっちです。

がんばんべ

2011/11/22 19:55  [43-13404]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





nicさん

とうとうナメクジですか、やりますね・・・(爆!
これまた、良い位置にいらっしゃったものです。


アンテナのお写真、お褒め頂き恐縮です。
ところで、長野県の写真展、やはり“派手(インパクト)”なものともうしますか、
いわゆる、“押し出しの強い、これでもか!”的なものが上位にきていますか、
シックで落ち着いた雰囲気ものとかはやはり皆無でしょうか・・・?


2011/11/22 22:18  [43-13405]   

 ultra-so-nicさん  

kerさん こんばんは

>いわゆる、“押し出しの強い、これでもか!”的なものが上位にきていますか、

印象に残ったものはそういう傾向のものです。
数ミリの地平とシックな空のグラデーション(+何かあったけど忘れた)だけで勝負してるのもありましたが
オラの分類上「これでもか」に入ります。

>シックで落ち着いた雰囲気ものとかはやはり皆無でしょうか・・・?
数点は上位にあったと思います^^;
やっぱり、被写体選びが難しいとみえて いまいち印象に残りませんでした。

仕事の通りがかりに30分見ただけなので、大傑作を見落としているかもです。


この選者(3名)は被写体の面白さ、切り取りの上手さ、シャッターチャンスの妙を好むのかなと思いました。

収穫は綺麗にプリントしようという枝葉の努力は要らないかな・・・と感じたこと
自分の暗さでもなんとかOKだなと自信を持ったこと
・・・・フォトコン対策か(バキッ

2011/11/22 23:22  [43-13406]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん

〉収穫は綺麗にプリントしようという枝葉の努力は要らないかな・・・と感じたこと

仰るとうりだと思います!
結局、いくらディテールを気にしたところで、隣に骨太な力のある“ホンモノ”が並ぶとひとたまりもありませんからね・・・(笑
PC画面上での高精細、高画質とは別次元、撮り手の本質を問われるケースの一つだと思います。

2011/11/23 11:16  [43-13408]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  





皆様、こんにちは。

秋晴れの良いお天気になりました!
勤労感謝の日ですね・・・
お父様、いつもごくろうさまです。



お写真は、本日の井の頭公園池、スワン、ニアミスの瞬間!

2011/11/23 15:51  [43-13410]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  




今日は光が良い感じだったので、パート2です。

2011/11/23 16:05  [43-13411]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんにちは

紅葉、撮ってきました^o^/

って、皆さん紅葉シーズン終わり?><

2011/11/23 17:15  [43-13414]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

kyonkiさん、大丈夫です、こちらも本当に赤くなるのはこれからです。(笑

2011/11/23 17:59  [43-13417]   

デジイチ撮影、本格的にハマりつつある今日この頃…
今の自分の立ち位置はどれくらいなのか???

ultra-so-nicさんのお話し読んで、少々気になってきました(^^ゞ

ultra-so-nicさんをして「入賞は至難の技」と思わせてしまう世界…
間違いなく、まだまだ私はひよっこです(苦笑



もっと精進しなくては!!!
・・・・気合だけは充分なムーンです(自爆

2011/11/23 18:42  [43-13419]   

 ultra-so-nicさん  
The Dark Side Of The Moon

こんばんは

ムーンさん、そんなこと考えなくてもいいと思うけど。

入っても落ちても、作品自体のポテンシャルは決まっている訳で
結局自分で納得できれば良いのだ と思います。

アマである以上 自分のために撮ってる、それが時々他人様の琴線に触れたりすると 安心する・・・・といったスタンスが健全だと思います。
ナマジのフォトコンだったら 入んないほうが価値があるんじゃないの(バキッ・・バキッツ

でも、県展はいつか一席とってみたい^^;

でも、良いのを隠しておけない性分なので・・・・応募できない^^;

2011/11/23 19:09  [43-13422]   

 ろ〜れんすさん  
記念撮影用?(^^ゞ いつものように・・・(笑 詰め込みすぎだと思う^^;たぬき一家(4匹入ってます アイドル(^^ゞ

Sleep-Walkerさん、みなさんこんばんわ(@^^)/~~~

ようやくタイトルの写真が撮れました(*^_^*)

ちゃんと「きゅうばんめのつき」になってるでしょ?(*^_^*)
えっ? 「ちゃうすやまのあき」?。。。。語呂しか合ってない?・・・・

                          失礼しました(@^^)/~~~

2011/11/23 20:24  [43-13426]   

はい、元より仰るような思考です(^^)

ただ、偶然別の場で話した事を思い出しまして…


リアルにおいて、私は業界誌の作成に少々参加しているのですが(非常にローカルです)、以前酒の席でコンテストの話題が…

写真(だけではないですが)を趣味にしている事で、そういう道もあるよなぁ…という感じで、その当時漠然とですが考えた事を思い出した次第です(^^;

まあ、それを目指して撮った事は未だに無いんですけどね(苦笑

未だ自分の求めるものも定まらないのに……
私には10年早い思考かと^_^;



ハハハ…お騒がせしました…(^-^ゞ


2011/11/23 20:48  [43-13427]   iモードからの書き込み   

 ろ〜れんすさん  
今日のベストショット(に勝手に決めました(汗 実は3匹です^^; ガメラの襲撃(笑 小猿(ピントがいまいちなので第2選

こんばんわ(@^^)/~~~

「ちゃうすやまのあき」PART2(^^ゞです。

2011/11/23 21:01  [43-13428]   

 W 650RSさん  
Christmas ^^

みなさん
こんばんは


★Kyonkiさん
北九州も色づいてきましたね〜!
やっぱり水辺の紅葉って画になりますね^^!
お写真2枚目、
噂の小倉城でしょうか・・^^?
天守閣と紅葉もナイスコンビネーションです^^V



★ultra-so-nicさん
>自分のために撮ってる、それが時々他人様の琴線に触れたりすると 安心する・・・・とい>ったスタンスが健全だと思います。
なるほど〜!
ultra-so-nicさんのご意見にガッテンしました^^

私事で恐縮ですが、
月刊誌のコンテストで載ったことがありました。
実名なので詳細は言えませんが、
それだけでも正直嬉しかったです・・・ ^^汗;

2011/11/23 23:24  [43-13433]   

 GALLAさん  



Sleep-Walker 先生、みなさん、こんにちは。

私も立川方面に用があり、午後から広〜い公園に行ってみました。
途中もたもたしていたおかげでこんな光にめぐり合いました。
こちらの池でもアヒル・・じゃなかった、スワンボートが光を受けてきらめいていました。

週末には奥多摩方面へ出かけてみようかなと思っています。

2011/11/24 01:42  [43-13437]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  






皆様、こんにちは。

今日も秋らしい良い天気になりました。

“フォトコン”
いずれにしても、応募される前に、審査員の顔ぶれを十分チェックされることをお薦めいたします。
余程権威のあるコンテストでもない限り、審査する側は撮り手の思い入れをよそに、どこまで真剣に応募作品を見ているものなのか・・・?
審査員が“仕事の無い暇なプロカメラン”と称する方達の都合のよいアルバイトだったりもするわけでして、必ずしも見識のある人間による厳格な審査が行われて入りとはかぎりませんから・・・
特にここ、価格com.の掲示板は、“プロ”の二文字にひれ伏す方が多いので、“プロカメラマン”という肩書をあまり買いかぶらないほうが賢明かと思います。(笑








2011/11/24 16:24  [43-13443]   

 ultra-so-nicさん  
古城の秋

こんばんは

フォトコンですが・・・・
何だかんだ言っても 選に入るというのは 嬉しいモノです^^;
「自己保存欲」みたいなものでしょう、たぶん。

そこから先 どうなるかというと
2パターンあると思います。

@征服欲が満たされ こんなものかと冷めていく
A上昇志向に火が付き よりハードなコンテストにトライする

あっ、もうひとつ
B同じフォトコンに過去入選作よりハイレベルなモノを出して 落ちる
 結果を見に行っても 一席と自分の落選作の差が感じられない
 第三者が決める優劣に「ナンセンス」を感じる
 でもゲージツとはそういうモノダと・・・・
 ひとりごちして、縁側で一席打つ

 ・・・・・オラのことか!(バキッ  

 いえ、こう感じているひとは多いと思います。


 結局、すべからくゲージツは フィニッシュした時に価値は決まっていると思います。
 その絶対値を見極める力が 自分に欲しいと思います。

 「絶対値」    これって
 あるようで・・・・・・・・・・ない。
 ようで、やっぱりあるはずだと思う。 

2011/11/24 18:05  [43-13444]   

 ろ〜れんすさん  
かめの行進 さむいよ〜 きつねも丸くなります(^^ゞ にほんかもしかの「おばちゃん」

茶臼山の秋(^^ゞ

☆W 650RSさん

南部富士も雪化粧ですね(^^)。トラクター大活躍です^^;
12月になると高速無料とか・・・。

2011/11/24 18:38  [43-13448]   

みなさん、こんばんは。



今日のテーマは 『生きる』です(爆)

                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/11/24 18:59  [43-13450]   

テーマ訂正です(爆)


今日のテーマは 『 I'll be back』です(爆)

2011/11/24 21:12  [43-13455]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

点滴!

何故か興奮します・・・(爆!

2011/11/24 21:41  [43-13457]   

童理事長、渾身の1枚。グゥ〜?指パッチン?チッチキチー?

…元気そうで安心しました。

2011/11/24 23:26  [43-13460]   

 GALLAさん  



先生、みなさん、こんにちは

フォトコンにはあまり興味がありません。
どうも、わが道を行くの性格がもたらしているようです。
人の話はは一応聞く、でも全く従わない・・・・(笑)

写真では光を追いかけるのが好きです、特にこの季節。
今回のテーマ『晩秋の午後』 (@昭和記念公園)

2011/11/25 03:17  [43-13465]   

 GALLAさん  



こんにちは

理事長の教えを守り、相対性理論でシャッタースピード異次元空間を考えてみました。
特に、#1 と #3 は歩きながら歩を止めずクロスまたはスイングにブラすという高等技術であります。 (爆)

テーマ『暮れ行く・セレクトA』

2011/11/25 06:34  [43-13466]   

 GALLAさん  



こんにちは

連投失礼します。
相対性理論でシャッタースピード異次元空間を考える−−その2です。
こちらは高等技術を使わない極めて普通の写真、なぜか全部縦位置になってしまいました。

テーマはひきつづき『暮れ行く・セレクトB』

2011/11/25 06:39  [43-13467]   

Sleep-Walker さん  

2011/11/25 18:09  [43-13468]  削除

スレ主 Sleep-Walkerさん  






写真、間違えました。(汗


皆様、こんばんは。

すっかり陽の暮れるのがはやくなりました。
街にはクリスマスムードも漂います。

2011/11/25 18:13  [43-13469]   

 ultra-so-nicさん  


「面」の描写 by D3Xの強み

これしかないかもしれません。


すっかり冬なので シフトチェンジします。

2011/11/25 19:38  [43-13471]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

Sleep-Walkerさん こんばんは

いきなりですが、横レス失礼します。

○ムーンレィスさん

あちらのスレッドでは書き込みありがとうございました。
私の独り言、単なる偏屈者の戯言のようなスレですので、あえて個別のレスは差し控えています。
ある程度荒れるのは最初から覚悟の上です。書き込んでいる方々もその事は最初から分かっているでしょう。
人それぞれに色々な意見があるということですね。

2011/11/25 19:48  [43-13473]   

 ultra-so-nicさん  



重力レンズ  by ultra-so-nic

2011/11/26 08:53  [43-13487]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  
東京、JR三鷹駅前にて・・・





皆様、こんばんは。

昨夜から急に冷え込んでまいりましたが、気持ちの良い秋晴れの一日になりました。
お休みの方には撮影日和だったのではないでしょうか・・・

2011/11/26 17:12  [43-13490]   

スローハンド…(爆爆爆

Kyonkiさん、お疲れ様です(^^ゞ


まああそこは毎度あんなもんです(爆
いろいろ不快な発言もあったかと思いますが、あまり気になさらぬよう…(苦笑

>人それぞれに色々な意見があるということですね。

仰る通りです。
正に十人十色…
あそこの場合はやや屈折しているかもしれませんが^^;

2011/11/26 18:21  [43-13491]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

ムーンレィスさん

“スローハンド・・・” タイトル込みで、ナイス!10点!

“E.C. WAS HERE”・・・・・(^_−)−☆

2011/11/26 18:47  [43-13492]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

こんばんは

今日のこちらは快晴でした。
久々の競馬場は気持ちがいい。

やはり、馬を撮っている時が一番楽しいなぁ。

2011/11/26 20:50  [43-13493]   

 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは


関東から南方面は紅葉真っ盛りですね^^!
こちら北欧(爆)では、
あとは雪景色を待つのみです。








こんやは
ネタ切れアーカイブ・・・・ ^^;

2011/11/26 23:01  [43-13494]   

 ultra-so-nicさん  

おはようございます

この系統は好きなんですが4枚並べると

鼻に着きますね^^;

習作のように見えますが 作品です^^;

2011/11/27 08:35  [43-13495]   

みなさん、こんにちは。

車の窓ガラスは凍るし、寒空で冷たい風は強いし…。
外に出るのがおっくうになり始める時期です…。

◇W 650RSさん
1枚目の天使、超カワウィーですね!ワンピースのチョッパーと逆バージョンですね。あ、チョッパーが逆でした。
3枚目。これだけ大量の葉が散ったら毎年大変な事になっていそうですね。そんな事を考えてしまいます。

◇kyonkiさん
2枚目の出走した直後の超広角でのショット。いいですね!
超広角レンズでの撮り方って難しいと思いますが、キマってます。
レンズ欲しくなります。…買えませんが(><)。

2011/11/27 11:13  [43-13498]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  

nicさん

逆に、この世界に留まってひたすら掘り下げていらっしゃる方も多いですね。
鑑賞するのは嫌いではないです。


2011/11/27 11:16  [43-13499]   

 ろ〜れんすさん  
初冬の恒例行事 初冬の日差し

こんにちは(@^^)/~~~

kyonkiさん

こちらの秋開催、気がついたら終わっていました^^;。。。

本日は・・・「全快快方写真」です(爆

2011/11/27 11:54  [43-13500]   

 GALLAさん  



こんにちは

昨日は奥武蔵、埼玉の毛呂山・越生あたりを巡ってきました。
皆さんが仰るように今年の関東地方の紅葉はハズレで、きれいに色付く前に枯れて落ちているモミジの葉が地面を覆っておりました。
山全体の色付きもいつもの冴えがないようでした。

写真は毛呂山の鎌北湖、なんとかよさそうな所を選んで撮ってみました。

2011/11/27 15:32  [43-13502]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

今日は流し撮りじゃ

2011/11/27 17:15  [43-13505]   

 ultra-so-nicさん  

こんばんは

自分では「こういうの・・・」という括りをしているのですが
・・・・・ジャンルがあるとすれば何て言うんでしょうね^^;

情けないけど わからない。

自分ではデッドパンの極意で撮ってるんですが
35年前に絵で描くと「シュールレアリズム」と分類してくれる人もいると思います。

・・・・・・もう、35年ですか・・・・

ああ−−−−−

2011/11/27 21:47  [43-13514]   

スレ主 Sleep-Walkerさん  



皆様、こんにちは。

今日は、どんより曇り空の東京。
少しだけ冬の匂いもしてきました・・・


間もなく、こちらのスレッドも終了になります。
ありがとうございました。
続編 Photo Session-late in the fall を開設いたしましたので、引き続き宜しくお願いします。

2011/11/28 15:39  [43-13519]   

 GALLAさん  
一滴


Sleep-Walker 先生、みなさま、こんにちは。

このスレも残り少なくなってきました、まだ大丈夫でしょうか。
残り少ないといえば、もう11月末、今年もあと1ヶ月少しになりました。

写真の一滴は 『最期の一滴』 か 『渾身の一滴』か・・・・ (爆)
何となくいろいろと身につまされる昨今であります。

2011/11/28 17:40  [43-13520]   

 ultra-so-nicさん  
季節はずれの朝顔

こんばんは

9番目の月も終わろうとするところ・・・

とりに持ってくるには 侘びしすぎる1枚ですが

涸れた蛇口の流れを大切にしました。

来月もよろしくお願いいたします。

2011/11/28 18:37  [43-13521]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    13(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ