縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

みなさん
深まりゆく秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか?

私は勿論‥‥‥





読書です(嘘)

皆さんの秋の近況をお待ちしております。

※タイトルと本文と写真は何ら関係ありません。

2011/10/6 17:50  [43-12107]   

 ultra-so-nicさん  

テーマ「赤い」

ker様 前スレありがとうございました。
また きゅびズームから派生したストリートフォトグラフィ
ご教授カタジケありません
武士の情け 頂戴してチャレンジいたします。

kyon様

お世話になります
口下手なもので これにて失礼いたします。

X10良さそうですね
ポケットに入ります。
絵もたぶん良いと予想します。
だれか買いませんか
10月23日発売です。

2011/10/6 19:03  [43-12108]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ultra-so-nicさん

九州もんは口下手ですたい(高倉健風に)
X10はnicさんに買って欲しかとです。

2011/10/6 19:20  [43-12109]   

 蝦夷狸さん  
豚丼弁当 北海道産食材のカレー 北海道産食材のパフェ 小豆ソフトクリーム善哉

kyonkiさん

深まりゆく秋・・・・・
○欲の秋!とくればトーゼン≪食欲≫です!
のでアップしました北海道の味!

ところで・・・・・
なぜ私の写真をトップにアップしているのですか?肖像権を侵害しています! (;^0^ゞ

もう一つ≪物欲の秋≫
何故か気になる[D800]

2011/10/6 22:00  [43-12112]   

 ろ〜れんすさん  
ホンドタヌキだったような こっちかも・・くま??

こんばんわ(^^)/~~~

kyonkiさん、

やはり秋は食欲です!^_^;

蝦夷狸さん

お写真はこちらにも(汗。

2011/10/6 22:15  [43-12113]   

ピンクリボン もうじき完成です

秋の夜長・・・
札幌と旭川(工事中)の駅前です・・・

自粛の秋だったのですが・・・

物欲の秋となってハスキー三脚を補充 (^o^;
カメラ屋に行かなきゃいいんですけど。

関係ないですが札幌の西武デパート、解体されちゃいましたね・・・

2011/10/6 22:21  [43-12114]   

 Sleep-Walkerさん  
Time・・・





kyonkiさん、スレ建てありがとうございます。

○ssdkfzさん、
カレー、ナン、ラッシー! 美味しそう・・・大好物です。(笑


秋の夜長・・・


2011/10/6 22:57  [43-12116]   

 Sleep-Walkerさん  

訂正

誤: ssdkfzさん
正: 蝦夷狸さん

たいへん失礼いたしました!

2011/10/6 23:06  [43-12117]   

kyonkiさん、縁側参加者様 こんばんは。

まずはkyonkiさん、新スレありあとうございます。又、ホークス優勝おめでとうございます。このままの勢いで日本一ですね。。。
興味がないかも知れませんが私はX10に惹かれています。S95購入したばかりなのに… ヤフオク売却??? 購入???

〇理事長
そうですね、横浜スレからのお付き合いになりますが…
その節は色々とご教授ありがとうございました。若干のリハビリ必要でしたが
何とか今の今まで生き延びられました。でも、明日は判りませんが…

〇ブラックつぐみんさん
X10ですか?今はどうするか悩んでいます。元々カメラの魅力を感じさせてくれたのがフジのF100fdであり、
未だ富士フィルムに未練があり、気になるメーカーでもあります。

2011/10/6 23:39  [43-12120]   

パリから(爆)

みなさん、こんばんは! 投稿ありがとうございます。


kyonkiさん、


スレ建ておめでとうございます。また宜しくお願いします^^v

秋は、子作りに励んでました(爆) みんな夏に生れてますので^^;


Sleep-Walkerさん

ペンギンさん とってもプリティ♪



PC進化着いて行けずさん

>若干のリハビリ必要でしたが

 いや〜(爆)  「学級委員」発言とか、未だに記憶に残ってます^^;



ろ〜れんすさん
ssdkfzさん

デパート解体されちゃうけど、代りに札幌に熊が出現とか!

2011/10/7 00:31  [43-12121]   

上から 今年は見納めになりそうでした のぞみ

皆さん、こんばんは。
新しいHNになって初の投稿です。

理事長、Sleep-Walkerさん、W 650RSさん、
前々スレでのコメント、ありがとうございます。

1枚目はトリミングしちゃいました(笑
3枚目はSleep-Walkerさんへのお礼・・・

2011/10/7 00:42  [43-12122]   

kyonkiさん、みなさん、おはようございます。


●ウィークエンダーさん

はじめまして。同じK100Dユーザーです!
ただでさえペンタユーザーは少数派ですから、とてもうれしいです(-^O^-)/
最初にこちらの認定メンバーになった時は、お互い同時期だったので気になっていました。
これからもよろしくお願いします。


○欲の秋!とくれば、みなさんやはり物欲ですね(笑)
X10はkyonkiさんがX100に引き続きご購入というのがよろしいかと。
そして、その写りを見て我慢できなくなった、PC進化着いて行けずさんと、ultra-so-nicさんが我慢できるかどうかだと思いますが…いかがでしょうか。

2011/10/7 02:07  [43-12123]   

Bonjour.



ペンタックスユーザー大歓迎・・・

そうにー^^;















あとソニ―ユーザーも(爆)


●蝦夷狸さん

 もうグルメ狸なんだから(爆) 
 
 いつも、美味しいもの届けてくれるの密かな楽しみです^^v


●kyonkiさん

 四枚のお写真から、パリみたい^^ 素敵なところにお住まいですね(爆)


●ウィークエンダーさん

 お写真、拝見したとき、色々な意味で感動しましたあ!
 二枚目は、背景がブラックアウトして白い花が際立ってカルチャーショックを受けました!


●つぐみんさん

 こちらの描写、大人じゃん、ポエムだな〜   ほんと素敵な空気感 ^^v





みなさん、テクニしゃんなんだから・・・(爆) 

2011/10/7 08:07  [43-12127]   

パリモード^^; フロ〜ム 【京都】^^v 

本日のテーマ! ずばり言うわよ!



                            『Paris, Kyoto mode collection』(爆)



                                                        こどもスナップ作家 童 友紀

2011/10/7 08:18  [43-12128]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

おはようございます。

私も”物欲の秋”です。

蝦夷狸さん
D800、気になりますねぇ。情報がかなりリアルになってきたのでリリースももうすぐと思われます。
何かウルトラマシーンの予感、わくわくします。

PC進化着いて行けずさん
X10はかなり良さそうです。X100の画質が最高でしたからこれでズームが出来てコンパクトだったら言うこと無しですね。
私はフジの画質が気に入りましたので今後のフジの動向は注目していきます。
X10。いってください^^

2011/10/7 08:56  [43-12129]   

富士の上に富士は無し。富士の下にも富士は無し。


フジカラ〜♪ 写ルンですぅ♪ (懐かしのCM)



nicさん

こちら・・・
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-12107/ImageID=43-
12671/


素敵ですぅ♪

2011/10/7 09:57  [43-12133]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

食欲の秋も勿論いいですね。
さんまにかぼすをかけて食べるのは最高です(ゴクッ)

ろ〜れんすさん
たぬきはこちらの山の中にいけば出ますよ。
九州は熊は出ないのでその点は安心ですが。

ssdkfzさん
私も三脚のいいやつが欲しいのですけど、お金が貯まるとレンズのほうに目が行ってしまいます。
それにしても今から数ヶ月はニコンから目が離せませんよ〜

2011/10/7 10:06  [43-12134]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

Sleep-Walkerさん

とうとう首位奪取されちゃいましたね。
まだCSがあります。

ホークスは14ゲーム離してもCSをやらないといけないのかな?
アドバンテージ2勝くださ〜い!

2011/10/7 13:25  [43-12143]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ウィークエンダーさん

彼岸花のお写真ありがとうございます。
こちらの彼岸花はもう散っちゃいました。早いですね。
今週末はコスモスを狙ってみようと思います。

2011/10/7 14:32  [43-12145]   

 Sleep-Walkerさん  





kyonkiさん、皆さん、こんばんは。

今日は、日昼、陽射しも強く暑いくらいの東京でした・・・

○ウィークエンダーさん

『のぞみ』“天王山”の三文字が眼に沁みます・・・(涙
ありがとうございます。

○kyonkiさん

ヤクルト首位陥落、NYヤンキース地区シリーズ敗退!
終わりました・・・
今は、知将、小川監督の“死んだふり作戦”と、信じたい・・・(爆!

2011/10/7 16:56  [43-12146]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

理事長

秋の夜長はやはりそこにいきましたか。秋は肌寒く人恋しい季節ですから尚更ですね。

ブラックつぐみんさん

この秋はやばいものが次から次に出てきそうです。
どんな写真を撮るかではなく単なるカメラオタクになっていく自分が怖いです^^;

2011/10/7 17:44  [43-12149]   

童 友紀 さん  

2012/11/9 19:48  [43-12152]  削除

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


★Kyonkiさん
新スレッド、開設ありがとうございます^^!

今からニコン新機種の発表が待ち遠しいですね!
個人的に、D4・D800に注目しています。
また、D300系のDXフラッグシップはいったいどうなっちゃうのかこちらも楽しみ^^
しかし、
FXの画素数が36Mとか中判デジタルにも相当しそうな予想が出ていますし・・・
レンズもそうですが、PCも同様にパワーUPの必要性が出てきますね・・・^^汗;

また、
FUJIの来年発売予定のミラーレス機も楽しみです。
さながら物欲の秋といった感じでしょうか・・・^^爆!



★Sleep-Walkerさん
前スレッド、
お疲れ様でした〜 <(_ _)>!
そしてまたヨロシクです!!

Timeのペンギン音叉!
これ、可愛いですぅ。。。



★PC進化着いて行けずさん
お〜っと!
S95もゲットしたんですね!!
これとかLX5もCX3買うとき悩みました・・・汗;
やはり普段使いのコンデジとしたら最高の相棒になるのではないでしょうか・・!?

上野駅の宇都宮線からの車窓スナップ!
ナイス切り撮りです^^V


★童理事長
チャコットのピンクのトーシューズのお写真!
これも凝っていますねぇ〜〜!!!

秋のハマフォトも期待してますよ〜 ^^V



★ブラックつぐみんさん
黄金色の稲穂と青空と岩手山のお写真!
気持ちの良い秋ショットですね〜!!
そして、
黄昏の中の女性のお写真!
ここはあの山の展望台ですね^^
あえて展望台の入り口から撮られた構図が決まっています^^V



★ウイークエンダーさん
ペンタで撮られた彼岸花のお写真!
とっても綺麗です^^!

ブラックつぐみんさん同様、ここでは少数派なので、
これからも沢山のペンタ写真を拝見させてくださいね^^

2011/10/7 22:12  [43-12157]   

 ろ〜れんすさん  
食欲、じゃなくて写欲の秋(^^ゞ さがみはら かんこうたいし

こんばんわ、研修中です。
テーマはシャッターチャンスと、馬の首の上げ下げについて、です

一枚目の結果です(^^ゞ
http://www.nankankeiba.com/result/201110
0721080505.do



2011/10/7 22:36  [43-12159]   

夜明け前 夜明け前2

こんばんは
ニコンの新機種・・・もう、ついていけそうにない・・・(^^;
大量発生するであろう、D700。D3の中古が狙い目か・・・

秋の夜長・・・摩周湖方面に行きたいが、仕事が・・・

2011/10/7 22:58  [43-12163]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

今日は出社しています。外は絶好の行楽日和ですね(泣)

W 650RSさん

もう紅葉していますか。雄大な北欧の風景に紅葉はよくマッチしますね。
2枚目は水面に映る青空がよく描写されていますね。ナイスです。

ろ〜れんすさん

遠征中でしょうか?
府中経由での帰宅をお願いします。

ssdkfzさん

D700の中古価格は高止まりしています。新機種発表で反対に人気が出たりして^^

2011/10/8 08:38  [43-12169]   

 ultra-so-nicさん  








Friday afternoon                          by ultra-so-nic

2011/10/8 09:39  [43-12174]   

 GALLAさん  



こんにちは。

kyonki さん、新スレありがとうございます。
Sleep-Walter先生、前スレお疲れさまでした。
ツバメ軍団 0.5差、諦めず頑張ってください。

このところお見せするような新作がなくロムしておりました。
そこで、昨日友人に誘っていただき東京都庭園美術館へ行ってきました。 旧朝香宮殿下のお屋敷として建てられた昭和初期の洋館です。
私の世代では、子供の頃にニュース映画等に登場した白金台の迎賓館として印象が強いのですが、資料によると、昭和30〜48年の間、日本国の迎賓館として使用されていたとのことです。

今回、大規模改修による長期休館になる前の最後の公開、館内の撮影が許可、というわけでカメラを担いで行ったのです。
美術館といっても建物と調度品、その時代のコレクションそのものが鑑賞対象なので、一般の美術館のように美術作品がたくさん並んでいるわけではありません。

ということで、タブロー写真だらけになりました。

2011/10/8 11:17  [43-12177]   

 Sleep-Walkerさん  






kyonkiさん、皆さん、こんにちは。

○kyonkiさん

お勤めご苦労様です。
東京も良いお天気です、三連休、こちらは街も公園もかなりな混雑・・・
人、ひと、ヒト、です。

○童 理事長

『街で見つけたモンスター』
マネキンとのギャップが最高。(爆!
B級ホラーのニュアンスがクール!

○W 650RSさん

コメントありがとうございます。

>>ペンギン音叉

音叉ではなく、“メトロノーム”です。(爆!

お写真、二枚目、とても素敵な光景ですね・・・
水面のグラデーションが美しい。

○ろ〜れんすさん

“セントローレンス”おめでとうございます!
今日は、横浜スタジアム?

○ssdkfzさん

綺麗ですね!
特に一枚目はシュールで最高! とても美しい・・・

○nicさん

三枚目、左右のボードにお子さんがきっちり映り込んでいるところが・・・・らしい!


2011/10/8 13:02  [43-12179]   

 Sleep-Walkerさん  

○GALLAさん

庭園美術館、アール・デコの建物ですね・・・
エクステリアもインテリアも素敵です。

2011/10/8 14:09  [43-12181]   

一応・・・ フランス国旗を 意識して撮ってます(爆)

みなさん、ボンジョールノ♪



俺が俺がって、感じで先に写真貼らせてもらいます。

PC使えたら、また後ほどお邪魔します。^^;



今日のテーマは・・・

フランスバージョン縁側の考案者でもあります
ジョルジュ溝口氏に敬意を表しアップします。



題して、パリ横浜モード秋コレクション   『貴婦人の香る装い元町』



前置きが長いんだから(爆)  ムッシュ^^;

2011/10/8 17:57  [43-12193]   

 ろ〜れんすさん  
一塁側にもぐりこむ黄色の人? その2 やる気のなさそうなTBSキャラ^^; 優勝したわけではありません^^;

本日のテーマ、開港都市横浜と氷川丸から、戦争と歴史を考える予定でしたが
とりあえず、
「打った細山田(すいません知りませんでした^_^;もびっくり藤川から
ベイスターズ、さよなら勝ち特集」に変更になりました(*^_^*)。

なお、ベイ専属チアとハマスタの売り子さんは何故美人が多いのか、
については資料は集まったのですが、
当局からの指示?で、
次回ベイスターズ日本一の年に公開となりました(ToT)/~~~
1993年後?^^;。

2011/10/8 19:42  [43-12196]   

 ろ〜れんすさん  
道(爆 氷川丸

同じ港湾都市でも、アメリカ航路の横浜と
ロシア朝鮮半島の新潟ではやはり雰囲気が違いますね(^^ゞ

2011/10/8 20:22  [43-12198]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ろ〜れんすさん

精力的ですね。
新潟、確かにどこか大陸的な雰囲気のある街でしたね。
方や、北九州は朝鮮中国との結びつきが深い街です。やはり違うかな??

2011/10/8 20:40  [43-12199]   

ろ〜れんすさん、こんばんは。^^

@開港記念会館

A大桟橋の屋上

BCは、答え書いてある〜(爆)

2011/10/8 20:44  [43-12200]   

 W 650RSさん  

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


★ssdkfzさん
摩周湖畔の星空!
日の出直前の空がと〜っても綺麗ですね〜〜〜!!!!
一度はこんな宝石をちりばめたような星空を撮ってみたいです^^
ってか、
今夜あたり撮ってみようと思ってましたが、
明日の夜のほうが天気が良いらしいので初チャレンジしてみようかな・・・^^?



★Sleep-Walterさん
池の中の太陽、
モノクロもなかなかイケますね^^V

>音叉ではなく、“メトロノーム”です。(爆
やっちゃいました〜〜 ^^;
ヤマハマークじゃないですよね・・・爆!



★童理事長
『貴婦人の香る装い元町』、
そうきましたか!
私の元町イメージは、「番純三郎」(←めっちゃ古ッ!)でありんす  爆!



★ろ〜れんすさん
お〜っと、
今回も研修で横浜でしょうか?!
きょうの横浜スナップを拝見したら・・・無性に行きたくなりましたよ^^!!

余談ですが、
氷川丸の内部って、
結婚する前、デートで一度しか入ったことがありませんでした・・爆






ということで、
今夜は、
湘南〜横浜方面へ行ってみたくなりました・・・^^

2011/10/8 22:00  [43-12202]   

 GALLAさん  

こんにちは

タブロー写真の第2弾です。

2011/10/9 01:03  [43-12211]   

 Sleep-Walkerさん  






GALLAさん

一枚目の“巨大アロマポット”(笑)ナイス構図ですね!
光の加減で磁器の質感や陰影もよく伝わり、手前の柄に反応しその美しさが際立ちます。

2011/10/9 12:29  [43-12215]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ultra-so-nicさん

D700ですね。アサカメの巻頭写真に出てきそうなお写真ばかりですぅ。
私は単調なコスモスですが。

2011/10/9 14:04  [43-12216]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

GALLAさん

昭和初期の洋館ですか。この頃の建物はお洒落で豪華ですよね。
こういう場所で美術品の鑑賞とは贅沢な時間です。

2011/10/9 14:29  [43-12217]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ろ〜れんすさん

【業務連絡】
チアリーダーの写真をアップせよ‥‥‥^^

2011/10/9 14:45  [43-12218]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

W 650RSさん

アーカイブの横浜夜景でしょうか。
秋の夜長は彼女と夜景を眺めながらしっとり‥‥いいですねぇ^^

2011/10/9 15:11  [43-12220]   

 GALLAさん  



こんにちは

★Sleep-Walker 先生
ありがとうございます、ちょうど好い具合に扉が開いていていい感じになりました。
できるだけシーメントリックにこだわって撮ってみました。 もちろん三脚不可の場所ですので息を止めて・・・ウソです、普段殆ど三脚は使用しません。
写真をでは閑散としているようですがそうではなく、私の持論『カメラを持っていても何の優先権もない』の法則にしたがって、ひたすら人が切れるのを待ちました。

★kyonki さん
ここは皇族の朝香宮さまの邸宅で、私が子供の頃は日本国迎賓館として使われていた由緒ある建物なのです。


タブローフォト第3弾です。

3連の写真に共通することで色温度について触れておきます。(面倒だったら読み飛ばしてください)

この空間では、室内の電球色、屋外から入ってくる日陰の太陽光の色温度が高い青系、秋の午後の日差しのやや色温度が低い赤系と3種類の色温度が異なる光が入り乱れています。
この空間でホワイトバランスを統一することは不可能です。 
そこで、私はこの異なる色温度を逆に積極的のとり入れて、異なる光でひとつの画面を構成してみようと思いました。
結果はご覧のように、目で見たのと異なる不思議は色空間ができました。

2011/10/9 20:18  [43-12221]   

 ultra-so-nicさん  



timetunnel


by ultra-so-nic

2011/10/9 20:33  [43-12223]   

 ultra-so-nicさん  



行列にタイムスリップしてしまった(アホ)カメラマン^^;

じゃまだっつうの

2011/10/9 22:05  [43-12225]   

 W 650RSさん  
月明かりが仇・・・爆

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


★Kyonkiさん
北九州の秋のお写真!
さながらコスモス祭りですね^^V

こうやって拝見すると、
X100はやはり良いですね〜!!
やっぱこの写りでズームVerが欲しいです^^
噂のミラーレス機ってこの延長上になるのでしょうかね・・?
S5 proの後継機種が登場したら最高なんですけどね^^

>アーカイブの横浜夜景でしょうか
ざっつらいと!でございます^^
そろそろ夜景が恋しくなってきました ^^爆!



★ultra-so-nicさん
たいむとんでるのお写真。
石垣のトンネルで、祭り人と観光客のすれ違いの画にギャップがあって面白いです^^!
また、
祭りの最中に割り込んできたカメラマンはエチケットがないですね!!
こいう行為をする方って、意外と年配の方に多く見かけます・・(>_<)。








今夜は
北欧(爆)の中秋風景と駄目だしの星空です (爆!

2011/10/9 22:24  [43-12227]   

 ultra-so-nicさん  
行列本番  

W 650RSさん どうもです

行列内のカメラマン

彼の名誉のために注脚入れておきます^^;

一応リハーサル中なので辛うじてOKでしょう。
オラにとって「じゃまだ、はよドケ」
という趣旨で物語にしました。
けっきょくオラのレンズの方向に気付きながら
最後まで中にいらっしゃいました。
そういう鉄面皮も傑作への条件かも・・・・・

このアングルで撮れるのはリハしかなかったです・・・・・・

2011/10/9 23:00  [43-12228]   

 W 650RSさん  
来年は大丈夫でしょう ^^!

★ultra-so-nicさん

リハーサルだったんですね!
なら、ありかもです^^
でも、お祭りのシャッターチャンスって難しいものですね^^;




折角なので
お祭りに便乗しまして、
今年は中止になってしまった・・アレを  ^^爆!

2011/10/9 23:22  [43-12231]   

oh ナイス!

kyonkiさんのリクエストに応えたんだね〜 て、てへぇぇぇ(笑)

2011/10/9 23:33  [43-12232]   

パワー℃ by Motomachi

皆様、おはようございます。


kyonkiさん、

気合い充分 連写、すごいですね! 百花繚乱^^

2011/10/10 02:32  [43-12244]   

 ろ〜れんすさん  
早くて難しいです(>_<) ミニチュアホースinTCK(*^_^*) 4コーナーに住んでいる?猫ちゃん

おはようございます。

しながわ水族館と
TCK(大井競馬場)の速報です(^^ゞ

2011/10/10 07:12  [43-12248]   

 Sleep-Walkerさん  
女心と秋の空・・・





kyonkiさん、皆さん、こんにちは。

昨夜は急な雨に見舞われましたが、今日は良いお天気です。

○GALLAさん

複雑な光が入り乱れる室内空間での撮影方法、とても参考になります。
あのような環境下、他の観覧者を避けながらという側面も含めて、
逆に、大掛かりな照明装置を駆使した“業者”による撮影がいかにイージーなものであるかが浮き彫りになります。

“スタジオ出ればただの人・・・” 多いですよね!(爆


2011/10/10 15:12  [43-12250]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

Sleep-Walkerさん

SD決戦は早くもプレーオフ前哨戦ですね。
歴史に残る熱戦を期待しましょう。

2011/10/10 16:06  [43-12251]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

GALLAさん

GALLAさんのお写真はいつも抜けがいいと思っていましたが、やはりWBにかなり気を使ってらっしゃるのですね。
私は未だに色温度(ケルビン)がよく分かりませんので、晴天固定かオートでごまかしています^^;

2011/10/10 16:11  [43-12252]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

W 650RSさん

X100のズーム版、X10が出ましたがいかがでしょうか?
かなり魅力的とおもいますが、特に手動ズームが◎。

2011/10/10 16:16  [43-12253]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ろ〜れんすさん

精力的ですね。
今日は府中に行かれたのでしょうか?
イルカさんナイスです^^

2011/10/10 16:20  [43-12254]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

童理事長

地方では土地はいくらでもありますから、これぐらいのコスモスは珍しくないです。
休日の晴天なのに人もまばら。

2011/10/10 16:25  [43-12255]   

 ultra-so-nicさん  



last cosmos


by ultra-so-nic

2011/10/10 19:58  [43-12260]   

 ろ〜れんすさん  
球場内1 TBSって入ってますね。 TBS

kyonkiさん

>チアリーダー

試合前に球場前でイベントがあると言うのでいって見ました。
観客席が2重になっていて、前のほうは撮影禁止。後ろの立ち見は撮影OKと
いうことだったんですけど、なんかダンボールで場所取りしている人が一杯居たし
(場所取り嫌いなので^_^;)見ないで球場入りしました。

ので球場内の写真しかありません(>_<)・・・。

2011/10/10 20:25  [43-12262]   

チアガール来たッ!
と、言いながら場違いな貨物写真(いつもと同じ(^^;)

ニッコールオート85/1.8(F2.8,1/250)とF5+NATURA

拡大するとD700に及ばず・・・
色等は、いじってます。

2011/10/10 20:48  [43-12264]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

ろ〜れんすさん

お疲れ様でした〜
たくさんのお写真ありがとうございます。
いい3連休だったようですね。

ultra-so-nicさん

コスモスも今週で終わりのようですね。
そちらはぼちぼち紅葉も始まるのでしょうか?
九州の紅葉はダメダメなんですよ(泣)

2011/10/10 20:50  [43-12265]   

 ろ〜れんすさん  
部屋の外(驚 機械屋としては、発動機萌え? 船長の視点 球場内^_^;

ssdkfzさん

貨物ではないですが、今回のホテルが、
「部屋の中から扉を開けるとそこは、京急だった」でした^_^;。

一度屋内から外(ベランダ)に出る構造なので、マンションを改造したのかも・・・。

2011/10/10 20:57  [43-12266]   

 蝦夷狸さん  
Sleep-Walkerさんへ〜 オムカレー スープカレー 童 友紀さんへ〜 カツ定食と ソフトクリーム

kyonkiさん 皆様 お邪魔します。。。。。

..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ スレの進行が速い〜! ので遅レスです。

kyonkiさん

>D800、気になりますねぇ。・・・何かウルトラマシーンの予感、わくわくします。

ウルトラマシーン ホント気になります。


ろ〜れんすさん

>ホンドタヌキだったような

あられもない姿態、失礼しました。いとこです〜 (^0^ゞ


ssdkfzさん

>札幌の西武デパート、解体されちゃいましたね・・・

札幌駅西側にあるヨドバシカメラが移転するそうです・・・・・

>大量発生するであろう、D700。D3の中古が狙い目か・・・

D3Xもいいかも・・・・・


Sleep-Walkerさん

>カレー、ナン、ラッシー! 美味しそう・・・大好物です。(笑

ではペッタンコ!!!


童 友紀さん

>いつも、美味しいもの届けてくれるの密かな楽しみです

こちらも・・・ペッタンコ!!!

2011/10/10 21:24  [43-12268]   

kyonkiさん、縁側参加者様 こんばんは。

連休最終日は出勤していました。何故か祝日に出勤すれば天気が良く、祝日が休みになれば天気が崩れる、と言った具合で
非常に微妙な気分です。

〇理事長
> いや〜(爆)  「学級委員」発言とか、未だに記憶に残ってます^^;
ひやぁ〜記憶良いですね。私は記憶の片隅の片隅に残っているような、いないような。
でも、自分は『用務員のおっさん』ですが…

〇ブラックつぐみんさん
X100は我慢と言うか、単焦点がうまく使えない、自分は高値の花です。
ですが量販店でちょいと弄ったら、やはり…

〇kyonkiさん
>フジの欠点は操作性とレスポンスでしょうね。
御意です。操作性は悪いですね。F100fdで鍛えられましたから…
EXRモードがついてからはなお一層のこと。。。

>X10。いってください^^
実は(仮)予約の仮を外しました。
今はS95と18-200VRUの貰い手を探しています。

〇W 650RSさん
>やはり普段使いのコンデジとしたら最高の相棒になるのではないでしょうか・・!?
なるはずだったのですが… X10の国内発表が。。。自分にウソつけないので予約入れてしまいました。
S95は短命となりましたが使い勝手の良い代物です。人気があるのがうなづけます。
まぁそれ以上にFujiが気になってしまったのですが…

〇ssdkfzさん
>購入金額を用意しませんと・・・(^^;
持っている機材を売却で… そもそも焦点距離がダブっていたのと、購入金額以上に売却できそうなので
>社会保険、効きませんかね・・・
一度、聞いてみます。三割負担で出来ないか? 消費税ぐらいはまけて欲しいのですが…

2011/10/10 21:48  [43-12270]   

親愛なる皆様、グラッチェッ、こんばんみ^^;


いや〜 素敵な投稿ありがとうございます。
なんか、えらい込み合ってますね。

コメント頂いて恐縮です。
取り急ぎ、写真貼らせて下さ〜い^^; 



                 今日のテーマ  『疾風! ビバ元町・中華街』(爆)



                                                          こどもスナップ作家 童 友紀

2011/10/10 23:15  [43-12274]   

 W 650RSさん  
ビバ元町中華街駅  ^^爆!

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


★Kyonkiさん
X10、
コンデジとしては、CX3の次の候補です^^;
先日のFUJIの発表で、
X100シリーズのレンズ交換式のミラーレス機なのか?
まったく新しい一眼になるのか?こちらの方が興味深々でもあります^^



★PC進化着いて行けずさん
S95からX10へと展開が早ッ!
しかし、
お気に入りのメーカーから気になるカメラが出てきたら所有欲が勝ることも当然アリですね^^
私も価格がこなれた頃合いにゲットするかもしれません・・汗;



★童理事長
『疾風! ビバ元町・中華街』(爆)
きょうはこう来ましたか^^!

では、
私はビバ元町中華街駅で ^^爆!

2011/10/11 00:24  [43-12277]   

kyonkiさん、みなさん、おはようございます。


◇GALLAさん

光をうまく使った写真を撮る方だと思ってましたが、やはり光を操るプロフェッショナルな方でした。
4枚写真の1枚目のガラスの花瓶?の写真ですが、記憶に残る色の写真です。


◇kyonkiさん

>色温度(ケルビン)がよく分かりませんので、晴天固定かオートでごまかしています
ハイ(。-_-。 )ノ …自分もです。


◇W 650RSさん
GRD2じゃないですか!
さすが!目が覚めるようなキレのある写りですね!単焦点は違いますね〜。
今はどうされたのでしょうか?

2011/10/11 01:04  [43-12280]   

はずしました〜。悔しい(TT)

PC進化着いて行けずさん

えっ!ポチっちゃいましたか!オオーw(*゚o゚*)w
我が家でそんな事したら大変な事になってます(怖)。
決断早いですね!自分は決断するのに時間がかかるので、いつも買うまで悩んでいる期間を楽しんでます(変?)。

フジのコンデジはF10を持ってて、以前、F31fdが欲しくてたまりませんでした。
買えずじまいでしたけど…。



2011/10/11 01:29  [43-12282]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

○ブラックつぐみんさん

藤の花に飛んできたミツバチのような‥‥でも今頃藤の花は咲きませんよね^^;

○W 650RSさん

色々とコンデジをお持ちなんですね
リコーGRDのWBはバッチリではないですか。スッキリとした描写は好感が持てますね。

○PC進化着いて行けずさん

PC進化着いて行けずさんも色々とカメラをお持ちですね。
フジファンなんですね。私はX100で初めてフジを使いましたがスッキリとした発色が気に入りました。操作系も慣れればなんとかなっています。
来年のフジのミラーレスは大注目です。操作性のアップを望みますが。

2011/10/11 11:22  [43-12284]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

○蝦夷狸さん

食事前にこのお写真はこたえますね(笑)
札幌のスープカレーは有名ですね。お味はどんなものなのでしょうか?

○ssdkfzさん

F5で貨物撮りでしたか。背景の紅葉が素晴らしいですね。

○童理事長

横浜の繁華街でしょうか?
なにやら高そうな車も写っていますが、こちらでは殆ど見ません><

2011/10/11 11:29  [43-12285]   

 Sleep-Walkerさん  





kyonkiさん、皆さん、こんばんは。


“・・・・・セコムしてますか?” (爆!


2011/10/11 16:20  [43-12294]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

Sleep-Walkerさん

元気にしていましたか。落胆のあまり塞ぎ込んでいるかと思いました(笑)

>セコム

深夜にこんな写真撮っていたら絶対不審者ですよ^^

2011/10/11 17:44  [43-12297]   

みなさん、こんばんは。


kyonkiさん

横浜市中区元町・・・
ファッションの元町商店街です。あの車は、フェラーリかも知れません^^;

w650rsさん

ア―カイブ、ナイスです。いつ拝見しても新鮮!
特にブルーがよかったです^^v

地下鉄の駅、デッカイですねぇ!



今日のテーマは・・・ 

『ビバ! 元町 マネキンも我慢できず、飛び出してしまった』(爆)



2011/10/11 18:46  [43-12301]   

 ろ〜れんすさん  
夜景1 撮影ポイント^_^; 川崎競馬〜川崎駅まで歩いたら道に迷いそうになりました^_^; 川崎駅前でやっていた阿波踊りです

こんばんわ(^^)/~~~

W 650RSさん

私も横浜の夜景を撮ろうと思ったんですが、機材が昼間用でした(^^ゞ・・
ハマスタの帰りに駅に向かって人が大勢いて、人ごみがいやだった^_^;ので、
横浜駅まで歩いてかえりました。
警備の人に「どのくらいかかりますか?」と聞いたら
「いや〜ちょっと分からないですね〜」と言われました(爆(約50分?)

2011/10/11 19:14  [43-12304]   

 ultra-so-nicさん  
ばきゅん だ・・だいじょぶですか


・・・・・・え

イメージ画像

それでしゅか

2011/10/11 20:02  [43-12306]   

 ultra-so-nicさん  
おひめさま

・・・・・あ

それですか^^;

「御姫様ですか」とインタビューしたら
自称「お貞の方」と申されておりました。

2011/10/11 20:25  [43-12309]   

皆さん、ありがとうございます!


蝦夷狸さん

テーブルが華やいで、御馳走様です。

もぅ グルメなんだからあ^^v


つぐみさん

>はずしました〜。悔しい(TT)

 いや、凄い! チャレンジング精神旺盛ですね^^v


nicさん

いや〜〜 色々と出てきますね!


>だ・・だいじょぶですか

 ウケました<^o^> この二枚も、凄いシャッターです^^v




ろ〜れんすさん、

四枚目、大和連じゃないですか! 知り合いが踊ってます^^v

こちらに滞在でしたら、居酒屋でオフ会も良かったですね^^
三連休、仕事多かった〜(汗)


ハマスタから横浜駅までは、結構かかりますね、お疲れ様ですぅ^^;

2011/10/11 22:01  [43-12316]   

 W 650RSさん  
発見! わんぱく時代の理事長  ^^爆! きゃろる ^^ S800 ^^ 昔の我が家・・(うそです)爆!

Kyonkiさん
みなさん
こんばんは


★ブラックつぐみんさん
日曜日のお写真、
ここはどこかのギャラリーなんでしょうか・・?
ユニークなオブジェがキュートですぅ。。。^^!

GRDUとD40は現在カミさん専用になってしまいました・・・爆!
今月、
GRDWが発売されますが、
これも出来ればズームVerで出たなら、X10と良い勝負できると思うんですけどね^^;



★Kyonkiさん
コンデジはやはり何かと重宝します^^
ニコン1とかは全く興味ないですが(爆!)、
X10はクスグラレます^^!



★童理事長
ビバ元町!
大昔はファッションの発信基地でもありましたね^^V
今は以前ほど派手じゃないけど、
先日はあの通りをF1マシンが走ったり・・・
まぁ、行けばなにかがある元町は今も好きです^^!

以前、
バイクの溜まり場が近所にありました(詳細はヒ・ミ・ツ)爆!



★ろ〜れんすさん
横浜夜スナップのお写真!
コンデジでも充分雰囲気伝わります^^V

なんと!
ハマスタから横浜駅まで歩いたのですかぁ・・!?!
車とかだったら大した距離ではありませんけど、
徒歩で、ましてや慣れない土地を歩くとなると、以外に遠く感じませんでしたか・・?



★ultra-so-nicさん
火縄銃のお写真!
迫力満点です^^V
そして、
三人のあんみつ姫のお写真!
とってもプリティ&きゅ〜と^^!











こんやは、
何故か見つけてしまった坊ちゃん刈りの理事長と
昔の我が家の秘蔵写真です・・・・爆!
(うそです)

2011/10/11 22:28  [43-12317]   

気付いたら、通り過ぎていました 非現実的ですね… よこはまですね

kyonkiさん、縁側参加者様 こんばんは。

今日は三重県の方まで出張、近いようで遠かったです。
おかげでおしりがムズムズと落ち着きません。(泣

〇W 650RSさん
>S95からX10へと展開が早ッ!
は〜ぃ、そうなんですよ。自分でもびっくりです。おかげで円形脱毛症になりかけました。
でも、コメント頂いた用に待望のフジからでたので決断は早かったです。
機材に頼ってはいけませんがフジには頼りたい…

〇ブラックつぐみんさん
>決断早いですね!自分は決断するのに時間がかかるので、いつも買うまで悩んでいる期間を楽しんでます(変?)。
いえいえ、変でありません。私は両刀使いです。うじうじ悩むのも好きですし、スパッと決断し、手元まで
来るのまでの時間も楽しんでいます。
今は写真を撮っている間が『間の抜けた』時間となっていますので(それ以外はストレスフル)、
お気軽に間の抜けた時間を過ごせる相棒を探していました。

〇kyonkiさん
>PC進化着いて行けずさんも色々とカメラをお持ちですね。
いえいえ、過去に持っていたカメラ達です。今はD7000がメインでお気軽に持っていくカメラを物色していました。
(出張カバンに放り込めるカメラを。。。)
>フジファンなんですね。
はい、F100fdで撮る楽しみを覚えました。このきっかけがなければデジイチまで辿り着けませんでした。

ちなみに質問ですが『X10をスルーする』とのコメントありましたが、理由はなんですか?
ちょっと興味があり、お手数でなければ教えて貰いませんか?

>セコム…
会社の防犯もセコム… 何かあるとすぐ来るのですが、担当の人がコワイ。
チョウさんみたいな人が担当だったらなぁ〜〜〜

2011/10/11 23:20  [43-12318]   

Kyonkiさん、みなさん、こんばんは。


◇W 650RSさん

写真の場所は土沢町というところです。
今日アップした写真は土沢駅前です。夢に出てきたら怖いかも…。

4枚目は部屋全体をうまくフレーム内に収めてますね。
けっこう、こうゆうのって難しいんですよね。あれ、自分だけかなf^^;

やはりX10。超〜気になりますね。
ただ、自分はこのクラスは当分無理です(泣)。


2011/10/11 23:36  [43-12320]   

どこでもドア〜

◇kyonkiさん、童理事長

>藤の花に飛んできたミツバチのような‥‥でも今頃藤の花は咲きませんよね^^;
>チャレンジング精神旺盛ですね^^v

花の名前はもっぱら無知ですが、アメジストセージという花かと思います。
このハチドリのような虫が、ホバリングしているところを撮りたいとつねづね思っていて、偶然そのチャンスだったんです(><)


◇PC進化着いて行けずさん

>時間を過ごせる相棒を探していました。
X10はまさに相棒という名がぴったりですね(^^)v

2011/10/12 00:00  [43-12321]   

ごみ付ですが・・・

進みすぎて追いつけない・・・(^^;

kyonkiさん
以前は貨物のダイヤが分かりませんで・・・
風景のほうがメインでした。

以前の美瑛の朝の風景を・・・
朝5時で美瑛出撃!とか。
F5+KodakEBXでの撮影。
レンズは80-200/2.8?

2011/10/12 00:33  [43-12327]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

PC進化着いて行けずさん

>『X10をスルーする』とのコメントありましたが、理由はなんですか?

あのスレッドのスレ主さんが、光学ファインダーの情報表示が無いと書かれていたのはちょっとガッカリでした。
X100はOVF内に全ての情報表示と電子水準器、おまけにパララックスに対応して撮影フレームも移動しますので。
それから、ズームリングが重いということです。かなり違和感があるようでしたらこれも減点材料ですが、実機を試して見ないと分かりませんね。

色々と理屈を並べましたが、X100を買ったばかりなのでX10までには手が出ないというのが本音です^^;

2011/10/12 09:23  [43-12330]   

 Sleep-Walkerさん  

kyonkiさん、

X10とX100の価格差の理由は、↑その辺りでありと考えて良いのでしょうか?

2011/10/12 12:17  [43-12331]   

○kyonkiさん
レスありがとうございました。やはりファインダーでしたか…
実は私も他のネット情報で見てましたが『見るだけ』のファインダーには少し落胆しました。

ただ、されどコンデジなので液晶がみれればOKと判断しています。

ズームリングについては正直個人差や量産機のできばえにもよるのでこれは実機触ってからの
楽しみにしてみます。

タイの自然災害、被害が最小に済んで新機種に影響が無いことを祈るばかりです。

2011/10/12 12:46  [43-12332]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

○Sleep-Walkerさん

X100のファインダーはOVF/EVFのハイブリッドファインダーですから、フジも言ってましたが拘って造っただけあってコストはかかっているかもしれませんね。
私はOVFしか使いませんが良く出来ていると思います。子供の頃OVFのコンパクトフイルム機を使っていたので、私にはとてもしっくりときます。

○PC進化着いて行けずさん

X10は速く実機を触ってみたいですね。実際に触れて見ればまた印象も変わると思います。

2011/10/12 14:59  [43-12333]   

 ろ〜れんすさん  


Sleep-Walkerさん へ

新潟県燕市のつば九朗米です(^^ゞ
http://www.city.tsubame.niigata.jp/guide
/industrial/tsubakuroumai.html

2011/10/12 18:21  [43-12335]   

 ろ〜れんすさん  
よく見たらツインかも^_^; ツインいるか(ほとんどピンボケでした(ToT)/~~~・・・) カメラつながりで(^^ゞ お帰りはこちら〜(爆

kyonkiさん、みなさんこんばんわ(^^)/~~~

秋の夜長の動物特集、行かせて頂きます(^^)/

2011/10/12 19:08  [43-12336]   

 ろ〜れんすさん  
見た目が良いのは高いです。「秋映」 小布会と言えばビールですね(^^ゞ 4日で1800枚近く撮ったので当分困りません(爆

童 友紀さん

>オフ会

帰りは長野周りで「小布施」のハイウェイオアシスで
りんごとぶどうを買いました(^^)v

いや〜長野、信州と言えばりんごですよね!。見た目が良くないので安かったんですけど
(一個50円くらい)完熟してから摘み取っているので甘いです!。スーパーのとは全然違います!。

9/17日に茶臼山へ行ったときはほとんど無かったりんごがどっさり(売るほど(^^ゞ並んでました。秋ですね〜。旬のものを旬に食べる、日本に生まれてよかったです(ToT)/~~~・・・

2011/10/12 21:06  [43-12339]   

 W 650RSさん  
記念撮影   ^^爆!

kyonkiさん
みなさん
こんばんは


★PC進化着いて行けずさん
夕陽のお写真!
良い色出てますね〜!!

>おかげで円形脱毛症になりかけました
マジっすか!?
思わずビール吹いちゃいました^^!



★ブラックつぐみんさん
あのユニークなオブジェ、
土沢駅・・・グーグルマップで調べましたら、
花巻空港の東側にある町ですね^^
やはり、宮沢賢治や遠野に近い土地柄だからこそのアートなんでしょうね^^

ところで、
予定より早く、南部鉄器の狛犬をゲットしました^^!
さっそく盛岡天満宮で本物とミニチュアと記念撮影してきました・・・・^^爆!
・・我ながら・・・よくやるわ〜(笑)



★ろ〜れんすさん
横浜出張お疲れ様でした〜^^!

帰りは信州へ寄ってこられたんですね!
今回のツイン鴨やイルカダイブのお写真はキマッテますね〜〜!!
また、
りんごといえばアップル街道ですよね!
以前ツーリングで、湯田中温泉へ泊まったあと更埴市だったか忘れましたが、
林檎のソフトクリームが最高に美味かった記憶があります^^











こんやは
予定より早く仕上がった南部鉄器の狛犬と
盛岡天満宮の本物との記念撮影です・・・・^^爆!

2011/10/12 21:56  [43-12342]   

kyonkiさん、みなさん、こんばんは。


◇W 650RSさん
南部鉄器の狛犬の飼い主になられたんですね!
かわいいです!わざわざロケまで (゜▽゜")!
特に3枚目なんて、バックにぼかしている親狛犬とのショットいいです!
このためだけに飼い主になる価値あり!…と思う4枚の写真です!

レトロの写真のところに行きたいとは思ってました。
紅葉時期(そろそろ?)に行ければいいな〜。

2011/10/12 23:12  [43-12348]   

 Sleep-Walkerさん  





タイトルは、

敗北の夜・・・自棄酒

悔し〜〜〜〜〜〜い!

2011/10/13 00:14  [43-12349]   

 GALLAさん  
青梅駅付近 造られた昭和レトロ ニャロメの赤塚館前 街は人の営みがあってこそ



こんにちは。

珠には、被写体に促されて撮らされるのもよいかなと・・・
ここは多摩だし。

★ろ〜れんすさん
小布施のハイウェイオアシス、駐車場横の朝市が安くていいですね。
お盆のときはここで桃や花を買いますが、生産者価格で東京の 1/3〜1/4 という安さ。
流通のマージンって大きいのね。

★Sleep-Walker 先生
ツバメ軍、選手層の薄さが最後に応えてきました。
まだ終わったわけじゃありませんが、CSに向かって爪を研ぎましょう。

ここだけのハナシですが、名古屋のO監督及びその一家は選手時代から嫌いなんです。
特に、ジャパンには選手を出さない云々には腹が立ちました。
あのチームから選手が出なくても強さは殆ど変わらないでしょうから、日本の野球ファンの気持ちとしてではなく、出たかった選手の気持ちになっての立腹です。

2011/10/13 06:41  [43-12357]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

みなさま こんにちは〜

素晴らしいお写真の数々拝見しております。
私の無粋なコメントは差し控えさせていただきます。

引き続きお楽しみくださいませ。
なお、次回のスレッドはどなたかにお頼み申し上げます。

2011/10/13 09:19  [43-12359]   

 Sleep-Walkerさん  







kyonkiさん、皆様、こんばんは。

間もなくこちらのスレも終了ですね、kyonkiさん、お疲れ様でした。
わたくし、ヤクルト・スワローズ敗戦が響いております。
続編スレ建て、何方かお願いできますと助かります・・・(笑

○ろ〜れんすさん

>>新潟燕市のつば九朗米・・・

ありがとうございます。 
実にナイス!でございます。
必ず注文して近所に配ります。(爆!


○GALLAさん

中日がWBC代表をボイコットした件は、語り出すと止まらなくなります。!
監督があのような価値観の持ち主だからいくら強くてもローカル人気から抜け出せず、
日本シリーズの中継すらまともに放送してもらえなくなるわけで、あの一件は現役選手時代からのファンでもご立腹の方が多かったです。





2011/10/13 17:52  [43-12361]   

 ろ〜れんすさん  
川崎競馬の砂(^^ゞ ヨドバシカメラ通り ロイヤルウイング 象の鼻

W 650RSさん

アップル街道、9月に通りました。
道端に普通にりんごが成っていて、もうびっくりです(^^)。

イルカさん、ファインダーで追うのが精一杯でした(ToT)/~~~

GALLAさん

農家直売所と、JAが向かい合わせのところですね。どっちで買おうか迷いましたけど
親は農家の方で買ってました^_^;。
落合さん、オリオンズ時代が好きでした(汗

Sleep-Walkerさん

コシヒカリは「冷めても美味しい」のが特徴なので、
おにぎりにぴったりです(^^)。新米なら、おかずなしでごはんだけで、十分です(笑。

2011/10/13 20:42  [43-12369]   

 W 650RSさん  

kyonkiさん
みなさん
こんばんは

★kyonkiさん
スレッド御進行お疲れ様でした〜^^!
次のスレッド建てましたので、
お馬さんのお写真、お持ちしております<(_ _)>!


★Sleep-Walkerさん
スワローズ窮地の状況下、心穏やかではありませんね(>_<)。
新スレッド、とりあえず建てましたので、
鬱憤晴らしも兼ねて、アートフォトも期待しております^^!



★ブラックつぐみんさん
もしかして、
お写真の自転車で土沢まで行かれたのでしょうか・・?!?
でも、最近の気候でしたら自転車ですこし遠出も爽快で気持ちよいかもです^^♪



★ろ〜れんすさん
ロイヤルウィング!
いや〜懐かしいですね〜!!
今回の研修フォト、
しっかりハマのツボを押さえましたね^^V
次スレッドでも楽しみにお待ちしております!

2011/10/13 22:14  [43-12379]   

婆さんの巾着^^v  お洒落でしょ!

みなさん、おはようございます。

歩くペースが、早くて着いていけないにょろよー(汗)


kyonkiさん

すっかり、こちらでは、お世話になりました!

秋の夜長、婆さんと顔合わせて、何していいかわかんない悩んでいましてね
こちらで、楽しませてもらいました。サンキュー!



丁寧なコメントや写真をくれた皆さんも、ありがとう。



Sleep-Walkerさんは、古い本みたいだけど、読書ですね^^v



http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-12107/ImageID=43-
12943/


はっきょいー ん残った  ん残ったっあ



w650rsさん、老人も楽しめたよー^^v




では、私も、皆さんに感化されてしまったので 『懇親の一枚』(爆)  



感謝の気持ちを込めて!  グッド・ラック♪

2011/10/14 01:02  [43-12402]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

このスレッドも終わりになりましたが、皆様いつも参加ありがとうございます。
返事がルーズになったことはご容赦ください。
何分、口下手なものですから(笑)


ところで、スレタイと全く関係ない話ですが。
世田谷の民家の床下から高放射線を発生している物質が見つかったニュースをみて怖くなりました。
こんなものが普通の人が手に入れて普通の家に置いていたことに驚きです。
これってたまたま原発事故騒ぎで放射線を測定して分ったことですよね。ということは、このような事例は日本全国にある可能性があるわけでして、非常に危険なことではないでしょうか?専用の機械で測定しないと放射線なんて分らないわけですし。
福島の超微量の放射線で大騒ぎして除線だの言っていますが、世田谷のこういう事例は本当に怖いです。知らない間に放射線を浴び続けてしまうわけですから。

2011/10/14 10:33  [43-12406]   

スレ主 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

もうひとつ、関係ない話。

中日は優勝しても落合監督を解任するのでしょうか?
この中日という会社も時々分らないことをしますね。読売に対するライバル心が旺盛なようですが。
落合監督の後任が高齢な高木氏というのも笑ってしまいます。過去何度か監督をしましたが大した成績は収めていない。もっと若い人に世代交代させるのなら分りますが、これでは逆行でしょう。

それから落合氏は選手時代から個性的な人でしたが監督としても個性的でしたね。
私は、プロですからこういう個性はあっていいと思っています。昔の三原、鶴岡、川上、長嶋(第1期)に比べれば大人しいほうですよ(笑)

2011/10/14 10:48  [43-12407]   

 Sleep-Walkerさん  







kyonkiさん

おっしゃるとうりです。
先日、公園で小型のガイガーカウンターを持ち歩いていらっしゃる子連れのご夫婦をお見かけしました。
たまたま居合わせた他のお子さんを測定されて、この子は大丈夫ですよ・・・と、
親どうし話し込んでいましたが、震災後の一時期、洗濯物を干す場所で反応が出る事があったとか・・・(汗
それにしても、世田谷の一件のような事が発覚すると気持ちが悪いです。
価格.comに放射線測定器の登場する日も近いかもしれませんね!

2011/10/14 11:19  [43-12408]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    11(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ