
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
平成26年10月25日をもちまして閉展しました。
皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
Presented by Photographie de l'eXtase.
こどもスナップ作家 童 友紀

![]() |
---|
ヤクルト・スワローズ、中日に2連敗!
現在2.5ゲーム差です・・・(汗
もう駄目かもしれない・・・
Photo Session 絶体絶命!
宜しくお願いします。(爆!
2011/9/23 18:19 [43-11758]

kyonkiさん
負けた勢いで建ててしまいました。(爆!
ホークス余裕ですね、羨ましい・・・
次にホークス優勝記念スレでもお願いしますよ。
2011/9/23 19:26 [43-11760]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
先程貼った写真をこちらでペタリ。
Sleep-Walkerさん
明日スワローズが勝てば3.5ゲーム差ですよね。
直接対決で連敗しなければ大丈夫な差なんですが‥‥
中日は落合監督解任で選手が奮起か?
2011/9/23 19:41 [43-11761]


![]() |
---|
いさ、決戦! |
Sleep-Walker 先生
引き続き、やけっぱちスレありがとうございます。
2.5ゲームといえばあるようでない、ないようである、微妙なゲーム差です。
両者同時に3連勝3連敗しなければひっくり返らないので、慌てないことです。
D軍も現場スタッフ解雇でひともめありそうですし。
写真・撮影公開許可いただいてます。
2011/9/23 19:44 [43-11762]


●ssdkfzさん
すみません、私、よく確認しないで、ヤクルトが負けた勢いでスレ建てしてしまいました。(爆!
●kyonkiさん
没にされたというのは、既にスレ建てされた後だったという事ですね。(汗
動転していて全く気がつきませんでした!(爆!
失礼しました、お詫びのしようがありません、申し訳ございませんでした。
次回、よろしくお願いします。
2011/9/23 21:25 [43-11765]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
頑張れ | がんばれ | ヤクルト | スワローズ ^^V |
Sleep-Walker さん
お疲れ様です!
Kyonkiさんとダブったようで。。。
ヤクルトピンチの勢い! ですね^^
特に贔屓なチームはございませんが、
頑張れYS!
ということで、
縁起担ぎの仏様(ミスマッチ?!)でございます ^^爆!
2011/9/23 21:52 [43-11766]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
端末 | 暗号 | JR |
こんばんは
なにかハプニングがあったようですが、ご愛嬌ですね^^;
D3Xの設定をほんの少し弄って見ましたが
やっと好みにはまったようです。
曇りでは、これでいいです・・・・
同じ設定で日差しのある場面は
ダメでした^^;
2011/9/23 22:35 [43-11769]


![]() |
---|
こんにちは。
レスを送信しようとしたら、「送られてきた値が・・・・不正・・」
とか、出てきて送れませんでした!
ショック!
悔しいので・・・野球の話題(爆!
ヤクルト・スワローズ、
対中日戦が今日を含めて7ゲームも残っています。
それも、全て、名古屋ドーム!
一昨日からの4連戦、全敗すると0.5ゲーム差になってしまいます。
現在、二敗して2・5ゲーム差、今日、明日は絶対落とせません!
では、短めでまいります。
○kyonkiさん
お写真、南の光ですね!
こちらとは、全く違います・・・
生き生きと収められていますね。
○GALLAさん
映画のスティ―ル撮影でしょうか・・・
女性剣士がカッコ良いです、悪役の男はいかにもですね・・・(笑
○ssdkfzさん
僅かにのぞく青空が“希望”ですね・・・
柔らかい描写が濃密な世界をより美しく感じさせます。
○W 650RSさん
エール!ありがとうございます。
皆さん、凄い福耳ですね!
三枚目、ヤクルト、小川監督に似ていらっしゃいます。(笑
○nicさん
>D3Xの設定をほんの少し弄ってみましたが
ディテ―ルの表現が自然になったように感じます・・・違うかしら?・・(笑
○童 理事長
縁側、一年半も続けていると、さすがに飽きてきて表現に刺激を求めるようになりますね!
お写真、ランキング無視(爆!)のアナーキー(←旧い)な大傑作!
2011/9/24 12:51 [43-11778]

![]() |
---|
こんにちは
青空なのに・・・お仕事です。
早起き列車撮影のみ。
紅葉がピーク(山頂部)らしい大雪山系の観光客は多そうです。
周辺の道の駅には車中泊の車がびっしり。
Sleep-Walkerさん
ありがとうございます。
街のスナップはなかなか難しく・・・
周辺地域がメインです (^^;
昔のネガを整理しまして、一応秋の風景・・・
2011/9/24 13:19 [43-11780]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
秋の遊具 | 実り | 通過 | 鎮守 |
こんにちは
巨人 絶「対」絶命っぽい^^;
CSも無理かよ・・・・・・・・・・・・・・・拝みます。
さて、秋突入の当地 寒いです。
極端な気候で鍛えられたultra-so-nicですが、コタツをだしております。
■kerさん
D3Xは「スタンダード」で撮っていましたが
いまひとつパンチ力に不足を感じていました。
自分のモノだから好きな設定にしようと思い
コントラスト、色彩を1段上げました。
ビビッドやランドスケープほどのねっとり感に至らず
そこそこ斬れが出た感じがします。
ただし、直射日光下では過度な調子になってしまいます。
この撮影時の空気感 かなり好みです。
ほとんど無調整でピタッときました。
そうこうするうちにG負けがほぼ決まりました^^;
・・・・・セリーグ、面白い。
2011/9/24 16:34 [43-11782]

![]() |
![]() |
---|---|
支配するもの | 架橋 |
念のため 直射日光下のを見てみましたが
それほどでもないですね^^;
調整でちょっと彩度落としたかもしれません
不透明で硬い感じはしますが
D3Xの持ち味かと思ってます。
いわば油彩です。
見せていただいてるD7000は水彩画のような表現ができますね^^;
2011/9/24 16:48 [43-11783]


![]() |
![]() |
---|---|
Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは
★Sleep-Walkerさん
>0.5ゲーム差・・・
危うい状況ですねぇ〜!
目が離せませんね!!!
★童理事長
アヴァンギャルドなレタッチ!!
(・・・ダンスの先生??)
際どくもありますが、
ユーモアが勝っております^^V
★ultra-so-nic さん
D3xのピクコン
コントラスト・彩度の一段UPで納得の画が得られたご様子ですが、
斬れに関しては、
やはりSD15ということでしょうか・・?
>D7000は水彩画のような表現ができますね
これが、ピクコンがデフォルトのままだと
あっさりしすぎでして・・・
極薄の水彩画のようでパンチもない状況でしたので、
状況によってコントラストや彩度は一段から二段上げていることが多いです。
また状況によっては、全く逆に下げることもあります^^;
2011/9/24 21:39 [43-11788]


![]() |
![]() |
---|---|
Sleep-Walkerさん、みなさん、こんばんは。
●GALLAさん
超広角いいですね!
遠くの景色を写しているわけでもないのに、広大さを感じます。
そして、迫りくる雲が全体の迫力感をさらに増していていいです!
●ssdkfzさん
>青空なのに・・・お仕事です。
はい、私も今日・・・お仕事でした(;へ:)
基本、自分は雨男みたいです。否定したいのですが、家族全員が口をそろえて言います(涙;)。
●W 650RSさん
十六羅漢に行ってきたんですね!
あそこの公園は、すぐ脇が道路であったり、民家であったり、電線、標識等、撮影に苦労しそうなところだと思いますが、全くそれを思わせないですね。さすが(^^)v
今日はやっぱり夕焼けになったんですね。
W 650RSさんが夕焼けをアップしていただけるので、今日は夕焼けだったのかわからない日でも、自分も今日夕焼けを見た気分になり、得しちゃってますf^^;。ありがとうございます(^_-)v
今日は朝、天気も良かったので、出勤途中にちょっと散歩して撮ったものです。
そのちょっとしたなかから、童理事長の「生きる」のテーマを拝借しました。
テーマ「生きる」。
ちょっと違うかぁ(x_x)
2011/9/25 00:09 [43-11789]

![]() |
![]() |
---|---|
今日の日没 |
こんばんは
セリーグ エキサイティング^^;
ことしょうぎく グレート
■W 650RSさん
>斬れに関しては、
>やはりSD15ということでしょうか・・?
どうも そう感じられます。
WEB、プリントともSD15は一見斬れてますね。
解像感と斬れはちょっと違うのかなと思うようになりました。
輪郭の処理をどうしてるか・・・がそう感じさせてるのかも
D7000もデフォルトは大人しいんですね。
そうですか・・・
Nikonの絵作り ちょっと変わったかもですね
まあ、JPEG一発ではもともと良い絵がだしにくかったですから。
大人し目に記録しておきますから、お好みで好きに弄ってください というスタンスかもしれません。
ファームアップ前のD300・D700はRAWからでも色かぶり状の癖を抜くのは困難でしたが
デフォルトがおとなしいと、比較的楽に好みに近づけることができます。
2011/9/25 00:24 [43-11790]


![]() |
---|
こんにちは。
今日は先日流れた山中のデッドパンを撮りに行ってきました。
この写真は非デッドパンだけど。
★ブラックつぐみんさん
ありがとうございます。
オープンセットに背景はベニヤに描いた書割・・・・ウソですよ。
木更津デッドパン、干潟に出るの途中の薮道でお会いした素敵な方達です。
2011/9/25 00:42 [43-11792]

Good evening, everybody.
Thank you for the contribution of the ph
otograph.
>Mr. w650rs
So. Oh! The teacher of the dancer!
>Mr.つぐみん
Splendid ヒィハー which "lives" in a theme ♪
2011/9/25 00:45 [43-11793]

![]() |
---|
皆様、こんにちは。
絶体絶命! しゃれにならなくなりました。(爆!
○ssdkfzさん
冷たい空気の中で心地良い日差しの温度を感じさせるお写真ですね。
暖かみのある素敵なモノクロだと思いました。
○nicさん
D3X、やはり以前の設定とは印象がかなり変わりました。
元来の骨太な感じに、繊細さが加わった気がします。
○kyonkiさん
ほっとさせる明るいお写真!
とても和みます、良いですね!
○W 650RSさん
僅かな時間で表情を変える空の色が見事に表現されて、とても美しいですね。
輝く雲が印象的です。
○ブラックつぐみんさん
「生きる」
羽の痛んだ蝶、儚い命ですが必死に生きているのが伝わります。
そして、生命は水から生まれた・・・
○GALLAさん
山奥の廃路のトンネル、雰囲気ありますね!
好奇心に満ちた?女性のシルエット、行く先の光景が気になります。
○童 理事長
s'il vous plait !〜 (爆!
2011/9/25 13:43 [43-11799]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
先生こんにちは
今日はツバメ雪辱なりそうな進展・・・なんて、下駄を履く前にいっちゃダメかな。
栃木の山奥、足尾(日光市)。
廃坑と渓谷の秋。
デッドパンを避けて。
2011/9/25 17:18 [43-11805]

![]() |
---|
Good evening, everybody. Thank you.
It is today's one-shot
『The woman who was drawn on the campus』(Roar of laughter)
2011/9/25 17:25 [43-11806]

![]() |
![]() |
---|---|
応援ありがとうございます。 |
○GALLAさん
おかげさまで、ヤクルト・スワローズ6−1で中日に勝ちました!
無理して、スレ建てした甲斐がありました・・・(爆!
○童 理事長
cute! 素敵です!
2011/9/25 18:57 [43-11808]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Gも勝っただよ・・・・・ | 傍観しててね |
こんばんは
連休は大したロケができませんでした。
今日は懐古園近くの鹿島神社です。
死蔵レンズの話をして思い出したので
8514Dを使いました。
相性は悪くないです。
2011/9/25 19:43 [43-11809]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは
★ブラックつぐみんさん
「生きる」の組み写真、
相反した被写体ですが、生物と水はともに欠かせませんね^^
こうしてLX5の接写を拝見すると、
勿論腕と状況次第ですが、
ボケ以外は一眼レフのマクロよりイケてるかもです^^V
★ultra-so-nic さん
8514Dのお写真!
死蔵させているには勿体無いです。
個人的に、
このレンズはポトレに使ってみたいレンズの一つです^^!
>大人し目に記録しておきますから、お好みで好きに弄ってください というスタンスかもし>れません。
これ、良い得て妙です!
なにやらニコンの画像処理エンジン・・・
また進化したものが出るようですが、
新型エクスピード・・・
SPro5が進化したような画作りをしてくれたら良いのですが・・・^^;
★Sleep-Walkerさん
今日は一安心といった感じでしたでしょうか^^?
でもまだまだ気が抜けませんね!!
★童理事長
雑誌のグラビアでしょうか?
DOT柄のグラデ・・・意外とインパクトあるかも^^V
2011/9/25 21:44 [43-11811]

![]() |
![]() |
---|---|
皆様、こんにちは。
なんだか急に、寒いですね!(笑
○nicさん
レンズ良いではないですか!
“綺麗なお姉さん”たくさん撮りましょうよ!(笑
○W 650RSさん
日没、綺麗ですね〜
部屋に居ながらにして贅沢な気分になりました。
2011/9/26 15:14 [43-11821]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
8514D | マイクロ60D |
こんばんは
8514Dは名玉中の名玉です・・・でした・・・が
D3Xに付けてもノスタルジックな味が出て
かえって新鮮な感じがします。
再発見ですが 自分の絵に合いそうで
よかったです^^;
同様にマイクロ60Dも凄い味を出してます
こりゃ全部試してみる価値がありそうですね
2011/9/26 19:31 [43-11823]

ultra-so-nicさん
8514Dはノスタルジックですか?
私にとっては憧れの名玉なんですが。
最近のGタイプナノクリに比べると繊細なアッサリした描写かと想像していましたが、違いますでしょうか?
使わないなら頂戴(爆)
2011/9/26 20:44 [43-11829]

![]() |
![]() |
---|---|
順光 | 逆光 |
こうして古いレンズ(といってもまだラインナップ中^^;)と最新のデジタルカメラの相性を見ると
悪くないですね。
光の条件が過酷でない限り、ナノクリの必要はないです。
ゴースト、フレアがほとんど出ないというのは
「ガラス」の存在を無くしているということで
レンズの味を削いでいることになります。
再認識いたしました・・・・
そういうこと言う自分がジジ臭くていやでもありますけど・・・・
ちょっと前まで違う人間だったことは・・・たしか。
2011/9/26 22:23 [43-11840]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは
★Sleep-Walkerさん
ピンスポットなお写真、
斬新なナイス切り撮りです!
毎回感心ですが、
吉祥寺を中心に、
ひとつの街中フィールドでも
様々な角度から変幻自在ですね^^V
★ultra-so-nic さん
一世代前のレンズでも、
撮影者のセンスと技量で生き返りますね^^V
ノスタルジックな味・・・これはよくわからないのですが、
名の栗が無くともスッキリとした描写は優れ物なことは確かです!
昨日の訂正
SPro5→×
S5Pro→○
失礼しました〜<(_ _)>!
★童理事長
>百貨店関係のアレです^^;
やっぱし!
ガッテンでありんす^^!
北欧(爆)の夕景・・・ ^^(ペコリ〜ノ)爆!
2011/9/26 23:14 [43-11847]



![]() |
---|
皆様、こんにちは。
すっかり涼しくなりました・・・
夜は、寒いくらいです。
気温の変化が激しいので体調にご留意ください。
○nicさん
連投ありがとうございます。
旧レンズ
仰るように、NASAの天体写真じゃないんですから、高精細高画質が全てに優先されるとは限りませんよね!
○W 650RSさん
コメントありがとうございます。
街中〜公園と、幸い被写体には恵まれていると感じます。
ただ、出不精も手伝いドラマティックな風景等を求め撮影目的で出掛けることが無いので、それもいかがなものかと・・・(笑
またまた、美しい夕景ですね!
風景写真、ここのところコンデジのお写真を見慣れていたので、やはりファインダーで狙われると、
当然ですが構図がだいぶ変わるものだな〜と感じます。
○ssdkfzさん
こちらも、印象深い一枚です!
いつ拝見しても美しいです。
>金曜ロードショウ♪
童さん、お得意の水野晴朗さんでしたっけ・・・(笑
○GALLAさん
このお写真も、確か見覚えがあるような?
白い月が良い感じに収まったナイスショット!でしたよね・・・
一枚目の、重なり具合がドラマティックです。
2011/9/27 14:42 [43-11857]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
乱戦も・・・・ | お手上げ状態になり・・・・ | 一位狙いも・・・・ | 遥か彼方に。。。。。。 |
kyonkiさん
今年は≪鷹さん≫で決まりの様子・・・・
監督退任の発表後勝ち星無し。。。。
この調子じゃクライマックスシリーズも危ない。
2011/9/27 22:31 [43-11872]

![]() |
---|
近々行かねば・・・撮影に |
おはようございます。
GALLAさん
月と飛行機、お見事です。
昼間の月を狙えるシチュエーションはなかなかないですね。
Sleep-Walkerさん
ありがとうございます
このレンズで太陽を狙うと、何だか全部、花札の絵柄のようです (^^;
D40でモノクロスナップ・・・
本当はD40、1台で十分なのにね・・・
平地でも紅葉が始まっていますが、仕事が・・・
♪陸の男の残業勤務 月月火水木金金 (^^;
(月月火水木金金の節で)
2011/9/28 06:09 [43-11884]

蝦夷狸さん
今年こそは日本シリーズにいけそうな気がします。
内川の加入は大きい。横浜にこんな良い選手がいたなんて(笑)
2011/9/28 08:57 [43-11885]


![]() |
---|
こんにちは
★ssdkfzさん
昼間の月は月齢と月の出入時刻を見ておけばそれほど珍しくもないのですが、ただ月だけ撮ってもしょうがないものね。
このときは羽田の近くに初日の出のロケハンに行ったときに偶然出くわしました。
羽田から離陸した旅客機(2枚目)が都内上空を避けるため大きく右へターンしながら上昇しますが、このとき偶然月と重なりました。
月は動いているので、ほんの数分の出来事で重なったのは2機だけ、そのうちの1機が 747 だったのはラッキー、狙って撮れるものではないでしょう。
月齢のほかにも日の出・日没の方位と時刻のデータも調べておくと便利です。
http://www.ties.or.jp/GALLA/inogashira/i
no04.html
★kyonki さん
他にオリックスで勝頭の11勝(9敗 防御率 2.15)を上げている寺原投手も去年まで横浜にいました。
内川選手はフリーエージェントだからしょうがないとしても、寺原投手は近年横浜では鳴かず飛ばず。
やっぱりチームに何かあるのかなぁ〜?
鷹軍団はもう優勝は見えているのですから、選手のコンディションのピークをCSに持ってゆくようにしたほうがいいと思います。
例年、シーズンの後半飛ばしすぎて、CS時絶不調・・・?
2011/9/28 09:54 [43-11888]

![]() |
---|
皆様、こんにちは。
ご投稿、ありがとうございます。
今シーズンのBase Ball、日米通じて一番安泰に見えるのが、日本のソフトバンク・ホークスです。
もし、今年もCSで駄目だったら・・・ちょっと不気味・・・(爆!
2011/9/28 15:12 [43-11894]

Sleep-Walkerさん
GALLAさん
ご心配?ありがとうございます。
松中選手が怪我で離脱中なので今年のCSは大丈夫だろうと、地元ホークスファンはもっぱら噂しております(爆)
殆どの福岡県民は8年ぶり日本シーリズは間違いないと思っていますので、もしCSで敗れたら福岡で暴動が起こるでしょう。(笑い)
2011/9/28 15:21 [43-11895]


![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あ | ・・・ | うん |
Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは
★Sleep-Walkerさん
きょうのダークなお写真、
これはまた今まで見てきたのとは趣が全く違いますね!!
いわゆる心象的なお写真なのでしょうか・・・??
>ドラマティックな風景等を求め撮影目的で出掛けることが無いので、
>それもいかがなものかと・
こればかりは人それぞれと思いますので、
ドラマチックは勿論街中にもありますし、
撮りたいと思う被写体が近くにあるか、遠くにあるかの違いだけと思いますよ^^
★ssdkfzさん
金曜ロードショー的デカイ夕陽!
以前も拝見しましたが、
迫力ありますね〜!!!
本州ではまず撮れない夕陽です!
いや〜・・しかし、
北海道の大自然の創り出す景色はホント凄いっす^^V
★童理事長
ガガ予備軍のお写真!
大人になったら・・・
きっとOver The GAGA・・・ ^^!?!
2011/9/28 22:11 [43-11900]

![]() |
![]() |
---|---|
皆様、こんにちは。
この時期、暑いのか寒いのか分からず、外出時の服装に悩みませんか?(笑
○nicさん
“Say Coke”
何気で好きです!(笑
こういうの難しいんですけど、ベンチの褪めた赤、コ―ラの販売機の赤、木に下がるヒラヒラの赤の関係が上手く呼応していますね。
手前、左のスペースも含めてナイス!構図
○童 理事長
やはり“プロ”は、「違います!」
トーシロ―には到底まねのできない本物の作品!正に“プロ”の技です!
例えようの無い素晴らしい作品にめぐりあえたこと、誠、感謝です。(ぺこり)
↑・・・普通ここまで言われたら、馬鹿にされていると思いますよね。
言われて喜んでいる方も、普段よほど現場で褒められないのではないかと疑いたくなります・・・(爆!
○蝦夷狸さん
凄いですね!
本当にD40ですか?
こういう“鳥”のって、よく“¥数、000、000”?位の機材でも
ショウモナイお写真見かけますけど・・・
こちらはホントに“違いますね!”・・・(爆!
○ssdkfzさん
これはまた、とびきり美しい画ですね!
背景とのコントラストも絶妙です。
コンテナ、機関車、橋の色が、まるで描いた絵のようなバランスで紅葉と馴染んでいます。
柔らかいタッチで描かれた油彩を見るようですが、その一瞬を捉える緊張感は、やはり絵画では表現できない領域ですね。
○kyonkiさん
地元での松中選手の扱いって、そういうものなんですね・・・(爆!
○GALLAさん
色彩〜構図・・・全てが、ぎりぎりのバランスで保たれていて凄い緊張感。
絵心あふれる、GALLAさんならではの傑作と思いました。
○W 650RSさん
ナイス!組み写真!
ウイットに富んだとてもユニークな三枚組だと思います。
落ち着いたモノクロが、楽しい中に格調高い雰囲気をもたらせていますね・・・
2011/9/29 16:07 [43-11919]


蝦夷狸さん
ダイナミック!
そちらで撮られた飛鳥の写真を思いだしました! ダイナミック!
W 650RSさん
ABBAですね(爆)
狛犬、可愛い^^v
Sleep-Walkerさん
>普通ここまで言われたら、馬鹿にされていると思いますよね。
頓珍漢な人に褒められても嬉しくないです^^;
というか『慇懃無礼』ですよ。
性格的におこちゃまのようですから・・・
メルセデスのペダルカーが丁度いいぐらいだと思います。
先生も粘着されて大変ですけど、もう。ほっておきましょう。
肝心な写真ですぅ。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-11758/ImageID=43-
12490/
無の境地から・・・
人が踊っているようにも見えます。面白いですね^^;
2011/9/29 17:08 [43-11921]

先生!
ヤナセも客を選ぶ商売は止めてますし、お金さえあれば誰にでも売ってくれます。
作家も、商売、大変だと思います。
少しでも贔屓にしてくれれば、どんな方でも大切なお客様です。
お客さんに合わせなければなりません。
>トーシロ―には到底まねのできない本物の作品!正に“プロ”の技です!
>例えようの無い素晴らしい作品にめぐりあえたこと、誠、感謝です。(ぺこり)
そうそう。百貨店の外商のようなトークですね。
ただ、商談みたいな話も、横でみていて見苦しいです。
2011/9/29 17:34 [43-11922]


![]() |
![]() |
---|---|
Sleep-Walker先生
あれも 「GALLA さん、今何撮ったの?」 と訊かれる絵ですね。 (爆)
♪そこにはただ風が吹いているだけ〜〜
今日のは判りやすいです。
2011/9/29 20:41 [43-11935]


![]() |
---|
月に触れる♪ |
Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは
★Sleep-Walkerさん
X1の青空!
濁りのないスッキリした色が出ていて良いですね〜!!
状況によりますが、
D7000だと微妙に脚色した感じの空色になってしまう傾向がちょっと残念・・・(>_<)!
★童理事長
『 夢 遊 歩 』、
サンダルのハートが一人で散歩に行って帰ってきたようで・・・
NHKの「みんなのうた」的演出が面白いです^^
ネタ切れの定番!
アーカイブだけど以前のものと若干構図を変えたものを・・・・ ^^爆♪
2011/9/29 23:38 [43-11950]

![]() |
![]() |
---|---|
ちょっとずれてますが・・・10月中旬 | 過去映像ばかり・・・函館山からの月 |
GALLAさん
太陽の動き、把握されての撮影でしたか。
私は感覚的にしか把握しておりませんが・・・・
当方地域から見る旭岳と摩周湖の摩周岳から上る太陽・・・
頂上から上る時期がほぼ同じという法則だけは見出しておりますが・・・
旭岳は天候不良が多く、撮影に成功したことはありません (^^;
2011/9/30 07:41 [43-11959]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
あいにくの曇空 | すこし晴れてきました | 稲。。。後が続かない |
Sleep-Walkerさん、縁側参加者様 おはようございます。
輪番での対応が今週末で終了、木〜 四連休だったはずが…
この後、出勤です。平社員なので出た分はお金を貰えるのですが、気持ちは微妙です。
さて、これをアップしたら出勤です。
〇Sleep-Walkerさん
『朝起きは三文の徳』でしたっけ? ですが…徳は無いです、未だに。なのでオータムジャンボでも購入してみます。
で、当たったらニコプラでレンズ買ってみます。50o/1.8Gをボーナス払いで。。。
〇W 650RSさん
デジイチ購入後、あまり横浜に撮りに行く 事をしていませんでしたが行きだすと癖になりますね。
でも定番は自宅付近の鉄塔がメインですが… なので出てくる画も平写真です。
2011/9/30 08:19 [43-11960]

![]() |
---|
皆様、こんにちは。
明日から10月なのですね・・・今年も後僅か・・・少々気が早いですね。(笑
○nicさん
こちらは独特の雰囲気のする処ですよね・・・
なんともいえない、哀愁?のようなものを感じます。
お写真、その場面の“重さ”が伝わります。
○GALLAさん
確かに分かり易いです。(笑
切り絵の様にピタッとはまったシャープなシルエットが心地良いですね。
眩い太陽もお見事!
○W 650RSさん
こちらも、面白いですね!
地球終末論系の映画に登場しそうなシ―ン。(笑
ナイスショット!
○ssdkfzさん
一枚目は“屏風”
二枚目は“掛け軸”にしたいです。(笑
こちらの、水面! ゾクッときます! 美しい!
○PC進化着いて行けずさん
三枚共、ブラボーです!
独断と偏見に満ちた個人的見解ですが、PCさんは、他人に何か言われても、無視された方が賢明かと思います。(爆!
いや、まじめなお話・・・写真教室とかは絶対に止めたほうが良いと思います。
持っていらっしゃる・・・多分・・・
2011/9/30 14:19 [43-11961]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こんにちは。
先週はチラホラだった葛飾区奥戸の宝蔵院、石仏の前の曼珠沙華が咲きそろいまいた。
巾着田のように一面緋色に染めるのも良いででしょうが、ここでは石仏と重なって、曼荼羅を
彷彿とさせる独特の空間です。
今朝の撮れたて、秋の日差しの中に緋色に燃える絵図となりました。
曼珠沙華(彼岸花)は非常に赤の色飽和を起こしやすい被写体です。 ここでは私の好みで少し彩度を落とし、色飽和を防いでいます。
2011/9/30 15:57 [43-11962]

![]() |
---|
脱皮 |
.comばんは
kerさんを羨ましいと思うこと
沢山ありますが・・・・
まあこのう―ーーーーーーっ
女性の後ろ姿(略称メジリ)を堂々と撮れることです。
しかし
今日のアップは
たとえ同性とはいえ
厳しいモノがお有りだと拝察いたしますが
OKですか?
オラこれやったら
数か月格子の中かも
2011/9/30 19:11 [43-11966]

![]() |
---|
これでもドキドキ |
しかし・・・・なんですな
このphotosession レベル高すぎませんか^^;
自分のアップ後 遡って見ると
ちょっとこれは
いけなかったかもしれません。
みそ汁のんで出直して来ます。
2011/9/30 19:21 [43-11967]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
積丹ブルー | ・・・と呼ばれている海の色 | 調子に乗って・・・ | 飛んでます。。。。。。。。。。 |
Sleep-Walkerさん 皆様 お邪魔します。
童 友紀さん
>ダイナミック!
有難うございます。≪数討ちゃ当たる≫で撮ったもので何とか様になりました。(^0^;ゞ
Sleep-Walkerさん
>凄いですね!本当にD40ですか?
ハイ! D40+DX18−70mm で撮影しました。
>ショウモナイお写真見かけますけど・・こちらはホントに“違いますね!”・・・(爆!
褒め過ぎです。^_^; ホメ殺し・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 穴が有ったら入りたい。。。。。狸穴!!!!
ではでは、過大な評価にで調子に乗ってペッタンコ!
そ〜言えば・・・・・ブルーウエーブというチームが有ったような。。。。。。
写真とは関係ありませんが。
2011/9/30 20:00 [43-11969]

みなさんの写真、素敵すぎる! 投稿ありがとうございます
nicさん
仰る通り、レベル高すぎて、もう絶句!
コメントできません。
サンダルの写真、貼れないし(爆)
2011/9/30 23:01 [43-11975]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Sleep-Walkerさん、みなさん、おはようございます。
みなさん、アップも早いし、レベルは高すぎだし、どちらにも着いていけない自分ヽ(≧Д≦)ノ
凹みます(泣;)
●W 650RSさん
いつも美しく撮られる夕焼けの写真、拝見してます!
これからの秋は夕焼けの綺麗な季節でありますので、どんどんお願いします(^^)v
天満宮の狛犬のイラストの絵馬を職場の子が持っていました!
絵馬といっても小さい絵馬の形のストラップみたいなもので、人からもらったそうです。
探してみようかと思ってます。
●ultra-so-nicさん
「これでもドキドキ」の写真ですが、見ているこちらがドキドキしてしまうショットですね。
このドキドキ感、自分にまだ残ってたようです!(爆!)
2011/10/1 01:24 [43-11985]

![]() |
---|
皆様、こんにちは。
ご投稿のお写真のレベルに対するコメントをいただいておりますが、
たんなる高画質高精細や派手な描写等に惑わされる事無く、お写真を深く掘り下げて鑑賞していただける場となれば幸いです。
引き続き宜しくお願い致します。
今日は、コメントの代わりに音楽でも・・・
Le Poisson des Mers du Sud / Antena
http://www.youtube.com/watch?v=uQ7vILBLm
BA
2011/10/1 11:36 [43-11992]


kyonkiさん
ホークス、優勝おめでとうございます!
素敵な写真もどこか誇らし気に見えますぅ。。。。。
こちらは、また怪しくなってまいりました・・・(^^;;
2011/10/1 18:00 [43-11995]


![]() |
![]() |
---|---|
昨日まで | 今日から |
WOWOWは絶体絶命です(>_<)
http://realtime.search.yahoo.co.jp/searc
h?p=WOWOW+%E3%83%AD%E3%82%B4&ei=UTF-
8&md=t
http://realtime.search.yahoo.co.jp/searc
h?fr=mozff&ei=utf-8&p=WOWOW+%E3%
82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B
C%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF
映画好きには致命的。のでサポートに抗議しました(ー_ー)!!(解約も視野)
これじゃ、「海賊版防止」じゃなくて「契約防止」だもん。
ちなみに私の健康診断も「絶体絶命」でした(爆
2011/10/1 19:35 [43-11996]

2011/10/1 20:41 [43-11997] 削除


![]() |
---|
本日はWOWOWロゴショック(>_<)で思考回路が止まっていますが・・・。
(9月中には分かっていた事を、今日、公表するのは、9月中の解約を防ぐためとしか
思えない(>_<)・・・)
Kyonkiさん、ホークスおめでとうございます(^^)/~~~
2011/10/1 20:48 [43-11999]


![]() |
---|
ピンクリボンSP 毎年10月1日はピンクに染まります^^ |
Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは
★PC進化着いて行けずさん
ススキや彼岸花のお写真!
さりげなさにピカリッ!です^^V
>行きだすと癖になりますね
まさにその通りです。
私の場合、月に最低2回は足が向く癖がつきました^^爆!
★Sleep-Walkerさん
ストリートの女性スナップ!
先生が撮ると、自然ですね^^!
私も都内でストリートスナップをよく撮りましたが、
昨今、ネットにUPする事はなかなか難しい状況になってきましたね・・・・涙;
自然な雰囲気かつ、
故意に個人を特定するようなものでない限り、
街中スナップとして問題ないとは思います。
★ブラックつぐみんさん
水草に落ち葉のお写真!
ナイス切り撮りです^^V
>小さい絵馬の形のストラップみたいなもので
これ、
どこかで売っていると思うんですが、
盛岡の記念として、帰る前にゲットしようと思います^^
★Kyonkiさん
白の彼岸花、
VR16−85oでしょうか?
このお写真、綺麗です!!
10月1日、
東京タワーをはじめ、横浜マリンタワーや神戸タワーなど、
各地のシンボルが一斉にピンクに染まります(ピンクリボンキャンペーン)。
2011/10/1 23:21 [43-12006]

![]() |
![]() |
---|---|
Sleep-Walkerさん
ろ〜れんすさん
ありがとうございます。
これからが本番です。今年の日本シリーズは鷹VS燕でいきましょう。
ツバメの速さに鷹は適わないか^^;
W 650RSさん
仰るとおりVR16-85です。
昨日試しにVRを切って撮ってみたところ何かシャープになったような気がします。
手振れ補正が画質を劣化させるって本当だったようです(たぶん)。
2011/10/2 08:21 [43-12015]


![]() |
![]() |
---|---|
皆様、こんばんは。
素敵なお写真ありがとうございます。
絶体絶命! ヤクルト・スワローズ! おかげさまで首の皮二枚ほど繋がっております。
そしてMLBもポストシーズンに突入し忙しくなってまいりました・・・
ヤクルト・スワローズ&NYヤンキースの日米同時制覇を夢見る私としましては、
苦しいながらも至福の時を過ごさせていただいている、と、いったところでしょうか・・・(爆!
2011/10/2 18:00 [43-12022]


![]() |
![]() |
---|---|
W 650RSさん、ゲットしました(^^)v
座敷わらしが現れるという、「旅館 菅原別館」のもので、ここで売っていました。
旅館といっても、ごく普通の民家の外観です。
一緒に描かれているのは座敷わらしです。天満宮の近くなので、なるほど。
イラストはオガサワラユウダイさんという方で、知っているかもしれませんが、「いわてみんなのうた」の【たらりら】という曲のイラストを描いた方です。
↓「たらりら」1番だけ?残念ながらフルバージョンではないようです。
http://www.nhk.or.jp/morioka/minna/
2011/10/3 01:58 [43-12042]

![]() |
---|
皆様、こんばんは。
何だか、ここ数日、太陽の光が白い様な気がするのは私だけでしょうか?
呑み過ぎと言う事は無いと思うんですけれど・・・(爆!
○nicさん
雰囲気バッチリ!ですね。
でも、nicさんの世界がきっちり表現されているあたり流石です!
クールな視点で捉えられたスポーツ報道系のお写真とはあきらかに一線を画す、とても“有機的”なお写真だと感じます。
○ブラックつぐみんさん
綺麗です!
ほど良くシャープ&クリアー!
且つ上品に鮮やかで素敵な四枚です。
ナイスショット!ですね。
2011/10/3 18:02 [43-12045]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
stadium |
みなさん こんばんは
kerさん どうもです。
>雰囲気バッチリ!ですね。
そうですね、これが以前から言っている「情感たっぷり」というやつなんですが
今回念入りにやってみました^^;
「デッドパン」分類と撮ってる気持ちは同じなので
かつての混乱が生じたわけです。
どう見えるかということが境界だったわけですね。
BGMは さしずめ8トラックの演歌といったところかなあ
>とても“有機的”なお写真だと感じます
ありがとうございます。
今日のはチョットクールに撮ったものを・・・
2011/10/3 19:05 [43-12046]




![]() |
---|
皆様こんばんは。
今日の東京、カラッとした秋らしく気持ちの良い一日でした。
空気もひんやり感じます・・・
○nicさん
打って変わりクールな四枚!
特に三枚目、美しい構図でございますね。
○ろ〜れんすさん
ナイス!切り取りの“MADE IN JAPAN”
メタリックな質感にどこか“高級感!”が漂います。(爆!
○童 理事長
TV観戦・・・興奮して気を失わないようにしないといけませんね!
今夜あたりは危ないかもしれません・・・(爆!
2011/10/4 17:13 [43-12058]

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
みなさん、こんばんは。素敵な投稿ありがとうございます。
Sleep-Walkerさん
こちらの二枚、OH〜グレイト! 先生ならではの切り口ですね^^v
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-11758/ImageID=43-
12600/
今日のテーマは・・・
パリ横浜モードコネクション 『 Pourpre 』(爆)
2011/10/4 20:48 [43-12063]


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
半分だけ見えた裏岩手山と虹 ^^ | 三ッ石山 山頂部の紅葉・・(ガスってます) ^^; | 三ッ石山 山頂(1466m) | 紅葉&レインボー ^^ |
Sleep-Walkerさん
みなさん
こんばんは
★Kyonkiさん
VR16-85o、
風景番長レンズと思いきや!
VRを切ることによってさらに精細になって、
意外にも花撮りにも使えますね^^V
★Sleep-Walkerさん
2日の日曜日の一枚目!
これ良いですね〜〜〜!!!
シャドーの横顔ショット、
カッコいいお写真!!!
かなりキマッテいます^^V
★ブラックつぐみんさん
お祭りのお写真、
これも遠野のお祭りでしょうか・・?
特に4枚目、
とっても良い表情ですね!
しかし4枚ともナイスです^^V
盛岡天満宮の「あ・うん」の狛犬ストラップ、
座敷童が出没するといわれている、あの旅館で売っているんですね^^!
私はというと、
南部鉄器の工房で作られている、手のひらサイズの狛犬があるのですが、
11月の終わりぐらいの仕上がりということで、予約入れました^^
★童理事長
『 Pourpre 』三部作、
今回も凝ってますね〜!!
芸術の秋に相応しい組写真です^^V
6月に登った岩手山、
今回は、
その裏側に位置する秋田県境に程近い「三ッ石山(1466m)」まで登ってきました^^
盛岡市内は晴れていましたが、
山頂は生憎雪混じりの強風(体感0℃!)・・・岩手山が霞かに見える程度でした ^^爆寒!
2011/10/4 22:13 [43-12069]

kerさん
>今日の私の写真、駄目ですかね?(爆!
・・・・・いえ。
作者の力量を知っているだけに
イロイロ考えてしまって・・・・
わかりません。
南海です。
影の形、歩道面の反射、敷石の交錯、ポールの穴の跡、吹きだまったゴミ、車止め
・・・・あ、さて
このどれも調和してない・・・・ように見える。
「混沌」でしょうか。
2011/10/4 23:40 [43-12070]

kerさんの写真、浪花ともあれ惹きこまれるモノがあります。
写真にタイトルを付けようとして・・・
色々と閃いてきましたが、今回は、あえて止めました。『無題』なのかも^^;
W 650RSさん
いや〜、カリスマ・ショット魅せてくれますね。
虹も入ってるし^^v
山岳写真家かと思いましたよ〜!
もう起用なんだから(爆)
kyonkiさん、つぐみんさん、nic師匠、 う〜ん。唸る
皆さん、レベル高いので、私は要らんこと言わずロムってます^^;
2011/10/5 01:47 [43-12074]

![]() |
---|
皆様、こんにちは。
今日は冷たい雨の東京です。
○nicさん
>>何階?
こちらは最上階です。(爆!
テーマは、分析的キュビズムから派生したストレートフォトグラフィ。
何だか解らないけど、何これ? でも意味がありそう・・・
そう感じていただければ幸いです。(爆!
○童 理事長
ラフな画像が素敵です。
カール・ラガーフェルドも真っ青のとびきりSexy!な三枚。(爆!
○W 650RSさん
コメントありがとうございます。
まるで桃源郷のようです。
山頂、体感0℃!ですか・・・お風邪召しませんでしたか?
虹、出来過ぎですぅ。。。(笑
登られた甲斐がありましたね、素晴らしい!
2011/10/5 14:36 [43-12075]

kerさん 解説ありがとうございます
>テーマは、分析的キュビズムから派生したストレートフォトグラフィ
やっぱりそうでしたか^^;
そうじゃないかと思っていました(バキッ
これはぜひ 「チャレンジスレ」でマネしてみたいと思います。
デッドパンより自己抑制力が求められそうですぅ。
2011/10/5 17:09 [43-12076]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
エフェクトで遊んでみました ポスター調ですって | 宇都宮線の車窓から |
Sleep-Walkerさん、縁側参加者様 こんばんは。
遠方への出張が多いので、お供に連れて行くカメラを物色していました。
ニコンのミラーレスやフジのX10を期待していましたが
前者はニコプラで弄った時に購入意欲が萎え、後者は一向に発表がなく
シビレをきらして、キヤノンS95を購入してしまいました。
で、今日になったらX10の発表… 二の足踏んだ模様です。
更にサンプル画像を見る限り、物欲が…
〇Sleep-Walkerさん
>写真教室とかは絶対に止めたほうが良いと思います。
えぇ そうなんですか?甘い情事を夢見て行こうかなと思っていたんですが (汗
>持っていらっしゃる・・・多分・・・
はい、小さいですが… えっ、意味が違う… スミマセン。
って、こちらもまじめな話、暖かいコメント頂けると非常にありがたいです。
別に作品を撮っている訳ではないので、できるだけ見た目のまま表現できたらと思います。
空気感って、伝えるのは難しいですよね。
〇W 650RSさん
>さりげなさにピカリッ!です^^V
結構すごい恰好で撮っていました。なのでブレも多くつくってしまい、見せれるのが一、二枚となってしまいました。
ピンクリボンって綺麗ですね。でも、この前マリンタワー底ISOでトライしましたが
駄作の連発でした。うまく撮る方法は無いものですかね?高感度で撮れって…
2011/10/5 20:14 [43-12081]

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ちょことだけよ。あんたも好きねぇ。。。 | ダンシング♪ | スシ食いねぇ! | こどもスシマイスター(仏) 爆! |
ハイ! ボンジョールノ、えぶりぃバディ♪
今日のテーマです。
パリ横浜モードコネクション 『モダンダンスとスシの融合』(爆)
Lady GaGa - Bad Romance Piano
http://www.youtube.com/watch?v=N46-ns6cO
qY
2011/10/5 20:25 [43-12082]

![]() |
---|
理事長 ご無沙汰しています。
縁側のご活躍、すごいですね。
傍から指を加えてみています。 って、当縁側の管理者はずぼらでたまの更新…
ランキングは何時も下位争い、って気にもしていないのでこのまま、流れにまかせて。。。
2011/10/5 21:13 [43-12084]

今夜
スワローズ、負けました・・・(; ̄O ̄)
中日勝ちました・・・( *`ω´)
ゲーム差無し、勝率で辛うじて首位ですが・・・(^^;;
厳しい状況です・・・。・°°・(>_<)・°°・。
Photo Session 絶体絶命! 頑張れスワローズ!も、
おかげさまで、後僅かとなりました。
続編スレは、
kyonkiさんのソフトバンク・ホークス優勝記念!
となっております、引き続き宜しくお願いします。
2011/10/5 21:23 [43-12085]

![]() |
---|
Sleep-Walker先生!
いや〜お疲れ様です。
『Photo Session 絶体絶命!』素晴しいスレッド共にハートフルな作品のアップ
ありがとうございました。
皆さん、パワーアップしてること、尽きることないあくなき追求に、正直、驚きます。
わたしは、ピエロ(爆)
PC進化着いて行けずさん
キヤノンS95で撮った駅の写真、奥行きがあってユニークです^^;
>縁側のご活躍、すごいですね。
はい。時々自分が活躍しているのかと大きな勘違いをしてしまいます(爆)
そうではなくて、皆さんの写真や洒落が一流だからなんです。
パワーショットのおかげです。
多くの方が観てくれているのかと思います。
PCさんにおかれましては、ハマスレからのお付き合い
こちらへの投稿ありがとうございます。
ssdkfzさん
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-11758/ImageID=43-
12533/
これは、また凄いですね。^^v
2011/10/5 21:46 [43-12086]


![]() |
![]() |
---|---|
Sleep-Walker先生、みなさん、おはようございます。
●PC進化着いて行けずさん
S95いいですね!写りが良くてあのコンパクトさは他にはないと思います(^^)v
>更にサンプル画像を見る限り、物欲が…
X10。どのくらいの価格になるのでしょうか。
物欲を我慢すると、からだに良くないと思います。
●W 650RSさん
凄すぎ!!八幡平観光協会最優秀賞決定ですv(^^)v
腕だけではなく、体力と汗と気力と筋肉痛?、プラス、虹をかけてくれた女神がいないと撮れないショットですw( ▼o▼ )w
もちろん、女神は間違いなく2人(ダブル)ですね(笑)。
>これも遠野のお祭りでしょうか・・?
初めて行きましたが、これは東山町の「東山町唐梅館絵巻」といって軍議の様子を再現しているところです。
>南部鉄器の工房で作られている、手のひらサイズの狛犬〜予約入れました
天満宮の狛犬、オキニですね〜。
かなり人気があるみたいで、ミニチュアがあるなんて知らなかったです。
2011/10/6 01:29 [43-12089]


kyonkiさん
宜しくですぅ。。。
ヤクルトは故障者続出でもう無理ですね・・・
日本シリーズで中日やっつけて下さい! v(^_^v)♪
2011/10/6 13:40 [43-12105]

こんにちは
写真無いです^^;
X10のサイズとデザイン、質感いいですね
指二本でズームするなんて
カワイイあたしにはピタッときそうです^^;
あとはどんな感じの絵が出るかですが
サンプル画像見る分にはカリカリでもなく
Fujiらしい湿度感が望めそうです。
モノクロも良い感じになりそう
価格はCom調べで6万円代でしょうか・・・・
■kerさん
D優勝の色濃厚ですが心配ご無用
CSシリーズでDはGがケチョンケチョンに
ぐうの音も出ないように
ガッタガタに
プロの厳しさを・・・・
うう・・・・・・・・・・教えられちゃうかも(バキッ
Sとともに とりあえず3位に残ることを祈ります。
そうしないと得意の奇跡が起きません・・・・ツライ
2011/10/6 17:03 [43-12106]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[43-33044] | 実は | 1 | 2020年2月25日 20:52 |
[43-32939] | S660 日記。 | 100 | 2018年9月18日 09:57 |
[43-32860] | 美貌録 | 76 | 2020年2月27日 07:07 |
[43-32750] | Rider magazine only for middle-ages | 96 | 2018年1月6日 19:39 |
[43-32663] | こんな僕でも見捨てなかった。こんな素敵な人達が傍にいてくれた | 36 | 2018年10月8日 15:52 |
[43-32508] | Autumn Festa 開催! | 100 | 2014年10月25日 13:41 |

