縁側 > 自動車 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 > レーシングドライバーとして今を生きる
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

平成26年10月25日をもちまして閉展しました。

皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げますとともに
皆様の今後ますますのご健勝ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

             Presented by Photographie de l'eXtase.
                   こどもスナップ作家 童 友紀

  • レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの伝言板
  • レーシングドライバーとして今を生きるの投稿画像
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に
レーシングドライバーとして今を生きるの掲示板に新規書き込み

スレ主 ultra-so-nicさん  

前略

いよいよペナントレースも佳境に入ってまいりました。

Photo Session サブタイトル「力とハート」

やらせていただきます。

12球団のファンに限らず

YSファンのファンの方々

フォトの共演お待ちいたします。

かしこ

2011/8/21 10:10  [43-10699]   

nicさん

おはようございます。やっぱアイコンの印象って大きいですね。

スレッドを上げるタイミングと良い、タイトルと良い

書き込む直前まで、Sleep-Walker先生かと思いました(^^)

で、良く見たら、縁側のとこ 「SUPER-SO-NIC」 って(爆)


スレ建ておめでとうございます。宜しくお願いします!

2011/8/21 10:24  [43-10701]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
庭に咲きたる一輪の


さて そろそろといってみましょう

しばらく好天が望めそうもありませんが

季節の移ろいを感じます。

このユリは「ハート」系です。

童しゃん、Vリーグで広報カメラマンの空きがあったら

プッシュしておいて下さい。

2011/8/21 21:26  [43-10728]   

老いた関節(爆)

nicさん、勝ちましたね! サオリン♪

一輪の ありがとうございます。
しっとりした中にあって、その存在が際立ちますね!

Xリーグですか! 電話しときます。



                                                            って、コネクションない(爆)

2011/8/21 21:47  [43-10729]   

 GALLAさん  
Kathryn Farmer & Ayako Sato Quartet Hitsuji Band Vocal のおねえさん


こんにちは

新スレ、ありがとうございます。

土日は真夏の暑い熱い下町ジャズフェスの筈でしたが、東京は雨もようの薄ら寒い天候。
それでも演者の熱さは衰えることなく、盛り上がっておりました。
Street Jazz Festival なのであちこちで野外演奏やイヴェントも多数予定されていたのですが、かなりの中止があり残念でした。

2011/8/22 07:57  [43-10737]   

みなさん、アミーゴこんにちは♪

今日のテーマは、ズバリ言うわよ(爆)











『生きる』です。




万が一重い空気を感じたなら、オーマイ・ガー(笑) 
忘れて下さいね!

AF−S NIKKOR 35o 1.8G
                                                       こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/22 12:32  [43-10743]   

連投失礼します。




                 テーマ『ハマの大魔神』






滑ったなー。これ(爆)

http://www.youtube.com/watch?v=HHbBqjPl-
PM
 
何でもいいんですけど、音がないと寂しいので

2011/8/22 18:41  [43-10750]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
情熱の赤い花 人待ちblue black これがなでしこだ と思う

おお・・・・盛況な書き込みーー;

・・・・・・・これでいいのだ

GALLAさん こんばんは
コンデジで力の抜けたフォト
自然体の見本です
これができない^^;

テントの町内会の文字
切ろうと思えば切れるのに
自然体
これができない

童しゃん
初めて理事長と呼ばせて頂きますが^^;
いやですか?

アップ画からもコメントからも
未だに秘めた実力が読めないオラです。

正直ビビってるっすよ
そうは見えないでしょうが・・・・・・

2011/8/22 19:05  [43-10751]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

あっ

忘れました。

上のアップ組みテーマ

ABBAです^^;

2011/8/22 19:11  [43-10752]   

みなさん、イエス、こんばんは。


nic師匠


一枚目のストライプの夕陽、美しいです。


実るほど 頭を垂れる稲穂かな



そう言われてみれば、理事長って、呼ばれたことなかったですね(^^)

呼び方は、お好きなようにどうぞ・・・   ハゲ だけは嫌です。


>正直ビビってるっすよ
>そうは見えないでしょうが・・・・・・

 これは、「写真」ではなく「態度」にビビってるということですね(爆)


>アップ画からもコメントからも
>未だに秘めた実力が読めないオラです。

 えーと、自分でいうのも何ですが、サラブレッドです(爆)

ただ、内容がないよう。実力も伴いません(爆)



nicさんも、余所では『師匠』とか『巨匠』って、呼ばれているではないですか^^;

いつも失礼してます。(汗)



GALLAさんは、この機会に会長に就任です!




それを考えると、当縁側のメンバーって、なんか凄いですね。

そもそも『カリスマ』ですからね!



ここのところレスが落ち着いてきましたけど、

いよいよ「人間力」と「写真力」を兼ね備えた人達が残ってきました。

そう自負しております。

2011/8/22 19:59  [43-10754]   

 GALLAさん  


ultra-so-nicさん

自然体、難しいようで易しい。 なにしろ、自然体ですから。
自然体、なんにも考えないで、気が付いたらシャッターを切っていた。 なにしろ、自然体ですから。
自然体、後で見たら全然使えない。 いいんです、自然体だから。

街を流していると、やった〜という一瞬の快感が極々稀にあります。
そして、その何十倍も、あちゃ〜撮りそびれたということがあります。
そして、そのまた何十倍、撮り逃がしたことさえ気が付かない・・・


童理事長

会長ですか・・・・
階調、少しは気にしてますが
開帳、これはナイショにしておいてください・・・ (汗)
開腸、一昨年、大腸憩室炎の手術を受けました、見事な切腹跡が
怪鳥、飛びモノはあまりやらんのです

何事も『快調』にゆくようにお祈りいたします。

2011/8/23 09:43  [43-10785]   

本日のテーマは・・・


                 『空を飛ぶ鳥のように♪』です。




http://www.youtube.com/watch?v=ar2be-N74
b4

また来ます。                                                     こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/23 17:48  [43-10790]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

こんばんは

森進一ではありません・・・と〜ぜんですが

この縁側にまだ慣れない ultra-so-nic 輩です


今日のテーマは 不自然体で撮る

「再生しない街」です

この辺りを撮るたびに

これでいいのかな・・・これでもいいんだな

これがあるがまま・・・・街は自然体

ロケ中見かけた人間は5人以下でした。

どうする・・・・小諸市

2011/8/23 18:55  [43-10792]   

 ろ〜れんすさん  
自然と人工物 JRの駅が自然に道の駅に 天然物の残る笹川流れ 打ち上げはこちらで^^;

☆ultra-so-nicさん

信州小諸というと、真っ先に思い浮かぶのが藤村ではなくて、
http://www.magame.jp/scrap_book/

です。ちょうどキャラと同年代だったのでリアルタイムで嵌りました^^;。
(軽井沢シンドロームのたがみよししさは実弟)

2011/8/23 19:14  [43-10793]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

ろ〜さん どうもです。

そうっすか・・・

おやまだいくさんは極近所にお住まいのはずで
通学区もいっしょだから
PTAやetcなど
たぶんどこかで摺れ違ってます。

ご尊顔を存じません。
男性か女性かも実は知りません。

それにオラはホノボノした漫画は苦手であります^^;
お会いしても何も話せないでしょう・・・

読んでたらゴメンね^^;

2011/8/23 19:47  [43-10794]   

 ろ〜れんすさん  
自然の理^^;。 取り締まり船 無、の境地?(爆

小山田さんです(^^ゞ
http://www.daimokuroku.com/?index=intman
&date=20091113


2011/8/23 21:05  [43-10797]   

みなさん、こんばんは。

nicさん、お疲れ様です。


GALLAさん

>何事も『快調』にゆくようにお祈りいたします。

 ありがとうございます。色々とご心配をおかけして、すみません。

 オヤジギャグは、熟語の勉強になりました^^



えーと、組長は、蝦夷狸さん?(汗)

2011/8/24 00:54  [43-10804]   


みなさん、おはようございます。

●star-skyさん

前スレッドですが、コメントありがとうございます。
star-skyさんとkyonkiさんの繊細な花火もイメージとしてあっただけに、とってもうれしいです!
花火ってその時の風の強さや風向き、撮影場所、撮影方法等…難しいですよね。
花火を見上げるような場所だったので、ファインダーを下から覗く一眼より、自分はコンデジの液晶画面を見てたほうが撮りやすいと思いました。あっ、一眼がライブビューだったらそこは問題ないんですけど…(>_<)

●W 650RSさん

同じく前スレッドですが、コメントありがとうございます。
W 650RSさんの船っこ流しの花火は、華やかで花火を間近で感じられる迫力のある写真ですね!
そしてアーカイブの花火の写真はお手本ですね。夕暮れから夜の都会の港の花火の写真、ポスターにしたいくらいです(^^)V

>やはり・・・「腕」ですね^^V
いいえ、いいえ、偶然にもシャッターボタンを押した「指」かも(爆!)



アーカイブですが、夏も終わりなので、昨年行った秋田の盆踊りです。
楽しく踊りましょうヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ



2011/8/24 01:48  [43-10805]   

ブラックつぐみんさん、おはようございます。

いつも、早起きですね(爆)

どちらも、絶妙なカット!

二枚目、気になります。 きっと、美人なんでしょうね^^v

2011/8/24 01:58  [43-10806]   

ろ〜れんすさん

>自然の理^^;。

 抜けた感じいいですね♪

>無、の境地?(爆

 これが撮れるようになるのは、 首振り8年 尺ハッチの世界です♪

2011/8/24 17:09  [43-10819]   

nicさん

ABBAの配置、段々嵌まってきましたね!(爆)

四枚それぞれに、味があって、特にブラックの二枚良かったです^^

コンクリの割れ方、鉄筋に尽きるでしょう。^^

2011/8/24 17:21  [43-10820]   

スレ主 ultra-so-nicさん  



                                         
                                       K-A-R-A


こんばんは 五木ひろし

 が18番です。


みなさん 情熱のアップ いたみいります。

理事長の講評は保育園児のように
真摯に受け止めております。



2011/8/24 17:48  [43-10822]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

ブラックつぐみんさん こんばんは

1枚目の首のほくろ・・・・主題でしょうか^^;
そうだと言って下さい。
指の先まで緊張感のある4番も好きでございます。
踊り手の気持ちが伝わりますよね。

最近認識してきたのですがペンタックスの発色は胸に来るものがありますね。

2011/8/24 18:27  [43-10823]   

nicさん 

講評じゃなくて 好評です^^

2011/8/24 19:54  [43-10824]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

好評とはこれいかに

公称建築の設計屋です
校章のデザインも考えなくては^^;
交渉する相手の頭が古くて
高尚な方向にもっていけません

厚相のお墨付きをもらった
公娼がこの辺にも居たと
口承で伝わっています。

芥川賞候補作

2011/8/24 20:33  [43-10827]   

nicさん、

クリエイティブなお仕事されてんですね!  う〜ん。なるほど^^v

2011/8/24 20:41  [43-10829]   

K ・ W ・ S

よし、私も。。。



伊達に縁側やってねぇし。



カリスマ・フォトグラファー 引っ張る意地が、あるってもんだ!


今日の懇親の一枚    ズバリ言うわよ。

















『三人で撮った記念撮影』(爆)

nikkor60o 2.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/24 20:51  [43-10830]   

似たような写真が続き、失礼しました。

みなさん、おはようございます。今日も早起きです(爆)

●ultra-so-nicさん

>1枚目の首のほくろ・・・・主題でしょうか^^;
>そうだと言って下さい。
え!ほくろ?…は、はいっ、そうです(^^;)
しかし、よく見てますよね〜。全く気が付きませんでした。
わたしは今回の1枚目、爪と虫刺されが気になってしょうがなかったです(爆!)。

デジイチは、今はほとんど使ってないんです。望遠が必要な時くらいでしょうか。
撮影行為がしっくりこないというか、たぶん、めんどくさがりやなのだと思います(笑)。

●童友紀様

>二枚目、気になります。 きっと、美人なんでしょうね^^v
実は今回の2枚目気になってます。きっと美人かと…( ̄ー ̄*)


2011/8/25 01:01  [43-10833]   

宇宙人潜伏 前かがみだったので、腕がプルプルしました。

童友紀様の『三人で撮った記念撮影』、火星人ですか??

私は宇宙人と遭遇してしまいました(◎_◎;)

2011/8/25 01:14  [43-10834]   

つぐみんちゃん、おはよう。


写真、いっぱい。ありがとう。勇気と元気を貰いましたあ!

あ超ア、嬉しいー♪

すみません。今日は、武士の情けを出し切っちゃって、ちょっちゅ疲れています。

取り急ぎ、ご挨拶まで、また来ます^^v

2011/8/25 01:27  [43-10836]   

nicさん

>K-A-R-A

 ちょっちゅ難しいです^^;

2011/8/25 13:56  [43-10843]   

ブラックつぐみんさん

>宇宙人潜伏

 火星人だ<-->

 四枚目、これはスゴイ技有り。 

2011/8/25 14:01  [43-10844]   

ブラックつぐみんさん

秋田美人の写真沢山ありがとうございます。
いいもんですね。秋田の盆踊り。
シングルの場合こんなところで出会いが生れるといいですね^^

四枚目は、ビールがうまそうに感じる流れです。チッキュ♪

2011/8/25 14:09  [43-10845]   




                                  テーマ『生きる』



nikkor 60o 2.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 14:20  [43-10846]   


                                 題『届かない手紙』



nikkor 60o 2.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 16:20  [43-10848]   



                                 題『サンヨーの光』(爆)



nikkor 60o 2.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 16:40  [43-10849]   





                                 題『街のビィーナス』



nikkor VR18−200o 
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 16:53  [43-10850]   



                                  題『夏の風物詩』



nikkor 60o 2.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 17:07  [43-10851]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

で・・・・・・・・でたあ〜〜〜〜

至福のひととき

童理事長の ち・・ち 力

拝察いたしました

だんだん本気になってきてる・・・・な。こりゃ

2011/8/25 17:08  [43-10852]   

スレ主 ultra-so-nicさん  



                                 A-K-B-48手


こんばんは  森昌子です

故 原田芳男氏によく間違えられます^^;

かなり昔話です。

2011/8/25 17:16  [43-10853]   

nicさん好み!


                                  題『レッド&ブルー』



nikkor 60o 2.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 17:18  [43-10854]   

nicさん、

原田芳男さんですかあああああああああ。。。。。

ダンディーーーーーーーーーーーーー 

2011/8/25 17:34  [43-10855]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

『O-E-C-D』


サンバの二枚目

セルフタイマー捕りですね^^;

芸が達者だなあ〜

もう、まいりますぅ。

2011/8/25 17:34  [43-10856]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

N-T-T-docomo

                      


                    by ultra-so-nic

2011/8/25 17:59  [43-10857]   

ultra-so-nicさん

携帯でこんな綺麗に撮れるかと思ったら S5Pro じゃないですか(爆)

お写真、沢山ありがとうございます。いや〜圧巻です!

2011/8/25 18:14  [43-10858]   




                                 題『ツタンかーめん』



nikkor 35o 1.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 18:17  [43-10859]   

渾身の一枚


                                     題 『落 日』



nikkor 60o 2.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 18:26  [43-10861]   




                                    題 『失われた記憶』



nikkor 35o 1.8G
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 18:48  [43-10863]   

スレ主 ultra-so-nicさん  




                                     『追憶』


S5PRO+17〜55F2.8

2011/8/25 19:01  [43-10864]   

題 『 勝 鬨 』








nikkor vr18-200o 
                                                           こどもスナップ作家 童 友紀

2011/8/25 19:04  [43-10865]   

スレ主 ultra-so-nicさん  




                                      『望郷』




S5PRO+17〜55F2.8


                                    by ultra-so-nic

2011/8/25 19:05  [43-10866]   

スレ主 ultra-so-nicさん  


                                          『歳月』




S5PRO+17〜55F2.8

                                  

                                     by ultra-so-nic

2011/8/25 19:09  [43-10867]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

『日本新生』                         by ultra-so-nic


                                 hard & heart

2011/8/25 19:34  [43-10869]   

nicさん、ナイス!

2011/8/25 19:35  [43-10870]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

理事長 お見事^^;

2011/8/25 19:46  [43-10872]   

いや、師匠は、素晴しい。

特に最後の一枚は、ちびっりそうになって、しびん落とした。

2011/8/25 19:51  [43-10874]   


婆さん、婆さんや〜〜〜〜〜〜〜〜い。ちと、やっちゃったー

2011/8/25 19:53  [43-10875]   

 Sleep-Walkerさん  

逆転3ラン打たれた! (⌒-⌒; )

2011/8/25 20:16  [43-10877]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

おらは 落日で一度失神しましたが

気をとりなおちてがんばりまちた

2011/8/25 20:18  [43-10878]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

あっ

kerさん こんばんは

前川清

が19番です^^;

2011/8/25 20:20  [43-10880]   

 Sleep-Walkerさん  

すみません、興奮して、レスの先を間違えました。(爆!

それにしても、理事長の『街のビィーナス』二枚目、セルフタイマー使用の、自作自演は天晴れです。!

nicさん、の解説通り、格の違いを見せつけられました!

2011/8/25 20:30  [43-10882]   

婆さんじゃなくて、kerさん

2011/8/25 20:34  [43-10883]   

いや〜 参った参った!

2011/8/25 21:15  [43-10886]   

>おらは 落日で一度失神しましたが

 いや〜 参った参った。。。

2011/8/25 21:18  [43-10887]   

 satoakichanさん  

>いや〜 参った参った。。。

  でも   これで 良かった?(^^)

2011/8/25 21:23  [43-10889]   

satoakichanさん

お茶どうぞ〜  ラブ♪

2011/8/25 21:55  [43-10891]   

 satoakichanさん  

童 友紀さん

ビューテフル・フラワー & ゴージャス・デザート

       &   ラブ♪

ハッピー & ベリー・サンクス!!!

                    一点を除けば (^o^)(^o^)

2011/8/25 22:08  [43-10892]   

さっきは、素っぴんでごめんなさい。ちょっと直してきましたのよー(爆)

2011/8/25 22:13  [43-10893]   

 satoakichanさん  

直ってない・・・・・・・・・・

                            (^o^)(^o^)(^o^)

2011/8/25 22:15  [43-10894]   

ああ。眼鏡がね〜、こんな感じですのよ。 高いファンデーション使ってますよの〜。。。

2011/8/25 22:28  [43-10895]   

 satoakichanさん  
本化粧の「八代  友紀さん」

出た〜〜〜

「八代  友紀さん」  ???     

  高い化粧品!  

  薄化粧できず・・・・

  ご心情 心より ご察し申し上げます!!!

 

   

2011/8/25 22:47  [43-10896]   

satoakichanさん

ありがとうございます。今日の写真のなかでは一番綺麗でした^^\

2011/8/26 00:45  [43-10901]   

スレ主 ultra-so-nicさん  


こんばんは

大石内蔵助とはちがいます

FUJIFILM Finepix S5Pro を連続アップしています。
このカメラは自分が写真の世界に埋没していったゴッドマシーンです

いろいろ使ってみましたが
これを超えるカメラを知りません。

ライカM8で 一度「凄いな」というのを見ましたが
コンスタントには撮れないようです。

こんな良いカメラ・・・・
なんで後継機を出さないのか

FUJIFILMの社会的責任を強く訴求したいです

・・・・・・・・・・・・・・いや、しましたが だめでした。

2011/8/26 19:21  [43-10906]   

スレ主 ultra-so-nicさん  


まちーん

by ultra-so-nic

2011/8/26 20:08  [43-10910]   

スレ主 ultra-so-nicさん  



長野



by ultra-so-nic

2011/8/26 20:09  [43-10911]   

 Sleep-Walkerさん  

nicさん

単純に、スペックではないところで気に入るカメラって、どこか “絵心” があるのだと思います。

2011/8/26 20:58  [43-10912]   

 Sleep-Walkerさん  

“ある” と言うより、“持っている” と言う方が正しいかな・・・・

2011/8/26 21:10  [43-10913]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

kerさん おっしゃる通り

こいつはなにか本質的なものを示唆してくれていると思います。

CMOSじゃなくてCCDだというようなこと・・・・

じゃなくて

光や影はこう写すんだといったようなことです、たぶん。

2011/8/26 21:40  [43-10916]   

 Sleep-Walkerさん  

nicさん

で、そういった部分って、後継機種にも必ずそのまま受け継がれるとは限らなくて、スペック的には明らかに進歩していても、持ち合わせている heart がどこか pure ではなくなっちゃたりする事が多いような気がします。

難しいですね。

2011/8/26 22:57  [43-10920]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

みなさん こんにちは

こういうゆったりした進行のスレも好きです。
一言一言反芻できるわけです。
期せずしてそういう流れ・・・・グ〜です

■kerさん

↑のコメント もちろんカメラの進歩についてですが

スペック的に−−−−−→腕

に置き換えて重々鑑みるに
言葉の重さに 三歩あゆまず 状態でございました。


「腕は明らかに進歩していても、持ち合わせている heart がどこか pure ではなくなっちゃたりする事が多いような気がします」

pure でありたい by ultra-so-nic

2011/8/27 14:26  [43-10939]   

 Sleep-Walkerさん  








・・・・・・・・・・ “SCANDAL”

2011/8/27 15:11  [43-10940]   

 Sleep-Walkerさん  










nicさん

それで、不図、気がつくんですよ「腕も機材も持て余してるな・・」 って 

で、結局、何、撮っているの?・・・みたいな・・(爆!

もちろんnicさんのことではありませんよ! 

2011/8/27 15:34  [43-10941]   

 ろ〜れんすさん  

......"HULA GIRL"

2011/8/27 17:47  [43-10943]   

 ろ〜れんすさん  
奉納品・・・ワニ? 奉納品・・・軍艦? スカイツリーと同じ高さ まだ紫陽花が(驚

*****”弥彦神社”

2011/8/27 17:52  [43-10944]   

Sleep Walker先生

やっぱ、最高っす!

2011/8/27 18:02  [43-10946]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
野辺の花 路傍の影 廃橋 架橋

kerさん いらっしゃい^^;

復活をお待ちしていました

こんな予感がして新ネタ仕込んできました。

SD15であります。

RAWから弄らないと 納得領域には到達しないので

自分の感覚の確認に適した機種であります。
ものも言いようですが・・・・・^^;

2011/8/27 21:46  [43-10958]   

うわー 綺麗な個展になってる^^ みなさん、ありがとう。

Sleep-Walkerさん、復活! 良かった、良かった♪

2011/8/27 22:55  [43-10962]   

 W 650RSさん  

みなさん
こんばんは

☆Sleep Walker先生
☆童理事長
やはり!
童理事長と先生の二大柱が元気で登場してこそ!!! ですね^^V


☆Sleep Walker先生
久しぶりの先生のアンニュイショット!
“SCANDAL”
いろいろ気苦労があったあとだけに、
お写真に心象が表われているようにも感じました・・・。



☆童理事長
『街のビィーナス』
今年は浅草のカーニバルが中止になりましたので、
横浜のカーニバルを拝見できて嬉しいです!!!
先生も仰られてますが、
二枚目は理事長ご自身・・・?!??
お姉さんに手を振る笑顔がまた最高ですね^^!




☆ブラックつぐみんさん
秋田の盆踊りのお写真!
表情が見えそうで見えないアングル・・・
思わず!想像力を書き立てられます・・・^^v
去年はペンタをお使いでいらしたんですね!
どおりで構図等々上手いわけですね〜!!
やはりファインダーで写真を撮る経験は、
コンデジでの撮影にも活かされているわけなんですね!  納得です^^V




☆ろ〜れんすさん
"HULA GIRL"
やはり行ってこられましたね^^!

望遠で撮影ってことは、
ステージも広い会場だったんですね!
いや〜〜〜!
それにしても4枚ともナイスショットです^^V
みなさんとても良い表情です!

ありがとうございました〜〜〜<(_ _)>!!!












D7000を使い始めて一ヶ月、
お祭り続きということもあったりで、早10.000ショットを超えました(笑)
久しぶりに青空を撮って見ましたが、
思いのほか、ゴミの付着が少なないことに驚きました^^
とはいえ、
そろそろローパスのお掃除をしなくては・・^^汗;

2011/8/27 23:51  [43-10966]   

スレ主 ultra-so-nicさん  



spidertrap


by ultra-so-nic

2011/8/28 08:43  [43-10982]   

 ろ〜れんすさん  
心理描写^^; 木漏れ日 木漏れ日PART2(爆

こんにちは。

☆W 650RSさん

早くも10000ショットですか^^;
D7000の公称は15万回なので一年半、ですね^^;。

HULAの写真、背景が明るくて、D300だと引っ張られて苦労しました(ToT)/~~~
M固定が良かったみたいです。


2011/8/28 10:18  [43-10983]   

 kyonkiさん  kyonkiの縁側掲示板HONDA S660

W 650RSさん

なんて綺麗な風景写真なんでしょうか。
D7000、使いこなしていますね。
”D7000マイスター”の称号をお送り致します^^

2011/8/28 16:51  [43-10991]   

スレ主 ultra-so-nicさん  

皆様 こんばんは

菅平高原「唐沢の滝」です

もう少し早ければ暑中見舞いによかったですね^^;

こうしている最中に G・T勝利 S敗北のニュース・・・

D・G・Tとも射程距離に入って来ました

どうなるんだべ

2011/8/28 22:15  [43-10999]   

 GALLAさん  
AZUMABASHI SUMIDA RIVER WALKER IN ASAKUSA SUNSET BY PAGODA

みなさん、こんにちは。

土曜は足尾へデッドパン・フォトを撮りに行く予定でしたが、悪天候で中止しました。
近日中にまたチャレンジする予定です。

日曜は久しぶりの晴、でも真夏のそれとはちょっと違う感じでした。
カメラを持って近隣へ、できそこないのデットパン写真を撮りにぶらついてきました。

2011/8/29 00:26  [43-11002]   

すぎ ねらいすぎ のぞきすぎ ちょっとケイン(古っ!)

みなさん、おはようございます。

童様、nic様の写真アップにノックアウトされました。
そしてultra-so-nicさんのクモの写真、無理です(クモが苦手なだけです)。特に4枚目、鳥肌がたってしまいました(>ω< )

●W 650RSさん

”D7000マイスター”だけにすんばらしい(なまってます)風景写真ですね(^^)v
ここ数日は天気がよかったので、夕焼けは綺麗だろうなとは思ってました。
さすがです!特に1枚目御所湖でしょうか、惚れ惚れします(@´∀`@)。



タイトルは「スギ」です。

GALLAさんのような高度なギャグでなく、低レベルですいませんm(_ _)m
ちょっとふざけスギでした…。

2011/8/29 00:48  [43-11003]   

小雨でも一生懸命働きます。 こいつは陰に隠れてサボってました。 個人的にキミはあまり好きじゃな… 危ねっ!ぶつかるだろ!

いつものハチですいません。
うちのハチくんたちは出たがりなもんで、出してもらっていいですか。

2011/8/29 01:05  [43-11004]   

 Sleep-Walkerさん  






こんにちは。

“スワローズファンを囲む会”の皆様・・・・・ついに3.5ゲーム差! ピンチでございますぅ。

もう駄目かもしれない・・・(笑


2011/8/29 10:03  [43-11005]   

 Sleep-Walkerさん  
蜘蛛女




nicさんへ

お疲れ様でした。 スレ建てありがとうございました!

2011/8/29 10:14  [43-11006]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
螳螂男

こんばんは

いよいよ締めくくりの運びとなってまいりました。
皆様 お付き合いありがとうございました。
kerさんの復帰 お喜び申し上げます。
今後もキュートに楽しませていただきたく、お願いします。


■ブラックつぐみんさん
どうもです。

雲・・・ではなく蜘蛛 だめでしょうか^^;

満遍なく普遍的に生息する生き物ですが・・・
蜘蛛の巣はダイジョブですね。

さて、次のphotosessionは いったい どなたが・・・・

楽しみでございますぅ。

2011/8/29 19:06  [43-11008]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
青春の日


最後に・・・・

脱デッドパンとは こういうことでしょうか

直訳的な例ですが。

2011/8/29 19:09  [43-11009]   

 Sleep-Walkerさん  





nicさん

脱デットパンとは・・・
お二人の指先と視線がきっちりnicさんを、指していればさらに完ぺきかと・・・(爆!
意味合い的には、そういうことになると思われます。

2011/8/29 20:52  [43-11015]   

スレ主 ultra-so-nicさん  
突然の光雨

ほんとに最後ですが

ここのスレのKerさんのフォトは

凄みがあります。

渾身とお見受けいたします。

どうもありがとうございました

2011/8/29 21:34  [43-11018]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

認定メンバーのみ投稿可
レーシングドライバーとして今を生きる
レーシングドライバーとして今を生きるに認定メンバー申請 レーシングドライバーとして今を生きるをお気に入り登録
運営者:
童 友紀さん
設立日:
2010年2月23日
  • 注目度:

    10(お気に入り登録数:125件)

ページの先頭へ