「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
YSPシリーズのビーム調整難しいですね。
我が家も変形型の部屋なんでうまく反射しません。
( ; ; )
ヤマハサポートも詳しくは、教えてもらえません。
よって、実践あるのみです。
そこで、みんなでビーム調整や音質などなど勉強しませんか?
知っている方もよく分からない方もみんなで雑談しましょう。

ブラヴィアリンク設定のところがあると思います。
ここに音声出力設定があるはずですが、サラウンド優先、デジタルスルーのどちらかにします。
自分はREGZAですが、デジタルスルーに設定し音声を外部機器より出すにすると、YSP側のインジケーターはAACが点灯しているはずです。
HDMIケーブルで接続だと思いますが、ブラヴィアの機種が不明なので他のケーブルの接続が分からないです。
自分で設置したのではなさそうなので、詳しくは後ほどに説明します。
設定の画面も、YSPよりブラヴィアのHDMIケーブル入力が1,2か不明ですが、TVの画面をHDMI設定の画面に切り替えYSP側のリモコンのメニュー設定を押すと画面にYSPの設定画面が現れますから、そこからYSPの詳細設定ができますよ。
TVとYSPの取扱い説明書をよく読んでくださいね。
ある程度理解されてないと、スレでの説明も難しいですから。
2010/11/9 12:37 [427-52]


