縁側 > カメラ > カメラ本体 > ビデオカメラ > うめづの小物
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

うめづが作った小さなプログラムの置き場です。今後の告知もここで行います。
アップローダから消えているものがありましたらここで催促してみて下さい。
ご質問などの場合は、お使いのソフト名とバージョンを最初にお書き下さい。
いずれも実行には「.NET Framework 4」が必要です。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframe
work/ff687189.aspx


RecDateTime v0.32
http://goo.gl/V4G11

MvRen v0.20
http://goo.gl/QDNwi

snGPS v0.24
http://goo.gl/Que41

tsm2reco v0.21
http://goo.gl/PdsPf

  • うめづの小物の掲示板
  • うめづの小物の伝言板
  • うめづの小物の投稿画像

運営者 うめづさん

ちょっとしたつぶやきはこちらへどうぞ。

うめづの小物の伝言板に書き込む
※価格.comID登録が必要です。(新規登録はこちら

前のページへ次のページへ


うめずさん はじめまして

突然の書き込み失礼致します。

子供たちに喜んでもらえればと素人ながら編集しているのですが
ここ数週間、悪戦苦闘、試行錯誤しており とうとう行き詰まってしまいまして
うめづさんにどうかご教授願えないかと失礼ながらはじめて書き込みさせてい頂きました。

内容や現在までのプロセスを記載するには
かなりの長文になりますので、またこちらは制限も多いとの事ですので
もしよろしければメールを頂けないでしょうか。
わたくしのメルアドはcoara_a3@yahoo.co.jpです。
大変恐縮なお願いですがどうか、どうかよろしくお願い致します。

2017/1/19 04:47  [4-D45]




 旧もりまろさん  

はじめまして。
MvRen v0.20 がダウンロードできません。
ご確認&アップをどうぞよろしくお願いいたします。

2016/2/12 11:08  [4-D44]




 どらしーさん  

MvRen をダウンロードしようとしましたが、ダウンロードできませんでした。
RecDateTime はダウンロードする事ができました。
ご確認いただいてよろしいでしょうか

2015/1/26 14:37  [4-D43]




 きちんとさん  

3年ほど前にグライテルさんとうめづさんにソニーのビデオのHDDが壊れた際にPHOTO RECを使って静止画動画ともとりだせせるように助けて頂いたきちんとと申します。その節は本当にありがとうございました。
実は、携帯の電源が入るのですが、途中で止まってしまい壊れたようです。
携帯でもPHOTO RECできますでしょうか?
復旧業者にはICチップが壊れてるかもしれないからデータ取り出せないといわれました。
うめづさんはカメラやビデオカメラがご専門だとは思いますが、助けて頂きたく前の相談の履歴からこちらにたどりつきました。携帯からの静止画、動画を撮りだすにはPHOTO REC使えるのかご教授して頂けると助かります。ただ携帯をパソコンに取り込んでも途中でエラーになってしまいます。
宜しくお願いします<m(__)m>

2014/4/26 12:18  [4-D42]




情報ありがとうございます。

JPEGではEXIFですけども、m2tsでは単に総称でメタデータといいまして、
パナもビデオカメラでは機種別にIDが入っているんですけど
デジカメはフレームレートや撮影モード別にしか入っていなくて
AVCHDもAVCHD Liteも一緒くたになっているんですよね。

というわけで「デジカメ」に統一しちゃいました(^^;
60pの誤認識についても修正しました。
HF10あたりでも色々出ますけどもシャッタースピードが
イマイチうまく判定できていません。
以前いただきました270シーンのデータも現役で活躍中です。
ありがとうございます。

最後のリリースから新機種も出ているので
できるだけ生データを集めて追加・修正していこうと思います。

2011/9/23 11:49  [4-D41]




 そよはっはさん  

うめづさん、こんにちは。

さっき例の「24p動画なんちゃらかんちゃら」スレが久々に上がってたので、怖いものみたさで見てみたら、うめづさんが書き込んでくださってたのですね。
どうもありがとうございます。
どうもあのスレ主さまはアブナい感じがしますので、もう書き込まないようにしようと思いまして、こちらで書き込ませていただきます。

snGPSダウンロードさせていただきました。素敵なツールありがとうございます。
で、GH2のデータを通してみたのですが、一応社名と日時は出ますが、やはりEXIF情報は出ませんね。
あと、ちなみにGH2の24p撮影データは「AVCHD Liteの24p」と表示され、720の60p撮影データは「AVCHD Liteの30p」と表示されますね。

ではでは。こちらの縁側、とても役に立つ楽しいお話が多いですね。
またちょくちょくお邪魔させていただきますね。
どうもありがとうございました。


2011/9/23 09:53  [4-D40]




すみませんが同じ内容のコピペで結構ですので
掲示板の方にスレッドを立ててもらっていいですか?
ここは色々制限が多いので。

2011/4/19 19:46  [4-D39]




 ばななおやじさん  

ブラビアでの連続再生、出来ました。
ビデオ、USB 選択時に、オプションを押すと色々な設定が出来ます。
ファイル間で少し停止しますが、編集に要する時間を考えると、全然okです。
自分が考えている、理想の形となりました。
ご教授ありがとうございました。

2010/7/16 16:35  [4-D37]




良かったですね。
どこかに連続再生できるように設定する所があったので
お好みで設定してみると良いと思います。
一瞬停止時間は多少ありますけど許容範囲かと思います。

2010/7/16 13:15  [4-D35]




 ばななおやじさん  

うめずさん。ありがとうございました。ブラビアの操作で一発解消です。

ブラビアのリモコンで 「ホーム」「ビデオ」「USB」 でフォルダを認識。
→を押すたびに、深い階層まで進みます。○○○.mtsで決定すると再生してくれました。

再生できる事が判明したので、フォルダ毎に1つのmtsファイルにしてみたいと思います。

2010/7/16 13:11  [4-D34]



全員投稿可
うめづの小物
うめづの小物をお気に入り登録
運営者:
うめづさん
設立日:
2010年2月22日
  • 注目度:

    69(お気に入り登録数:45件)

ページの先頭へ