
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
うめづが作った小さなプログラムの置き場です。今後の告知もここで行います。
アップローダから消えているものがありましたらここで催促してみて下さい。
ご質問などの場合は、お使いのソフト名とバージョンを最初にお書き下さい。
いずれも実行には「.NET Framework 4」が必要です。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframe
work/ff687189.aspx
RecDateTime v0.32
http://goo.gl/V4G11
MvRen v0.20
http://goo.gl/QDNwi
snGPS v0.24
http://goo.gl/Que41
tsm2reco v0.21
http://goo.gl/PdsPf

はじめまして。
AVCHDをHDDに保存しております。
BDにオーサリングして日付データーを字幕として入れたいと考えております。
SRTデーターをペガシスのオーサリングワークス5でオーサリングします。
こちらでRecDateTimeを知りDLさせて頂きました。
DLはされたのですが通常ソフトにありがちなインストールなどの動作は行われず、Zipフォルダーの中のファイルを開いたらすぐにソフトが立ち上がるのですがこれで正常に機能しているのでしょうか?
m2tsファイルをRecDateTimeにドロップしたら日付が生成されてテキストが表示されてきました。
「SRT出力」をクリックするとどうやら出力されているようなのですが、出力されたSRTをどこに出力するのか指定が出来ないためどこに出力されているのかわかりません。
大変お手数なのですが上記の点、ご教授いただけると幸いです。
2013/4/13 18:15 [4-1136]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[4-1155] | ダウンロードができません | 0 | 2016年5月19日 14:46 |
[4-1154] | ビデオ、写真を間違った日付で撮影 | 0 | 2016年3月1日 04:51 |
[4-1150] | MvRenダウンロード出来ません。 | 3 | 2015年12月7日 08:15 |
[4-1149] | MvRenのダウンロードについて | 0 | 2015年2月18日 00:02 |
[4-1146] | HDwriterの簡易編集で削除した動画を復元したい | 2 | 2014年9月2日 10:38 |
[4-1143] | RecDateTimeリンク切れ | 2 | 2014年5月3日 15:53 |

