縁側 > 家電 > AV・情報家電 > 生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここで
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

みなさん、こんにちは。 suica ペンギンです (雑談・相談)


縁側が出来てから一度も参加&書き込みして
居なかったので作成してみる事にしました。
「タイトルの都合 カテゴリを家電にしましたが何でも雑談相談何でも構いません」

エコポイント終了に伴いタイトル変更と関連情報(主にテレビ)を載せました
価格.comユーザのみんなで楽しくお話や交流が出来ればな〜と思っています。>、(・。・)

現時点作成&返信は自由にして頂けますのでよろしくお願いします

★2013年より
※クチコミ掲示板の返信では似通った回答や選び方ガイドでは文字数制限と状況によって書き換えが可能な為個人的に書いた物で必要と思った物は縁側に書き込むことにしましたお手数をおかけいたしますが気になると思った方はよろしくお願いいたします

★パソコン類は[389-48]に書いてあります★

ホームページ
https://psuica.wordpress.com/

  • 生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここでの掲示板
  • 生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここでの伝言板
  • 生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここでの投稿画像
生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここでの掲示板に
生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここでの掲示板に新規書き込み

電話ID

※選び方ガイドでは文字数制限と状況によって書き換えが可能な為個人的に書いた物で必要と思った物は縁側に書き込むことにしましたお手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします

ネットワーク機能

数年前まではiモードの固定版Lモード・J-webなど対応機種でネット(着メロ)やメールができたり安い電話会社を選択サービス(ACR等)や着メロサービスなどが有った※現在はサービス終了しているとこが多い この様な機能やサービスは無いが似たような機能としてNTT(でんえもんなど)やNECなど一部の機種でEメールの送受信(ネットなど)などができるFAXや専用機種が最近まで販売されていた。
現在はパナソニックからホームスマートフォンが販売されてる固定電話があります(印刷機能なしFAX)インターネット回線があれば


注意点Q:コードレス(子機)の受信状態や音量が変など何かおかしい
A=修理の前にまずは充電用の電池の交換を疑いましょうメーカーにもよりますが説明書に交換推奨年数が書かれています(2年程位)表示を越えての使用もできますが受信など低下に成りかねませんので早めの交換をお勧めします。お近くの量販店などへいけば購入でき交換も簡単で・詳細は説明書を見よう!

Q:子機の(通話)電波状態がよくない、遠くまで電波を飛ばしたい
A=パナソニックなど一部対応機種では中継器が販売されており通話電波距離を伸ばす事が可能又は遠くまで通話が出来る電話機などを購入すれば改善する可能性があります

Q:着信音や保留音は好きな曲を追加できますか?
A=過去には電話会社やメーカー等のサービスによりダウンロードでき好みの曲を設定できましたがどれも終了しています現在は一部機種除けば殆どの機種では予め決められた物しか使えません機種やメーカーにより街々ですが搭載された曲だけになりますが好みのものを選ぶことは可能です

Q:インクリボン節約・安くしたい
A=最近では画面上に受信内容が表示される物があるため基本的に印刷も必要ない場合もありますまたSDカード対応ですとパソコン等を経由してプリンタ印刷も可能になりました。またインクリボンを純正品でなければ安い互換のインクがネットや量販店に色々あります文字が見えにくいタイプ等一部は純正でないとない場合があります純正意外を利用した場合の保証等はありません(自己責任)

・電話の付加価値機能 ・
電話機などに記載されているロゴ
ナンバーディスプレイ※1かけてきた相手の電話番号が、電話に出る前に電話機等のディスプレイに表示されるサービスです
ネームディスプレイ※1「NTTでのサービスは終了予定」かけてきた相手の発信者名([会社名]や[名前])が電話機などのディスプレイに表示されるサービスで、ナンバーディスプレイの付加サービス
キャッチホンディスプレイ※1お話中に着信があった場合でも、かけてきた相手の電話番号が電話機等のディスプレイに表示されるサービスです
ナンバー・リクエスト※1・※2電話番号を通知しないでかけてきた相手に、電話番号を通知してかけ直すよう音声メッセージで応答するサービス・機種によっては本サービスと同等の機能がある(電話機などで対処:無料)


※1 名称はNTT東日本・NTT西日本の商標であり(機種本体にはこの商標が使われる事が多い)他社の固定電話やIP電話などの場合は名称が異なるがサービス自体にはあまり違いはない

※2 各電話会社の付加サービス(有料・電話会社側で対処)

なお記載した付加価値機能は機種や電話会社に寄っては利用できない物もある又料金は電話会社やサービスによって異なる NTTの場合400円〜(工事費用別)IP電話など場合は無料〜  

・便利な機能・
・インターフォンと連動・

対応のインターフォンと連動する事で電話機で出ることが可能機種によっては音声以外にTVドアホンとして使える機種もある

・スマートフォンとの連動・
主にBluetooth対応機種のスマートフォンであれば対応の電話機で携帯電話番号宛の通話が受けたり携帯電話番号から発信が可能である。電池の節約やネットをしながらの通話も可能である

・ヘッドセット通話・
対応機種ではは別売りの専用ヘッドセットがあり「コールセンターにある製品」受話器を持たず通話か可能である 子機対応機種なら動きながらでもハンズフリーで通話ができます。


※インクジェット式は主にブラザー製のFAX付きインクジェット複合機プリンタ(プリント・FAX・コピー)製品は価格コムではこのFAXの一覧に出てこない場合がありますその場合プリンタのカテゴリの方に製品が記載されている事が多い

2014/3/4 18:07  [389-62]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここで
生活関連・・パソコン・地デジ・生活情報はここでをお気に入り登録
運営者:
suica  ペンギン さん
設立日:
2010年6月24日
  • 注目度:

    139(お気に入り登録数:5件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ