
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

ぷりずな〜6号さん
前のページへ|次のページへ


EDIUS7でGoPro10の動画(2.7K MP4)がビンに取り込む事が出来ません。方法を教えてください。
叉、4Kも可能であれば教えてください。よろしくお願いいたします。
2022/8/8 08:28 [384-D28]



音を再生すると左のチャンネルだけしか聞こえません、編集でモノラルで構わないのですがどのようにしたら左右から音を出せるのでしょうか?教えてください
2019/6/21 15:01 [384-D27]



@透過画像の登録
Windows10 EDIUS Pro8 を使用しています。透過画像(PSD)ファイルをビンに登録しましたが、透過画像でない画像になりました。Quic Time は、最新です。
Aアルファチャンエルの利用
なお、アルファチャンエル を利用しようと思いましたが、ビンの該当ファイルをクリックし、変更をクリックしましたが、薄墨色でアクティブになりません。
2点ついて、教えてください。
2018/2/8 12:17 [384-D26]




HITFILM 4 EXPRESSというアフターエフェクツのような、
動画編集ソフトの日本語解説サイトを立ち上げましたので興味があったら覗いて下さい。
▼HITFILM...?
http://hitfilm.web.fc2.com/
2016/6/10 22:07 [384-D25]




EDIUSのクチコミなどの検索に特化した検索フォームを
ブログに作りましたので過去の遺産に検索に使ってください。
http://ediustojisakupcnado.blog.fc2.com/
blog-entry-149.html
2014/4/13 08:19 [384-D24]




こんにちは。(o^-^o)
ここのスレッド数が膨大で過去の質問を調べようとしても
ページをめくるだけでもひと苦労ですよね〜w。
なので2010年6月09日〜2013年9月21日までの
スレッド一覧表をブログの方に作ってみました〜。
■EDIUS 縁側スレッド一覧表
http://ediustojisakupcnado.blog.fc2.com/
blog-entry-76.html
あと、一気にページをめくる裏技として
下記アドレスにあるPage=の後ろの数字がページ数になっているので
そこだけ修正して検索すると一気に過去のページにジャンプできます。
因みに2013年9月21日現在で124ページありました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/Pag
e=2/SortType=ThreadID/
2013/9/21 12:12 [384-D16]




"EDIUS Pro6.5 入門講座"という本が玄光社から8月31日に発売されるようです。
早速、アマゾンに予約注文致しました。
本の情報、ISBN-10: 4768303978 価格 2,625円
2012/8/16 10:27 [384-D12]



MGF乗りたいさん、親会社のオーナーが変わるみたいですね…
M&AでIT企業への投資ファンドが買っているということなので、「将来性がある」と
見られているのかもしれませんよ?(グラス・バレイが、かもですが)
ソフトウエアはそこの技術を奪いたい場合はM&Aになったりすることはあるかと思いますが
EDIUS関連の販売による利益が薄い場合は、技術だけを売り払うことがあるかも知れません。
カノプは公開企業ではないので、年間売上66億円というのは公表されていますが、
それ以外の内容が見えないので、会社内容が良く分かりません。
NEO2 Boosterは売れているように思えますが、ビデオ編集もニッチ市場かと思うので
どの程度の売り上げが年間にあるんでしょうかねぇ。ちょっと気になります。
2010/7/29 22:54 [384-D7]




HPにて発表されています。
テクニカラー、フランシスコ・パートナーズ社とグラスバレー・ブロードキャスト & プロフェッショナルビジネス部門の買収契約提案を受理
http://www.thomson-canopus.jp/press/2010
/francisco_partners.htm
今後のEdiusProはどうなるのでしょうかねぇ?
最近近所の電気屋でHDSPARK+Pro5のセットが29,800円で売られており
思わず手が出そうになりました。
2010/7/27 20:52 [384-D6]



GearMasterさん、こんばんは
> とりあえず伝言板にUpします。
伝言版でも掲示板でも、お好きなところへどうぞ。
> 新しいのを購入する事としました。
いいですね〜。うらやましい。
これでAVCHDでもストレスなく動きそうですね。
> これから仲間入りさせて頂きますので宜しくお願いします。
こちらこそ、よろしくおねがいします。
きれいな写真をアップされていますねぇ。私はアート系は全くのセンスなしですが
こういうのを見るとうらやましく感じます。
GH1をお持ちのようなので、きれいな動画が撮れると思います。
ブログでNHKの素材のことを書かれていましたね。
NHKがフリーで素材提供しているとは知りませんでした。ありがとうございました。
2010/7/24 20:56 [384-D5]



伝言板は回答が付けられないので、全てのコメント・質問は掲示板にお願いします。
読者の方が共有したほうが良い情報を掲示いただければと思います。
厚揚公太さんが、縁側でのタイトルのリストをご自分のHPで整理して頂いています。
便利ですので、過去の一覧を参照されたい方はご活用ください。