
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

初めて書き込みをさせていただきます。
場所が違う・情報が足りないなどがあれば誘導していただけると助かります。
先日PCを修理してHDDを完全に新しくしました。
以前から使用していたEDIUS7を再インストールし、編集していたものの続きをやろうとしていて、保存してEDIUSを閉じようとすると必ず固まり、応答なしになりレポートを書きますか?のようなポップアップが出てきます。
私自身パソコンの組み立て方はわかりますが、システムのいじり方や配線の仕方などネットで簡単に得られそうな浅はかな知識しかないので、お手数かけますが、細かく教えていただけると助かります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
テンプレートを埋めさせていただくと、
1)EDIUS7
2)HD、1920×1080、59.94i、16:9、8bit
3)MOV、JPEG、PSD、XML、AVI
4)intel Core i7 4790K、Windows7、計13TB(1TB、6TB×2)、Geforce GTX970、メモリ16GB(8GB×2)
5)(私自身詳しくないですがついているものを)DeckLink SDI 4K(HDSTORM、HDSPARKも所有しています。)
6)Sony XDCAM PMW-200
相談させていただく身なので、自分自身でも頑張って調べたりしますが、お手を貸していただけると助かります。
情報が足りない、などありましたらコメント頂けると助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2016/7/6 19:18 [384-9294]


まずは、EDIUSを7.52にしましょうか。
http://pro.grassvalley.jp/download/edius
7.htm
それと、新規にプロジェクトを作成して、何もせずに新規保存・終了しても固まるんでしょうか?
2016/7/6 19:30 [384-9296]

いし55様
どうやらバージョンが古かったようで新しいバージョンをダウンロードしたら以前のように問題なく動くようになりました。
すぐ、作業に戻ることができそうです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
2016/7/7 15:44 [384-9304]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[384-13819] | ハイレゾのリンク切れ | 3 | 2022年6月26日 15:39 |
[384-13814] | 顔のテカりを抑えたい | 4 | 2022年6月16日 21:53 |
[384-13812] | Windows11にEDIUS9 | 1 | 2022年6月10日 21:41 |
[384-13809] | 音量のフェードアウト | 2 | 2022年6月7日 17:13 |
[384-13806] | プレビューモニターの変更 | 2 | 2022年5月30日 18:46 |
[384-13804] | BCF2000以外の外部コントローラー | 1 | 2022年5月11日 20:17 |

