縁側 > パソコン > パソコンソフト > 動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Study Room & Library
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。

・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください

質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど

なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html


私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

  • EDIUS Study Room & Libraryの掲示板
  • EDIUS Study Room & Libraryの伝言板
  • EDIUS Study Room & Libraryの投稿画像
EDIUS Study Room & Libraryの掲示板に
EDIUS Study Room & Libraryの掲示板に新規書き込み

マルチカム編集

私は本日より、夏休みになったので、遅ればせながらようやく5.51へのアップデートを
済ませました。(内容はあまりメリットはなさそうでしたが、まあ念のために)

ところで、マルチカム編集だとAVCHDのネイティブはプロセッサーのパワーがより必要な
ようです。私のQ6600(Quad)だと通常編集画面であれば、AVCHDを3本置いてもなんとか
なるのですが(音声がちょっと危ないですが)、マルチカムでAVCHDを含めて3本乗せると
ダメです。 (AVCHDを2本、HDVをHQ-AVIにしたもの1本、これにオーディオを2本)
カクカク+音声がビブラートになってしまう…

不思議なことに3本のクリップをレンダリングしてもまだスムーズに編集できません。

このシーケンスを終えたら、全てHQ-AVIに変換して続きをやります。
以前からHQ-AVIなら3本以上のマルチでも問題なく編集できてましたので。

マルチカムを使われる方は、AVCHDネイティブはご注意を…

2010/8/11 11:12  [384-89]   

 そよはっはさん  

ぷりずな〜6号さん

参考になりました。

通常モードだとAVCHD3本置いてもなんとかなる、っていうのは、例えばレイアウトで画面を3分割にして、それぞれに表示させる設定にしてもネイティブで再生できるっていうことなのでしょうか?
それができてマルチカムでできないっていうのも不思議ですね。

2010/8/12 05:49  [384-93]   

そよはっはさん、こんにちは。

> 通常モードだとAVCHD3本置いてもなんとかなる、っていうのは、例えばレイアウトで画面を3分割にして、それぞれに表示させる設定にしてもネイティブで再生できるっていうことなのでしょうか?

3本平行をレイアウトを触らずラバーバンドミキサーでの選択をした場合、ということです。
(画面は1画面で、濃淡でのかぶりはあっても全体としては1画面。これは音以外はスムーズ)
で、レイアウトで完全に分けてみましたが、これはカクカク+音飛びになりますね。
(マルチと一緒。このような使い方は今までやったことがなかったのですが)

Q6600もそろそろ引退かもしれませんが、その前に私自身の編集素材がなくなるという
ことになりそうなので(子どもの成長で、撮影対象があと1年で消滅するので)その時は
現PCが壊れるまで、進歩停止かもしれません。


> お気に入り登録とかはできない仕組みなんでしょうか?
多分、右上のEDIUSロゴ(勝手に使用すると商標権問題が…とかちょっと怖かったのですが)
の下の「お気に入り登録」ボタンでできますよ。

もし、今後もEDIUS継続の決断をされたら、時々、突っ込み+ご教授もお願いします。

2010/8/12 11:23  [384-95]   

AVCHDのマルチカムの追加情報です。

上記AVCHD2本を含むマルチカムを「採用クリップをまとめる」コマンドで1本にまとめ、
それをシーケンスで別トラックに移すと、ありゃ不思議! スムーズに再生されるように
なりました。(レンダリングも無しで)

試しにレイアウトで3画面が表示されているものをシーケンスで別トラックに置いて再生
してもやはりカクカク。

表示画面がいくつあるかで、CPUの負荷がかなり違うのですね。

まあ、HQ-AVIに変換してしまったので変換したものはそれで編集しますが、短いもので
精度が厳しくなければ、AVCHDのスロー編集でも、後でスムーズに確認可能なのでそれで
しのぐのもありかと思いました。

マルチカム+AVCHD編集をお使いの方への限定情報でした。

2010/8/15 10:08  [384-108]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
EDIUS Study Room & Library
EDIUS Study Room & Libraryをお気に入り登録
運営者:
ぷりずな〜6号さん
設立日:
2010年6月19日
  • 注目度:

    3(お気に入り登録数:131件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ