
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

はじめまして、動画編集初心者です
先日、EDIUS PRO7を購入しました
GoPro HERO3で撮影したMP4ファイルはすんなり読み込めたのですが、HERO2で撮影したファイルが読み込めません
確かにグラスバレーのHP上ではHERO2は対象カメラになってないのですが、これを読み込ませる方法はあるのでしょうか?
ご教授頂ければ幸いです
2014/8/19 17:45 [384-7501]

ラーメン部長さん、こんばんは
> HERO2で撮影したファイルが読み込めません、これを読み込ませる方法はあるのでしょうか?
私はGoProを持っていないので何とも言えないのですが、ちょうどMP4の別ファイルを読み込ませる方法でrycooさんご提案のAVCHDコンバーターの方法というのがあります。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/Thr
eadID=384-7488/
以下のURLでコンバーターを入手してHQ-AVIなどに変換してみてください。
http://pro.grassvalley.jp/download/avchd
_converter_ev.htm
変換後のファイルをビンにドラッグして見てください。
検証せずのアイデアで申し訳ありませんが、お試しください。
2014/8/20 23:11 [384-7504]


GoProサイトで公開している編集ソフトGoPro STUDIOで変換するのも ”手”だと思います。
http://jp.gopro.com/software-app/gopro-s
tudio-edit-software
2014/8/21 14:13 [384-7507]

ありがとうございました!無事読み込みできました。まだまだ未熟ものですが、これからEDIUSにはまりそうです♪
スチール上がりなので、どうにもムービーの知識が乏しくすみませんでした。
また、ご迷惑になることもあるかもしれませんがなにとぞよろしくお願いいたします。
2014/8/21 23:35 [384-7509]


読み込みできたそうで、良かったですね!
GoPro STUDIOは、GoProに特化したソフトなので、
ワイド撮影時の歪曲を補正できるなど、
結構使えるソフトなので、EDIUSと併せていろいろ試してみてください。
(気づいたらアイコンが違っていました)
2014/8/22 09:47 [384-7512]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[384-14165] | DVD-Videoに動画とjpg | 2 | 2023年3月30日 21:40 |
[384-14161] | パソコンが壊れて新パソコンでEDIUSを使うには? | 3 | 2023年3月27日 21:15 |
[384-14159] | 縦位置の写真が横になってしまう。 | 1 | 2023年3月23日 16:02 |
[384-14157] | EDIUSの画面をOBSで配信できない? | 1 | 2023年3月11日 13:37 |
[384-14150] | VAトラックのクリップ1つだけ音が出ません | 6 | 2023年3月8日 15:32 |
[384-14147] | [プロジェクトプリセット作成]ウィザードが起動しません | 2 | 2023年3月3日 13:02 |

