
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

![]() |
![]() |
---|---|
素材に合わせた設定です | 編集時の設定です |
こんにちは。
少々困った事態になり、皆さまのお知恵を拝借したく書き込み致します。
先日、EDIUS pro 7.31にアップデートし、
1920×1080 29.97pのAVCHD素材をGrass Valley HQXに変換した上で編集作業を行っておりました。
合成を多用する作品だったので、素材通りのプロジェクト設定で編集するとレンダリングの嵐で作業効率が落ちるので、
いつもは一時的にプロジェクト設定を1280×720 29.97pに変更して編集作業を行い、
書き出す前に1920〜に戻す、という工程を取っていました。
ところが、アップデート以後、この「1280〜」に変更した後に
例えば素材をプレイヤーで再生しようとビンの中のファイルをダブルクリックしたり、
別のシークエンスのタブをクリックしたり、
プロジェクト設定を変更し、「OK」を押したときなどに、
完全に動作が停止し、強制終了を余儀なくされるようになりました。
更に、そこからEDIUSを再起動すると、
「修復しますか?」のダイアログが表示され、「はい」を押すとまたフリーズ。
「いいえ」を選ばざるを得ません。
新規プロジェクトを立ち上げてやり直したりもしたのですが、
最初はよくても、そのうち同じ動作を繰り返し始めます。
しかも、毎回ではなく、上記の動作が問題なくできるときもあり、
怖くてプロジェクト設定変更ができず、編集効率が格段に下がっております。
アップデート以前は、こういう症状は起こらなかったのですが、
これはバグなのでしょうか?
それとも、元々私の設定が何かおかしく、今回のアップデートで表面化したということなのでしょうか?
もし、原因にお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、
または、こういう工程を踏む場合、もっと効率の良いやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら、
是非お知恵を拝借させて頂ければ幸いです。
参考として、プロジェクト設定画面を添付致します。
画像1が書き出しするときの設定、画像2が編集するときの設定です。
素材は200GBほどのファイルをRAID 0で組んだ外付けHDDから読み込んでいます。
プロジェクト(編集)ファイルは、内蔵のSSD(Cドライブとは別のSSD)から読み込んでいます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
2014/5/25 21:42 [384-7304]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[384-14165] | DVD-Videoに動画とjpg | 2 | 2023年3月30日 21:40 |
[384-14161] | パソコンが壊れて新パソコンでEDIUSを使うには? | 3 | 2023年3月27日 21:15 |
[384-14159] | 縦位置の写真が横になってしまう。 | 1 | 2023年3月23日 16:02 |
[384-14157] | EDIUSの画面をOBSで配信できない? | 1 | 2023年3月11日 13:37 |
[384-14150] | VAトラックのクリップ1つだけ音が出ません | 6 | 2023年3月8日 15:32 |
[384-14147] | [プロジェクトプリセット作成]ウィザードが起動しません | 2 | 2023年3月3日 13:02 |

