
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

![]() |
---|
EDIUSって独特な用語が沢山出てきます。いろいろ分かっていないことはあるのですが、とりあえず今よく分かっていない事が、「フォーカス」と「選択」の違い。
なぜ2種類あるのでしょうか? 2種類あることでどういう操作をするときに便利なのでしょうか? その辺がよく分かりません。ググってみても分かりませんでした。
という事で、こちらの掲示板に書き込ませて頂きます。よろしくお願いいたします。
2014/2/16 01:33 [384-6704]

firegoldさん、こんにちは
> 今よく分かっていない事が、「フォーカス」と「選択」の違い。
私も全く分かっておりません。(笑)
基本的にコマンドを実施するために「選択」で対象のクリップなりトランジションを選ぶという考え方は理解してましたが、ではフォーカス選択というのは何のためにするんですかというのは分かっていませんでした。
言葉は見てたんですが、自分では使わなくとも編集できてしまっていたので… (爆)
どなたか、ご存知の方教えてください!
年輩の方(ってほとんどのアドバイザーの方が年輩ですが)で、ご存知の方はいらっしゃるかと…
2014/2/16 12:22 [384-6705]


アドバイザーではなく習う方がメインのものですが、
歳だけはアラフォーの者です(笑)
アラフォーだと、他のベテランさんよりは若僧ですかね。
NEO3 ユーザーです。
ご質問の答えになるかどうかは分かりませんが、
私は、エフェクトやレイアウター情報をコピーして他のクリップにも適用する時に、
フォーカスと選択の違いを強く意識します。
レイアウターでご説明します。
あるクリップAのレイアウター情報を、
他のクリップB〜Z(今回の場合複数クリップとします)にも適用したい場合。
クリップAを『フォーカス』状態にして、
クリップB〜Zを『選択』状態にして、
インフォメーションパレットにある「レイアウター」の文字を、
選択されているクリップB〜Zのいずれかの上にドラッグします。
インフォメーションパレットにある「レイアウター」は、
『フォーカス』されているクリップAのものです。
もし的外れなことを言っていたらごめんなさい。
2014/2/16 16:37 [384-6706]

なななななるほど!
そういう動きをするんですね。
インフォーメーションパレットの情報をドラッグ&ドロップできるとは知りませんでした。
実際どう活用するかはイメージ沸かないんですけどw、今後何かの役に立ちそう!
有難うございました。m(_ _)m
2014/2/16 18:23 [384-6708]


使える場面は結構ありますよ。
映画であれば、回想シーンに少しカラコレして、
それを他の回想シーン全てに適用したい時とか。
具体的事例としては、今でも結婚式場で経験してますが、
16:9で撮影した素材を、4:3で上映したいと言われ、
上下に黒い帯が付いたレターボックス形式ではダメだと言われた場合。
あるクリップで左右を切り落とすレイアウターをかけ、
それを全てのクリップに適用したりします。
2014/2/16 18:50 [384-6709]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[384-14558] | 【急募】EDIUS9でのBD-Rへの焼き込み(チャプター映像) | 2 | 2023年12月3日 13:39 |
[384-14551] | DVDビデオの容量 | 4 | 2023年11月23日 20:59 |
[384-14550] | EDIUS 出てたw | 2 | 2023年11月25日 10:15 |
[384-14543] | 映像と音声のバーの後に黒い線 | 4 | 2023年11月20日 10:27 |
[384-14540] | プリセットの選択ができない | 4 | 2023年11月20日 10:17 |
[384-14535] | 特定の薄い色が反映されない | 4 | 2023年11月18日 17:26 |

