
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

![]() |
---|
オレンジの印中 |
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。
当方、初めてマルチカム編集に挑戦しております初級者です。
素材は、VAが3トラック、Aが1トラック。
ライブコンサートの映像編集なのですが、オーディオの1トラックはずっと鳴らしっぱなしで、VAトラックの音声はカメラが向いた時だけ小音量ミックスしたいと考えております。
そこで質問なのですが、カメラを切り替えたときにできる前クリップの斜線の入った1フレームが気になります(画像をご確認ください)。再生するとここでノイズが出るのですが、この斜線フレームは映像を補完するために自動的に1フレーム、ストレッチされているかなにかでしょうか?だとすると、1フレーム分不足する音声がノイズを起こしているのかな?と推測しております。
どなたかこの斜線の意味と、別トラックの音声とフレームをフレーム単位で同期させたままマルチカム編集ができる設定をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
以上、なにとぞよろしくお願いいたします。
2013/12/5 11:34 [384-6410]

![]() |
---|
EDIUS Pro6.5のマルチカム画面 |
taikou2010さん、こんにちは
> 初めてマルチカム編集に挑戦しております
まず、このEDIUSのバージョンはなんでしょうか?
マルチカムということだと現状だとPro6以上でしょうか?
私の古い考えなのかもしれませんが、基本的にマルチカムの映像に使う各トラックの音声部分は、基本無音とお考えください。必要なオーディオについては、VAトラックだとしてもスタート位置がずれないように、Aトラックへのコピーをして、音声については画面と独立させた形でバランスを変える、等の編集を行うのが通常の編集の方法と思っています。
画像のトラックの切り替えのところに斜線が出ていますが、私は意識したことが無かったので、テストしました。Pro6.5のAVトラックを音声ONにしても、斜線は出てきませんでした。
私の画像のようにオーディオを下部のAトラックに全部並べておいて、そのトラックでのボリュームの上げ下げで対応すればノイズが乗ることはありません。
VAやVでコマ切れにされる部分のサウンドを使うのはやはり無理がありますし、たとえ、シンクロさせたとしても、突然サウンドが出るというのは不自然に聞こえるかと思います。
動画と音声は別に編集すると考えて頂いた方が良いかと思います。
もし、他にお気付きの点があれば、どなたかフォローしてください。
2013/12/5 16:54 [384-6412]

早々のご返信ありがとうございます。
すみません、バージョンはpro7でした。
ありがとうございます。なるほど。よくわかりました。
アドバイスいただいた通り、動画は無音で、音声は別で編集することにいたします。
どうもありがとうございました。
2013/12/6 06:08 [384-6420]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[384-14564] | Edius11pro 買いました | 4 | 2023年12月10日 15:46 |
[384-14561] | 作ったデータを紛失しました | 2 | 2023年12月8日 14:03 |
[384-14558] | 【急募】EDIUS9でのBD-Rへの焼き込み(チャプター映像) | 2 | 2023年12月3日 13:39 |
[384-14551] | DVDビデオの容量 | 4 | 2023年11月23日 20:59 |
[384-14550] | EDIUS 出てたw | 2 | 2023年11月25日 10:15 |
[384-14543] | 映像と音声のバーの後に黒い線 | 4 | 2023年11月20日 10:27 |

