縁側 > パソコン > パソコンソフト > 動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Study Room & Library
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。

・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください

質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど

なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html


私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

  • EDIUS Study Room & Libraryの掲示板
  • EDIUS Study Room & Libraryの伝言板
  • EDIUS Study Room & Libraryの投稿画像
EDIUS Study Room & Libraryの掲示板に
EDIUS Study Room & Libraryの掲示板に新規書き込み

スレ主 uwano-soraさん  

編集用にバルクのHDDを購入し、[裸族のお立ち台]で接続し使用しています。

HDDは WD 7200回転 キャッシュ64 SATA

通常、このスペックですと問題は無いのですが
今回購入したWDだと過去にキャプチャーした
映像ファイルを入れるとすべてに四角いノイズが出ます。

様々な映像ファイルで試してみましたが、ノイズが出ます。

EDIUSのライン上でもファイル単体の再生でも出ます。

何か解決方法はあるのでしょうか。

win7
core i7
EDIUS 6.5

2013/7/9 13:04  [384-5611]   

原因は良く分りませんが、HDDのCHKDSK掛けてみました?

あとは、[裸族のお立ち台]との接触とか-

お門違いだったらゴメンなさい。

2013/7/9 13:20  [384-5612]   

スレ主 uwano-soraさん  

書き忘れましたが実は二つ購入し、二つとも同じ状況なのです。
なので、HDDのCHKDSKはまだかけていません。
HDDのプロパティーのエラーチェック程度はしてみましたが・・。

同じスペックのseegatesは問題が無く使えますので
接触不良とかではないと思います。

ちょいと困りました。

2013/7/9 15:06  [384-5613]   

 mimo2さん  

「裸族の〜」は色々と悪い評判を聞きます。
私も使用していて突然認識しなくなるなどのトラブルがありました。

2013/7/9 17:02  [384-5614]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
EDIUS Study Room & Library
EDIUS Study Room & Libraryをお気に入り登録
運営者:
ぷりずな〜6号さん
設立日:
2010年6月19日
  • 注目度:

    3(お気に入り登録数:131件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ