
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

EDIUS6と併せSONYのレコーダー「HVR-M15AJ」を購入し
HDで収録した素材をキャプチャしようとしたのですが
プレビュー画面の再生マークをクリックできなくてキャプチャできません...
SONYの「Z1J」でHD収録したテープを「HVR-M15AJ」でiLINKケーブルで
EDIUS6のPCに送っています
ちなみにSDの素材は問題なく再生、キャプチャ出来ています。
HD素材でも「HVR-M15AJ」にモニターを繋ぐと映っているので
EDIUS6の設定の問題だと思うのですが・・・
ちなみにHDでキャプチャする入力デバイスは
インターフェイス 「Generic HDV」
ビデオフォーマット 「1440×1080 59.94i」
コーデック 「Canopus HQ」
です
初歩的なことでしたら申し訳ないのですがお教えください
2013/3/7 19:11 [384-4762]


以下の作業は行っていますか?
http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_
neo_3/03_cap_tape_neo_3.wmv
2013/3/7 19:23 [384-4764]

2013/3/7 19:47 [384-4766] 削除


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[384-12271] | 移動する人物を画面隅に固定表示したい。 | 6 | 2019年12月5日 20:17 |
[384-12270] | ステレオをモノラルでDVDにしたい | 2 | 2019年12月4日 06:24 |
[384-12264] | カメラの距離と画質について | 5 | 2019年11月27日 15:53 |
[384-12253] | 4K映像が眠いです。 | 8 | 2019年11月22日 21:27 |
[384-12245] | BDで出力できません。 | 7 | 2019年11月20日 16:16 |
[384-12237] | プロジェクト設定について | 7 | 2019年11月14日 12:34 |

