
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

windows10を買ったばかりですが、Edius9のお試し版をインストールしようとしても、できません。
グラスバレーに問い合わせて、レジストを削除とか、アンチウィルスソフトを削除の指摘を受けても、
インストールできません。
どなたか、こんな経験ある方いらっしゃいませんでしょうか。
方法をわかる方いらっしゃいませんか。
2019/10/17 19:43 [384-12205]


windows10を買ったばかりとありますが、
具体的にはメーカーPCを買ったのかそれともOSを買ったのかどちらの意味ですか?
あとEDIUSはWindows 10の64bit版(Version 1607以降)でしか動作しませんが動作環境はクリアしていますか?
▼動作環境
https://www.grassvalley.jp/pdt-item/ediu
s-pro-9/
インストールできない時に何らかのメッセージが表示されていると思いますが
どのようなメッセージが表示されていましたか?
Edius9のお試し版(体験版)は体験版という名称になっていますが中身は製品版とほとんど変わりません。
違いは有償のライセンスで利用しているか、体験版のライセンスで利用しているかぐらい違いなので
以下のページに複数のバージョンがあるのでいくつか試してみたら如何でしょう?
▼ダウンロード
http://pro.grassvalley.jp/download/edius
9.htm
2019/10/17 20:46 [384-12206]

厚揚さん、みなさんありがとうございました。
ediusお試し版の件ですが、新パソコンを初期化して、もしかしてと思い、インストールしましたらできました。何だったのかは、わかりません。
ありがとうございました。
2019/11/2 05:04 [384-12229]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[384-14296] | クイックタイトラーで先頭文字が正しく入力できない | 2 | 2023年5月29日 01:42 |
[384-14289] | New Blue Tittler がない! | 2 | 2023年5月23日 16:41 |
[384-14277] | プロジェクトの新規作成 | 6 | 2023年5月22日 15:51 |
[384-14273] | 終了できず、アンインストールもできない | 2 | 2023年5月21日 17:46 |
[384-14257] | 音声を1.5倍くらいで聴くことはできないでしょうか | 9 | 2023年5月20日 19:14 |
[384-14228] | binにm2tsのクリップを入れると音声が出なくなる | 38 | 2023年5月25日 16:43 |

