縁側 > パソコン > パソコンソフト > 動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Study Room & Library
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。

・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください

質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど

なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html


私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

  • EDIUS Study Room & Libraryの掲示板
  • EDIUS Study Room & Libraryの伝言板
  • EDIUS Study Room & Libraryの投稿画像
EDIUS Study Room & Libraryの掲示板に
EDIUS Study Room & Libraryの掲示板に新規書き込み

スレ主 chiezoh6969さん  

お世話になります。
初心者なんですが、間違えて音声が必要なのにVトラックに配置してしまい
音声がなくなってしまいました。

この音声を復活させる方法はありますか?

素材から入れなおせばよいのですがたくさんあるので
できれば何か方法があれば
よろしくお願いします。

2019/9/6 15:41  [384-12098]   

 いし55さん  

基本的には無理ですね。

配置ミスする前のプロジェクトが、プロジェクトを保存している場所の
Project>AutoSaveフォルダに保存されているかもしれないので、確認してみましょう

2019/9/6 15:53  [384-12099]   

とっとったと さん  

2019/9/7 15:43  [384-12100]  削除

スレ主 chiezoh6969さん  

色々ありがとうございます。
試してみましたが復活しませんでした。

私なりに考えたのですが、
音がなくなったVトラックのクリップをVAトラックに移し
クリップの復元をすることで
音付きのデータに差し変わると思うのですが
ezpファイルを移動しただけでは
そのリンクがはずれないので
どのような条件になるとこの項目を使えるのか
おわかりでしょうか?

よろしくお願いします。

2019/9/7 11:44  [384-12101]   

 厚揚公太さん  
一括置き換え

設定を弄っていなければVトラックに音声のあるクリップを配置すると
自動的にAトラックに音声が振り分けられますがそちらにも残ってないということですよね。


>音がなくなったVトラックのクリップをVAトラックに移し…

VトラックにあるクリップをVAトラックに移動させても音声は復活しません。
ただ、Vトラックに配置しただけでは音声と映像のリンクは実は切れていないので
一旦、Vトラックのクリップをビンに追加します。

タイムラインからビンに追加するとカットポイント(ソースIn点など)などの情報も含むクリップが登録されます。
このようにしてからビンからVAトラックに配置するとカットポイントと音声を含むクリップを再現できます。


■一括置き換え
ファイルが大量にあるようなのでビンに「一時ファイル」等の名称の新規フォルダを作成します。
これはビンに追加したファイルの分類を容易にするためなので識別が容易なら必要ありません。

フォルダを選択した状態でVトラックのクリップを複数選択して右メニューの「ビンへ追加」から一括でビンへ追加します。
ビンへ追加したクリップを再度、複数選択してVAトラックに音声が載るように配置します。
(※カーソルを離す時にカーソルがオーディオ部上にないとAトラックに配置されます。)

おそらくこの方法で並び順が変わらずに再配置できると思いますが、
並び順が変わる場合は手動、またはビンで並び替えてから再配置して下さい。

2019/9/7 13:24  [384-12102]   

スレ主 chiezoh6969さん  

ご丁寧にありがとうございます。作業に追われて何も確認できずすいません。時間ができたので最終作業で音の差し替えをしたところできました。
本当にありがとうございました。
返信が遅れてすいませんでした。

2019/10/4 16:31  [384-12189]   


この掲示板の新着スレッド

全員投稿可
EDIUS Study Room & Library
EDIUS Study Room & Libraryをお気に入り登録
運営者:
ぷりずな〜6号さん
設立日:
2010年6月19日
  • 注目度:

    3(お気に入り登録数:131件)

該当掲示板はありません

ページの先頭へ