
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
動画編集ソフト EDIUSに関してのノウハウやスキルの交換の場です。リンクフリーです。
・1項目1スレで、タイトルは「機能」や「問題点」を分かりやすく簡潔に
・私語・雑談歓迎。(EDIUSに限らず)お好きな話題でスレ立ててください
質問については、最初に以下の点が明確だと問題解決が早まります。
1)EDIUSバージョン
2)プロジェクト設定[HD/SD/解像度/フレームレート60i 30p 24p]
3)素材ファイルの種類[AVCHD/DV/DVD(MPEG2)/MOV/WMVや/解像度/フレームレート]
4)パソコン仕様[CPU/OS/保管HDD/BD/DVD/グラボ]
5)支援ハードウェア[HDSTORM/HDSPARK/VELXUS/FIRECODER Bluなど]
6)撮影カメラ・レコーダーなど
なお、厚揚公太さん作成のツールを利用すれば簡単に過去記事の検索が可能です。
https://edit-anything.com/edius/other_05
_edius_search.html
私語・雑談も歓迎です。お気軽に掲示板投稿してください。

EDIUS Neo3にてメニュー画面作成中です。何度もすみませんが別件なので質問させてください。
メニュー画面の背景に,シーケンス1を使用しています。
(動画(VAトラック,ただし音楽は部分削除)と音楽(Aトラック)の入ったシーケンスです。)
DVDを作成してみたところ,メニュー画面は動画が動きますが,音楽が鳴りません。
動画を再生すると音は出るのですが・・・。
DVDメニューが2ページにわたっているのが原因でしょうか?
2ページはデフォルトの静止画を使用しています・・・。
心当たりある方教えてください。
2017/3/22 08:01 [384-10037]


atsukeenさん
この質問の前に、プリセットについて 私やrycooさんが返信していますが、結果はどうなりましたか?
返信者はそれを気にしています。
2017/3/23 15:28 [384-10042]

遅れましたが,返信させていただきました。
まったくの別件なので質問させていただきましたが,まずかったですか?
それでは満を持して本題につきまして,よろしくお願いします。
2017/3/27 22:19 [384-10052]


![]() |
---|
BGM付きメニューの設定 |
atsukeenさん
Neo3.5で試しました。
メニュー作成の背景に、シーケンス登録した音付き動画を指定すれば、音は出ます。
具体的には、
@メニュー背景になる音付き画像をタイムラインに20秒程度並べ、in点 out点で
範囲指定して、編集>シーケンスとしてbinへ追加する。追加したら削除しておく。
Aメニュー編集画面で、モーションメニュー 20秒 フェードイン アウトは無し。
背景ボタンをクリックし、図のようにシーケンスを選択すればよい。
うまく行かない時は、Neo3.05になっているかチェックする。なっていなければ
グラスバレーからアップデータをダウンロードしてインストールする。
以上です。
2017/3/28 02:04 [384-10054]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[384-14438] | Ediusのショートカットについて(急ぎません) | 2 | 2023年9月28日 00:30 |
[384-14435] | 逆再生を録画できる? | 2 | 2023年9月13日 23:54 |
[384-14431] | 写真添付 | 0 | 2023年8月22日 18:37 |
[384-14400] | タイムラインに挿入できないという現象について | 6 | 2023年8月2日 01:20 |
[384-14385] | 追加焼きする効率的な方法 | 20 | 2023年8月9日 08:57 |
[384-14360] | 編集画面上で音が出ない | 3 | 2023年7月19日 14:00 |

