「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
会社勤めの傍ら、農業に勤しむ田舎のあんちゃん。
こちらで作るコシヒカリは、日本一食の品質管理の厳しい「コープこうべ」に出
荷してるのがちょっと自慢。
趣味は映画にドライブ(洗車)と、草刈り…
縁側では価格で書き込めない、田舎の暮らしネタでもと思います。
ま、田舎暮らしに興味ある方は覗いて見て下さい。
あ、趣味のホームシアターネタもアップしますので、宜しくねぇ〜!

タグ:
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
400万円也。 | 苗の補充もなくスイスイ。 | 1枚の田んぼが、この2袋で…。 |
がっつり田植えでした。
が
今年は飯米分の田んぼ(約1町)を直播にしてみました。
農機具メーカーのデモで直播したのですが、いや〜楽ちん楽ちん!
1枚の田んぼに苗箱約40枚は使うのに、直播なら鉄粉を塗した種籾だけ。
苗で田植えならば1時間ですが、30分も掛からずに済みます。
欲しい…。
2015/5/6 20:25 [378-433]


さる。さん、こんばんは 初めまして
今が田植え時期のようですね。
田植えは写真の機械で植えるんですね。
手で植えるとばっかし思ってました。はは、まさか ですが・・
そうですよね。
今時手植えなんて珍しいんでしょうね。きっと。
400万円もするんですか。
凄いな〜
しかし、機械で植えられるなんておどろきですよね。
牛や馬で耕作し、手で田植え。
当然ですが今は流石ないでしょうね。
島耕作も驚きです。わらい
今年も豊作だといいですね。
お疲れさまでした。
では今日はこれにて、失礼しま〜す。
天気は下り坂.
2015/5/6 20:44 [378-434]


