
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
初心者歓迎、実は本人も初心者です。何でもよいので楽しいことを書き込みください。
私の方は、現在980Xの設定で、まめまめしています。32nm6コア、最初は4.0Gで設定していたのですが、現在は3.85Gに落としています。
975EEも使っていたのですが、980Xはそれなりに設定が難しいようです。手のかかるヤツのようですので、かわいいし時間が掛っています・・・笑。
先日まではOCGPに670で参加させて頂いていましたので、そちらで忙しかったので、ほかのPCの設定をさわれていませんでした・・・苦渋!!
仕事も忙しいので、すぐに、返信できないかもしれません。ゆっくりでいいよーって方歓迎です。m(_ _)m
[ 1111枚中 21−40枚 まで表示 ]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こぼくん35さん 4.9G.CINEBENCHI |
こぼくん35さん |
こぼくん35さん 2013-06-12-22h01-Temperature-Core #2 |
こぼくん35さん アイドル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こぼくん35さん 2 |
こぼくん35さん 47倍速.OCCT./1時間 |
くら〜くで〜るさん 仮組みなので手抜き感が否めないHaswell検証環境 |
くら〜くで〜るさん 3770KマシンもWindows8だとOCCT4.4でも問題なく動いてる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こぼくん35さん |
こぼくん35さん 2013-06-11-18h59-Temperature-Core #1 |
こぼくん35さん アイドル |
こぼくん35さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こぼくん35さん 4.4.0/1時間 |
くら〜くで〜るさん 4670K シネベンチ4.6GHz |
くら〜くで〜るさん 4670Kを4.6GHzでOCCT動作に以上なし |
こぼくん35さん 2013-06-11-11h03-Temperature-Core #0 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こぼくん35さん あがったまま |
こぼくん35さん |
こぼくん35さん 47倍速.OCCT4.4.0 |
くら〜くで〜るさん OCCT4.5GHz |
