縁側 > その他 > 【 「モノクロ写真」 を見せて下さい ♪ 】
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

皆さんの「モノクロ写真」を見せて頂けませんか?
コンデジ:デジイチ:銀塩 メーカー は 一切問わず。
被写体も ご自由に。皆さんの「お写真」を見せて下さいね。
又、「好きな音楽」 も教えて下さいませんか〜?

非常に悪質で、根拠のない誹謗中傷の アラシ が続いております。 
私や皆さん に対しご不快極まりない 痛すぎる荒らし目的の相手がいる為、
【認定メンバー制】 に変更します。

これまで通常のやり取りをしている方は大歓迎で認定致しますね〜。♪
大変申し訳御座いませんが、出来るだけ早く「申請」をお願いします。
初めての方 や 新規の方 は クチコミ実績を拝見してから判断致します。
基本、携帯からのカキコミは 受け付けません。
皆さん、お手数ですが「認定メンバー」の申請を お願いしますね。 ♪

お写真が無い場合は 【 伝言&つぶやきの場 ですよ〜 ♪ 】 をお使い下さいね〜。

  • 【 「モノクロ写真」 を見せて下さい ♪ 】の掲示板
  • 【 「モノクロ写真」 を見せて下さい ♪ 】の投稿画像
【 「モノクロ写真」 を見せて下さい ♪ 】の掲示板に
【 「モノクロ写真」 を見せて下さい ♪ 】の掲示板に新規書き込み

超美味しいコーヒーです。 お水にも拘っています。 ジンジャエールはウィルキンソンのみです! 柴犬店長です。

♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です ♪♪♪♪♪

残酷な天使のてーぜ様の「縁側」を お借りして、小さいながらも ♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR ♪♪♪♪ の 
店長(番長は自ら降りました:泣):DJを させて頂いておりました。

明らかに、ステハンでのアラシ、数中の方への酷い誹謗中傷、個人情報流出など、手に負えませんので
此方に引っ越し、「メンバーは 【 認定制 】 」にさせて頂きます。

★★ 早く皆さんには 【 認証制 】 に 【 申請 】 して頂き、1曲でも教えて頂きたいです
   皆さん、 新規のも、ご遠慮なく、お待ちしていおりますね〜。 ♪

★★新規の方は、クチコミ実績を見て判断致します。携帯からのカキコミは基本禁止です★★


♪ 素敵な音楽が掛かる CAFE & BAR です ♪♪♪♪♪

自慢は、エビス・ビール、ジンはボンベサファイア ヴァーボン各種 などアルコール類 と、
美味しいコーヒー や イギリス式の ミルクティー にも拘っています。

スレ主の 柴犬店長は 多少障害も有りますが頑張って登場しますね!14日に大阪に帰る準備でバタバタです(汗)。

皆さんで、自由に楽しい場になれば良いなぁ〜と願っています。
喫煙 & お酒 & 踊り & 他、ジャンルも 何でもOKですが、 平和に楽しく行きましょうね〜 ♪ 

店長は、お店の切り盛りで忙しい時も有りますので、お客様同士での ご交流も楽しんで下さいね〜。♪


【 お願い 】

お一人様、1回に付き1曲で、お願いします。 又 必ず 曲名&アーティスト名 を C&P して下さいね。
解説、独り言、楽器(写真)自慢、何でも OK です。オリジナルとの聴き比べなら2曲OKですよ〜。
【 酷い酔っぱらい や 薬物 や 人を非難や否定 】 は 絶対に禁止です。
文字だけの場合は必ず、伝言板をお使い下さいね。

苦い引っ越し祝(泣)?

サニーデイ・サービス ← 最高です! 「ふたつのハート」PV (Sunny Day Service)
http://www.youtube.com/watch?v=TZLHZuEal
8M


常連さん も ご新規さんも お気軽に ご来店くださいね〜。 
♪ 柴犬店長は かなり〜偏り気味な ので色々教えて下さいね〜 ♪
強味:インディー・アングラ・ロック:60〜70年代:ロー・ファイ〜サイ・ファイ:ジャーマンプログレ(爆):映画音楽:ジャニーズ(笑)。
弱味:歌謡曲:メジャーヒット曲(洋楽も日本も):キモイ歌い上げ系:自己陶酔系:デジタル丸出しの音:表裏の激しい人(怒!)。

宜しければ、ご参加下さいね〜。 ♪  アラシや誹謗中傷が酷い為に 【 認証制 】に、しています。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/326/#32
6-619-last

2010/10/12 11:06  [326-705]   

ダラダラと涙を止めどなく流してでも、誠意一杯 やったと思うので、自分へのご褒美です(笑)。

Story of BIG STAR on NPR (Alex Chilton /
Chris Bell)
http://www.youtube.com/watch?v=CNVSjBRaJ
ss&feature=fvst

2010/10/12 12:15  [326-706]   

 フクロウ男爵さん  

皆さんこんにちは。

>ざんこくな天使のてーぜさん
今までてーぜさんの縁側で、KYな曲をさんざん掛けさせて頂き、
ありがとうございました。
柴犬さんの縁側でもよろしくお願いします。

>柴犬店長
オーナー店長ご就任おめでとうございます。

洋楽に疎い私ですが、開店祝いに一曲置いて行きます。

昔、大阪城ホールにつれて行かれて、見たことがあります。

Thompson Twins - King For A Day
http://www.youtube.com/watch?v=nIMCsIKD6
Ls&feature=fvsr




2010/10/12 12:15  [326-707]   

>フクロウ男爵さん、

KYなんて滅相もない 。。。。。 ステ判さんに、柴犬はKYって言われまくりですよ(笑)。

うわ〜。。。。。 ↑ も、良く知らない(汗)。 大阪城ホール でやる程人気有ったんですね(汗)。

同時期?の大ヒット? この辺は弱弱です(汗)。
Frankie Goes To Hollywood - Relax (Don't
Do It)
http://www.youtube.com/watch?v=lyl5DlrsU
90

2010/10/12 12:43  [326-708]   

傘が無いよ〜(泣)。

連投失礼しますね。 やっぱり、名曲・・・・。

井上陽水'傘がない'ベスト・テイク! <'06年>
http://www.youtube.com/watch?v=LoO5HXMK9
V0

2010/10/12 17:24  [326-712]   

  Easyecocoさん  

Studo-Shibaさん こんにちわ

ご無沙汰していました。私も今日戻りチョットびっくり
しています。早速の承認ありがとう。
何も解りません。(まあ、解ってもですかね。)
テーゼさんも貴女も強い方ですから、大丈夫、うん、って
思ってもやっぱり、心配。(小さい声ですが、負けるなShibaちゃん)

ごめんね。またCoccoです。ばかだからこればっかり。ww

「風化風葬」(「貴方を忘れるから」自然と涙が・・。)
http://www.youtube.com/watch?v=g_FBGtT35
Tc

2010/10/12 18:25  [326-713]   

  Easyecocoさん  
Easyecoco!

連投でごめんなさい。

>テーゼさん

http://www.youtube.com/watch?v=5AoEnFaCz
EQ


「利用規約に違反しているため、この動画は削除されました。」
と出ます。そちらに書けないのでこちらに。

>Studo-Shibaさん

アイコンが一緒ですので、私の以前のアイコンにしますね。
これを使われる方が現れるまで、w、これでいきますね。
と言っても、そんなに投稿できないかな。w

2010/10/12 19:15  [326-714]   

 うはぁ-さん  

柴犬オーナー店長さん、皆さんこんばんは。

今日てーぜさんところでレスしようと思っていたら、こちらに移行されたのですね・・・
まことちゃんの写真のインパクトが凄くて、とても良いです!
何処で展示されていたのでしょうか、足元のあれまで・・・

そういう訳で、♪祝〜新規オープン♪にカキコミ致します。<(__)>

Falco 『Push! Push!』

http://www.youtube.com/watch?v=1UtUaBJXj
TI


Falcoと言えば『Der Kommissar』ですが、このスレも一押しプシュ!という事でこの曲を。

それでは、今後もよろしくお願いします。(気まぐれですが・・・)<(__)>

2010/10/12 20:05  [326-715]   

>Easyecocoさん、

連投ありがとう(涙)。 アイコン似合っていないよ(笑)。

>>テーゼさんも貴女も強い方ですから、大丈夫、うん、って思ってもやっぱり、心配。(小さい声ですが、負けるなShibaちゃん)
ありがとう。 ↓ オヴァー・ドーズ で、死亡する(泣)20日前の貴重映像。。。。。

柴犬は、 美味しいコーヒー と 音楽 が有れば大丈夫だよ〜。 ♪ 
でも、生柴犬が居ない(号泣〜)。 今晩は 「鶏のハーブ焼き」 と 2品です! では〜!

johnny thunders - born to lose
http://www.youtube.com/watch?v=jUIQvUI8F
rs

2010/10/12 20:15  [326-716]   

アイス・コーヒーは年中有りますよ〜。

>うはぁ-さん、

未だ帰って来ない。。。。 料理が冷めちゃうなぁ。。。。。。。

で、又、却下です(笑)。 苛められた分、苛めてやる〜(笑)。
ラテンの王様(笑)。 オケでもウザイ程歌っていました(爆)。 サイコー ♪

2億4千万の瞳 〜エキゾチック・ジャパン〜 郷ひろみ!
http://www.youtube.com/watch?v=2JpighetA
RA

2010/10/12 21:14  [326-719]   

 うはぁ-さん  

うぅ〜、柴犬店長さま手厳しいなぁ〜(滝汗)

では、いきなりアメリカ南部の泥臭さな名曲で如何でしょうか?

Little Feat&Bonnie Raitt 『Dixie Chicken』

http://www.youtube.com/watch?v=OO3ZMdcL8
Pc


オープニングからしてカッコイイ!です。

まことちゃんの写真・・・本当にナイスで最高ですよ。
それでは、また〜。

2010/10/12 21:59  [326-721]   

 jinminさん  
佐渡の地酒です 岩船直送の生サバ 名産栃尾の油揚げ

みなさま、こんばんは。

引っ越し祝いにささやかながら差し入れです。
ところで、ジョニー・サンダースの横でコーラスのネーチャンに、
ちょっかい出してるお兄さんは誰でしょう???

新しいスタートということで、ベタですがこの曲を

ローリング・ストーンズ「スタート・ミー・アップ」

http://www.youtube.com/watch?v=ilbd43AZC
nY



2010/10/12 22:44  [326-723]   

新装開店のお祝いは何がいいかな−(*^o^*)

そうだ、ギターの聴き比べをしましょう!

Simon & Garfunkel で 「Anji」(ポールサイモンの演奏です)
なぜか、こちらが有名になりなした(万人受けするように変えられている)
ポールサイモンがバートヤンシュのオリジナルをカバーしたようです。
http://www.youtube.com/watch?v=hyIShkta9
Rs



オリジナルはBert Jansch の 「Angie」です。
http://www.youtube.com/watch?v=RqjUWJtH8
8c



どちらも好きですが、私の好みはBert Jansch の 「Angie」です。
彼の「Angie」をコピーしょうとしたのですが個性が強すぎて出来ませんでした。


ポールサイモンが万人向き、バートヤンシュが玄人好みといったところでしょうか。

2010/10/12 23:07  [326-724]   

>J50さん、
Bert Jansch・・・・・・・って、 やはり只者では無かった。 怖いですぅ〜(笑)。

>他の皆様、 有難う御座います! レスは明日に〜。 オフの予定が有るので、ヘア・カットに行きますね。
てーぜ社長スレで貼りましたが、ライヴ・ヴァージョン で。  Vo&G 超〜タイプです(爆)。

Pavement - Cut Your Hair on Tonight Show
1994
http://www.youtube.com/watch?v=0ojx4Pfmg
oE

2010/10/12 23:40  [326-726]   

 フォトンzさん  
運転席と助手席に、なにやら異様な人影が(汗) オーブ発見 !! うそ。。。

今晩は !
出張先からです。。。
昨日、実家の近くで撮った心霊モノクロ写真?を2点ほど紹介しましょう(笑)

2010/10/13 00:03  [326-727]   

駄目駄目ですぅ。。。

>フォトン師匠様、

若返っていらっしゃいますし、貼る場所を間違えておられますし(笑)。 かかかかか神業〜で御座います。
レンズは何でしょうか? フォトン師匠の事が大好きなのは、借家で使っていた、フランスのメーカーの
「フォトン」 という遠赤外線暖房機が余りにも素晴らしいからです(笑)。
http://www.cataloghouse.co.jp/living/air
_conditioning/1101462.html


では、フォトン師匠様の代わりに。 この曲はお好きでしょうか? 何せ、真空管アンプ だし(汗)。 皆さま、お休みなさい〜。 ♪

Blossom Dearie Tribute
http://www.youtube.com/watch?v=SNpHSCiDV
Ao

2010/10/13 00:31  [326-728]   

こんばんは (^_^)/~

ずっとROMっていましたが、モノクロ写真をUP出来ないとレスできないので
レスを諦めていました (+_+)
私は、写真の趣味が無いもので・・・(^_^;)
しかし、この板は写真無しで良いので、やっとデビュー♪

では、一曲。
デビューという単語にカコツケて、私の愛する尾崎亜美様のデビュー曲。
「瞑想」
http://www.youtube.com/watch?v=81iq826T8
0g


久しぶりに聴いたけど、やっぱり良いなぁ (^_-)-☆

2010/10/13 01:49  [326-731]   

日本酒も少しずつ増やして行きますね〜。 ♪

皆さん、こんにちは。 結局18日に大阪へ帰ります(爆)。 今晩は、海鮮のマリネ が良い出来ですよ〜。 ♪

>うはぁ-さん 、
その辺、真面目に聞いてない(汗)。50〜60歳になって聞けばいいかな〜っ て感じで(爆)。
だから、却下ナシ(笑)。 PVに出て居たから(笑)。 「まことちゃん」 は 今、ハロウィーンに(笑)。

Bonnie Raitt - Too Long at the Fair
http://www.youtube.com/watch?v=O2Kf-BZw1
eI


>jinminさん、
ベタベタベタを有難う。。。 GRD も持って行っていたんですね。 お酒も、 生サバも駄目だから、 油揚げ? 
>>ジョニー・サンダースの横でコーラスのネーチャンに、ちょっかい出してるお兄さんは誰でしょう???
何となく見た事有る気がするんだけど、未だ脳が寝てる。 オネーチャン? ドラッグ・クィーンじゃないの(笑)?
 ↓ 知らなかった(汗)。 誰もが眼が怖いよ〜(泣)。

Rolling Stones - Like A Rolling Stone
http://www.youtube.com/watch?v=tuGjBNSRi
1c



>J50さん、
新装開店のお祝いを有難う御座います。 ♪  ↑ で、ひっくり返っていますけれど。。。。。。
じゃあ、柴犬店長は 「玄人好み」 ですかね(汗)。
この方好きです。 スヌーピー との 関係なんて、ググルまで全く知らなかった(汗)。
その上、手元にCDが無いから、大好きな曲が探せない〜 (><:)。
Vince Guaraldi Trio って アルバムの1曲目だったはず。。。 あ〜聞きたい(泣)。

"Cast Your Fate to the Wind" V
ince Guaraldi Trio
http://www.youtube.com/watch?v=ADPgTmca6
Zs


>KIHIRO-Kさん、
いらっしゃいませ〜。 ♪ そんな〜、柴犬店長なんぞ 「絞り」とか 「会長制」とか「 勘土」すら(以上:汗)
分っていませんよ(マジ!)。>>尾崎亜美さん、ちゃんと聞いたのは初めてです(汗)。
何となく思いだしました。 「瞑想」 に対して(笑)。

ラジ メモリー・スルー(追想)
http://www.youtube.com/watch?v=n2-Ua5rbn
nI


♪ 熱燗も始めました〜。 ご来店お待ちしていますね〜。 ♪

2010/10/13 09:31  [326-734]   

コォーヒーと 恋愛が〜 共に有ればいい。。。

皆さん、連投失礼します。 変なステハンの人が 「申請} & 「伝言板」 に!
すみません。  ↓ 只今、再再再大ブームでして。。。。。。 本当に〜良いな〜(涙)。

サニーデイ・サービス 「コーヒーと恋愛」
http://www.youtube.com/watch?v=0AK6woROs
zI

2010/10/13 09:44  [326-735]   

シロクマ。眠いなぁ(笑)。

はぁ〜。。。。。折角のカットの予約が爆な事に〜(怒!)。 立ち寄ったローソンで流れていました。
柴犬店長の 好きな日本のバンド を爆ります(笑)。
1.サニーディ・サービス  2.ブランキー・ジェット・シティ(2nd まで)  3.実は スピッツ かも?(爆)。

スピッツ / シロクマ   ← このアニメは好き(平気)です(笑)。 ♪
http://www.youtube.com/watch?v=UiYl1r5m5
a0

2010/10/13 14:49  [326-737]   

お店で使っている食器です。恐ろしいお値段のも有りますので平和に〜!

音楽隊の皆さん、ウザイ連投をすみません。 机にハイバック・チェアが1番楽なので。。。。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/326/#32
6-619-last

フォトンzさん 2010/10/13 04:54 [326-733] の3枚目を見て、脳が活性化。 ♪

浅草六区(7'ver.) - リザード ('80)
http://www.youtube.com/watch?v=hsxf1mTJD
8E&feature=related


初めて、浅草に行った時に、 ♪ 仲見世通りを掛け抜けて〜 ♪ は、人が一杯で無理でした(爆)。

 ↓ 近田 春夫さん、若い〜! ベースの人は、江頭さんに似ているし(笑)。

リザード 「T.V. マジック」 (1979) )))STEREO(((
http://www.youtube.com/watch?v=ofooO67Yv
co


柴犬店長は、NYパンク の 時代 と 東京ロカーッズ の 時代 に、30歳(位にならないと分らないから)で
居たかったです(涙)。

>J50さん、
てーぜ様社長スレのレスですが、柴犬店長は、某レコード問屋さんで、「ミュージック・マガジン」を主に書かれている
本当に素敵な心の I さんから、 「柴犬さんって、スザンヌ・ヴぇガに似てるね」って言われました。
前髪が何時も短過ぎて(オザケンか!笑)、ストライプのカット・ソー に ジャケ、顔はチョンチョン系。。。
少し似てるかもです(笑)。

2010/10/13 16:57  [326-738]   

こんばんは(^o^)/


メンバー承認有難うございます(^^)。


この曲も好きです。



↓『平原綾香 Jupiter』の試聴できるページのURLです。

http://nicosound.anyap.info/sound/sm7712
539

2010/10/13 18:47  [326-743]   

皆さん、ひなさん今晩は(^_^)v

静かな夜に聴くと色々とイメージが湧く
そんな素敵な曲をリクエストします。

中川イサト で「茴香」です。

http://www.youtube.com/watch?v=9kkmtwgju
EI



茴香は花の名前です。フェンネルとも呼ぶようです。
茴香は「ういきょう」と読みます。
詳細は以下参照下さい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E
3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

2010/10/13 19:32  [326-746]   

 jinminさん  
生魚は苦手とのことなので、お肉の差入れです

みなさま、こんばんは。

柴犬社長さん>ドラッグ・クィーンじゃないの(笑)?

ゲっ、、、確かに外人だからガタイがいいのかと思っていたらよく見ると、、、

Rolling Stones - Like A Rolling Stoneは東京ドームで体験。
こっちの方がオリジナルに聴こえました(笑)

では、今夜はストーンズと並び称される(歴史だけは)バンド、THE KINKSの
曲をリクエストです。

「Last Of The Steam Powered Trains / Pictu
re Book 」の2本立てです。

http://www.youtube.com/watch?v=SYtOPjPtV
S0&feature=related


なお、探してみたらやはり、SLの映像と合わせてUPしてるヤツがおりました。
英国人のようですが、さすが鉄オタ発祥の国です。

http://www.youtube.com/watch?v=a0O_cIToy
RE


2010/10/13 21:28  [326-748]   

柴犬店長さん、みなさんこんばんは。

新装開店はめでたいですが、
ざんこくな天使のてーぜさんの縁側から
引っ越ししなければならなくなったのは残念ですね。


開店祝いになるかどうか・・・ですが、
今日はこの歌をリクエストします。
KYOSUKE HIMURO -KISS ME-
http://www.youtube.com/watch?v=OMyAZh_BT
4s

2010/10/13 23:28  [326-752]   

お店のトイレが〜(泣)。

皆さん、こんにちは&今晩は。 柴犬店長は、髪型&カラーもバッチリ〜 で、今日はお店をサボって、
友人とディナー (っても、駒沢の、あの「煮込み」で有名な隠れた名店!「かっぱ」ですけれど:笑)します。

>ひな7404さん、
他スレで、すれ違いますね〜(笑)。 URL先が良く?分りませんので、YTで、>>『平原綾香 Jupiter』をググリました。
この曲って、クラシックですよね? タマに耳にしていたのが、平原綾香さん(って誰?汗)だと分って良かったです。

>J50さん、
本当に素人さんですか? 本当に素人さんですか? 本当に素人さんですか?
確か、オリの契約写真家さんが 「プロが拘って撮った写真よりも、素人の方が何気に写した1枚の写真が心を打つ」って
言われていた事を、人づてに聞いた事が有ります。 柴犬店長の心の痛みへの「お薬」を 有難う御座います!
生け花(草月流っすよ!)を かなりやっていたのに、お花の名前を余り知らないんです(爆)。

>jinminさん、

ねえ? ドラッグ・クィーン でしょう(笑)? 友人:知人に数名居ますから(笑)。
キンクス は、ウザく〜 なるので(汗)。
あ、お刺身は、鮮度の良い 1本釣りなら 大好きです(汗)。 はまち と赤身 は余り・・・です。
お肉は、究極〜は 「鶏肉」 ですね(笑)。 安全だし。。。。。。 口蹄疫の事は真剣に怒っています!
ブリティッシュ国鉄?は、凄いですよ〜。 サンドウィッチは、食べる位なら 鯉を掴む! 方を選びます(笑)。

>虎キチリーマンさん、
日無ロック(凄い呼び名:笑)って、何語で唄っているのか? 分りません。 それも1つの才能ですよね!
キスは上手いです(爆)。 唇は アンジェリーナ・ジョリー そっくりです (大ウソ:笑)。

キンクス が 出て来たので、1つ 面白いのを。。。。 スケベ〜な唄で(笑)。

サンハウス - レモンティー
http://www.youtube.com/watch?v=LY6jXuBAl
DI


この時代の人って、心から楽しそう。 中目黒時代に、東横線の向かい側のホームに 柴山俊之さんが!
髪型&服装で、直ぐ分った(笑)。 思わず 「柴山さぁ〜ん、サンハウス 大好きです!」 って、大声で叫んだら(爆)、
親指を立てて下さりました。 有りがたや〜。。。。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E
3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9


シーナ&ロケッツ−レモンティー(2000)
http://www.youtube.com/watch?v=nQQSE7zSm
J8


福岡 や 北九州の男 はイカス〜!  →  ザ・ルースターズ は ウザイの100乗になるので(汗)。

オリジナル?

The Yardbirds - Train Kept A Rollin'
http://www.youtube.com/watch?v=Cd1gRHk28
IE


こんな、帯付き見た事も無いです(驚!)。 大滝大先生 や 山下達郎様 が顧客だった、大阪の某鬼レコード店の
社長は、自宅に隠しているかも? いや、絶対に隠しているに違いない!

動いています。 メンバー凄過ぎます!

The Yardbirds - Train Kept A Rollin' (19
68)
http://www.youtube.com/watch?v=hPfpUv4hU
Ow


最近色々有って(泣)、神経性の下痢?っていたら、トイレが壊れてしまいました(泣)。 
皆さん、ご来店下さって、 飲んで、食べて下さいね。 お願いします。

2010/10/14 16:42  [326-759]   

あ、すみません。。。。  ↑ アイコンが泣いたままでした(汗)。 お詫び? 福岡ロック最高〜!

The Roosters-恋をしようよ
http://www.youtube.com/watch?v=0pgp8RcVc
UA


大江君・・・・・・ もう、涙が止まらないです。 お薬だけは、出来るだけ飲んでは駄目ですよ! 風邪薬とか危険ですよ!

2010/10/14 16:48  [326-760]   

 フクロウ男爵さん  

皆さんこんばんは。

>柴犬店長
こないだ掛けてくれた曲は知ってました。
知ってる曲だとちょっと安心。

もうすぐ大阪に戻られるそうで、そこで、こんな曲をプレゼント!
店長大阪登場の際のテーマ曲にいいかな?っと思って(笑)

Pink Floyd - One Of These Days
http://www.youtube.com/watch?v=6HpY31CGg
qY


ある有名レスラーの入場テーマ曲に使われていましたが、ご存知かな?

2010/10/14 19:44  [326-766]   

 jinminさん  
999のモデルになったSL

みなさま、こんばんは。

昨日キンクスの曲を出したところで、「あ、コイツ次はあの曲出すつもりやな」と
思われた方もいらっしゃることでしょう。

ハイ、その通りゴダイゴで「銀河鉄道999」

http://www.youtube.com/watch?v=-KIboDS4w
8M


フクロウ男爵さん>

ブッチャーでしたっけ?

2010/10/14 21:59  [326-773]   

眠れない夜は。。。。。。

Big Star - Nightime
http://www.youtube.com/watch?v=TF8fnoA1V
NM

2010/10/15 02:27  [326-782]   

皆さん、お早うございます。 元?相方さんが、お仕事をしているのかと思うと 寝るのは申し訳ない気持ちがして。。。
しかし限界ですね。。。 何回か?10分間とか うたた寝を(汗)。 ↑ ISO:800 だし(汗)。 

今まで 柴犬店長自身は 貼ってませんよね?
この曲を越える曲が、日本のロック史 には、後にも先にも無いんじゃないでしょうか?

雨上がりの夜空に / 忌野清志郎
http://www.youtube.com/watch?v=GMr21dilA
wc&feature=related


映像が摩訶不思議?です。 モノクロ だし。。。

RCサクセション 雨上がりの夜空に
http://www.youtube.com/watch?v=HykmcTsnk
wY&feature=related


柴犬店長は、「雨上がり決死隊」 の 2人共大好きです(爆)。 バイク王〜(笑)。

2010/10/15 05:55  [326-783]   

 フクロウ男爵さん  

皆さんおはようございます。

>jinminさん、
はい、黒い呪術士アブドーラ・ザ・ブッチャーです。

柴犬店長がブッチャーを検索する?前に私は逃げます(笑)

もう1曲カッコイイ系のテーマソングでフォローです(笑)

千の顔を持つ男、ミル・マスカラスのテーマソングに使用されていました。
Jigsaw - Sky High
http://www.youtube.com/watch?v=mudlXF3MA
8Q&feature=related

2010/10/15 08:38  [326-784]   

ステ判子さんへ。 もう誰も相手にはされないで、スルーでしょうね。。。。  The Doors-The End
http://www.youtube.com/watch?v=NoBFhdeR9
PE

2010/10/15 08:53  [326-785]   

コォヒーと恋愛が〜 共に有ればいい〜♪

お客様、すみませ〜ん。13時まで大寝坊です(大汗)。。。ああ、不景気ですね(泣)。前の常連さんも来て頂けないし(涙)。

>フクロウ男爵さん、
ピンク・フロイドは、シド・バレットの居た1st と 他1曲 (前スレで、WINのXPの草原が!で、貼っています) しか
知らないです(汗)。 オマケに プロレスは殆ど見た事が無いです。 苛めないで〜(泣)。

>jinminさん、
先ず、写真が〜! 馬鹿な質問ですが、富士山の見える所では、今もSLが走っているのですか? 石炭で?
漫画 や アニメ は知りませんが(汗)、曲は知っています! ブッチャー って何?

>フクロウ男爵さん、
感謝。 ♪ >>千の顔を持つ男、ミル・マスカラスのテーマソングに使用されていました。
何ですか? 千手観音ですか? マスカラですか? マラカスですか(泣)? 苛めないで〜(泣)。

その人やプロレスは完全に知りませんが、曲は知っていましたよ! ああ良かった(汗)。
PV見ましたが・・・あのぅ〜 歌詞がヤバクないですか・・・? 眼もイッテおられるし・・・(泣)。

又、ステ判子さんで、徹夜状態で、 ↑ 縁起の悪い曲を すみませんでした。 精神的に疲れていますね。
>J50さん、アコギ系を是非にお願いします。 それで、疲れが取れますので。お願いしますね〜。 ♪

柴犬店長は、 ↓ が、有れば、何とか大丈夫ですよ。 この店の コーヒーは抜群ですよ〜!
恋愛の対象は男性とは限りません。 柴犬の ♂ の方が多いかも(笑)。

サニーデイ・サービス 「コーヒーと恋愛」
http://www.youtube.com/watch?v=0AK6woROs
zI

2010/10/15 16:31  [326-786]   

 フクロウ男爵さん  

皆さんこんばんは。

>柴犬店長
苛めてませんよ〜
ただマッチョ好きな女性も多いので、もしやと思いまして(笑)

最近、よくサニーデイ・サービスって書き込まれてますよね。
最初見たとき下の人と間違えて、流石、渋いところを知ってるな〜
と思いました(笑)

Sammy Davis Jr. suntory white CM
http://www.youtube.com/watch?v=4F8xhAsyv
E8&feature=related

2010/10/15 19:36  [326-788]   

皆様、今晩は(^_^)v

>柴犬様のリクエストが無ければ本日はお邪魔する予定はなかったんですが。

 柴犬社長の期待を裏切るわけにも行かないので、
 こちらのCAFE & BARで休憩していきます。

 ホットコーヒーでほっとしたいところです(オヤジギャグですね^^;)

今日は久しぶりに私の好きなJames Taylor で「Handy Man」です。
既に誰かがリクエストしていたらごめんなさいねm(_ _)m

http://www.youtube.com/watch?v=xzW1LEY12
5s

2010/10/15 21:18  [326-790]   

 jinminさん  
こちらは利尻富士と呼ばれとります

柴犬社長さん>

あれは富士山ではなく、北海道にある羊蹄山(ようてい)です。
まあ、通称蝦夷富士とも呼ばれておりますが・・・・・
北海道の人が見たら怒られますよ〜〜〜

フクロウ男爵さん>

これも誰かのテーマソングだったと思いますが、う〜む思いだせない・・・・

レッド・ツェッペリン「移民の歌」

http://www.youtube.com/watch?v=Y2hZ6OytD
xo&feature=related


2010/10/15 21:36  [326-792]   

最近小さい秋探し歩いています‥

Studo-Shibaさん こんばんは

今日 珍しくお客様少ないみたいですので一曲お願いします。

Genesis - Invisible Touch

http://www.youtube.com/watch?v=pN60DR5GQ
pg&feature=related

2010/10/15 22:19  [326-794]   

Studo-Shibaさん

連投すみません珍しい動画見つけましたので貼ってみます。

バックトゥザフューチャーのCMで 49歳のマイケル ジェイ・フォックスが‥

Back To the Future Teaser 2010 con Micha
el J. Fox on Spike

http://www.youtube.com/watch?v=QhiU2vb8K
wI


パーキンソン病 良くなってきているみたいです。

2010/10/16 01:39  [326-802]   

 フクロウ男爵さん  

皆さんこんばんは。

>jinminさん
ブルーザ・ブロディーですね!原曲のがカッコいいですね。
私はブロディーが至上最強のレスラーだと思っています。

今日は眠れないので(じじいだからか?)
この曲を思い出しました。

眠れぬ夜〔西城秀樹〕
http://www.youtube.com/watch?v=IRinZ3eR
Iv4

今からもう1回寝てみます・・・

2010/10/16 04:36  [326-807]   

皆様、こんにちは(^^)/


再びJames Taylor でごめんなさいm(_ _)m

この曲、雰囲気が大好きなんですよねー(o^-')b

James Taylor & Carole King で「You've Got a Friend」です。

http://www.youtube.com/watch?v=Q7RPCFfud
mU&feature=related


PS:私と同様、彼もJ50が好きらしく演奏の中で使ってます。

2010/10/16 11:15  [326-809]   

お酒ソムリエ?のお薦めで、この2種です。

皆さん、ご来店&心配り を有難う御座います。 今日はまた、寝坊して (泣き過ぎなのか?) 時間が無いので、
皆さん各自に コメント出来なくてすみません (大汗)。 曲&映像は見ています(泣)。

>>ブルーザ・ブロディー 〜
分らない横文字で苛めないで〜(泣:ウソ)。 交流を楽しんで下さいね〜。 ♪

柴犬店長は、 本当は プリンス様 を1番尊敬していると、過去に爆りましたが、
 ↓ の方も尊敬していました(大涙)。 柴犬店長も、大メジャーでも、好きなのは有ります(爆)。

この手法良いですね! 映画の字幕の様で。 歌詞はとても大事なので! 皆さん必見ですよ!

マイケル・ジャクソン - Bad (日本語字幕版)
http://www.youtube.com/watch?v=xP4oDb_JD
LU


大阪帰阪寸前で、忙しいので、缶ビールも始めましたよ〜。 ♪

2010/10/16 16:37  [326-818]   

HALを意識して。指細長いなぁ。。。

連投でぇ〜す。 柴犬店長は 音楽 もですが 映画 も マニアック です。
ハリウッド超大作系 は、TVでされも、マトモに1回も見た事が有りません(汗)。 
スター・ウォーズ も インディ・ジョーンズも、ダイ・ハードとかも。。。。。

例外?は、 コーエン兄弟 とか ティム・バートン様 (ルックスも好き:爆)位かな?

キューブリック様 の 永遠の名作 「2001年宇宙の旅」 から、インスパイヤー?されて、作られた曲です。

David Bowie- Space Oddity Original Video
(1969)
http://www.youtube.com/watch?v=D67kmFzSh
_o


写真は、 「2001年宇宙の旅」 の コンピュター の HAL を意識して。 自分が映っています(爆)。

2010/10/16 16:51  [326-819]   

 jinminさん  

フクロウ男爵さん>

ブロディのテーマ曲でしたか。あの頃は他にもインドの狂虎、タイガー・ジェット・シンとか
個性豊かなヒールがおりましたなあ(しみじみ)
地獄突きは子供のころ、よくマネをしました。最初はふざけているのが段々と本気に・・・

他の板とカブるけど、土曜日なのでこの曲

Saturday's Kids(The Jam)

http://www.youtube.com/watch?v=GKcNSrB_k
qg

2010/10/16 21:35  [326-823]   

柴犬様、皆様今晩は(^^)/

てーぜ様の縁側だけでなく皆様にも聴いてもらおうと考えました(*^▽^*)

この曲聴くと、心が安らぎますよ!

George Winston で 「Colors/Dance」

http://www.youtube.com/watch?v=I35q_YFhl
SY

2010/10/16 22:48  [326-824]   

皆さん、 プロレスの事は全く分りません(泣)。 コレを最近TVで見て聞いた時、凄い下手ウマで、とても衝撃でした(笑)。 
>J50さん、弟子入りをお願いします。。。

ビューティ・ペア かけめぐる青春
http://www.youtube.com/watch?v=bia7VX9S5
JQ

2010/10/17 06:16  [326-829]   

柴犬店長さん、みなさんこんにちは。

昨日名古屋から帰ってきまして、
今日は家からリクエストします。
まあ、今日の夜には名古屋に戻るんですが・・・

Queen - 'Don't Stop Me Now'
http://www.youtube.com/watch?v=HgzGwKwLm
gM&ob=av3n


K-5買いました〜。

2010/10/17 10:59  [326-830]   

>虎キチリーマンさん 、

クィーン と言えば コレでしょう(笑)。 女子高の2.3年生の担任さんが、ド・ゲイ だったから、
フレディが大好きで、卒業の「謝恩会」で、歌ったし(爆)。 すすすすす凄い格好(汗)。

>>K-5買いました〜。
で、どうですか? どうやら院長先生も狙ってるみたい。 この間、キャノ買ったばかりなのにねぇ(笑)。

queen - killer queen
http://www.youtube.com/watch?v=MMz-wi50A
CU&feature=fvst

2010/10/17 16:03  [326-834]   

柴犬板長さん みなさん こんにちは


EXILE We Will〜あの場所で〜
http://www.youtube.com/watch?v=4VSsG0hTm
og&feature=related

今日は、この曲を…貼り逃げします。(笑)

2010/10/17 16:53  [326-837]   

柴犬店長さん、みなさんこんばんは。

K-5はまだほとんど使えてないですが、
さらっと使った感触は良いです。
大きさ、重さもちょうど良いですし、
モノクロに貼った写真はデフォルト設定の
ままで撮ったのですが、雰囲気も
好みです。


Queenは実はこの歌が一番好きです。
Queen: I Was Born To Love You
http://www.youtube.com/watch?v=Iv3lr6sx3
-I

2010/10/17 18:00  [326-840]   

お店で使っている調味料です(汗)。

皆さん、(汗)。(汗)。(汗)。(汗)。(汗)。(汗)。 で、今晩は〜。 ♪

>J50さん、
有難う御座います。 今は アゲアゲ〜 で無いと(汗)。 眠りに付く前に又聞きますね。 サティっぽいですね?

>おか〜ん!さん、
エクザイルは・・・・・(汗)。 チューチュー しか知りません。 聞けないです(汗)。
押尾さんの犯罪も、 影(本ホシ)は エー・ベックス と ピーチ・ジョン の 野口社長ですよね(怒!)?

> 虎キチリーマンさん、
モノクロ 凄っごく楽しみにしていますね〜。 ♪
で、もしかして? ハード・ゲイさん(笑)?

桑田佳祐 〜 勝手にしやがれ 〜 一人紅白歌合戦
http://www.youtube.com/watch?v=GOuWgt7Wd
2E


柴犬店長は、暫く留守にしますが、ご来店心からお待ちしております。 ♪

2010/10/17 18:43  [326-845]   

皆様、今晩は(^_^)v

玄人向けに一曲、リクエストします^^;

映像は見ていただくとわかりますがとても凝っています。
美しい映像満載ですのでオススメです。

では、Bert Jansch で「Moonshine」です。

http://www.youtube.com/watch?v=j_KQiz1-0
qk&feature=related

2010/10/17 19:32  [326-848]   

皆様、今晩は(^_^)v

連投失礼いたします。

ほとんどの方は知らないと思いますが、
アングラフォークと言う言葉ご存じの方いらっしゃいますか?

アングラ→アンダーグラウンドの略です。

私の好きな、加川良や岡林信康、西岡たかし、今は亡き高田渡、

井上陽水(今はメジャーですが)などの方達です。

季節は秋ですのでそれにふさわしい曲を準備しました。

では、岡林信康で「26ばんめの秋」です。

http://www.youtube.com/watch?v=nlRxy5uKg
ps


彼は今でもフォークの神様と呼ばれています。

2010/10/17 19:46  [326-849]   

 フクロウ男爵さん  

皆さんこんばんは。

>jinminさん
>>地獄突きは子供のころ、よくマネをしました。最初はふざけているのが段々と本気に・・・
よっく分かりますよ(笑)

>柴犬店長
既に掛かっているかもですが、
東京から戻られる店長に、こってこての、この曲を。

やしきたかじん / 東京
http://www.youtube.com/watch?v=hH5sV05lY
ZQ

2010/10/17 22:12  [326-854]   

 jinminさん  
ドアラ様の相手はジャビットに決定、、、

みなさま、こんばんは。

>桑田佳祐 〜 勝手にしやがれ 〜 一人紅白歌合戦

これは録画したDVDを実家で視てたら、両親(ド演歌世代)が「今の紅白より
紅白らしいね〜〜この人歌うまい」とのたまっておりました。
でも最後に「やっぱり一番歌うまいのは美空ひばり」と言うとりましたが・・・・・

チューチューの話も出たので、オリジナルを

Zoo Choo Choo Train(JR東日本CMバージョン)

http://www.youtube.com/watch?v=D7ahbnO2M
b8


バブルな時代を思い出します。

2010/10/17 23:18  [326-856]   

皆さんぁ〜ん、 後5時間で 「新幹線」 ですが、 パッキングが〜。

留守中、宜しくお願いしますね〜。 ♪  タマにはこういうのも?

地雷を踏んだらサヨウナラ  ← 一ノ瀬泰造さん の本をオクで落札してしまった(汗)。
http://www.youtube.com/watch?v=TbWg27UKI
cs

2010/10/18 14:40  [326-859]   

この方が1番好きです。

あ〜、店長です。。。。 もう駄目かも(爆)。 季節柄 お土産置いておきますね。 
お店にも飾っていますよ〜。 ♪

このバンド (アーティスト) は、 柴犬店長は 「怖い」 ので、苦手ですが、 師匠様が大好きななので。。。

イギリス の デボラ・ハリー???

Siouxsie & The Banshees - Halloween
 
http://www.youtube.com/watch?v=za1prUvAH
vA
 ← の写真は結構好き。

この曲はワリカシ好き?かな?

Siouxsie And The Banshees - Happy House

http://www.youtube.com/watch?v=HeBMHnJqA
vM

2010/10/18 17:34  [326-861]   

 jinminさん  
会津に戻りてえ〜〜

みなさま、こんばんは。

今夜は趣向を変えて、じゃぱに〜ずとらでしょなる・みゅ〜じかるです。
一度は生で見たいと思っている、奥会津に260年間伝わる桧枝岐歌舞伎をどーぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=E4VKgemUJ
vw&feature=related


元々は寛保年間頃、お伊勢参りの帰りに歌舞伎を見てきた村民が見よう見真似で
演じたのが始りで、それ以来ずーっと変わらず江戸時代のまま続いております。


2010/10/18 22:18  [326-867]   

お客様の皆さま、 柴犬店長は、体調が激不良で、嘔吐はするは、何枚着ても寒いわ で、 新幹線をキャンセルしました。
昨晩〜今朝、たっぷり寝て、お店の余りモノの食事も、吐く事無く食べれましたので、今晩本当に帰りますね〜。
お店に出れるのは、23日あたりになりますので、宜しくお願いします! ロムはしておりますので〜。 ♪

>jinminさん、
なななな何ですか? 分らない(汗)。 それにしても、お写真凄い煙?ですね? 環境にはどうなのでしょうか?

今年の猛暑は異常でしたね。 前社長のてーぜさんの沖縄より、絶対に東京が暑かった。 気持ちの悪い暑さでした。。。
東京には 「空」 が、足りませんね。。。 って事で、 ↓  柴犬店長が 中目黒時代に 家?が近かったので、
夜中までやっている、 「アート・コーヒー」で、良くタベっていました。 殆ど映画とか古着の話を(笑)。
今や アカデミーショー にまで。。。。 アラシがボディブローで、新幹線に乗れなかった柴犬店長とはエライ差が〜(泣)。

Cornelius - THE SUN IS MY ENEMY (1993)   ← 小山田君は多分(99%)?ズラです。。。
http://www.youtube.com/watch?v=4zb5pvTtF
Y8

2010/10/19 13:09  [326-874]   

お客様の皆さま、お昼もしっかり食べました。後5時間程で「東京」とお別れですね。。。。。

柴犬板長の大変弱みです(汗)ですが、亡き お母さん が良く歌っていたので知っています。

大橋純子 シルエットロマンス  ← 髪型は柴犬店長はもうちょっと長めですが似ていますね。色はトレンドのまっ黒ですが(爆)。
http://www.youtube.com/watch?v=4zTFaP3qa
hc


こっちも。

大橋純子 - たそがれマイ・ラブ
http://www.youtube.com/watch?v=N7kTZ5ERA
wE


大橋さん とかは、弱味弱味ですけれど、今も活動されているんでしょうか?

では、数日出勤出来ませんが、宜しくお願いしますね〜。 ♪

2010/10/19 15:16  [326-877]   

皆さん、 ステハン&アラシ&柴犬店長(だけでなく、リンク先にも:怒!) が、又他 スレで大暴れ(哀〜)。
コイツは、まさに ↓ 

UNICORN 「大迷惑」  ♪ 帰りたい〜 帰りたい〜 表価格に 帰りたい〜 ♪ コイツはまさに大迷惑〜 ♪
http://www.youtube.com/watch?v=FEOuYTIKX
dY


大阪帰りで、23日以降に復活ですので、相手は極度のネット依存なので 2チャンで暴れるでしょうね(笑)。
ステハンさん、これ以降は完全に無視&スルーです。 ブログで教えて下さった方や他の方のアドバイス通りに
「被害届」を出しますね。。。。  

ステハン&アラシ&誹謗中傷 は追い出しましたので、お客様はごゆるりと〜。 ♪ では帰りますね〜。 ♪

2010/10/19 16:53  [326-879]   

 jinminさん  
新潟の居酒屋にて・・・・

こんばんは。

店長さん>

まあ、具合の悪い時はこれでも食べて、精力回復させてください。
メニューには「あなご」と書いてありましたが、寿司屋のアナゴとは
全然違う味の謎な料理でした。

>お写真凄い煙?ですね? 環境にはどうなのでしょうか?

日本全国津々浦々にSLが走っていた時代ならともかく、現在は数両が
休日に1往復してる程度なので、車の排ガスや家庭のエアコン使用などと比べれば、
環境への負荷は無いに等しいでしょう。
ヘタすりゃタバコの煙の方が環境に影響あるかも(笑)

今夜のリクエスト、ブルース・スプリングスティーン「涙のサンダーロード」

http://www.youtube.com/watch?v=KngiJUNds
u0&feature=related

2010/10/19 21:39  [326-881]   

加工した写真です‥

Studo-Shibaさん

苦手かもしれませんが アップテンポな曲リクエストさせて下さい。

BARBEE BOYS 目を閉じておいでよ

http://www.youtube.com/watch?v=I5x7IlEIa
LY


2010/10/19 22:19  [326-885]   

こんばんは(^o^)/


ざんこくな天使のてーぜさんの縁側でも載せましたが、この曲も最近よく聴いてます(^^)。



↓『福山雅治 想~new love new world~』を試聴できるページのURLです。

http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-en
try-5394.html




福山雅治は、嫌いかな??

2010/10/19 23:20  [326-886]   

柴犬店長さん、みなさんこんばんは

ハードゲイではありませんよー
超ノーマルです。

荷物はタッチの差で不在通知に〜(泣)

今日は感謝の意も込めて今日のリクエストは
ありがとう/SMAP
http://www.youtube.com/watch?v=UxV6mA3Wn
qk

2010/10/19 23:54  [326-887]   

また小さな秋です‥

柴犬店長さん 

音楽は苦手かもしれませんが 映像が面白かったのでこの曲お願いします。

アラン パーソンズ プロジェクト-プライム・タイム/ Prime Time

http://www.youtube.com/watch?v=1G9dr0-eK
u8

2010/10/20 21:42  [326-894]   

皆様、今晩は(^_^)v

岡林信康さんが、2008年7月NHKホールに出演したときの「虹の舟歌」です。

彼の絶品トークが演奏の間にあり、ライブの雰囲気が良く出ていますv(^-^)v

http://www.youtube.com/watch?v=gYAaE2zhK
Xk

2010/10/20 21:50  [326-895]   

皆様、今晩は(^^)/

連投失礼します。

PSY・S で「Parachute Limit」です。

http://www.youtube.com/watch?v=C3AcMW1vj
PY


23年前の作品です。元気のあるボーカル(CHAKA)です。

2010/10/21 20:25  [326-904]   

食べた人、皆ハマリますよ〜。 ♪

お客様、有難う御座います。 等々 「大阪」 に着いたのですが、 実家のPCぐわぁ〜!
来週中には復活しますね。  復活 といえば、 やっぱり、このバンドのデビュー時を
この眼で見たかったです(涙)。。。。。

The Roosters-Rosie  ♪ 何が欲しい? E-P2 か ライカのコンデジ が欲しい(笑) ♪
http://www.youtube.com/watch?v=3AXp7BWca
6I


レスは、復活後に〜。 ♪ 大阪に戻り お摘み増えました〜! 激旨でぇ〜す。 依存症にご注意を!

2010/10/22 14:20  [326-913]   

柴犬様、皆様こんばんは(^_^)v

芝犬さんお疲れのようですから、とっておきの癒しの曲用意準備していました。

Earl Klugh で「 Wishful Thinking」です。

彼のギターの音色は独特です。たぶんあなたの心を癒してくれるでしょう。

http://www.youtube.com/watch?v=Oh3hZDvJx
Vs

2010/10/22 19:36  [326-915]   

柴犬様、皆様こんにちは(^_^)v

連投失礼します^^;

とても可愛いわんこが登場します。

Earl Klugh で「If you're still in love with me」です。

http://www.youtube.com/watch?v=48BFksNbC
9Q


可愛いわんこにメロメロになりました。

2010/10/23 15:20  [326-919]   

柴犬店長さん、みなさんこんにちは。

昨日はかなり歩いたので、今日は部屋でゆっくりしてます。

今日のリクエストはこの曲で。

Bon Jovi - It's My Life
http://www.youtube.com/watch?v=vx2u5uUu3
DE

2010/10/24 16:52  [326-932]   

夕日です‥

柴犬さん こんばんは

今日はお店 少し空いているので 元気な曲一曲お願いします。

Journey-Separate Ways

http://www.youtube.com/watch?v=HoWGGGfTD
2A

2010/10/24 21:23  [326-938]   

柴犬様、皆様こんばんは(^_^)v

Earl Klugh で「The Traveler」をリクエストします。

一度彼の曲を聴くと、とても心地良いんでクセになります。

http://www.youtube.com/watch?v=edCNu7qH9
wA

2010/10/24 21:49  [326-939]   

こんばんは(^o^)/


私の縁側でも載せましたが、今日、良い曲を見つけました。


次の曲がそうです。

では、どうぞ(^^♪


↓『吉岡亜衣加 舞風』を試聴できるページのURLです。

http://real.ptn.woopie.jp/video/watch/7c
c90a0ce2471b62?kw=%E5%90%89%E5%B2%A1%E4%
BA%9C%E8%A1%A3%E5%8A%A0&amp;page=1




J50さん、わんわんの映像、可愛いですね(^^)

2010/10/25 00:00  [326-942]   

皆さん、有難う御座います。 未だ、ネット・カフェです (爆:詳細はモノクロのスレに:汗)。

真ん中の妹の具合が本当に悪くて。。。。。その妹が今、良く聞いています。。。。。。 
Vo&G の 佐藤君 には数回会い、話した事が有りますが、今にも壊れそうな人でした。 
死の前は、顔は黄土色 (多分過度のお酒でしょう・・・)で、立っているのも、フラフラでしたが、
イザ、ライヴとなると、本当〜に凄かったです(涙)。 佐藤君が亡くなったのを知った時は号泣しました。

柴犬店長は、海外のレーベルに、 コレ!だと思ったバンド(アーティスト)のCDを自腹で
送っていました。 NYの有るレーベルは フィッシュマンズ に 衝撃&感動して。。。。

でも、もう その頃は 佐藤君は 「生きる力」? が 無かったです。

真ん中の妹よ、 頑張れ〜。 
頼りないし、泣き虫だし、亀子で (爆) 妙チキリン?な、お姉ちゃんが帰って来たよ!

fishmans - night cruising
http://www.youtube.com/watch?v=9k_gM_WNz
wM


>J50さん、会長に就任をお願いします。
>虎キチさん、 写真と音楽の趣味が 理解出来ませ〜ん(笑)。
>ひな7404さん、PCが復活しましたら〜。 ♪

2010/10/26 00:59  [326-951]   

気持ち良いですよ〜。 ♪

皆さん、 ↑ で、 ちょっとメソってしまいすみません。 
季節も気持ちが良いので、オープン・カフェも〜。 ♪

この曲、 歌詞も 大好きです。 柴犬店長は、 このVoの方系の チョンチョン顔です(笑)。

Frente! - Bizarre Love Triangle
http://www.youtube.com/watch?v=IJ1c9ErCn
7w


オリジナルの方 (あんまり良くないですけど:訛ってるし:爆)。

New Order - Bizarre Love Triangle (Live)

http://www.youtube.com/watch?v=uQng86Eud
NY

2010/10/26 01:09  [326-952]   

柴犬様、皆様今晩は(^_^)v


明るくて軽快な雰囲気の曲にしましょう。

Earl Klugh で「Soda Fountain Shuffle」をリクエストします。

http://www.youtube.com/watch?v=k66q2XYr7
ig



古い曲ですが聴いた事のある方は懐かしく思われるでしょう。

2010/10/26 19:42  [326-959]   

モノクロでも、そうじゃなくても大して変わらない画像

こんばんは。

認定メンバーの板には初めて投稿します。
何だか禁断の香りが.. (何でもないです。)

そう、まず、参加の許可をいただいた板主のStudo-Shibaさんに感謝します。
で、せっかく、許可をいただいたのではありますが、
自分のところの、その、公園の東屋みたいな板も、季節的にですけど、活発になるはずなので(????)、
何となく、中途半端な参加になりそうではあります。
で、まあ、破門になる前に一曲入れていきます。

Aselin Debison の Sweet is the melody
http://www.youtube.com/watch?v=ZieUWlhoh
yw


知人と鳥見に行った時に教えてもらった人です。

私(カントリー好き)的には良かったので..

2010/10/26 20:33  [326-961]   

皆さんで暖まりましょうね。 ♪

あ〜、皆さん、昨晩は寒かったですね〜。 この間まで超〜猛暑だったんですよ。ゲリラ豪雨とか。。。
それが、もう綿毛布(快適だから)とは! ユニクロのヒートテックとは(マジ良いから)!
お店は基本? アナログ ですので、暖房もこんな感じで当分は(笑)。

東京からの大荷物(段ボール15箱以上:汗)に、そろそろ家族から文句以上怒り未満状態で(汗)。

>J50さん、
ご紹介して頂く曲なのですが、YTでも音が良いですよね〜。 ♪
店長にも、東京からお土産のお手製アンプ?に、自慢のドイツ製のヘッド・フォンで嬉しいです!

>long journey homeさん、
そんな〜。。。。 あのう、「縁側」覗かせて頂いたのですが、とてもじゃないですが店長にはハードルが
高過ぎますです。 荷物が片付き生活が安定しましたら、1度位は「大恥」置きに行きますね(汗)。
>long journey homeさんは、貴重〜です。店長には「未知との遭遇」です(汗)。

TVのニュースに感覚が麻痺して来ました。 虐待? 異常な授業? よって、お店にはTVは無しです!
(サッカーだけ許可します:店長権限:笑)。

以前、>J50さん からのご紹介も有り、
某大御所評論家様から、店長は「似ているね(前髪と服の趣味は?)」と言われました、
スザンヌ・ベガさん ですが、虐待ニュースは心から血が流れるので、こっちの方を。

店長は、凝った美味しいコーヒー(&エスプレッソ)や、イギリスの紅茶は 大好きで、お店でも
頑張っていますが、アメリカのダイナーの、水以下の様なコーヒー?や紅茶?やドーナツも好き(笑)。

Suzanne Vega - Tom's Diner
http://www.youtube.com/watch?v=Z66rDVkaK
4w


今、聞くと 音楽的?な斬新さ?に、驚きましたです。最近音楽が不調です。刺激して下さいね〜。 ♪

2010/10/27 14:34  [326-970]   

柴犬様、皆様今晩は(^_^)v

CMでもよく使われる曲です。

T Rex で 「Get It On」です。

http://www.youtube.com/watch?v=P4HQbRuWJ
UU


一度聴くと印象に残る曲です。

2010/10/27 19:43  [326-974]   

柴犬様、皆様今晩は(^_^)v

連投失礼します。

イメージをがらりと変えてノリノリのアニソンをどうぞ!

シェリル・ノーム LIVE で「射手座☆午後九時Don't be late」です。

http://www.youtube.com/watch?v=BYWpxaBFM
Hk


アニメの中歌っているのはシェリル・ノームですが

実際に歌われているのは、May'nさんです。

2010/10/27 20:47  [326-976]   

即レスをすみません(笑)。仕事をしていました! 柴犬の原稿ですけれど(爆)。
メーラーが変わって音が鳴る様になったのもウザイなぁ。。。 止めようにも方法が(汗)。

>J50さん、ベタにも(笑)。 >>CMでもよく使われる曲です。
ですが、邪魔臭いし、正確な記憶では無いと思いますが、著作権料が発生するでしょう?
でも、3秒か?5秒以内なら発生しないはずなんですよね。 だから短いんですよ。。。 

最近、ビートルズが結構長く流れるので。。。 確か?マイケル・ジャクソンが全版権買いましたよね? 
その辺どうなっているのかなぁ・・・・? マーク・ボラン様はウザクなるので又。。。

↓ TVで最も使われていると思います(笑)。 この10年位?週2回とか流れてません? 
キャッチーで1回で覚えられるので、今後TVから聞こえると笑えますよ(笑)。

Boo Radleys Wake Up Boo!
http://www.youtube.com/watch?v=WumSB0vZ5
l8

2010/10/27 20:50  [326-977]   

柴犬様、皆様今晩は(^_^)v


Dire Straits で「Brothers In Arms」です。

http://www.youtube.com/watch?v=Wu4oy1IRT
h8


私の好みで申し訳ありませんが、ギターの泣かせ方がさすがです。

渋い Mark Knopfler とても好きです。

2010/10/27 22:16  [326-986]   

皆さん、寒いですし、 鬼猛暑〜残暑から、コレでは参って当然ですよね。 店長は疲れがタマってますね。

ボサノヴァ が聞ける疲れは心地良いのですが、 心地が悪い疲れです。 そんな時に逃げます。

Nick Drake - Day is Done  そうですよね。 Day is Done ですよね。
http://www.youtube.com/watch?v=Y2jxjv0Hk
wM&feature=related

2010/10/28 14:02  [326-987]   

こんばんは。

>「未知との遭遇」

のコメントを頂戴しましたが、そんなに不思議なアレですかね〜?

ずれてるかもしれませんが、自分の音楽の趣味について、
ちょっとだけ申しますと.. かつて、NHKでやってた「大草原の小さな家」..
これの中で、お父ちゃんが(多分いいことがあった時に)フィドルを奏でるシーンが
あったと思います、それですぐにカントリーをってわけではないですけど、
アタマの片隅にはありまして、大人になってから、そういうのを探したと..
ただ、それだけなのであります。 で、そのつながりで、詳しくはありませんが、
アイリッシュ(ケルト? 区別が..)も少々興味があったりして..

つまらないことを申し上げましたが、一曲置いていきます。

Johnson Mountain Boys-My Better Years
http://www.youtube.com/watch?v=mCQhwCZQ-
is&feature=related


失礼しました。

2010/10/28 20:21  [326-991]   

柴犬様、皆様今晩は(^_^)v

柔らかな音色は如何でしょうか?

Earl Klugh で「This Time」です。

http://www.youtube.com/watch?v=n7fF_eRYM
5k

2010/10/28 21:15  [326-993]   

 フクロウ男爵さん  

皆さんこんばんは。

>柴犬店長
久しぶりに1曲置いていきます。

私、小比類巻さんのライブは、大阪で3回観ています。
レーザーディスクも持ってます(笑)
ファッションとか柴犬さんのイメージとちょっとかぶる気がしますが、
「こんな服着ない〜」と怒るかな(笑)

この曲(歌詞)は柴犬さんが歌うと良いかもです。

アスファルトの帰り道 小比類巻かほる
http://www.youtube.com/watch?v=z3S77fJ7F
Bw&feature=related

2010/10/28 21:19  [326-994]   

柴犬様、皆様今晩は(^_^)v

連投失礼します。

では、渋いボーカルのMark Knopfler(ギターも好きです)をどうぞ

Dire Straits で「Heavy fuel」です。

http://www.youtube.com/watch?v=UeOBxkEuJ
fA


18年前のスイス(バーセル)でのライブです。

2010/10/28 21:37  [326-995]   

(再び)こんばんは。

J50さん のやつに、おっ、これはいいなぁ、なんて思いつつ..
何となく、じゃあコレって勝手に思った一曲を..
(他の板で既出なんですけど..)

Tony Rice Unit - Tipper
http://www.youtube.com/watch?v=PXRJIsjmT
g4


(「ブルーグラス」と呼ばれるジャンルでは最も好きな曲の一つ..)

2010/10/28 21:43  [326-996]   

柴犬様、皆様今晩は(^_^)v

long journey homeさん、Tony Riceですね。

私も好きです。

アルバムある筈なんですが行方不明です(^^)

Tony Riceを語るうえでClarence Whiteの存在は欠かせません。

ブルーグラスの普通のフラットピッカーとは違います。

私の敬愛する中川イサト氏も彼のために曲を作りました。

ではClarence White で「Grandma Funderbunk's Music Box」です。

http://www.youtube.com/watch?v=S3tl3APQt
yo

2010/10/29 20:16  [326-1012]   

皆さん。ご来店有難う御座います〜。 ♪ 柴犬店長は眠いの限界にて早退です(爆)。
レスは、明日しますね〜。 ♪ ↓ 柴犬店長が中に出ていますよ〜(笑)。
さて? どれでしょう(笑)?

PUFFY 「これが私の生きる道」 PV
http://www.youtube.com/watch?v=uoT5KzkfJ
k8

2010/10/29 20:34  [326-1014]   

柴犬様、皆様今晩は(^_^)v

連投失礼します。続きます(^^)

中川イサト氏で「Clarence」です。

http://www.youtube.com/watch?v=o42JOJbe9
iI


書き忘れた事がありましたので追記します。

Tony RiceはClarence Whiteが使っていたモンスターD28を愛用しています。

既にご存じの方おられると思いますが、このギターはハンパではありません。

サウンドホールが通常のD28よりも大きくフィンガーボードにはポジションマークもありません。

さらにフィンガーボードがサウンドホールから、かなりはみ出しています。

しかも、ビンテージのD28ですよ!

ギターの好きな方はこのギターにあこがれを持つほどですから。

私は、このギターにさらに手を加えたオーダーメイドを職人さんに無理に御願いして

作ったほどのアホです(勿論、日本製です)

2010/10/29 20:35  [326-1015]   

柴犬様、皆様こんにちは(^_^)v

Bruce Cockburnで「Creation Dream」です。

http://www.youtube.com/watch?v=EAnqi54Ax
4E


柴犬様、今日はご気分はいかがですか。

2010/10/30 14:13  [326-1022]   

イギリス式での「お酢」も有ります!

皆さぁ〜ん、ご来店有難う御座います。 ♪

店長には、17歳の時に、伝説のクラヴで出会った6歳上の(どんな凄い&天然か〜:笑) の 
【 人生のソウルメイト&永遠の師匠 】 が居ます。 
店長がおマセ?、妙チキリン なのは、師匠(ゲイです!)の影響(で同感:笑) が大きいですね。

土曜日って事で。 
その伝説のクラヴ(今思っても本当に凄かった)でも、土曜日には何回も回っていました。
店長がオバハンになった姿も(笑)。 この方法良いよ〜。絶対に授業よりも!

SATURDAY NIGHT - Bay City Rollers
http://www.youtube.com/watch?v=utt7i8ugn
A8


多分? オリジナルの方。
SATURDAY NIGHT - Bay City Rollers
http://www.youtube.com/watch?v=KWjqqq50b
ZE


皆さんへの感想は後程。 アイルランド(ケルト)は、約1年居ましたよ〜。 ♪

2010/10/30 16:10  [326-1023]   

 jinminさん  

こんばんは。

今日は台風の中お仕事でした。同じ境遇の勤め人のみなさまがんばりましょう。
で、今夜はちょっと物欲をそそるような曲をひとつ、、、ちゃんとフルバージョンあるのがすごい。

♪まあ〜るいみどりのやまのってせん〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=P5QwBLmQL
rY


聴き比べでこの曲も・・・♪ふっしぎなふっしぎないけぶくろ〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=IjYXafWXY
_g


さて、年末は何を買いましょうかねえ、、、、


2010/10/30 21:03  [326-1034]   

>jinminさん、 暇だし、お店を早退で寝ようと思ったら(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)。

池袋のビックリ〜の方で(笑)、小さい来夏〜 が3万円切る! 
この映画さえなければ。ああ ライカ犬(涙)。ああ ライカ犬(涙)。ああ ライカ犬(涙)。

「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」予告編
http://www.youtube.com/watch?v=U7cSsLW6Y
XY

2010/10/30 21:40  [326-1036]   

 jinminさん  

こんにちは。今日はヒマネタです。

この替え歌思わず大笑いしてしまった、、、「戦え!ニコンD3」

http://www.youtube.com/watch?v=bCkATswP3
Ls&feature=related


元歌はこちら、、、「戦え!仮面ライダーV3」

http://www.youtube.com/watch?v=vcZTM2cSU
sk


2010/10/31 14:37  [326-1046]   

皆様、こんにちは

Clarence White、Tony Riceの他に

忘れてはいけない盲目のギタリストDoc Watson様を

紹介していませんでしたm(_ _)m

Doc Watson で 「Black Mountain Rag」です。

http://www.youtube.com/watch?v=XdUrg2Cqx
dw&p=7324AFA9175E4A9B&index=30&a
mp;feature=BF


Doc Watson様の詳細は以下参照ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E
3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%88%E3%82
%BD%E3%83%B3


全盛期の演奏を想像するだけでわくわくします。
1923年生まれで今回の演奏は1991年です。
是非最後まで聴いて下さい演奏のスピードが早くなっていきますから...68歳のときの演奏です。とても信じられません!

2010/10/31 15:34  [326-1047]   

>jinminさん、 暇ですなぁ〜。 段ボール片付けるにも、そのスペースを作らないと。
無茶して転んだら、家族に2重の迷惑になりますしね。 今ラー油を作っていますですよ〜。 ♪

柴犬店長が、大阪(関西)から東京へ行けない理由1、「たかじんのそこまで言って委員会」です(笑)。
卒業組の 原口さんには、 超ガックリですわ。

仮面ライダーは知りませんです。 アニソンとかも弱弱し。だから笑えないですぅぅぅっぅ。 
仮面ライダーってトンボからなんですか? ♪ 赤い〜赤い〜 ♪ が、デザイン的に絶対に〜嫌です。
が、ダブルスロット は凄いですね。 流石ニコラス! E-520 発見(爆)も、外は雨です。

では、180度変わりますが、 > long journey homeさん のケルト?
店長は、 レコード屋の雇われ店長(は、ビジネスなので、やはり・・・)よりもDJが楽しかったです。
カントリーのその他は、年老いても聞けるでしょう? だから現場感覚命!でした(小出しに:笑)。

ケルト?を 無理に(笑)廻していました。

The Waterboys "Fishermans Blues&quo
t; Royal Albert Hall, 11/05/07  
 ↑ このホール桟敷席も有る歴史的にも価値の有る凄い建物です。 ロック?では滅多に使えないです。
http://www.youtube.com/watch?v=MM55egVKe
8A


オリジナルの方 ← Vo&Gがタイプなので追っかけていたら、ケルトに〜(爆)。

Fisherman's Blues The Waterboys
http://www.youtube.com/watch?v=_VKouBHar
Io


来年の動向を見てからですが、多分コレです。 マイクロ・オリンパスが無理せずに生きる道〜。 ♪

オリンパス ペン ライト : 宮崎あおい 45秒Ver.CM: OLYMPUS PEN Lite E-PL1
http://www.youtube.com/watch?v=RzwtaTAJW
LE


あおいちゃんの旦那様?何処が良いのか? 男性から見て良い男ですか? 全然分かりませんです。

2010/10/31 15:35  [326-1048]   

100 自分で閉めておきますね(笑)。 現役で見たかったです。

Cheap Trick - I Want You To Want Me - fr
om Budokan DVD
http://www.youtube.com/watch?v=HBQ9dm7za
QU

2010/10/31 15:39  [326-1049]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


この掲示板の新着スレッド

ページの先頭へ