
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
初自作した頃は、価格コムにお世話になりました。
当初の目標は、
@省スペース
A省電力
Bインターネット
Cオフィス系ソフト
D静音
E地デジTV録画
Fブルーレイ再生
ということだったのですが、無事に目標達成できました。
口コミで指摘してくださった方々、本当にありがとうございました。
特に、けんけんRXさんには最後の最後まで、お付き合いいただきとても感謝しております。
現在の目標は、省スペースのゲームPCです。
いつものごとく、ボチボチやっていこうと思います。
ざっと振り返ると、いつの間にかマザーボードは6枚も購入してましたw
手元に残っているのは2枚ですけど。
2年弱と短い期間ですが、様々なトラブルに見舞われました。自力で解決できたこともあれば、妥協して諦めたこともしばしば。
その中で得たことを、少しでもフィードバックするべく、たまに質問口コミに返信すると思います。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
手の大きい私でも何とか組めました | Ubuntu 10.04 LTS インストールの図 | D-SUB接続ですが綺麗です Ubuntu10.04 小窓はテレビの機能 | 3D効果 新鮮でイイ感じ Ubuntu 10.04 小窓はテレビの機能 |
悩みに悩みました。頂いたコメントを参考に(感謝)、何度も構成を練り直しました。
そして、決断しました。
まだ常用していませんが、動作が遅いということはなく、むしろ軽快に動くという印象です。
マザーボード A330ION
メモリ 2GB(1GB×2) SU3U1333B1G9-DRH
ハードディスク 500GB WD5000AAKS
光学ドライブ PIONEER DVR-106EM(必要なときだけGH-USHD-IDESAでUSB外付け)
ケース JX-FX100B 付属150W電源
OS Ubuntu 10.04 LTS(無料 感謝)
※光学ドライブPIONEER DVR-106EMは、旧メーカー製PC付属のもの。
コスト¥29,895(送料・USB変換アダプタ込み)辛うじて予算3万円以内^_^;
Linux用NVIDIAドライバ導入済み
BIOS更新済み(ファン制御時のビープ音解消)
open office導入済み
製品レビューは、継続運用できることを確認してから投稿する予定です。
初自作ということで、ひやひやしながら作業したことなども書けたらいいなと思っています。
りぼちぇんの悩み 〜解決への道〜 ここに始まる・・・
2010/6/14 01:40 [311-43]

初自作。とりあえず打ち上げ成功おめでとうございます。o^o^o
これも、け組の従順な軍師の教育のたまもの...コホン。(_ _ヘ)☆\( ̄д ̄*)
とりあえず
memtest86+をかけてメモリチェックをされたらどうでしょう?
また、うぶんちゅに何かペンチマーク(負荷かけ)ツールはありませんかな?
2010/6/14 18:21 [311-44]

けんけんRXさん、本当にありがとうございました。
けんけんRXさんのおかげですよ。
悩んだことで、いい勉強になったと思います。
memtest-86 v3.5(これでいいのかわかりませんが・・・)
というのをやりました。
エラー「0」と。大丈夫ですよね?
http://club.coneco.net/user/14815/review
/33855/
を読むと、CLが9のはずがバラバラ・・・等と書いてあるのでちょっと不安。
>ペンチマーク(負荷かけ)ツール
わかりません^_^;
2010/6/14 21:37 [311-45]

今から、岡ちゃんずは、高地で抜群の身体持久能力の高い亀る〜んというチームといきなり決戦?に臨むところです。こじつけですが、メモリも「耐久試験」が必要です。通常、memtest86+は、夜中にかけっぱなしにして、少なくとも1パス以上のエラー無しを確認したいものです。
「ubuntu super pi」とかでぐぐって、フォーラム等をうろついたらどうでしょう?軍師は、PT2決戦以前にうぶんちゅ陣営は?っす。ゴメン。m(_ _)m
2010/6/14 22:31 [311-46]


この掲示板の新着スレッド

番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[311-58] | 続・金属加工相談−電動ドリル編 | 5 | 2010年11月26日 21:22 |
[311-50] | 金属加工相談(若葉) | 7 | 2010年11月4日 19:57 |
[311-43] | 初自作! | 3 | 2010年6月14日 22:31 |
[311-32] | 痴でじちゅーなー百連発? | 11 | 2010年6月27日 23:03 |
[311-21] | ほうれんそう | 12 | 2010年6月10日 00:02 |
[311-9] | ちょっち「若葉」さんアンケート | 2 | 2010年5月12日 23:28 |

