
縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
ブラックボックス、今では聞かない言葉だが、私には懐かしい言葉。
コンピューターの心臓部を大昔はそう呼んだ。だが私にはそれ以上は何が何だか分からなかった。全てが詰まっている場所、そこがブラックボックスと認識した。
そこから何が出てくるのか分からない・・・だからちょっと怖い気がした。一体何が詰まっていて何を引き出せるのか。分からないからブラックボックス。黒い箱、中身が見えない箱なのだ。
そんな人の心の中の様なものと例えて、日記帳の名前につけた。
この掲示板は運営者が不在のため閲覧専用です。

いつものように出かけたかったんだけど、ちょっと体の疲労感が残っていたので、今日は出かけるのをやめた。けっこう英断だった・・・週一くらいはバイクを動かしたいもの。バイクの為にもね。今はどこに行くにも乗っているだけで楽しいしなあ。でも少し嫌な予感もしていたんだよね。それが一番の理由かな。
2010/5/30 12:31 [301-12]

寒風さん
今晩は&初めまして♪
今日、出掛けられなかったのは正解だと思いますよ♪大なり小なり、ライダーは「勘」が働きますので、それも結構鋭い(*^_^*)
気が進まない時は、体調もイマイチな場合が多いですね。若い時は無理矢理出撃して・・・白バイの迎撃で・・・撃墜・・・も、ありましたね〜(笑)。
2010/5/30 21:54 [301-13]

メ〜ルありがとう〜お巡りさんに捕まりましたか?私はそんなことは一度も!・・・な〜んて。ボーっとしているのでつまらない所でよく捕まりました。いい年なのでもう捕まりたくないなあと思いながら乗ってます。最近は道がいいので車がけっこう飛ばすので困る。飛ばすのはバイクの特権じゃなかったのか・・・時代は変わるなあと思うこの頃です。
2010/5/30 23:15 [301-14]

寒風さん
今晩は♪
まったく若い時は走りたい一心で(笑)。意味なくウロウロすると白い天敵にロック・オンされる確率も増えますわな〜。
ん〜〜、最近の若い子ってトバさないでしょ?てか、そもそもバイクに乗らないか。峠でかっ飛んでるのもおっさんばかしですしね。
四輪でもおとなしいですよね、最近の若い子。四輪で飛ばす・・・と言うかガイな(荒い)運転なのは・・・やっぱりおっさん(笑)。ヤクザ・モドキの(爆)。
2010/5/31 22:46 [301-15]

電弱者さん、こんばんわ。いい天気の朝は、仕事に行きたくないよう〜遊んでいたいよう・・の今日この頃です。また失敗やらかす!!弱いバイクのメッキ部分を保護しようと保護スプレーしたら、それはプラスチック使用不可だった・・ひえ〜!!しかし数ヵ月後に気付いた時には既に遅く、灯油やら何やらで落とそうとしてもこれが落ちないしメッキは曇るは(泣き・・え〜ん)。こんなん毎日を送っちょりますばい。
2010/6/1 19:44 [301-17]

![]() |
---|
グラスターゾル |
寒風さん
今晩は♪
やっちゃいましたか。もう手遅れかもしれないけど・・・・グラスターゾル、ホームセンターにあると思いますので一度試してみて下さい。
メッキやプラスチック部分にスプレー→すぐウエスで拭き取り→再度別のウエスで磨き上げるように拭く・・・が手順です。
2010/6/1 22:34 [301-18]

こんばんわ 電弱者さん。グラスタークリーナー買ってきました〜さっそく試しました。残念ながら効果はなかった(泣く)でも泡がジュワッと湧いて、私のバイクもきれになりそうですじゃ!ありがとう。・・・でも何かまた考えないと(眉間にしわが・・)
2010/6/2 19:59 [301-20]

